フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
問題1
▼ヨコのカギ
(1)驚かされて、びっくり○○○○○した
(4)○○を持しての登場
(5)チョキに勝つがパアに負ける
(7)電話を受けながら走り書き
(9)ことわざ「○○○○に蜂」
(11)12星座で、みずがめ座の前
▼タテのカギ
(1)一発○○○、親父○○○
(2)背中に人を乗せて走る動物
(3)青信号がチカチカ…
(6)スタミナがつく魚といえば?
(8)朝顔につるべ取られて○○○水
(10)「気障」の読み方
答え
ギ |
ヨ |
ウ |
テ |
ン |
ヤ |
|
マ |
ン |
|
グ |
ウ |
|
メ |
モ |
|
ナ |
キ |
ツ |
ラ |
ヤ |
ギ |
ザ |
|
イ |
▼ヨコのカギ
(1)ギヨウテン
(4)マン
(5)グウ
(7)メモ
(9)ナキツラ
(11)ヤギザ
|
▼タテのカギ
(1)ギヤグ
(2)ウマ
(3)テンメツ
(6)ウナギ
(8)モライ
(10)キザ
|
問題2
▼ヨコのカギ
(1)日本の首都
(5)道の両わきの部分
(6)○○も実力のうち
(7)かいがいしく焼く
(8)全勝で負け知らず
(10)動物の縄張り
▼タテのカギ
(1)無駄な骨折り
(2)「宇・安・家」に共通の部首
(3)Nで表す方角
(4)あおいで風を起こす道具
(7)○○○整頓
(9)時計から飛び出す鳥?
答え
ト |
ウ |
キ |
ヨ |
ウ |
ロ |
カ |
タ |
|
チ |
ウ |
ン |
|
セ |
ワ |
|
ム |
ハ |
イ |
|
テ |
リ |
ト |
リ |
ー |
▼ヨコのカギ
(1)トウキヨウ
(5)ロカタ
(6)ウン
(7)セワ
(8)ムハイ
(10)テリトリー
|
▼タテのカギ
(1)トロウ
(2)ウカンムリ
(3)キタ
(4)ウチワ
(7)セイリ
(9)ハト
|
問題3
▼ヨコのカギ
(1)天気のいい日にはいっぱい回したい
(2)工夫して悪いところを無くしていく
(3)折り紙のやっこさんに履かせるために折る
(5)パンをくわえながら走っている原因
▼タテのカギ
(1)あちこち移動させられる五輪の象徴
(3)明治4年に県に変わった
(4)聞いて十を知る人もいる
(6)かに玉や麻婆豆腐で、最後のほうに入れる水溶き――
(7)黒―― 暗―― ――の内
(8)コレに目がくらむと逆に損をするかも
(9)こうだったらいいなあという――的観測
答え
|
ハ |
カ |
マ |
|
セ |
ン |
タ |
ク |
キ |
イ |
|
ク |
|
ボ |
カ |
イ |
リ |
ヨ |
ウ |
|
チ |
コ |
ク |
|
▼ヨコのカギ
(1)センタクキ
(2)カイリヨウ
(3)ハカマ
(5)チコク
|
▼タテのカギ
(1)セイカ
(3)ハン
(4)イチ
(6)カタクリコ
(7)マク
(8)ヨク
(9)キボウ
|
問題4
▼ヨコのカギ
(1)祭りで「ワッショイ!」と担ぐ
(4)ひざ。○○ハイソックス
(5)ついたら針千本飲ます?
(6)カープ女子が多そうな県
(8)豚肉はポーク、牛肉は?
(9)○○○の芝生は青い
▼タテのカギ
(1)丈が短いスカート
(2)カップ、シュガー、ブレーク
(3)ひねくれていて素直じゃない
(5)2021年の干支
(7)屋根裏部屋
(8)宣伝のために配るチラシ
答え
ミ |
コ |
シ |
|
ヘ |
ニ |
ー |
|
ウ |
ソ |
|
ヒ |
ロ |
シ |
マ |
ビ |
ー |
フ |
|
ガ |
ラ |
|
ト |
ナ |
リ |
▼ヨコのカギ
(1)ミコシ
(4)ニー
(5)ウソ
(6)ヒロシマ
(8)ビーフ
(9)トナリ
|
▼タテのカギ
(1)ミニ
(2)コーヒー
(3)ヘソマガリ
(5)ウシ
(7)ロフト
(8)ビラ
|
問題5
▼ヨコのカギ
(1)授業が終わり家へ
(4)ワンとスリーの間
(5)レバーは○○分が多い食品
(6)壁に貼って眺める
(8)香川県の県庁所在地
(10)大物俳優が放つ雰囲気
▼タテのカギ
(1)四字熟語「日進○○○」
(2)コップの下に敷く小さなマット
(3)足のサイズに合った物を購入
(5)作品の主題
(7)○○○探し、○○○船、○○○くじ
(9)グイグイと押してコリ解消
答え
ゲ |
コ |
ウ |
|
ク |
ツ |
ー |
|
テ |
ツ |
ポ |
ス |
タ |
ー |
|
|
タ |
カ |
マ |
ツ |
オ |
ー |
ラ |
|
ボ |
▼ヨコのカギ
(1)ゲコウ
(4)ツー
(5)テツ
(6)ポスター
(8)タカマツ
(10)オーラ
|
▼タテのカギ
(1)ゲツポ
(2)コースター
(3)クツ
(5)テーマ
(7)タカラ
(9)ツボ
|