フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
問題1
▼ヨコのカギ
(2)ガ〜ガ〜鳴いて、お尻をふりふり
(4)徳川第三代将軍の名前
(6)○○より証拠
(7)張り上げて応援する
(9)部員専用ルーム
(10)鳩が出てきたり、砂が落ちたり
▼タテのカギ
(1)飛行機の操縦士
(2)魚や虫を捕まえる道具
(3)父の転勤でやむを得ず…
(5)コンパスでくるりと描く
(8)卵。スクランブル○○○
(9)22番目のアルファベット
答え
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | ||
9 | ||||
10 |
パ | ア | ヒ | ル | |
イ | エ | ミ | ツ | |
ロ | ン | コ | エ | |
ツ | ブ | シ | ツ | |
ト | ケ | イ | グ |
▼ヨコのカギ (2)アヒル (4)イエミツ (6)ロン (7)コエ (9)ブシツ (10)トケイ |
▼タテのカギ (1)パイロツト (2)アミ (3)ヒツコシ (5)エン (8)エツグ (9)ブイ |
問題2
▼ヨコのカギ
(1)芸能人が一日だけ就任することも
(5)「コネクション」の略
(6)まな板の○○。相手のなすがままで逃げ場がない様子
(7)ヒーローがひるがえす
(9)バチーン! ほっぺに手の跡が…
(10)シロナガス、マッコウ
▼タテのカギ
(1)自然環境のことを考えている商品につく
(2)付き合って一年の○○○日
(3)⇔縦
(4)冬になったら楽しみたい○○○○○スポーツ
(8)新たな冒険の○○○が開く
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
エ | キ | チ | ヨ | ウ |
コ | ネ | コ | イ | |
マ | ン | ト | ン | |
ー | ビ | ン | タ | |
ク | ジ | ラ | ー |
▼ヨコのカギ (1)エキチヨウ (5)コネ (6)コイ (7)マント (9)ビンタ (10)クジラ |
▼タテのカギ (1)エコマーク (2)キネン (3)ヨコ (4)ウインター (8)トビラ |
問題3
▼ヨコのカギ
(1)こらえきれずウトウト
(5)○○○○二太郎。最初は女の子の方が育てやすいという言い伝え
(7)○○を疑うような言葉が飛び出す
(8)布や織物などの模様
(9)シャープペンシルの○○芯
(10)1988年冬季オリンピック開催地
▼タテのカギ
(2)ナンセンス
(3)超倹約家と呼んで欲しい
(4)写真をパチリ
(6)今度の出張は泊まりなし
(7)○○○坊主。長続きしないこと
(9)「百万石の城下町」と称される石川県の市
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
ネ | ム | ケ | カ | |
イ | チ | ヒ | メ | |
ミ | ミ | ガ | ラ | |
ツ | カ | エ | ||
カ | ル | ガ | リ | ー |
▼ヨコのカギ (1)ネムケ (5)イチヒメ (7)ミミ (8)ガラ (9)カエ (10)カルガリー |
▼タテのカギ (2)ムイミ (3)ケチ (4)カメラ (6)ヒガエリ (7)ミツカ (9)カガ |
問題4
▼ヨコのカギ
(1)所変われば――変わる
(2)痛飲してヘロヘロな人
(3)1対1対1の争い
(4)天気記号では丸の中に黒丸
(6)天気記号では黒丸
(7)軍艦巻きの船体(?)を覆う
▼タテのカギ
(1)医学―― 育児―― 教科――
(3)樹齢を重ねている木のは太くなる
(5)うちわ片手に浴衣を着て、花火や出店を楽しんでいそう
(6)食事の後のひと仕事
(8)座右の――
(9)ネクタイはこのまわりに締める
答え
1 | 5 | 6 | 8 | |
2 | ||||
3 | 9 | |||
4 | 7 |
シ | ナ | ア | メ | |
ヨ | ツ | パ | ラ | イ |
マ | イ | |||
ミ | ツ | ド | モ | エ |
キ | リ | ノ | リ |
▼ヨコのカギ (1)シナ (2)ヨツパライ (3)ミツドモエ (4)キリ (6)アメ (7)ノリ |
▼タテのカギ (1)シヨ (3)ミキ (5)ナツマツリ (6)アライモノ (8)メイ (9)エリ |
問題5
▼ヨコのカギ
(1)トリートメントやヘアオイルでケア
(3)沖縄県の県庁所在地
(5)太陽系のサターン
(7)授業中、睡魔に襲われ…
(9)合戦の際、武士が足につけた○○あて
(10)カボチャを英語で言うと?
▼タテのカギ
(1)笑う○○には福来たる
(2)まだ大人ではない少年少女
(4)陸上競技の○○○幅跳び
(6)ねこじゃらしは○○科の雑草
(8)強くて相手になる者がいない
(9)温泉。また、それを利用した施設
答え
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
カ | ミ | ナ | ハ | |
ド | セ | イ | シ | |
イ | ネ | ム | リ | |
ス | ネ | テ | ||
パ | ン | プ | キ | ン |
▼ヨコのカギ (1)カミ (3)ナハ (5)ドセイ (7)イネムリ (9)スネ (10)パンプキン |
▼タテのカギ (1)カド (2)ミセイネン (4)ハシリ (6)イネ (8)ムテキ (9)スパ |