2016/8/18 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)本人のためを思い、あえてするような忠告。――を呈する
(3)ピンチな事態。通貨――
(4)この先行き止まり、――してください
(6)大切に飼っている猫や犬など。家族同然です、という人も多いでしょう
(7)「猫に――」は「豚に真珠」と同じ趣旨のことわざです
(8)目玉焼の目玉になるもの

▼タテのカギ
(1)プニプニした触感。猫や犬の足の裏にあります
(5)芝居。寸――、――中――
(6)「――は剣よりも強し」、現代の「つぶやき」も剣より強いかな?
(7)「麦飯で――を釣る」は「えびで鯛を釣る」と同じ趣旨です
(8)猫や犬にもある、大きくてとがった歯
(9)猫や犬の毛をカットして整えることをこう呼びます

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)クゲン
(3)キキ
(4)ウカイ
(6)ペツト
(7)コバン
(8)キミ
▼タテのカギ
(1)ニクキユウ
(5)ゲキ
(6)ペン
(7)コイ
(8)キバ
(9)トリミング

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/8/17 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)水面を駆けるボートに賭ける
(2)お笑い芸人はコレが良い?
(3)クラブ握ってメシを食うプロ――
(5)他人の──探しばかりするイヤな奴
(7)注意一秒、──一生
(10)鍋に入れても旨い冬の魚

▼タテのカギ
(1)ジャパニーズビューティに着てほしい
(4)バーチャルの対義語としても使う
(6)お笑い芸人が狙ってる
(8)ざっくり描いたよ──スケッチ
(9)色紙に力士がスタンプ!
(11)テニス 卓球 カーレース

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)キヨウテイ
(2)ノリ
(3)ゴルフアー
(5)アラ
(7)ケガ
(10)タラ
▼タテのカギ
(1)キモノ
(4)リアル
(6)ウケ
(8)ラフ
(9)テガタ
(11)ラリー

2016/8/16 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ダンベルとも呼ばれる体操用具。鉄――
(2)――性があるストレッチ素材の服
(3)試合で実力を発揮できたので、見事に――した
(4)クロールの下半身の動き
(6)キャップやハット

▼タテのカギ
(1)スクワットで――を鍛える
(4)版画を刷るとき、紙をこする道具
(5)――率が30%をはるかにオーバー。肥満と判定されちゃったぜ
(7)試合を――に進めて相手を負かした
(8)融通がちっともきかない、――定規な対応だ

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)アレイ
(2)シンシユク
(3)シヨウリ
(4)バタアシ
(6)ボウシ
▼タテのカギ
(1)アシコシ
(4)バレン
(5)タイシボウ
(7)ユウリ
(8)シヤクシ

2016/8/15 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)さまざまな良くない行い。――の根源、――莫作
(2)ドイツ発祥の温泉利用型健康増進施設
(3)生物の機能を応用した――テクノロジー
(5)お値段――で、5パーセント増量ですよ、お得でしょ
(7)オーストラリアのエアーズ――は、世界遺産として有名です

▼タテのカギ
(1)仕事をするところ。――の人間関係に悩んでるんです…
(4)――キャンデー ――クリーム
(6)日本でも有名なハワイの民謡
(8)精神的――を感じ続け、もう押し潰されそうだ、堪えられない…
(9)ショウノウが採れる木。街路樹にも使われる

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)シヨアク
(2)クアハウス
(3)バイオ
(5)スエオキ
(7)ロツク
▼タテのカギ
(1)シヨクバ
(4)アイス
(6)アロハオエ
(8)クツウ
(9)クスノキ

2016/8/14 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)固いとなかなか開けられない
(2)ネット上での失言で起こるかも?
(3)取りすぎると痛風になると言われる物質
(4)「証拠」に比べると説得力に欠けるか?
(6)MTBのBはこの言葉の略
(8)漁に出るのはやめとけ、な天候
(9)一本も使わず建てられた木造建築物もあるとか

▼タテのカギ
(1)ピーヒャララと奏でられる
(3)セミ―― ――ゴルファー
(5)叩いても振っても奏でられる
(7)英語ではテンプルと呼ばれる
(8)英語ではダイニング・テーブル
(10)ほとんど起こらない珍しいこと
(11)法廷ドラマの定番台詞「――あり!」

答え

1 5 8 10
2 7
6
3 11
4 5 9

▼ヨコのカギ
(1)フタ
(2)エンジヨウ
(3)プリンタイ
(4)ロン
(6)バイク
(8)シケ
(9)クギ
▼タテのカギ
(1)フエ
(3)プロ
(5)タンバリン
(7)ジイン
(8)シヨクタク
(10)ケウ
(11)イギ

2016/8/13 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)金太郎は、乗馬の――をウマでなくクマでやった
(2)鉛筆の中に通っています
(3)靴ひもの――が固くてほどけないよ
(4)鉛筆たちの寝室?
(6)十字架のちょっと古めかしい呼び方
(7)水着で温泉に入れたり、エステがあったりする保養施設

▼タテのカギ
(1)鉛筆のミスをカバーしてくれる
(4)ダイバーが履いてヒラヒラさせる
(5)ラインストーンや可愛いパーツで、キラキラ飾り付けすること
(6)これが長ーくのびる妖怪もいます
(7)焼いたら丸まる、酒のツマミの定番
(8)マルを書かせたら右に出るものがいない?

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)ケイコ
(2)シン
(3)ムスビメ
(4)フデバコ
(6)クルス
(7)スパ
▼タテのカギ
(1)ケシゴム
(4)フイン
(5)デコ
(6)クビ
(7)スルメ
(8)コンパス

2016/8/12 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)主に冬場に末梢の血行障害によって起きる
(2)実力以上のポジションで困っちゃう
(3)野球で簡単にアウトにされてしまうような当たり
(5)平泳ぎのこと
(7)濃淡が入り乱れておりなす模様

▼タテのカギ
(1)父や母の妹
(4)小躍りするほど嬉しい=狂喜――
(6)病、疾、痛などの共通点
(8)セーターにできたり猫が吐いたり
(9)テニスでボールを打ち返すもの

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)シモヤケ
(2)クライマケ
(3)ボンダ
(5)ブレスト
(7)マダラ
▼タテのカギ
(1)シユクボ
(4)ランブ
(6)ヤマイダレ
(8)ケダマ
(9)ラケツト

2016/8/11 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)コーンフレークなどの穀類加工食品
(2)ないと、雨が家に入ってきてしまいます
(3)道を教えさとすような、ありがたいお話
(5)だれかに教わったわけじゃない、俺のやりかた
(7)これまでにない→空前 これからもない→?
(10)お彼岸に行きがちな場所

▼タテのカギ
(1)アパレルショップにて、購入の前に行うことが多い行為
(4)新年を祝うことや、お祝いの品
(6)田んぼと田んぼのあいだの境
(8)そんな――に合わない賭けには乗れないなあ
(9)金属などを溶かすためのいれもの
(11)すばらしい心づくしの料理

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)シリアル
(2)ヤネ
(3)クンワ
(5)ガリユウ
(7)ゼツゴ
(10)ボチ
▼タテのカギ
(1)シチヤク
(4)ネンガ
(6)アゼ
(8)ワリ
(9)ルツボ
(11)ゴチソウ

2016/8/10 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)太陽 皆既 金環
(2)運動会 赤 白
(3)アフリカ 水中 大口
(4)満月 皆既 赤銅色
(6)亜鉛 メッキ 屋根
(8)右党 呑めない 素面
(9)奈良 せんべい 紅葉

▼タテのカギ
(1)チキン ビーフ ポーク
(3)ひなた 踏む 法師
(5)ドストエフスキー 長編 老婆殺害
(7)旧約聖書 3区分 終末
(10)漢方 杏仁豆腐 茶
(11)中心 DNA コア

答え

1 5 7 10
2 8
6
3 9 11
4

▼ヨコのカギ
(1)ニツシヨク
(2)クミ
(3)カバ
(4)ゲツシヨク
(6)トタン
(8)ゲコ
(9)シカ
▼タテのカギ
(1)ニク
(3)カゲ
(5)ツミトバツ
(7)ヨゲンシヨ
(10)クコ
(11)カク

2016/8/9 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)円盤形容器に収納されるものさし
(2)初夏と夏の間にくる、雨の多い時期
(3)立体的な図形を平面に書いたもの。――法
(4)出番はほんのちょっと
(7)――砂糖 ――味噌 ――無垢

▼タテのカギ
(1)器械体操や、ボクシングやプロレスのリングに使う敷きもの
(5)以前の住まい。新居の反対
(6)見立ての悪いドクター
(8)写真や絵などを多く載せた書物。博物館や展覧会でもよく売られている

答え

1 5 6
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)マキジヤク
(2)ツユ
(3)トウエイズ
(4)チヨイヤク
(7)シロ
▼タテのカギ
(1)マツト
(5)キユウキヨ
(6)ヤブイシヤ
(8)ズロク