2015/11/11 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)儀式とか式典。オープニング――
(2)気のない声でこたえる
(3)これまでにはないパターン。――な発想
(5)さすまたみたいな形のアルファベット
(7)記録。アクセス――

▼タテのカギ
(1)とっても短い時間。――主義は現在しか見ない生き方
(4)――で首を絞めるようにジワジワと責める
(6)日本名は「シマツナソ」。刻むとネバネバする野菜
(8)レギュラー入りを夢見るファーム
(9)在来のニワトリ。比内――や薩摩――は人気のチキン

答え

1 6 8
7
2 4 9
5
3

▼ヨコのカギ
(1)セレモニー
(2)ナマヘンジ
(3)カタヤブリ
(5)ワイ
(7)ログ
▼タテのカギ
(1)セツナ
(4)マワタ
(6)モロヘイヤ
(8)ニグン
(9)ジドリ

2015/11/11 ポケマネット クロスワードの答え

ポケマネットの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)あちらのレストラン、こちらのカフェと美味を求めて
(2)――ギア ――ティーン
(3)何の苦労もなくブクブクわいてきたお金?
(5)最後の順位
(7)カニが歩く方向といえば
(8)稜線ともいう

▼タテのカギ
(2)マトリョーシカ ピロシキ ボルシチ
(4)――カー ――ブーム ハネムーン――
(6)行列する虫
(7)ほしいようと思う気持ち
(8)見かけは悪いしヒレのトゲには毒があるが、唐揚げや煮付けが美味
(9)油揚げを入れたメン類はこの動物名で呼ばれる

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)タベアルキ
(2)ロー
(3)アブクゼニ
(5)ビリ
(7)ヨコ
(8)オネ
▼タテのカギ
(2)ロシア
(4)ベビー
(6)アリ
(7)ヨク
(8)オコゼ
(9)キツネ

2015/11/11 お小遣いJP クロスワードの答え

お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)鰹節の薄くなったやつ
(2)石の大きいやつ
(3)家の中の調理する場所
(5)チベット仏教の高僧
(7)食べれば法隆寺の鐘が鳴るかも
(10)商売をするところ

▼タテのカギ
(1)桃太郎のは犬と猿と雉
(4)漫才師や落語家が取りたい
(6)――に冠を正さず
(8)目は心のこれだとか
(9)あたりは――なほど静まりかえっていた
(11)どこまでも続く、という歌もありますね

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ケズリブシ
(2)イワ
(3)ダイドコロ
(5)ラマ
(7)カキ
(10)ミセ
▼タテのカギ
(1)ケライ
(4)ワライ
(6)リカ
(8)マド
(9)ブキミ
(11)センロ

2015/11/11 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ひとつの事柄。──が万事
(2)桃太郎に黍団子をもらいました
(3)刑事ドラマの主役は概ね──刑事です
(4)躍動する力。破竹の──
(6)国会などでは延長されたりもします
(7)桃太郎に黍団子をもらいました

▼タテのカギ
(1)夜間のイカ釣り船などで焚く火のことです
(4)ごくわずか。──の望みを託す
(5)桃太郎に黍団子をもらいました
(6)桃太郎生誕の桃が、流れてきたところ
(7)総合病院に対して個人の診療所などをいう
(8)根を詰めていると「たまには──も必要だよ」などといわれる

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)イチジ
(2)サル
(3)ビンワン
(4)イキオイ
(6)カイキ
(7)イヌ
▼タテのカギ
(1)イサリビ
(4)イチル
(5)キジ
(6)カワ
(7)イイン
(8)イキヌキ

2015/11/11 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)アフリカの国。共和国の首都はブラザビル、民主共和国の首都はキンシャサ
(2)身の―― 思いの――
(3)連結。ハイパー――
(6)なきがら
(8)アフリカの国。首都はトリポリ
(10)象のは長い

▼タテのカギ
(1)中米の国。首都はサンホセ
(4)埼玉はそうだけど東京は違う
(5)引っぱると延びる
(7)お寺の台所
(9)アスパラの食べるところ
(11)ヨーロッパの国。首都はブラチスラバ

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)コンゴ
(2)タケ
(3)リンク
(6)ムクロ
(8)リビア
(10)キバ
▼タテのカギ
(1)コスタリカ
(4)ケン
(5)ゴム
(7)クリ
(9)クキ
(11)スロバキア

2015/11/11 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.11月6日から韓国プロ野球のハンファ・イーグルスの臨時コーチを務めることをブログで報告した渡辺俊介投手が日本で所属していた球団は?
A1.ロッテ

Q2.11月6日に行われたプエルトリコとの侍ジャパンの強化試合で、9回にサヨナラ安打を放ち、勝利の立役者となった侍ジャパンの主将は?
A2.嶋基宏

Q3.11月6日、「ぶちくらせ」の応援問題で14名を無期限入場禁止処分にしたと発表したJ2クラブは?
A3.ギラヴァンツ北九州

Q4.11月6日に2015 Jリーグチャンピオンシップの大会アンバサダーに就任したことが発表された元日本代表選手は?
A4.松木安太郎

Q5.11月6日にツイッターで、「LIVEで完全燃焼して、抜け殻なう」などとコメントしたAKB48の柏木由紀が解散ライブを行ったユニットは?
A5.フレンチ・キス

Q6.11月6日、フォトブック「ヒカリ」の発売記念イベントに登場した米ニューヨークで歌手修業を行ってきたグラビアアイドルは?
A6.篠崎愛

Q7.11月6日、日本向け新予告映像が解禁された映画「スターウォーズ」最新作のサブタイトルは?
A7.フォースの覚醒

Q8.11月6日にインドネシア・バリ島での挙式・披露宴を終え夫の建設関連会社社長・青山光司氏と帰国した女優は?
A8.観月ありさ

Q9.11月7日に行われたJリーグ第16節広島との試合で、膝を痛めて交代し、日本代表から離脱した選手は?
A9.東口順昭

Q10.11月7日に開催されたフェンシング・高円宮牌ワールドカップで世界選手権の金メダリスト太田雄貴が出場した種目は?
A10.フルーレ

政治・経済・社会・IT

Q1.11月4日、愛知県営名古屋空港で行った地上走行試験で、時速200km近くに到達した「MRJ」とは何?
A1.国産初のジェット旅客機

Q2.11月4日、2014年の「就業形態の多様化に関する総合実態調査」で、労働者にしめる割合が初めて4割に達したのは?
A2.非正社員

Q3.11月4日、2016年1月15日より決済手数料を無料化し、同時に落札システム利用料を変更するなど、大幅刷新するのは?
A3.ヤフオク!

Q4.11月4日、厚生労働省の調査で、2014年度の1施設当たりの平均赤字額が1億1778万4000円となり、前年度の2倍近くに拡大したことが分かったのは?
A4.一般病院

Q5.11月4日、Microsoftが、あと1年で販売を終了すると発表したのは?
A5.Windows7と8.1を入れたPC

Q6.11月4日、2020年度に大きく変わる大学入試センター試験について、国立大学の7割近くが厳しいと回答したのは?
A6.複数回の実施

Q7.11月4日、奄美大島で収穫したポンカンやタンカンといった果物の島外への移動を、12月中旬から制限する理由は?
A7.病害虫が他の地域に広がるのを防ぐ

Q8.11月4日、しまむらが各店舗から回収し、購入した客から申し出があれば返金対応すると明らかにした、ディズニーキャラのパーカーに書かれていた文字は?
A8.BEST FRIEDS

Q9.11月4日、滋賀県立大の琵琶湖水中考古学研究会が、長浜城近くの琵琶湖湖底で見つかったと発表したのは?
A9.19世紀初頭に建てられた鎮守社

Q10.11月4日、水を後方に押して前進するのではなく、自分のすぐ前にある水の中に圧力の低い領域を作り、自身を前方にけん引していることが分かった生物は?
A10.クラゲとヤツメウナギ

旬な話題

Q1.サイバードが野菜の中で誰が一番「イケメン」かアンケート調査を行った結果、圧勝した野菜は?
A1.アスパラガス

Q2.ポッキーのアイデアをある料理から得たという話が話題になっていましたが、その料理は?
A2.串カツ

Q3.11月11日、Appleがオンライン販売を開始するiPadの新製品は?
A3.iPad Pro

Q4.11月23日から期間限定で「ガーナミルクチョコレートカップシフォンケーキ」などガーナミルクチョコレートとコラボした商品を販売するハンバーガーショップは?
A4.ロッテリア

Q5.11月7日に開催された「チャレンジまちだ2015」でギネス世界記録を達成したのは?
A5.紙チェーンの長さ

Q6.11月9日、めざましテレビで紹介され話題になった国内企業で働く女性をトレーディングカード化したオマケが付いたポテトチップスの名称は?
A6.ピカジョチップス

Q7.11月7日、栃木県・那須どうぶつ王国の猫たちにプレゼントされたものが話題になっていますが、そのものは?
A7.こたつ

Q8.11月14日放送予定のドラマ「掟上今日子の備忘録」に出演するオリンピックメダリストは?
A8.吉田沙保里

Q9.11月9日からコンビニエンスストアで販売されている亀田製菓・ハッピーターンの期間限定テイストは?
A9.大人の柚子こしょう味

Q10.「ワインエキスパート」に合格したと話題になっている「ひぐち君」はどのお笑いコンビの人?
A10.髭男爵

2015/11/11 ライフメディア ほぼ毎日クイズの答え

ライフメディアの ほぼ毎日クイズ の答えです。

関連記事

問題

将棋や囲碁のモデルとなった遊戯は何?

答え

チャトランガ

2015/11/11 エルネ面白検定クイズの答え

エルネの 面白検定クイズplus の答えです。

関連記事

問題

ライムを使ったカクテル「ジン・ライム」は、シェイクすると何という名前のカクテルになる?

答え

ギムレット

2015/11/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 11月7日、不正会計で歴代社長らに損害賠償を求める訴えを起こした電機メーカーはどこでしょう?
(答1) B.東芝

(問2) 11月6日、長野県安曇野市で江戸時代のある人物の手紙が見つかりました。誰の手紙でしょう?
(答2) D.十返舎一九

(問3) 11月7日、鳥取県で新たな食品のブランド「五輝星」のPRセレモニーが行われました。どんな食品でしょう?
(答3) D.松葉ガニ

(問4) 11月7日、東京都葛飾区である映画に関連がある観光地の関係者による交流サミットが行われました。その映画は何でしょう?
(答4) D.男はつらいよ

(問5) 11月7日、浅田真央の復帰戦であるフィギュアスケート・グランプリシーズ中国杯が行われました。浅田の結果は何位でしょう?
(答5) B.1位