2016/8/16 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)肯定します
(2)――・現在・未来
(3)――は僕がつとめるからみんな先に行くといい
(5)まだ乾いてなかったのか。コンクリートに――がついちゃった
(8)顔を隠します。――舞踏会
(10)情けは人の――ならず

▼タテのカギ
(2)空気が乾燥しすぎてるな。――器を使おう
(4)部屋を暖めたり冷やしたり
(6)トロ、甘エビ、イクラ、タマゴ、カッパ…
(7)ゴッホとかピカソとか
(9)「する」が縁起が悪いとしてこの名前でよぶこともある
(11)日常使うハンコ

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)イエスマン
(2)カコ
(3)シンガリ
(5)アシスト
(8)カメン
(10)タメ
▼タテのカギ
(2)カシツ
(4)エアコン
(6)スシ
(7)ガカ
(9)アタリメ
(11)ミトメ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/8/15 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)新年を祝うこと。――葉書
(2)『平家物語』の一節、「忠度の――」
(3)長い年月を経た樹木
(6)性質が違っていること
(7)余暇にすることの1つ。アミューズメント

▼タテのカギ
(1)会員が子会員を、子会員が孫会員を集めることで金銭を吸い上げる集金システム。違法です
(4)粋の反対
(5)母国語以外の言語
(8)敵に送って苦境を救う
(9)小中学校でおなじみ、その日の学級日誌を書いたり黒板を消したりする当番

答え

1 5 9
6 8
2 4
3
7

▼ヨコのカギ
(1)ネンガ
(2)ミヤコオチ
(3)コボク
(6)イシツ
(7)ゴラク
▼タテのカギ
(1)ネズミコウ
(4)ヤボ
(5)ガイコクゴ
(8)シオ
(9)ニツチヨク

2016/8/14 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)「卵」も有名な(?)航海者
(3)ト音記号はこの文字を装飾化したもの
(4)野球部やテニス部、入部したての部員が受け持たされるのかな
(6)鬼が出るのとどっちがよい?
(7)規則を――に認可を拒む
(10)日本の野生種は、北海道と本州とで異なる

▼タテのカギ
(1)さまさないと食べられないにゃー
(5)ヘボン式や訓令式などがある
(7)のどにからんでゴホンゴホン
(8)「お」を付けると水、付けないと燗をつけない酒を指したりする
(9)新美南吉の童話『――を買いに』
(11)アルカイックなのもある

答え

1 7 9
2 5 11
3 10
4 8
6

▼ヨコのカギ
(2)コロンブス
(3)ジー
(4)タマヒロイ
(6)ジヤ
(7)タテ
(10)クマ
▼タテのカギ
(1)ネコジタ
(5)ローマジ
(7)タン
(8)ヒヤ
(9)テブクロ
(11)スマイル

2016/8/13 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)死者を入れる。片足を突っ込んでいるときはまだ生きている
(2)新聞社やテレビ局にはいるがラジオ局にはいないかも
(3)小春日和≒インディアン――
(5)物事の発端、手がかり
(7)わかれめ

▼タテのカギ
(1)和風のアンブレラやパラソル
(4)身体の平衡感覚の不調で起きる
(6)口の中でとける包装材
(8)ピカピカつるつるにする
(9)あたらずとも遠からず的な数値

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)カンオケ
(2)カメラマン
(3)サマー
(5)イトグチ
(7)ブンキ
▼タテのカギ
(1)カラカサ
(4)メマイ
(6)オブラート
(8)ケンマ
(9)キンジチ

2016/8/12 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)うなじのあたりの生え際
(2)海の波が激しい状態。――で出港を見合わせた
(3)袖を左右に張り、空を舞う――凧
(5)女性の髪に刺して使う装飾品
(7)その問題は私の専門――なので詳しく説明できますよ
(10)大きな魚を、刺身などに使うのに便利な大きさに切り分けたもの

▼タテのカギ
(1)算木や筮竹を使って運勢を占う人。当たるも八卦当たらぬも八卦…
(4)対義語は「原因」。――オーライ
(6)ハナ――はミツバチに似ていて蜜を吸います。ウシ――は血を吸います
(8)青と紫をまぜ合わせて作れる色
(9)一次――の書類選考をパス、次は面接だ
(11)女性のは、19歳・33歳・37歳などといわれます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)エリアシ
(2)シケ
(3)ヤツコ
(5)カンザシ
(7)ブンヤ
(10)サク
▼タテのカギ
(1)エキシヤ
(4)ケツカ
(6)アブ
(8)コン
(9)シンサ
(11)ヤクドシ

2016/8/11 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ふれたときの感触
(2)何かがおきる原因となること
(3)12月の誕生石。ターコイズともいう
(5)――に散歩したら、すっきりリフレッシュできました
(7)その場ですぐ

▼タテのカギ
(1)ほどよい程度のことも、いいかげんなこともこういう
(4)登山用のロープ
(6)岩手名物、満腹になるまでお代わりし放題のおもてなし
(8)サケ・マスの卵巣をほぐした赤い粒
(9)団子などは3つ、4つと中心を貫かれて

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)テザワリ
(2)キイン
(3)トルコイシ
(5)キバラシ
(7)ソクザ
▼タテのカギ
(1)テキトウ
(4)ザイル
(6)ワンコソバ
(8)イクラ
(9)クシザシ

2016/8/10 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)春もバネも、英語では
(2)紫色で卵っぽい形の野菜
(3)大小を表すのに使う記号。>や<
(5)――あれば苦あり、とか
(7)秒が60集まるとこれになる
(8)川をせき止めて作る

▼タテのカギ
(2)食卓ではフォークとコンビになる
(4)合わせるときに使う記号。+
(6)水に覆われていない地表の部分
(7)2のこと。ひい、――、みい…
(8)桃太郎はキビで作ったものを持っていた
(9)gで表される重さの単位

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)スプリング
(2)ナス
(3)フトウゴウ
(5)ラク
(7)フン
(8)ダム
▼タテのカギ
(2)ナイフ
(4)プラス
(6)リク
(7)フウ
(8)ダンゴ
(9)グラム

2016/8/9 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)おかしくなってトイレにこもることも
(2)我々の下に広がっている
(3)消しゴムを使うと出る
(4)まっすぐ目的地に行かないときに通る
(7)てくてくと移動
(8)大木のはとても太い

▼タテのカギ
(1)鞍がないので乗るとおしりが痛そう
(5)洋風のごはん?
(6)ついこぼしちゃうこともある
(7)深い顔立ちの人もいる
(8)期待したけど――違いだったな
(9)両名ともに助太刀はいない

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)ハラグアイ
(2)ダイチ
(3)カス
(4)マワリミチ
(7)ホコウ
(8)ミキ
▼タテのカギ
(1)ハダカウマ
(5)ライス
(6)グチ
(7)ホリ
(8)ミコミ
(9)イツキウチ

2016/8/8 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)東南アジアの国。ボルネオ島にあります
(2)2つ1組
(3)運転するために教習所に行ったりします
(5)長崎名物なお菓子
(7)たとえば、コノハチョウは枯れ葉にそっくり、とか
(10)あんまり――を詰めると体によくないよ

▼タテのカギ
(1)エンピツの「B」はこれの略
(4)「海豚」とも書きます
(6)九条 深谷 下仁田
(8)四角い器
(9)恐山にもいる、霊の口寄せをする人
(11)アフリカにいる草食動物。ジャンプ力がすごい

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)ブルネイ
(2)ツイ
(3)クルマ
(5)カステラ
(7)ギタイ
(10)コン
▼タテのカギ
(1)ブラツク
(4)イルカ
(6)ネギ
(8)マス
(9)イタコ
(11)インパラ

2016/8/7 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)正式には国民健康保険といいます
(2)祝いの席などで「ポン、シュワー」で乾杯
(3)反対語は収入
(4)一員になること。組合に──した
(6)調理場などの流し台のことです

▼タテのカギ
(1)鍔がない短い刀
(4)1日の晩→3日の晩→5日の晩→7日の晩…
(5)――が好きだって言ったら、とてもフルーティーな大吟醸をもらったの
(7)ズボンだったり下着だったり運動着だったり
(8)片目で秘密の合図

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)コクホ
(2)シヤンパン
(3)シシユツ
(4)カニユウ
(6)シンク
▼タテのカギ
(1)コシザシ
(4)カクヤ
(5)ニホンシユ
(7)パンツ
(8)ウインク