2015/11/17 ポトラ クロスワードの答え

ポトラの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)人工的な泳ぎ場
(2)弾力があって噛めるキャンディー
(3)――ズボンは、裾が広がっているズボン
(6)いいにおいの乾燥花
(8)グリーン上で使うことが多いクラブ
(10)一般―― 理想―― 現実――

▼タテのカギ
(1)JavaやBASICは、――言語
(4)他人の不幸の味?
(5)現地報告や報告文学のこと(の略語)
(7)ママでなく
(9)アマでなく
(11)パソコンで作った文書を印刷するときに使う機器

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)プール
(2)グミ
(3)ラツパ
(6)ポプリ
(8)パター
(10)ロン
▼タテのカギ
(1)プログラム
(4)ミツ
(5)ルポ
(7)パパ
(9)プロ
(11)プリンター

2015/11/17 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)酸味が少なめに改良されたナツミカンの栽培品種
(2)――に置かれたら、関与できない
(3)さようなら
(5)楽曲の前奏。――当てクイズ
(7)夫がハズバンドなら妻は?

▼タテのカギ
(1)きなこがまぶされた――餅
(4)タキシードは、――服のひとつです
(6)飲み屋の入口に吊るすのは、もともと蠅の侵入防止のためだとか
(8)最初の訴えにあとから事柄を加えて訴えること
(9)――が深い人は度量が広く包容力がある

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)アマナツ
(2)カヤノソト
(3)ワカレ
(5)イントロ
(7)ワイフ
▼タテのカギ
(1)アベカワ
(4)ヤカイ
(6)ナワノレン
(8)ツイソ
(9)フトコロ

2015/11/17 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)収穫物はサツマとかジャガ
(2)道理に合わないことを通そうとすることを「――を押す」という
(3)活魚料理店にある飼育用水槽
(5)バランスや均衡
(7)率や割合。為替――

▼タテのカギ
(1)十五夜の翌日の月
(4)虎子を得るために、危険を顧みず入るところ
(6)イモリの黒焼きが――に使われたりしたとか
(8)釣り糸の巻上げ器
(9)どうしていいかわからずオロオロ、まごまご

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)イモホリ
(2)ヨコグルマ
(3)イケス
(5)ツリアイ
(7)レート
▼タテのカギ
(1)イザヨイ
(4)コケツ
(6)ホレグスリ
(8)リール
(9)トマドイ

2015/11/17 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ダンスも有名な太平洋の楽園
(2)先に忍耐力が尽きると負けです
(3)5月3日は憲法――です
(4)髪を強く太くする。――剤
(6)脂身がとろける豚の──をおいしく頂いた

▼タテのカギ
(1)大阪発といわれる粉もの
(4)亡き母の──の着物に袖を通す
(5)比較的小型でミサイルや魚雷を積んだ高速軍船
(7)興行の最終日のことです
(8)頬にほんのりとさす

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)タヒチ
(2)コンクラベ
(3)キネンビ
(4)イクモウ
(6)カクニ
▼タテのカギ
(1)タコヤキ
(4)イヒン
(5)クチクカン
(7)ラクビ
(8)ウスベニ

2015/11/17 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ブツブツブツ…と口からもれる
(2)走ると先生が「こらっ」
(3)ラクダの背中にある
(4)ブツブツブツ…と肌にできる
(7)お医者様が書く
(8)負けた! とあげる旗の色

▼タテのカギ
(1)江戸時代に作られた道幅のある街路。上野にあるのは落語にも登場
(5)ヘッドの部分もイーストの部分も
(6)国語算数――社会
(7)草刈りなどに使う刃物
(8)○や×で付ける
(9)ニュルッと押し出しツルツル食べる

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)ヒトリゴト
(2)ロウカ
(3)コブ
(4)ジンマシン
(7)カルテ
(8)シロ
▼タテのカギ
(1)ヒロコウジ
(5)トウブ
(6)リカ
(7)カマ
(8)シルシ
(9)トコロテン

2015/11/17 ポケマネット クロスワードの答え

ポケマネットの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ボクサーがはくようなパンツ
(2)ドアの握って回すところ
(3)ゴールド
(4)丸太で作って人が住む
(6)まさにその場。――に立ち上がる
(8)温室を使わず、畑などで作るのが――栽培
(9)矢のように飛び去っていく

▼タテのカギ
(1)立派な方に使う敬称
(3)――グラムはグラムの1000倍
(5)恋愛感情をメロディーに乗せて
(7)ブラウンシュガーよりさらに色が濃い
(10)初めてにしては上手だね、――がいいよ
(11)チュッと

答え

1 5 7 10
2 8
6
3 9 11
4

▼ヨコのカギ
(1)トランクス
(2)ノブ
(3)キン
(4)ログハウス
(6)ソクザ
(8)ロジ
(9)トキ
▼タテのカギ
(1)トノ
(3)キロ
(5)ラブソング
(7)クロザトウ
(10)スジ
(11)キス

2015/11/17 お小遣いJP クロスワードの答え

お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)気ばかり焦っちゃうときにやらかしがち
(2)フランス料理の調理法。酒を入れて、ボッ!
(3)酔っ払って巻いちゃった
(4)糸で繊細な透かし模様を作り上げる
(6)日本語では「めぼうき」ともいうシソ科のハーブ
(10)ジャンケンで、パーに対してグーを出したら

▼タテのカギ
(1)身につけるもの
(5)好きな野菜を好きにとれる
(7)「官」に対するふつうのひとびと
(8)日本工業規格
(9)聖母を讃える祈りの歌。グノーやシューベルトのも有名
(11)階段の水平部分の板は「踏み板」。では垂直部分の板は

答え

1 5 7 9
2
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(1)イサミアシ
(2)フランベ
(3)クダ
(4)レースアミ
(6)バジリコ
(10)マケ
▼タテのカギ
(1)イフク
(5)サラダバー
(7)ミン
(8)ジス
(9)アべマリア
(11)ケコミ

2015/11/17 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ごくありふれたこと。日常──事
(2)ゴールデンウイークごろの上天気。元々は梅雨の晴れ間のこと
(3)遠くなくて、接しています。──諸国
(4)そのお宅の、主人のことです
(6)地方──を勝ち抜いて、全国大会に出場した

▼タテのカギ
(1)ゴボウなどを鉛筆を削るように薄く切ること
(4)かたみの頭部の毛
(5)毎日2時間かけて──通勤しています
(7)そこを使うために払うもの。場所代
(8)告白するも、キューピッドの矢が外れた残念な結果

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)サハン
(2)サツキバレ
(3)キンリン
(4)イエヌシ
(6)ヨセン
▼タテのカギ
(1)ササガキ
(4)イハツ
(5)エンキヨリ
(7)バセン
(8)シツレン

2015/11/17 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)もともとは将棋の言葉。急に裕福になった人への悪口に使われたりします
(3)忘れないように書き留めること。要点を──する
(4)漢字で書いたとき「秋」で始まる海水魚
(6)攻撃と守備。──ところを変える
(7)コノシロの幼いころの名前。特に江戸前寿司で多く食べられる
(10)十二支では申の次、戌の前です

▼タテのカギ
(1)最も大切な部分。肝心──
(5)テレビやエアコンなどを手元で操作できます
(7)70歳の祝い
(8)将棋で、角が敵陣で裏返ったら、略称でこう呼ばれます
(9)六か月
(11)将棋で、飛車が敵陣で裏返ったら、こう呼ばれます

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ナリキン
(3)メモ
(4)サンマ
(6)コウシユ
(7)コハダ
(10)トリ
▼タテのカギ
(1)カナメ
(5)リモコン
(7)コキ
(8)ウマ
(9)ハントシ
(11)リユウ

2015/11/17 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.11月16日、浦和レッズなどでプレーした堀之内聖さんが来年開催されるW杯の日本代表に選出されたことが報じられた、キックの技術が求められる新しいスポーツは?
A1.フットゴルフ

Q2.11月12日に行われたアジア2次予選シンガポール代表との試合で貴重な先制点をあげた選手は?
A2.金崎夢生

Q3.11月12日、都内で著書の出版イベントを開いたスタン・ハンセンが引退を決意した試合の相手で、今月引退試合を行うレスラーとは?
A3.天龍源一郎

Q4.11月12日、「ダウンタウンDX」に出演し、売れていた頃は「パラパラで月収2000万円」あったと語ったモノマネタレントは?
A4.長州小力

Q5.11月12日、自身のブログを更新し慶應義塾大学大学院の修士課程に合格し、来年春から同大学院に通うことを報告した芸人は?
A5.エドはるみ

Q6.11月12日、東京・六本木のミッドタウンのクリスマスイルミネーション点灯式に出席した俳優の唐沢寿明の妻で女優といえば?
A6.山口智子

Q7.11月12日、川崎のラ・チッタデッラで行われたクリスマスイルミネーション点灯式に出席し、新シングル「何度でも」を歌唱した歌手は?
A7.クリスタル・ケイ

Q8.来年1月スタートのフジテレビ系連続ドラマ「ナオミとカナコ」で広末涼子と初共演することが11月12日にわかった、39歳のバツイチ女優は?
A8.内田有紀

Q9.FA宣言選手と各球団の交渉が解禁された11月12日、ロッテの今江獲得に動く可能性が報じられた楽天の球団取締役副会長は?
A9.星野仙一

Q10.11月12日、西武を戦力外となった米野智人外野手を捕手兼2軍バッテリーコーチ補佐として獲得したと異例の発表をした球団は?
A10.日本ハム

政治・経済・社会・IT

Q1.11月10日、民政移管後初となるミャンマー総選挙で、改選議席の8割を獲得し、政権交代が実現する見通しとなった最大野党・国民民主連盟の党首は?
A1.アウン・サン・スー・チー

Q2.11月10日、コンビニ大手のローソンが来月15日から導入する、流通大手のイオンが手がける電子マネーは?
A2.WAON

Q3.11月10日、来年度の税制改正で、たばこ税の増税を政府・与党が見送る方針を固めた理由は?
A3.大幅な需要減退を招くと判断したため

Q4.11月10日、スイス高級時計メーカーのタグ・ホイヤーが、1500ドルで発売すると発表した同社初の商品「タグ・ホイヤー・コネクテッド」とは何?
A4.スマートウォッチ

Q5.11月10日、10月下旬から数日間でウィンナーの店舗販売が通常より2割ほど落ち込み、丸大食品の百済社長が「想像以上に落ちている」と懸念を示した、主な原因は?
A5.WHOが加工肉のリスクを発表したため

Q6.11月10日、一人っ子政策の廃止によって需要が高まるとの思惑から人気に拍車が掛かり、中国人による爆買いによりオーストラリアで極度の品薄になっている商品は?
A6.オーガニック粉ミルク

Q7.11月10日、独自動車大手フォルクスワーゲンが、不正があったディーゼル車の米国の所有者に対し、実施すると発表したのは?
A7.1千ドル分の金券の配布

Q8.11月10日、ソニーが2016年3月をもって出荷を終了すると発表した、1975年から生産しピーク時は年間約5000万巻出荷していたものは?
A8.ベータビデオカセット

Q9.11月10日、金の密輸が急激に増えている、日本特有の事情とは?
A9.国内で転売すると消費税分儲かるため

Q10.11月10日、2週間前から行われている調査プロジェクト「スキャンピラミッド」で、研究チームが複数のピラミッドに見つかったと発表したのは?
A10.温度の異常

旬な話題

Q1.ある同じ数字を4つだけ用いて、様々な記号を駆使しながら1から100までの数字を作るパズルの解説動画が話題になっていますが、その4つだけ用いる同じ数字は?
A1.4

Q2.12月7日、エースコックから発売される「うる星やつら」と「らんま1/2」とのコラボ商品が話題ですが、それはどこのご当地の味わいとコラボしている?
A2.新潟

Q3.11月10日から格安SIMカードを初めて提供するコンビニエンスストアは?
A3.ファミリーマート

Q4.WBSCプレミア12で、11月11日にサヨナラ打、11月12日に勝ち越しの二塁打を打った中田翔選手が所属している球団は?
A4.日ハム

Q5.ポーラが発表した「ニッポン美肌県グランプリ2015」で見事1位に輝いたのは?
A5.島根県

Q6.世界知的所有権機関の発表によるとロボット関連の特許を出願している企業上位10社中、8社が同じ国とのことでしたが、その国は?
A6.日本

Q7.ある大学の研究グループが作ったメタボ基準が話題になっていますが、それは誰に対して作られたメタボ基準?
A7.ペット

Q8.11月17日から販売される「三角チョコパイ」はどこで購入することが出来る?
A8.マクドナルド

Q9.11月11日にリリースされ話題になっている無料コミック雑誌は?
A9.みんなのコミック

Q10.「ある映画」の新作を通常より高い値段に設定すると一部の映画館が発表し話題になっていましたが、その映画は?
A10.スター・ウォーズ