トレミーの クロスワードパズル の答えです。
| 関連記事 |
問題
▼ヨコのカギ
(1)中身は買って開けてのお楽しみ。お正月に売られたりする
(2)――を見る ――の一手 ――を入れる
(3)ピアノ バイオリン 琴
(4)仏教では持国天・増長天・広目天・多聞天。大阪市には――寺があります
(7)ペットなどを飼うこと。――係
(10)あんパンの上のつぶつぶ、これの実が使われていたりします
▼タテのカギ
(1)新緑の季節に舞う。五月の鯉の――
(5)封筒に貼ってポストへ
(6)食わねど高楊枝
(8)沈黙はこれで雄弁は銀
(9)食欲のこと。色気より――
(11)銅のさび。十円玉に浮いていたりする
答え
| 1 | 6 | 9 | 11 | |
| 7 | ||||
| 2 | 5 | 10 | ||
| 3 | 8 | |||
| 4 |
| フ | ク | ブ | ク | ロ |
| キ | シ | イ | ク | |
| ナ | キ | ケ | シ | |
| ガ | ツ | キ | ヨ | |
| シ | テ | ン | ノ | ウ |
|
▼ヨコのカギ (1)フクブクロ (2)ナキ (3)ガツキ (4)シテンノウ (7)シイク (10)ケシ |
▼タテのカギ (1)フキナガシ (5)キツテ (6)ブシ (8)キン (9)クイケ (11)ロクショウ |