2016/11/18 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)はっけよい、おぎゃあおぎゃあうえーんうえーん
(2)堀で囲まれていたり櫓があったり石垣がそびえていたり
(3)血を吸う種類もある。足はない
(4)ベッドの上の、弾力のあるもの
(6)ノーベル――賞 ――会議
(8)くっつけるのに使う
(9)五十音表に並んでる

▼タテのカギ
(1)「ありのみ」ともいう
(3)持てあますときにはすることがない
(5)AMラジオ放送の周波数でおなじみの単位
(7)会議がこれで終わると話し合った甲斐がない
(10)漢字にすると、「爪」に似ている
(11)――御用邸 ――火山帯 ――塩原

答え

1 5 7 10
2 8
6
3 9 11
4

▼ヨコのカギ
(1)ナキズモウ
(2)シロ
(3)ヒル
(4)マツトレス
(6)ヘイワ
(8)ノリ
(9)カナ
▼タテのカギ
(1)ナシ
(3)ヒマ
(5)キロヘルツ
(7)モノワカレ
(10)ウリ
(11)ナス

2016/11/18 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ジュニアの反対
(2)囲碁の引き分け
(3)――から墓場まで
(5)数学の「ルート」
(8)シマウマのことです
(10)名―― 散―― 論説――

▼タテのカギ
(2)仏をおがむときに手につける。――つなぎ
(4)魚を煮て、汁ごと固める
(6)まんじゅうの中にある
(7)セキが出たり熱が出たり
(9)互角
(11)ノック―― イメージ――

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)シニア
(2)ジゴ
(3)ユリカゴ
(5)コンゴウ
(8)ゼブラ
(10)ブン
▼タテのカギ
(2)ジユズ
(4)ニコゴリ
(6)アン
(7)カゼ
(9)ゴブゴブ
(11)ダウン

2016/11/18 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ひとつの事柄。──が万事
(2)桃太郎に黍団子をもらいました
(3)刑事ドラマの主役は概ね──刑事です
(4)躍動する力。破竹の──
(6)国会などでは延長されたりもします
(7)桃太郎に黍団子をもらいました

▼タテのカギ
(1)夜間のイカ釣り船などで焚く火のことです
(4)ごくわずか。──の望みを託す
(5)桃太郎に黍団子をもらいました
(6)桃太郎生誕の桃が、流れてきたところ
(7)総合病院に対して個人の診療所などをいう
(8)根を詰めていると「たまには──も必要だよ」などといわれる

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)イチジ
(2)サル
(3)ビンワン
(4)イキオイ
(6)カイキ
(7)イヌ
▼タテのカギ
(1)イサリビ
(4)イチル
(5)キジ
(6)カワ
(7)イイン
(8)イキヌキ

2016/11/18 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)オーストラリアの南東にある島。――デビルはここに生息する動物
(2)これまでにはないパターン
(3)趣味の作品を、ショップに――販売してもらう
(5)家畜のうち、ニワトリやアヒルなどの鳥類は特に――と呼ばれます

▼タテのカギ
(1)急病人などを運ぶ
(3)教室には、最低でも生徒の数だけはあるはず
(4)ワシより小さい猛禽類
(6)お弁当の黄色い定番おかず
(7)破れたって山河はあるさ
(8)――不相応な車を買ってしまった…
(9)割り算で割り切れないときに出る

答え

3 6 7
1 9
2 4 8
5

▼ヨコのカギ
(1)タスマニア
(2)カタヤブリ
(3)イタク
(5)カキン
▼タテのカギ
(1)タンカ
(3)イス
(4)タカ
(6)タマゴヤキ
(7)クニ
(8)ブン
(9)アマリ

2016/11/18 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.11月16日、楽天株式会社とグローバル・スポンサー契約を締結したことを発表した、世界的なサッカークラブは?
A1.FCバルセロナ

Q2.11月10日、ジュロヴスキー監督、闘莉王選手に続き、10番を背負う小川選手ら9選手も退団することが決まったチームは?
A2.名古屋グランパスエイト

Q3.11月11日、有料会員数が半年で約15万人増加し、145.2万人になったと日テレHDが発表した、映像配信サービスは?
A3.Hulu

Q4.11月11日、シカゴ・カブスのエプスタイン編成本部長が、再契約に前向きな姿勢を示した日本人選手は?
A4.川崎宗則

Q5.11月11日、アウディ ジャパンが1台限定で発売する「R8」の限定車とコラボした、スクウェア・エニックスの人気作品は?
A5.ファイナルファンタジーXV

Q6.11月11日、NHK「あさイチ」に出演し、有働由美子アナウンサーから「カンチ!」と呼び掛けられた俳優は?
A6.織田裕二

Q7.11月11日、日清食品のカップヌードルとコラボし、戦車の砲弾型ケースのセットなどを発売する、人気アニメは?
A7.ガールズ&パンツァー

Q8.11月11日、マリア・シャラポワ選手が、資格停止処分が解除される来年4月に合わせて、復帰することになったのは?
A8.国連親善大使

Q9.11月11日、押井守アニメ版監督が「スカーレット・ヨハンソンの素子を一本通して最後まで見てみたい」と称えた実写映画は?
A9.攻殻機動隊

Q10.11月11日、ニューヨークの「トランプ・タワー」前で、歌手のレディー・ガガさんが掲げたプラカードに書かれていたのは?
A10.愛は憎しみに勝つ

政治・経済・社会・IT

Q1.11月11日、ニューヨーク市場の先物相場が、3年ぶりの安値に下落した、チョコレートの原料は?
A1.カカオ豆

Q2.11月11日、中国公安省の次官・孟宏偉氏が新総裁に選出された「インターポール」とも呼ばれている国際機関は?
A2.国際刑事警察機構

Q3.11月11日、首都ストックホルムで大雪に見舞われ、11月としては観測開始以来最高となる積雪を記録した北欧の国は?
A3.スウェーデン

Q4.11月11日、見取図が27年ぶりに復刻された、天空の城とも呼ばれている人気の国史跡は?
A4.竹田城跡

Q5.11月11日、トランプ次期米大統領の上級顧問を務めるウルジー氏が、不参加は誤りだとの認識を示したのは?
A5.AIIB

Q6.11月11日、総務省が来夏にも、マイナンバー制度で使う個人番号カードで利用できるようにするのは?
A6.図書館

Q7.11月11日、北海道大学の研究員が初めて確認した、カタツムリの「エゾマイマイ」が敵を撃退する方法は?
A7.殻を振り回す

Q8.11月11日、日本とインド両政府が協定に署名し、日本企業からインドへ、関連機材の輸出が可能になったのは?
A8.原子力発電所

Q9.11月11日、アラスカのセントポール島で、海鳥エトピリカが大量死した原因として考えられているのは?
A9.海水温上昇によるエサ不足

Q10.11月11日、アミューズメント向けへの量産化も視野に、アスラテックなど3社がLLPを設立し、来年中の完成を目指すのは?
A10.車に変形する乗用人型ロボット

旬な話題

Q1.11月12日、和歌山の高野山三宝院に奉納されることが決まった「あるお笑い芸人」の作品が1000万円で売れたと話題ですが、その作品の作者は誰?
A1.西野亮廣

Q2.2017年秋、京都国立博物館が開館120周年を記念して開催する予定の特別展覧会が話題ですが、その展覧会は?
A2.国宝

Q3.11月13日放送のNHK大河ドラマ「真田丸」にて真田幸村との会話の中で登場した「井伊直政」が話題になっていますが、真田幸村が劇中会話を交わした相手は誰?
A3.高梨内記

Q4.ある映画に登場する駅に秋田内陸縦貫鉄道の秋田内陸線・前田南駅が似ていると話題になっていますが、その作品は?
A4.君の名は。

Q5.11月15日、12月20日に「イプシロン」2号機を打ち上げることを発表し話題ですが、同ロケットの打ち上げ予定場所である内之浦宇宙空間観測所はどこの都道府県にある?
A5.鹿児島

Q6.11月21日にコンビニ限定で発売予定になっている「すっぱムーチョプレミアム」のテイストは?
A6.サワークリームオニオン

Q7.11月14日、「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム」に埋め込んだ敷石に名前を刻まれた日本人俳優は?
A7.三船敏郎

Q8.11月14日発表のランキングにて国内最高6位に「オークフォレスト・パックス」が入り話題ですが、同ランキングではスーパーコンピューターの何をランキングしている?
A8.計算速度

Q9.福井県坂井市にて福井県の名物そばと香川県の名物うどんが人気を競う催しが開催され話題ですが、その催しは?
A9.全麺対決

Q10.11月15日から販売されている「チェリオ 大人の濃厚ザッハトルテ」はどこのコンビニエンスストアで購入できる?
A10.ローソン

2016/11/18 ライフメディア ほぼ毎日クイズの答え

ライフメディアの ほぼ毎日クイズ の答えです。

関連記事

問題

タジンやクスクスといった料理が有名なモロッコ王国。モロッコ王国の首都はどこ?

答え

ラバト

2016/11/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 11月12日、韓国・ソウルで朴大統領の退陣を求める大規模デモがありました。警察推計で参加者は何万人とされているでしょう?
(答1) A.26万人

(問2) 11月12日、トヨタ自動車はアメリカで販売するトラックに不備があったとして、保有者への和解金支払いに合意したと報じられました。総額はいくらでしょう?
(答2) D.約34億ドル

(問3) 11月13日、秋田県仙北市で自動運転するある車の実証実験が行われました。どんな車でしょう?
(答3) A.バス

(問4) 11月13日、今年のNHK紅白歌合戦への初出場が報じられたグループは何でしょう?
(答4) C.ザ・イエロー・モンキー

(問5) 11月11日、NTTは使われなくなった携帯電話からあるものを作る取り組みに参加することを発表しました。あるものとは何でしょう?
(答5) A.金メダル