2016/7/11 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)株の――戦をしかける
(2)世界一の深さと世界有数の透明度を備えた湖
(3)――パンツ ――諸島 ――トライアングル
(4)防虫剤のショウノウが採れる木
(6)絵を描いたり、習字に使ったり
(7)亀―― 芋―― 象――

▼タテのカギ
(1)緑地やグラウンドで育てられることもある草
(3)悪夢を食べるという伝説を持つ
(5)「私を引っ張り上げて」という意味の名を持つというデザート
(6)日本人だと、名字+名前
(8)反対は「ぼこ」
(9)「山車」の読み方の1つ

答え

1 5 6 8
2
3 9
4 7

▼ヨコのカギ
(1)シテ
(2)バイカルコ
(3)バミユーダ
(4)クス
(6)フデ
(7)ムシ
▼タテのカギ
(1)シバ
(3)バク
(5)テイラミス
(6)フルネーム
(8)デコ
(9)ダシ

2016/7/11 永久不滅.com クロスワードの答え

永久不滅.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)ストレイシープは「迷える――」
(3)重量―― 消費―― 酒――
(4)『――の墓』は伊藤左千夫の小説
(6)沖縄料理で、豚のバラ肉煮をこう呼びます
(7)ピータンはこの鳥の卵で作ります
(10)――信号も――虫も、どちらかといえば緑色

▼タテのカギ
(1)姿勢が良くないね、と言われるかがんだ姿勢
(5)葉っぱの縁がトゲトゲしている
(7)プレッシャー
(8)着たり脱いだり
(9)上着の関節部分で補強しています
(11)ボートをこぐため握ります

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)コヒツジ
(3)ゼイ
(4)ノギク
(6)ラフテー
(7)アヒル
(10)アオ
▼タテのカギ
(1)ネコゼ
(5)ヒイラギ
(7)アツ
(8)フク
(9)ヒジアテ
(11)オール

2016/7/11 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)「脇を締めて」とのコーチの──に従う
(2)合格の──が届いた
(3)指ならば爪のあたりです
(4)モンスーンとも呼ばれます
(7)ストーブやランプなどの燃料です
(8)学名はニッポニア・ニッポン

▼タテのカギ
(1)種子などから油をしぼりとる機械です
(5)入社の年が一緒です
(6)太鼓を打ち鳴らすとき持ちます
(7)でこのことです
(8)木綿や絹ごしがあります
(9)水中の格闘技の異名を持つ五輪種目

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)アドバイス
(2)ツウチ
(3)サキ
(4)キセツフウ
(7)トウユ
(8)トキ
▼タテのカギ
(1)アツサクキ
(5)ドウキ
(6)バチ
(7)トウ
(8)トウフ
(9)スイキユウ

2016/7/11 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)キドアイラクのド
(2)貸したりそばだてたりタコができたりします
(3)宝の――を示した地図だ
(6)はるか―― 山の――
(8)大きく口を開けて麻酔をかけてからされることの1つ
(10)年末に払ったりします

▼タテのカギ
(1)勢い込んでうっかり失敗。相撲用語です
(4)多くの物差しはこの単位で目盛りがついている
(5)自然科学を学ぶ教科
(7)漢字では河馬と書きます
(9)しぎ焼きにしたり漬け物にしたり味噌汁の具にしたりする野菜
(11)勢い込んでる相手をかわします。相撲用語です

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)イカリ
(2)ミミ
(3)アリカ
(6)カナタ
(8)バツシ
(10)スス
▼タテのカギ
(1)イサミアシ
(4)ミリ
(5)リカ
(7)カバ
(9)ナス
(11)カタスカシ

2016/7/11 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)台所ですることのひとつ
(3)カレーやシチューを簡単につくれるものも売っています
(4)バクテリアやウイルスが存在しないこと。――室、――動物
(6)水道水が「――臭い」と言われるのは、塩化石灰(さらし粉)のニオイです
(7)窓に取り付ければ、虫が入ってこない
(8)空きカンや空き――は資源ゴミとして回収されます

▼タテのカギ
(1)シャワーを浴びたり湯船につかったりする部屋
(5)東を表すアルファベット
(6)船の針路を左右するもの
(7)草葺きの粗末な小家。芭蕉――
(8)とてもおいしいこと
(9)アロマ――に火をともすと、よい香りがして癒やされます

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)スイジ
(3)ルー
(4)ムキン
(6)カルキ
(7)アミド
(8)ビン
▼タテのカギ
(1)バスルーム
(5)イー
(6)カジ
(7)アン
(8)ビミ
(9)キヤンドル

2016/7/11 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)クロスすること。立体――、――点
(2)エッフェル塔やシャンゼリゼ通りがある都市
(3)夏用のもある毛糸製衣服
(5)10本足の動物が出す。パスタにも使う
(8)リレーの選手が握って走る
(10)めったにないこと

▼タテのカギ
(2)洋食にいろどりとしてよく使われる緑の野菜
(4)自転車の前輪を浮かせて走る
(6)行きが上りなら帰りは下りになる
(7)まとめたもの。――になってかかってこい
(9)スマホの「スマ」
(11)春に紫色の花を咲かせる

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)コウサ
(2)パリ
(3)セーター
(5)イカスミ
(8)バトン
(10)マレ
▼タテのカギ
(2)パセリ
(4)ウイリー
(6)サカ
(7)タバ
(9)スマート
(11)スミレ

2016/7/11 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.7月4日、週刊少年ジャンプで再び休載すると発表した、冨樫義博さんの人気マンガは?
A1.HUNTER X HUNTER

Q2.7月4日、自身のブログで左足アキレス腱の断裂を告白し、名古屋場所を休場すると発表した、時津風部屋所属の日本人力士は?
A2.豊ノ島

Q3.7月4日、「アニソン・ワールド・マツリ 祭」で、3年ぶり5度目の米国ライブを成功させた「T.M.R」とは誰?
A3.西川貴教

Q4.7月4日、TVアニメの総集編が映画化されることが分かった、週刊少年ジャンプで連載された松井優征さん原作のマンガは?
A4.暗殺教室

Q5.7月4日、北海道・恵庭CCで片山晋呉プロとマッチプレー対決した、元サッカー選手でFIFAの親善大使は?
A5.中田英寿

Q6.7月4日、OVA「フリクリ」の続編で新キャラをデザインすることが分かった、エヴァンゲリオンなどで有名なアニメーターは?
A6.貞本義行

Q7.7月4日、ACミランに所属する本田圭佑選手が安倍首相を訪ね、お願いしたのは?
A7.子どもたちに夢を与える協力

Q8.7月4日、全米選手権の男子100mで今季世界最高の9秒80で優勝した、ロンドン五輪銅メダリストは?
A8.ジャスティン・ガトリン

Q9.7月4日、武田鉄矢さんが29年ぶりに披露した、映画「刑事物語」シリーズで名物となった技は?
A9.ハンガーヌンチャク

Q10.7月5日、俳優の六角精児さんが自身の誕生日ライブで降板したと語った、テレ朝系の人気刑事ドラマは?
A10.相棒

政治・経済・社会・IT

Q1.7月4日、EU離脱の影響緩和を狙い、オズボーン英財務相が15%への引き下げを提案したのは?
A1.法人税

Q2.7月4日、昨年韓国本社で約2500人、中国で約1万2000人削減した企業は?
A2.サムスン電子

Q3.7月4日、フロン規制の効果が実り、初めて縮小が確認されたのは?
A3.南極のオゾンホール

Q4.7月4日、燃費規制で需要が拡大しているため、三菱重工業が17年度に中国で、15年比で約8割増産するのは?
A4.過給器

Q5.7月4日、認知症を発症するリスクが2.1倍高くなると、国立長寿医療研究センターなどが発表したのは?
A5.握力が弱い人

Q6.7月4日、ファーウェイ・ジャパンが「HUAWEI MateBook」の発売を発表し、新たに参入した市場は?
A6.パソコン市場

Q7.7月4日、東京五輪・パラリンピックに合わせて、政府が2020年に福島県などで開催する方針なのは?
A7.ロボット技術を競い合う国際大会

Q8.7月4日、東急建設、東京都市大学、日東製網の研究グループが共同研究を始めたのは?
A8.月面で建設資材を現地生産する

Q9.7月4日、繁殖コロニーの最大60%が、21世紀末までに生息に適さない場所になる可能性があると指摘されたのは?
A9.アデリーペンギン

Q10.7月5日、IIJと組み、日本郵便が8月から販売取り次ぎを始めると発表したのは?
A10.格安スマートフォン

旬な話題

Q1.1982年、老朽化により取り壊された「トキワ荘」の復元されることになり話題になっていますが、「トキワ荘」はどんな人たちが住んでいたことで有名?
A1.漫画家

Q2.2060年までに地球温暖化の影響で、南極の「ある生き物」が約30%減少する見通しであると米デラウェア大学の研究チームが発表し話題ですが、その生き物は?
A2.アデリーペンギン

Q3.7月7日に発表された「2016上半期タレントCM起用社数ランキング」にて男性部門1位を獲得した嵐のメンバーは?
A3.相葉雅紀

Q4.国際宇宙ステーションにて宇宙飛行士・大西卓哉さんが、「ある生き物」の飼育実験をすると話題ですが、その生き物は?
A4.マウス

Q5.コインロッカーに荷物を入れ鍵を閉めた後、忘れ物に気付き取り出し、再び使用する時にお金を追加で払わなくていいサービスが話題ですが、その名前は?
A5.サービスドア

Q6.NASAのあるアカウントがハッキングされ話題になっていましたが、そのアカウントは?
A6.Twitter

Q7.7月1日、コストコが発表し話題になっていることは?
A7.個人年会費値上げ

Q8.1月、江崎グリコが海外で初めてアイスクリームを販売した国で売れ行きが大変好調と話題になっていましたが、その国は?
A8.タイ

Q9.実写映画「3月のライオン」にて島田開を演じると話題になっている俳優は?
A9.佐々木蔵之介

Q10.不二家の「ミルキー」が発売65周年を迎えたことを記念してコラボし話題になっているキャラクターは?
A10.ハローキティ

2016/7/11 ライフメディア ほぼ毎日クイズの答え

ライフメディアの ほぼ毎日クイズ の答えです。

関連記事

問題

太陽から最も近い距離にあるといわれる恒星ケンタウルス座α星は、太陽から約何光年離れたところにあるでしょう。(現在)

答え

4.39光年