2016/6/10 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)国語の授業で習うことの1つ。習字ともいいます
(2)焼き鳥に刺す細いやつ
(3)図書館にいる専門職
(5)離れているべきなのにくっついている。政官財の――
(7)鬼神。金色――
(10)あぶら

▼タテのカギ
(1)人差し指のこと。――が動く、という慣用句も
(4)命を賭して守る
(6)正面から対応せず、――に構える
(8)大混雑で立錐の――もない
(9)フィルダーズチョイス=――選択
(11)夕食よりさらに遅い時間に食う

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)シヨシヤ
(2)クシ
(3)シシヨ
(5)ユチヤク
(7)ヤシヤ
(10)ユシ
▼タテのカギ
(1)シヨクシ
(4)シシユ
(6)シヤ
(8)ヨチ
(9)ヤシユ
(11)ヤシヨク

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/6/9 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)車や家に色を塗ること
(3)さささっと──スケッチを描き上げた
(4)ぎゅうっと押して圧縮。――ハム
(6)サンダルに似た形の、昔からある履き物
(7)命のあやうい状況
(8)手術のこと

▼タテのカギ
(1)縞模様のこと
(5)お父さんのお父さんも、お母さんのお父さんも
(6)西郷さんのが上野公園にある
(7)魚へんに喜ぶと書いて
(8)耳でとらえるもの
(9)尊敬すること。偉大なミュージシャンを――したカバーアルバム

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)トソウ
(3)ラフ
(4)プレス
(6)ゾウリ
(7)キトク
(8)オペ
▼タテのカギ
(1)ストライプ
(5)ソフ
(6)ゾウ
(7)キス
(8)オト
(9)リスペクト

2016/6/8 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)「やまびこ」ともいう。「やまびこ」同様、新幹線の愛称になっている
(2)――スカート ――カー
(3)──2の覚えかた「ひとよひとよにひとみごろ」
(6)お風呂上り、――で体をふいた
(8)あわれ、海の──と消えた
(10)こういう性格の人を「しまつや」と呼ぶことも

▼タテのカギ
(1)赤ちゃんの食事がパウダー状になったもの
(4)ひざ。──ソックス、――ドロップ
(5)足と足の間は
(7)昨日の敵は今日の…
(9)風が吹くと儲かるらしいので売ろうかな
(11)マルタ島が名前の由来になった、白く細い毛が特徴の犬

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)コダマ
(2)ミニ
(3)ルート
(6)タオル
(8)モクズ
(10)ケチ
▼タテのカギ
(1)コナミルク
(4)ニー
(5)マタ
(7)トモ
(9)オケ
(11)マルチーズ

2016/6/7 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)メールで感情表現するために使う人も多い
(2)無声映画
(3)クリスマス―― ――ハウス
(5)12時〜13時ごろかな?
(7)わら人形と五寸釘でかけようとする人もいる

▼タテのカギ
(1)理科の宿題で、アサガオの――日記をつけました
(4)沈みつつある太陽
(6)懸垂式と跨座式がある鉄道
(8)常々主張している意見や説
(9)ゴッホがひまわり同様に何度もモチーフにした植物

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)カオモジ
(2)サイレント
(3)ツリー
(5)ヒルスギ
(7)ノロイ
▼タテのカギ
(1)カンサツ
(4)イリヒ
(6)モノレール
(8)ジロン
(9)イトスギ

2016/6/6 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)「ガイドブック」を日本語にすると、――書や指南書などと言います
(3)朝顔の――が、添え木に巻きつく
(4)ときに大量発生する、稲の害虫
(6)食用のもある 有毒のもある カサを持つのもある
(7)養生をすすめる職業。でも不養生なこともある?
(8)さらしちゃうと不名誉です

▼タテのカギ
(1)夏目漱石の『坊っちゃん』で、主人公の親譲りな性格
(5)都会に建ち並ぶ高層――
(6)クーラーの――が悪く、ちっとも涼しくならない
(7)卒業証書の授与、2人目以降は名前を読み上げ「――同文」で終わらせることもある
(8)一休さんのとんち話では、真ん中を渡ります
(9)芥川龍之介の『羅生門』や『芋粥』は、『――物語集』から題材を得た作品です

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)テビキ
(3)ツル
(4)ウンカ
(6)キノコ
(7)イシヤ
(8)ハジ
▼タテのカギ
(1)ムテツポウ
(5)ビル
(6)キキ
(7)イカ
(8)ハシ
(9)コンジヤク