すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
問題
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
角 | 一 | ||||||||
歩
|
歩
|
玉
|
二 | ||||||
三 | |||||||||
馬
|
歩
|
歩
|
四 | ||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
答え
☗2三馬
☖同玉
☗3三金打
☖1三玉
☗2二角成
すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
角 | 一 | ||||||||
歩
|
歩
|
玉
|
二 | ||||||
三 | |||||||||
馬
|
歩
|
歩
|
四 | ||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
☗2三馬
☖同玉
☗3三金打
☖1三玉
☗2二角成
Gポイントの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
銀 | 一 | ||||||||
歩
|
玉
|
歩
|
歩
|
二 | |||||
桂 | 三 | ||||||||
角 | 四 | ||||||||
桂 | 五 | ||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
金×1 | 香×1 |
☗3三角成
☖同歩
☗4四香打
☖5一玉
☗6一金打
CMサイトの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
龍
|
金 |
玉
|
一 | ||||||
香
|
二 | ||||||||
馬
|
歩
|
歩
|
三 | ||||||
四 | |||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | |
角×1 | 銀×1 |
☗3一金
☖2二玉
☗1一角打
☖同玉
☗3二金
☖6一馬
☗2二銀打
Get Moneyの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
金 | 一 | ||||||||
二 | |||||||||
玉
|
歩
|
三 | |||||||
飛 |
歩
|
銀
|
四 | ||||||
角
|
五 | ||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
金×1 |
☗4三飛成
☖1二玉
☗3二龍
☖2二香打
☗1一金打
げん玉の 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
角
|
玉
|
一 | |||||||
歩
|
二 | ||||||||
角
|
飛 | 三 | |||||||
金 | 四 | ||||||||
五 | |||||||||
六 | |||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) | ||
金×1 | 銀×1 | 桂×1 |
☗2一金打
☖同角
☗2二飛成
☖同玉
☗3三銀打
☖1一玉
☗2三桂打
pontaの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
9 | 8 | 7 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 | 1 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
角
|
一 | ||||||||
二 | |||||||||
桂
|
三 | ||||||||
龍
|
銀 |
玉
|
四 | ||||||
歩
|
歩
|
五 | |||||||
桂 | 六 | ||||||||
七 | |||||||||
八 | |||||||||
九 |
(持ち駒) |
☗3三銀不成
☖1三玉
☗1四龍
☖同玉
☗2四銀成
各ポイントサイトの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)○○○○○平行棒は、女子体操競技の一種目
(5)囲碁の専門家で構成する団体
(6)北海道産の馬
(8)ラクダの背中にぽっこりとある
(9)マグロやサメやクジラが泳ぐ
(11)⇔送り
▼タテのカギ
(1)ここに立って料理をする
(2)鶏肉のこと
(3)人づきあいのうまい人
(4)⇔アウト
(7)副題=○○タイトル
(10)鳥羽水族館がある県
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | 10 | ||
11 |
ダ | ン | チ | ガ | イ |
イ | キ | イ | ン | |
ド | サ | ン | コ | |
コ | ブ | ウ | ミ | |
ロ | ム | カ | エ |
▼ヨコのカギ (1)ダンチガイ (5)キイン (6)ドサンコ (8)コブ (9)ウミ (11)ムカエ |
▼タテのカギ (1)ダイドコロ (2)チキン (3)ガイコウカ (4)イン (7)サブ (10)ミエ |
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗1三角打 ☖同玉 ☗1二金打 |
<問題2> |
---|
☗1三桂成 ☖同玉 ☗2一桂成 ☖2三金打 ☗2二銀打 |
<問題3> |
---|
☗3二飛打 ☖同銀 ☗4二馬 ☖3四玉 ☗2四馬 |
<問題4> |
---|
☗2三銀打 ☖同銀 ☗3三銀打 ☖同銀 ☗2一馬 |
<問題5> |
---|
☗2四龍 ☖同玉 ☗1三角打 ☖3四玉 ☗2五金打 ☖同金 ☗2三銀不成 |
ECナビの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)冬は西高東低の配置に
(4)なじみの店ならOKの支払い?
(5)遊園地でフリー○○を買って一日遊ぶ
(6)寡黙な人は少ない
(8)18ホール回るスポーツ
(10)食器を拭く布
▼タテのカギ
(1)サッカーの試合開始
(2)織田信長の家臣だった○○○光秀
(3)北はN、南は?
(5)クロスワード、ジグソー
(7)彼の腕前は日本一と言っても○○○ではない
(9)鍋にカパッとかぶせる
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
キ | ア | ツ | エ | |
ツ | ケ | パ | ス | |
ク | チ | カ | ズ | |
オ | ゴ | ル | フ | |
フ | キ | ン | タ |
▼ヨコのカギ (1)キアツ (4)ツケ (5)パス (6)クチカズ (8)ゴルフ (10)フキン |
▼タテのカギ (1)キツクオフ (2)アケチ (3)エス (5)パズル (7)カゴン (9)フタ |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)ベリーダンスで振る
(3)少し小高くなった土地
(5)野球で、投手が練習
(7)仕事が終わる○○がついて一安心
(8)朝は元気よく「おはよう!」
(10)分度器ではかる
▼タテのカギ
(1)インパクトのあるキャッチ○○○でお客さんの心をつかむ
(2)量よりこっちを重視する人も
(3)自分はやる気満々で、相手が冷めているときに感じる
(4)ソファーやテーブルなど
(6)CMの効果でアップ
(8)鍋奉行がすくう「灰汁」の読み
(9)地球の衛星
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | 9 | |||
10 |
コ | シ | オ | カ | |
ピ | ツ | チ | ン | グ |
ー | メ | ド | ||
ア | イ | サ | ツ | |
カ | ク | ド | キ |
▼ヨコのカギ (1)コシ (3)オカ (5)ピツチング (7)メド (8)アイサツ (10)カクド |
▼タテのカギ (1)コピー (2)シツ (3)オンドサ (4)カグ (6)チメイド (8)アク (9)ツキ |
▼ヨコのカギ
(1)『シンデレラ』でカボチャに魔法をかけて、これに変身
(2)ことわざ「犬も歩けば――に当たる」
(3)ことわざ「――猫を噛む」
(5)魚・肉・野菜などいろいろ入れてグツグツグツ
(8)大根・ちくわ・コンニャク・練り物・卵などいろいろ入れてグツグツグツ
(10)デジカメで、この数が大きいほど解像度の高いきれいな写真が撮れます
▼タテのカギ
(2)共同―― ――箱
(4)料理のさしすせその「せ」
(6)ことわざ「――の大食い」
(7)ことわざ「――心あれば水心」
(9)寒い時期に腕が見えているとこっちまで寒くなるからこれを着て
(11)むずかしく言うと臍ヘルニア
1 | 4 | 6 | 11 | |
5 | 9 | |||
2 | 10 | |||
3 | 7 | |||
8 |
バ | シ | ヤ | デ | |
ヨ | セ | ナ | ベ | |
ボ | ウ | ガ | ソ | |
キ | ユ | ウ | ソ | |
ン | オ | デ | ン |
▼ヨコのカギ (1)バシヤ (2)ボウ (3)キユウソ (5)ヨセナベ (8)オデン (10)ガソ |
▼タテのカギ (2)ボキン (4)シヨウユ (6)ヤセ (7)ウオ (9)ナガソデ (11)デベソ |
▼ヨコのカギ
(1)独唱会。独奏会
(4)2本立ててピース!
(5)晴れの○○○に立つ
(7)グリム童話に登場する、ヘンゼルの妹
(9)「現を抜かす」の「現」の読み
▼タテのカギ
(1)乙姫様がいらっしゃる
(2)子供の寿司は○○抜きで
(3)このご飯、さっき炊飯が終了したばかり
(5)おしゃれ長靴
(6)海の賢いほ乳類
(8)多くの人が並ぶとできる
1 | 2 | 3 | ||
4 | ||||
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 |
リ | サ | イ | タ | ル |
ユ | ビ | キ | ||
ウ | ブ | タ | イ | |
グ | レ | ー | テ | ル |
ウ | ツ | ツ | カ |
▼ヨコのカギ (1)リサイタル (4)ユビ (5)ブタイ (7)グレーテル (9)ウツツ |
▼タテのカギ (1)リユウグウ (2)サビ (3)タキタテ (5)ブーツ (6)イルカ (8)レツ |
▼ヨコのカギ
(1)更衣室で行うこと
(4)アルファベットの21番目
(5)プリンスやプリンセスが住む
(6)技術などを人に誇示すること
(8)早寝早起きで維持する
(9)落ち葉を集める道具
▼タテのカギ
(1)仕事の合間に挟んでリフレッシュ
(2)イングリッシュ○○○○=イギリス風の庭園
(3)栗。○○○グラッセ
(5)サバンナに生息する、ストライプ模様の動物
(7)バスの○○○表を確認
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 |
キ | ガ | エ | マ | |
ユ | ー | シ | ロ | |
ウ | デ | ジ | マ | ン |
ケ | ン | コ | ウ | |
イ | ク | マ | デ |
▼ヨコのカギ (1)キガエ (4)ユー (5)シロ (6)ウデジマン (8)ケンコウ (9)クマデ |
▼タテのカギ (1)キユウケイ (2)ガーデン (3)マロン (5)シマウマ (7)ジコク |
▼ヨコのカギ
(1)磁石の○○極とN極
(2)夏に咲くのは朝顔やヒマワリなど
(3)ヘア○○で髪を束ねる
(4)中国の首都
(7)アメリカでカジノといえば?
▼タテのカギ
(1)英語で王はキング、皇帝は?
(2)生○○、○○エッグ
(3)「記」や「計」などの部首
(5)「鱚」と書く魚
(6)駅伝でつなぐもの
1 | 2 | |||
3 | ||||
4 | 5 | 6 | ||
7 | ||||
エ | ス | ハ | ナ | |
ン | ゴ | ム | ||
ペ | キ | ン | タ | |
ラ | ス | ベ | ガ | ス |
ー | ン | キ |
▼ヨコのカギ (1)エス (2)ハナ (3)ゴム (4)ペキン (7)ラスベガス |
▼タテのカギ (1)エンペラー (2)ハム (3)ゴンベン (5)キス (6)タスキ |