2025/2/21 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)深い鉢。フィンガー○○○
(5)体を作っている一番小さな単位
(7)小口切りなどにする薬味の定番
(8)かわいい子には○○をさせよ
(9)空に浮かぶフワフワ
(10)英語でグリーンティー

▼タテのカギ
(2)お耳が長いモフモフ動物
(3)○○は友を呼ぶ
(4)一世を○○○した一発屋芸人
(6)春のお彼岸に食べたい
(7)王子様のキスで○○○から覚めた白雪姫
(9)まずは一の段から暗唱

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)ボウル
(5)サイボウ
(7)ネギ
(8)タビ
(9)クモ
(10)リヨクチヤ
▼タテのカギ
(2)ウサギ
(3)ルイ
(4)フウビ
(6)ボタモチ
(7)ネムリ
(9)クク

問題2


▼ヨコのカギ
(1)スズメよりちょっと大きい鳥。上下が食い違っているクチバシが特徴的
(2)住むところ
(3)ハッキリしてない。――もこ
(5)くちげんか
(8)勝ち―― 負け―― 腹が減っては――はできぬ
(10)踏んでいる詩もあります

▼タテのカギ
(2)大道芸で見ることもできる刀の技
(4)プール 海 クロール
(6)サザエ アサリ アワビ
(7)紙を数えるときに使う言葉
(9)大事にかわいがってそだてます
(11)学級―― 民生―― ――長

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)イスカ
(2)イエ
(3)アイマイ
(5)イイアイ
(8)イクサ
(10)イン
▼タテのカギ
(2)イアイ
(4)スイエイ
(6)カイ
(7)マイ
(9)アイイク
(11)イイン

問題3


▼ヨコのカギ
(1)温泉につかって取りたい
(4)港の地図記号はこのマーク
(6)平安時代に栄華を極めた一族
(8)盆栽の定番
(9)ズボンで折り曲げる部分
(11)恐竜○○○を見て勉強

▼タテのカギ
(1)足の裏のくぼんだところ
(2)平成から改元
(3)裁縫で糸とセットで使う
(5)童謡『七つの子』に登場する鳥
(7)連休だから帰ろうかな
(10)晴れた日はすっきりと青い

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)ツカレ
(4)イカリ
(6)フジワラ
(8)マツ
(9)スソ
(11)ズカン
▼タテのカギ
(1)ツチフマズ
(2)レイワ
(3)ハリ
(5)カラス
(7)ジツカ
(10)ソラ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)菜種やゴマなどからも取れる
(4)⇔経度
(5)○○さんこちら、手の鳴るほうへ〜♪
(6)算数からレベルアップ!
(7)○○ある鷹は爪を隠す
(9)電車で最後まで乗り過ごすと…?

▼タテのカギ
(1)食後に食べようと冷凍庫を物色
(2)ワインを日本語で
(3)「にぃちゃん」と呼ばれる人
(5)究極の場面で使う、とっておきの技
(8)おみくじを引いて○○試し

答え

1 2 3
4 5
6
7 8
9

▼ヨコのカギ
(1)アブラ
(4)イド
(5)オニ
(6)スウガク
(7)ノウ
(9)シユウテン
▼タテのカギ
(1)アイス
(2)ブドウシユ
(3)アニ
(5)オクチノ
(8)ウン

問題5


▼ヨコのカギ
(1)和室用建具といえば、障子やこれ
(5)○○○○袋の緒が切れる
(8)魚偏に念と書く淡水魚
(9)あの時、別の道を選んでいれば…
(11)馬の背に置く道具
(12)「オス」の反対

▼タテのカギ
(2)クジの「ハズレ」
(3)5人兄弟なら3番目
(4)虫めがねのガラス部分
(6)今風に言うと「イケメン」
(7)集合時間に間に合わず
(10)表の反対側

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11 12

▼ヨコのカギ
(1)フスマ
(5)カンニン
(8)ナマズ
(9)コウカイ
(11)クラ
(12)メス
▼タテのカギ
(2)スカ
(3)マンナカ
(4)レンズ
(6)ニマイメ
(7)チコク
(10)ウラ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。
名前、メールアドレス、ウェブサイト欄は未入力でもコメントを投稿できます。