2016/3/8 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)大根が黄色くコリコリに
(3)トイレットペーパーやラップの芯は
(4)危ない目にあって、生きた――がしなかったよ
(6)酒気帯び運転は、3年以下の懲役または50万円以下の――
(7)子どもっぽくてお粗末
(10)沼や池にいる大ナマズなどがこう呼ばれたりする

▼タテのカギ
(1)北海道には少ないという、ぬくぬく暖房具
(5)コレの鍵が木札になっている居酒屋もある
(7)応援すること。――ガール
(8)耕されるもの
(9)瓶ビールを飲むときなどに使います
(11)卒業間近な学生の悩み所? ――指導の先生に相談しようかな

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)タクアン
(3)ツツ
(4)ココチ
(6)バツキン
(7)チセツ
(10)ヌシ
▼タテのカギ
(1)コタツ
(5)クツバコ
(7)チア
(8)ツチ
(9)センヌキ
(11)シンロ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/3/7 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)進化論を提唱した一人。著書に『種の起原』がある
(2)嫌な事件ばかり起こって、世も――だ
(3)進化論を提唱した一人。動物の地理的分布を調べ、――線に名を残した
(5)モネ、マネ、ダリなどの職業
(7)自転車で転んで――をした
(10)そのまま保つこと。現状――

▼タテのカギ
(1)数量の単位。鉛筆などの12本
(4)にこにこした表情を浮かべていたり
(6)評判。取引先の――がよい
(8)自動車。――チェイス
(9)思いも寄らないこと。――な結末
(11)日本農林規格のこと。――マーク

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ダーウイン
(2)スエ
(3)ウオーレス
(5)ガカ
(7)ケガ
(10)イジ
▼タテのカギ
(1)ダース
(4)エガオ
(6)ウケ
(8)カー
(9)イガイ
(11)ジヤス

2016/3/6 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)車や家に色を塗ること
(3)さささっと──スケッチを描き上げた
(4)ぎゅうっと押して圧縮。――ハム
(6)サンダルに似た形の、昔からある履き物
(7)命のあやうい状況
(8)手術のこと

▼タテのカギ
(1)縞模様のこと
(5)お父さんのお父さんも、お母さんのお父さんも
(6)西郷さんのが上野公園にある
(7)魚へんに喜ぶと書いて
(8)耳でとらえるもの
(9)尊敬すること。偉大なミュージシャンを――したカバーアルバム

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)トソウ
(3)ラフ
(4)プレス
(6)ゾウリ
(7)キトク
(8)オペ
▼タテのカギ
(1)ストライプ
(5)ソフ
(6)ゾウ
(7)キス
(8)オト
(9)リスペクト

2016/3/5 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)じっと見つめる瞳
(3)ふふんと得意げ、──にいる
(4)日本語で「円舞曲」ともいう
(6)赤色の中でも特にあざやか
(7)「記録より──に残る選手」を目指すスポーツ選手もいます
(10)夢を食べると言われる動物

▼タテのカギ
(1)持ち物に書いておきましょう
(5)野球の変化球の一つ
(7)カッコつけてる見た目やふるまい
(8)お昼どき、名店の前にずらりとできたり
(9)美しい自然の産物をプレス加工
(11)漢字で「水鶏」と書く鳥

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)マナザシ
(3)エツ
(4)ワルツ
(6)クレナイ
(7)キオク
(10)バク
▼タテのカギ
(1)ナマエ
(5)ナツクル
(7)キザ
(8)レツ
(9)オシバナ
(11)クイナ

2016/3/4 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)中国料理の高級食材として珍重される巣は、この鳥の巣
(2)中国料理などに使われる辛み調味料
(3)てんぷらを揚げてできる衣の――を、揚げ玉とも呼びます
(4)ヤマノイモなどをすり、出汁でのばしたら
(7)西洋料理の調理法。バターや油で炒めます。ポーク――
(8)料理を作るのは好きですが、――片付けは苦手です

▼タテのカギ
(1)メニューから注文できる一品料理。フランス語です
(5)病院のベッドの――コールで――ステーションと連絡がとれます
(6)蕎麦そのものの香りを楽しむには、――はつけすぎない方がよいとか?
(7)音楽で、独唱や独奏のこと
(8)洒落(しゃれ)や天晴(あっぱれ)などの漢字表記
(9)薄荷油の主成分。かゆみ止めの塗布薬などにも使われます

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)アナツバメ
(2)ラーユ
(3)カス
(4)トロロジル
(7)ソテー
(8)アト
▼タテのカギ
(1)アラカルト
(5)ナース
(6)ツユ
(7)ソロ
(8)アテジ
(9)メントール