2025/5/13 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1

答え

☗2三香成
☖3四角
☗2四金打

[手順詳細を表示]

2025/5/13 Gポイント 詰将棋の答え

Gポイントの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
飛×1

答え

☗2三角成
☖同玉
☗2二飛打
☖同玉
☗3二飛成

[手順詳細を表示]

2025/5/13 CMサイト 詰将棋の答え

CMサイトの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
銀×1

答え

☗2五銀打
☖1三玉
☗1四銀
☖2四玉
☗2五銀上
☖1五玉
☗3三馬

[手順詳細を表示]

2025/5/13 Get Money 詰将棋の答え

Get Moneyの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
角×1 香×1

答え

☗4三角打
☖同銀
☗2三香打
☖同飛
☗3一金

[手順詳細を表示]

2025/5/13 げん玉 詰将棋の答え

げん玉の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×3

答え

☗3四金打
☖同香
☗3五金打
☖同香
☗3四金打

[手順詳細を表示]

2025/5/13 ポイントサイト クロスワードの答え

各ポイントサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)芯はマグロの赤身
(4)残らぬよう全力で取り組む
(5)○○○気ままな一人旅
(8)○○○○性⇔酸性
(10)アルファベットの1番目
(11)洗濯物を干す棒

▼タテのカギ
(1)一品、泰平、御免
(2)ギムレットやマティーニなど
(3)神楽や能などの踊り
(6)団体で行く観光旅行
(7)3人組
(9)折り畳み式もある雨具

答え

1 2 3
4
5 6 7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)テツカマキ
(4)クイ
(5)カツテ
(8)アルカリ
(10)エー
(11)サオ
▼タテのカギ
(1)テンカ
(2)カクテル
(3)マイ
(6)ツアー
(7)トリオ
(9)カサ

2025/5/12 フルーツメール 詰将棋の答え

フルーツメールの 詰将棋 の答えです。

関連記事
本日の答え

<問題1>
☗1五角打
☖同銀
☗2五馬
☖同銀
☗2七銀引
<問題2>
☗3一飛打
☖2二玉
☗2一角成
<問題3>
☗3六角打
☖同飛
☗3四角
☖同飛
☗2六金打
<問題4>
☗2四桂打
☖同香
☗2三銀打
☖3三玉
☗2二龍
<問題5>
☗4二飛打
☖同馬
☗2三金打

[手順詳細を表示]

2025/5/12 ECナビ クロスワードの答え

ECナビの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)体育の先生が首からぶら下げる
(3)○○より証拠
(4)チームを引っ張る
(6)用意されたものでない、○○○の衣装
(8)子にスネをかじられる!?
(9)もういいか〜い? ま〜だだよ!

▼タテのカギ
(1)無料でもらえる○○○ペーパー
(2)あきら君のイニシャルは?
(3)一日にして成らず
(5)「布団がふっとんだ」や「トイレに行っといれ」
(7)にっこり笑うと頬にできる
(8)一万の一万倍

答え

1 2 3
4 5
6 7
8
9

▼ヨコのカギ
(1)フエ
(3)ロン
(4)リーダー
(6)ジマエ
(8)オヤ
(9)カクレンボ
▼タテのカギ
(1)フリー
(2)エー
(3)ローマ
(5)ダジヤレ
(7)エクボ
(8)オク

2025/5/12 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)行事に参加するための手続き
(5)○○○に提灯。不必要なことのたとえ
(6)岐阜県長良川の夏の風物詩
(8)嬉しくてニコニコ
(9)笑う○○には福来たる
(10)実験や観察をする教科

▼タテのカギ
(1)柄を握って床を拭き掃除
(2)気分の○○沈みが激しい人
(3)甘酢に漬けてガリに
(4)過去→現在→?
(7)アロマオイルを買うときに選ぶ
(8)徳川家康が幕府を開いた場所

答え

1 2 3 4
5
6 7
8
9 10

▼ヨコのカギ
(1)モウシコミ
(5)ツキヨ
(6)ウカイ
(8)エガオ
(9)カド
(10)リカ
▼タテのカギ
(1)モツプ
(2)ウキ
(3)シヨウガ
(4)ミライ
(7)カオリ
(8)エド

問題2


▼ヨコのカギ
(1)節分の日に、1本丸ごと無言で食べる
(5)「花の女王」と称される
(6)ウスバカゲロウの幼虫
(8)○○の一字で耐え忍ぶ
(9)手のひらにできるのは、食べ物にあらず
(10)慈雨は○○○の雨

▼タテのカギ
(2)ヘリコプターなどが行う、空中停止飛行
(3)衣服で、表地の反対
(4)物事の状勢。重大な○○○○○を迎える
(6)動くマンガ
(7)塩とのミックスを赤飯にパラパラ

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)エホウマキ
(5)バラ
(6)アリジゴク
(8)ニン
(9)マメ
(10)メグミ
▼タテのカギ
(2)ホバリング
(3)ウラジ
(4)キヨクメン
(6)アニメ
(7)ゴマ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)ここが腕の○○○○○だ!
(4)1位のメダルの色
(5)車の○○をトップに入れる
(7)円周率の記号「π」の読み
(9)しちゃダメ! ゴミはゴミ箱へ
(11)友人から聞かされる、恋人とのラブラブエピソード

▼タテのカギ
(1)これに着替えて海へ
(2)遺跡から出土
(3)「羅針盤」とも言う
(6)11号は月面着陸に成功
(8)12星座でサソリ座の次は何座?
(10)日本庭園で鯉などを泳がせる場所

答え

1 2 3
4
5 6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ミセドコロ
(4)キン
(5)ギア
(7)パイ
(9)ポイステ
(11)ノロケ
▼タテのカギ
(1)ミズギ
(2)ドキ
(3)コンパス
(6)アポロ
(8)イテザ
(10)イケ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)自分だけで考えたやり方
(5)ブナシメジはこの仲間
(6)あおり。不況の○○を受ける
(7)玄関で脱いだら揃えてね
(8)清少納言作『枕草子』はこれ
(10)「往路」の反対

▼タテのカギ
(1)別れのあいさつをして立ち去ること
(2)フクロウの一種で、「ぶっぽうそう」と鳴く
(3)エゴイズム=○○主義
(4)外見。うわべ。物の表面
(7)俳句を彫りつけた石碑
(9)豊富に使えばカラフルに

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ジコリユウ
(5)キノコ
(6)ヨハ
(7)クツ
(8)ズイヒツ
(10)フクロ
▼タテのカギ
(1)ジキヨ
(2)コノハズク
(3)リコ
(4)ウワツツラ
(7)クヒ
(9)イロ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)「休息」と同じこと
(5)振る舞い。堂々とした○○○
(6)「ガラス」の古称
(7)天気がいい夜はたくさん見える
(8)リレー競技でランナーが手渡し
(10)サラサラと時を刻む

▼タテのカギ
(1)お尻が光る夏の虫
(2)眠りについたばかりの頃
(3)ひなびた旅館に一夜の○○を取る
(4)初対面の相手と1枚ずつ交換
(7)のれん分けした店の大元の店
(9)アシカ類中最大のほ乳類

答え

1 2 3 4
5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ホネヤスメ
(5)タイド
(6)ルリ
(7)ホシ
(8)バトン
(10)スナドケイ
▼タテのカギ
(1)ホタル
(2)ネイリバナ
(3)ヤド
(4)メイシ
(7)ホンケ
(9)トド