2025/5/29 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1 銀×1

答え

☗3二銀打
☖1二玉
☗2三金打
☖同銀
☗2一銀不成
☖同玉
☗3三桂不成

[手順詳細を表示]

2025/5/29 Gポイント 詰将棋の答え

Gポイントの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×2 銀×1

答え

☗1三銀打
☖同桂
☗2一金打
☖同飛
☗3二金打

[手順詳細を表示]

2025/5/29 CMサイト 詰将棋の答え

CMサイトの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×2 桂×1

答え

☗1四桂打
☖同角
☗1三金打
☖同歩
☗1二金打

[手順詳細を表示]

2025/5/29 Get Money 詰将棋の答え

Get Moneyの 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×1 銀×1

答え

☗1二銀打
☖同玉
☗2三金打
☖2一玉
☗1一馬
☖同玉
☗1二銀打

[手順詳細を表示]

2025/5/29 げん玉 詰将棋の答え

げん玉の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)

答え

☗1五飛
☖2三玉
☗4五馬
☖3三玉
☗1三飛成
☖同馬
☗3四馬

[手順詳細を表示]

2025/5/29 ポイントサイト クロスワードの答え

各ポイントサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)お寺でゴ〜ンとつく
(3)手に○○を握る熱戦
(5)金太郎がかつぐ?
(7)卵を落とした○○○蕎麦
(8)○○は小を兼ねる
(10)チョモランマとも呼ぶ世界の最高峰

▼タテのカギ
(2)これに着替えてZZZ…
(3)完熟トマトの色
(4)役者が台本を見て覚える
(6)「五月雨」の読み方の1つ
(7)○○○に向かって勉強
(9)揺り○○=ロッキングチェア

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)カネ
(3)アセ
(5)マサカリ
(7)ツキミ
(8)ダイ
(10)エベレスト
▼タテのカギ
(2)ネマキ
(3)アカ
(4)セリフ
(6)サミダレ
(7)ツクエ
(9)イス

2025/5/28 フルーツメール 詰将棋の答え

フルーツメールの 詰将棋 の答えです。

関連記事
本日の答え

<問題1>
☗2一金打
☖同龍
☗3三馬
☖2二歩打
☗2三桂打
<問題2>
☗3二角打
☖同銀
☗1二金
<問題3>
☗4三金打
☖4一玉
☗3二飛成
☖同香
☗4二金
<問題4>
☗1三桂打
☖同歩
☗1二金打
☖同金
☗3二金打
<問題5>
☗1二金打
☖同銀
☗3一銀不成
☖同玉
☗3二金打

[手順詳細を表示]

2025/5/28 ECナビ クロスワードの答え

ECナビの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)フワリと広がる○○○スカート
(4)寄席で「アッハッハ!」と起きる
(5)論争の○○○を切る
(7)仏の道に生きる人
(8)日没

▼タテのカギ
(1)雑誌などに付いているおまけ
(2)高級貝の代表格
(3)印刷物紙面の、文字・図・写真などの配置
(6)鶏肉のこと
(7)手抜かり。○○のない返答

答え

1 2 3
4
5 6
7
8

▼ヨコのカギ
(1)フレア
(4)ワライ
(5)クチビ
(7)ソウ
(8)サンセツト
▼タテのカギ
(1)フロク
(2)アワビ
(3)レイアウト
(6)チキン
(7)ソツ

2025/5/28 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(2)12星座で射手座の次
(5)マグロの○○丼
(7)お祝いでフタを割る酒の容器
(8)サッカーゴールを守る選手
(10)メスとつがいになる
(12)もと来た方向に進路を変えること

▼タテのカギ
(1)3月は弥生、では4月は?
(3)エア、エレキ、アコースティック
(4)ボウルと重ねてシンク下に収納
(6)ノックアウト。○○○○勝ち
(9)アルデンテにゆでる
(11)鉛筆で下書きをして、これで清書

答え

1 2 3 4
5 6 7
8 9
10 11
12

▼ヨコのカギ
(2)ヤギザ
(5)ヅケ
(7)タル
(8)キーパー
(10)オス
(12)ユーターン
▼タテのカギ
(1)ウヅキ
(3)ギター
(4)ザル
(6)ケーオー
(9)パスタ
(11)ペン

問題2


▼ヨコのカギ
(1)手出し無用の戦い
(5)すごろくで一番多く進めるサイコロの目
(6)せんべいやおむすびに巻く
(7)塀にペタリ。無許可はダメ!
(9)甲、○○、丙…
(11)○○○○○せずになんでも食べてエライね

▼タテのカギ
(1)物事の初歩。経営の○○○を学ぶ
(2)おかずをまとめて調理し、冷蔵庫に保存
(3)他人の考えを疑いもせずそのまま…
(4)ピリ辛の○○ソース
(8)太鼓や笛など
(10)○○シャツに合わせてネクタイを選ぶ

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)イツキウチ
(5)ロク
(6)ノリ
(7)ハリガミ
(9)オツ
(11)スキキライ
▼タテのカギ
(1)イロハ
(2)ツクリオキ
(3)ウノミ
(4)チリ
(8)ガツキ
(10)ワイ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)夏祭りに着て行きたい
(5)○○○○控えめの調味料で薄味に
(8)馬に乗って行う球技
(9)海外に行くため取得
(12)辞書を引いて調べる
(13)○○も積もれば山となる

▼タテのカギ
(2)予備。○○のシャツ
(3)綿毛を飛ばす植物といえば
(4)図書館で借りる
(6)ピンで留める胸飾り
(7)敵地に侵入して情報収集
(10)書道教室に漂う○○の匂い
(11)寄席で最後に登場

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10 11
12 13

▼ヨコのカギ
(1)ユカタ
(5)エンブン
(8)ポロ
(9)パスポート
(12)イミ
(13)チリ
▼タテのカギ
(2)カエ
(3)タンポポ
(4)ホン
(6)ブローチ
(7)スパイ
(10)スミ
(11)トリ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)ラトビア・エストニアとともにバルト三国と呼ばれる
(2)カレーやコーヒーのはなかなか落ちない
(3)東南アジアの国。バナナが名産
(5)お店の看板や企業のマークなど
(7)サイズが合わないと歩きにくい
(8)割って本音で話しましょう

▼タテのカギ
(2)酔いがさめていつもの状態
(4)あんかけのあんについている
(6)モノを噛むときに上下する
(7)お菓子に使うのはマロンとも呼ばれる
(8)背中に「祭」と書かれていたりする上っ張り
(9)かいて座る。かいた鼻もある

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)リトアニア
(2)シミ
(3)フイリピン
(5)ロゴ
(7)クツ
(8)ハラ
▼タテのカギ
(2)シラフ
(4)トロミ
(6)アゴ
(7)クリ
(8)ハツピ
(9)アグラ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)鮮魚のスライス
(4)電話でおしゃべり
(6)金太郎が担ぐ大形の斧
(8)栗を包むトゲトゲ
(9)企画が不採用に
(11)敬語で接する相手

▼タテのカギ
(1)紅あずまや鳴門金時など
(2)○○○天下、○○○坊主
(3)石けんからブクブク
(5)イノシシの子供
(7)吉野ヶ里遺跡がある県
(10)転ばぬ先の○○

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)サシミ
(4)ツウワ
(6)マサカリ
(8)イガ
(9)ボツ
(11)メウエ
▼タテのカギ
(1)サツマイモ
(2)ミツカ
(3)アワ
(5)ウリボウ
(7)サガ
(10)ツエ