2015/11/6 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)眠かったり退屈だったりすると出る
(2)――を切らずに正直に言いなさい!
(3)砂場の山に作りたい
(4)具がシャリの真ん中にあるのは
(6)グラビアアイドルはビーチ以外でも着てたりする
(7)ボケ防止に鍛える人もいる

▼タテのカギ
(1)雪山でウサギが残したのを見つけると嬉しいかも
(4)低反発のが流行ったこともある睡眠用グッズ
(5)――団子パワーで鬼を退治?
(6)包丁などの切れない部分
(7)ホースの先に付けて水量調整
(8)待ったをかけたくなるときもあるゲーム

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)アクビ
(2)シラ
(3)トンネル
(4)マキズシ
(6)ミズギ
(7)ノウ
▼タテのカギ
(1)アシアト
(4)マクラ
(5)キビ
(6)ミネ
(7)ノズル
(8)シヨウギ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/11/5 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)『ピーターパン』にも『真夏の夜の夢』にも登場します
(2)1
(3)細菌を極力排除した部屋
(4)キリスト
(6)巻き上げ機
(8)将棋で、王将が逃げられなくなった状態
(9)薄い薄い大豆製品

▼タテのカギ
(1)意気地がない
(5)走るべき乗り物が、走るのをやめる
(7)刹那
(10)ハニーを集める

答え

1 5 7
2 8 10
3
4 9
6

▼ヨコのカギ
(1)ヨウセイ
(2)ワン
(3)ムキンシツ
(4)シユ
(6)ウインチ
(8)ツミ
(9)ユバ
▼タテのカギ
(1)ヨワムシ
(5)ウンキユウ
(7)イツシユン
(10)ミツバチ

2015/11/4 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)当事者じゃない。――から口をはさむ
(2)いい話だなー(T_T)
(3)黒ゴマかと思ったら虫だった、みたいなこと
(5)タバコに含まれる依存性のある刺激物質
(7)クローバーなら幸運のしるし

▼タテのカギ
(1)事を起こすきっかけとなるもの
(4)呼んでは返す山の響き
(6)虎の巻 カンペ
(8)ぴったりと合うこと
(9)お腹の中の赤ちゃんとお母さんをつなぐ。分娩後に後産で出てくる

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)ヨコアイ
(2)ビダン
(3)ミマチガイ
(5)ニコチン
(7)ヨツバ
▼タテのカギ
(1)ヨビミズ
(4)コダマ
(6)アンチヨコ
(8)ガツチ
(9)タイバン

2015/11/3 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(2)秩序だてて行われる儀式
(3)生まれて最初に迎える、桃(女児)や端午(男児)の祝い
(4)日本では内閣および行政機関をさす
(6)山椒の木の棒でゴリゴリこすられるうつわ
(7)茶室もしくは茶室風の建物。――造り

▼タテのカギ
(1)年齢のほど。――も行かない幼子
(5)まじりけが全くないこと。――の江戸っ子
(7)立ち去るとき、一方的に言い放つ
(8)直方体のあんこに薄い衣をつけて焼いた和菓子
(9)――を切る=きっかけをつくる

答え

1 7 8
2 5
3 9
6
4

▼ヨコのカギ
(2)シキテン
(3)ハツゼツク
(4)セイフ
(6)スリバチ
(7)スキヤ
▼タテのカギ
(1)トシハ
(5)キツスイ
(7)ステゼリフ
(8)キンツバ
(9)クチビ

2015/11/2 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)用意、ドン!の「ドン」の前にスタート
(2)林家とか三遊亭とかの人たちが演じる
(3)小さい子がこねる
(4)歩幅のこと。マラソンの実況でよく出てくる
(7)コードレスなのです
(8)金、銀の次

▼タテのカギ
(1)ハワイの踊りといえば
(5)こぶは1つだったり2つだったり
(6)白い石と黒い石で戦う
(7)市や町よりも人口密度が低そう
(8)輪っかでおなじみの惑星
(9)運動場や競技場。キーパーもいる

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)フライング
(2)ラクゴ
(3)ダダ
(4)ストライド
(7)ムセン
(8)ドウ
▼タテのカギ
(1)フラダンス
(5)ラクダ
(6)イゴ
(7)ムラ
(8)ドセイ
(9)グラウンド

2015/11/1 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)差別待遇。――なく付きあう
(2)正面から追い込まれて前を向いたままズルズルと
(3)めでたいことがおこるしるし。――を示す

▼タテのカギ
(1)窮地に追い込まれてじたばたする
(4)負け惜しみの言葉。――をたたく
(5)ほどほどのボリューム。――のお酒をたしなむ

答え

1 4 5
2
3

▼ヨコのカギ
(1)ワケヘダテ
(2)アトズサリ
(3)キツチヨウ
▼タテのカギ
(1)ワルアガキ
(4)ヘラズグチ
(5)テキリヨウ

2015/10/31 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)ラットのようにビショビショ
(2)台所でする
(3)利き手に多い側
(4)鎌倉にも多い道のつくりかた
(7)六甲の温泉地といえば
(8)セッターがあげる

▼タテのカギ
(1)こっそり耳をそばだてて
(5)親しき仲にも――あり
(6)ドライバーで締める
(7)広告のこと
(8)コンビ+1
(9)水面を泳ぐ虫

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)ヌレネズミ
(2)スイジ
(3)ミギ
(4)キリドオシ
(7)アリマ
(8)トス
▼タテのカギ
(1)ヌスミギキ
(5)レイギ
(6)ネジ
(7)アド
(8)トリオ
(9)ミズスマシ

2015/10/30 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(2)運動会や受験勉強でしめる
(3)さるかに合戦では体当たり担当
(4)不思議の国や鏡の国で冒険した女の子
(6)ポストにポンッ
(7)キスで王子さまに戻るかもしれない両生類
(10)――敷き ――肌 ――焼うどん

▼タテのカギ
(1)答案用紙で、計算や落書きをするところ
(5)ホウキの相方
(7)――飯 ――ゆで ――揚げうどん
(8)さるかに合戦では押しつぶし担当
(9)電車の乗り換え時に買い物できる
(11)散歩の途中に座って一休みできる椅子。同時に何人か座れます

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ハチマキ
(3)クリ
(4)アリス
(6)トウカン
(7)カエル
(10)ナベ
▼タテのカギ
(1)ヨハク
(5)チリトリ
(7)カマ
(8)ウス
(9)エキナカ
(11)ベンチ

2015/10/29 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)衣服の材料の1つ
(2)盛り場をうろつく悪党集団
(3)ご飯を炊いたり魚を焼いたり
(6)商品の価格を明示したタグ
(7)液体の底のほうにたまった沈殿物

▼タテのカギ
(1)軟膏のように皮膚にすり込むタイプ
(4)ハワイでゲストの首にかける
(5)天然のヤマノイモ
(8)露骨すぎる=身も――もない
(9)家庭などから出る、処分が厄介な大型廃棄物

答え

1 5 9
6 8
2 4
3
7

▼ヨコのカギ
(1)ヌノジ
(2)グレンタイ
(3)スイジ
(6)ネフダ
(7)ヨドミ
▼タテのカギ
(1)ヌリグスリ
(4)レイ
(5)ジネンジヨ
(8)フタ
(9)ソダイゴミ

2015/10/28 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)ザッザッと規則正しく歩いて交代式を行ったりする、お城などのガードマン
(2)ペタペタと壁にはりつく植物
(3)ペコペコってほどじゃないけど――がすいた
(5)ペラペラしゃべって落語のまくらにしたりします
(7)ガラガラ回して出た数字が自分のカードにあるかな?
(10)クルクル回して穴をあけます

▼タテのカギ
(1)チャキチャキの――でいっ! 宵越しの銭なんて持たねえやっ!
(4)プカプカ紫煙をくゆらします
(6)ニョロニョロはいます
(8)パカパカ荷をしょって働きます。パパはロバでママは馬
(9)ジメジメしてどんよりした感じ
(11)グイグイせまって強引に考えを通しちゃう

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)エイヘイ
(2)ツタ
(3)コバラ
(5)コバナシ
(7)ビンゴ
(10)キリ
▼タテのカギ
(1)エドツコ
(4)タバコ
(6)ヘビ
(8)ラバ
(9)インキ
(11)ゴリオシ