2016/7/15 ポイントミュージアム クロスワードの答え

ポイントミュージアムの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)氷や、氷で冷やした飲み物。──コーヒー
(2)──が赤くなると医者が青くなる
(3)初冬に吹く冷たく強い風。寒くて樹木も枯れちゃう?
(4)猛烈な風雨を伴い、日本に上陸したりする。雨――、豆――
(6)進行役だったり歯医者さんだったり
(7)スクイズの打球を──でとって、そのまま本塁へ送球した

▼タテのカギ
(1)マリモの生息で名高い、北海道東部のカルデラ湖
(4)大人物。──晩成
(5)地位やポストを意味する。部長の──
(6)いや、ぜんぜん無関係だよ〜、と──を切る
(7)現在発行中の千円、五千円、壱万円札には、中央の丸い所に入っています
(8)大きな隔たりがあること。──の差

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)アイス
(2)カキ
(3)コガラシ
(4)タイフウ
(6)シカイ
(7)スデ
▼タテのカギ
(1)アカンコ
(4)タイキ
(5)イス
(6)シラ
(7)スカシ
(8)ウンデイ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/7/15 ポケマネット クロスワードの答え

ポケマネットの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)外洋とは海峡でつながっています
(3)ユーロ以前のイタリア通貨
(4)首都はバグダッド
(6)か弱くて守ってあげたい
(7)水のこの状態は水蒸気
(10)英語で言うとオークション

▼タテのカギ
(1)お使いはキツネ
(5)溜まるとついつい八つ当たり
(7)水が水蒸気になるのは
(8)食事したり麻雀したり
(9)おやまあ立派になりました
(11)流行の言葉「リケジョ」は――女子の略

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ナイカイ
(3)リラ
(4)イラク
(6)イタイケ
(7)キタイ
(10)セリ
▼タテのカギ
(1)イナリ
(5)イライラ
(7)キカ
(8)タク
(9)タイセイ
(11)リケイ

2016/7/15 お小遣いJP クロスワードの答え

お小遣いJPの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)力があるのに、任務が軽すぎる
(2)お酒を浴びるように…
(3)がけっぷちな状態=――一髪
(4)心配だったり悲しかったりする事柄
(6)「島」や「涙」に対して、「嶋」や「泪」は
(10)世話 手入れ

▼タテのカギ
(1)むきになって物事に集中する様子=――になる
(5)浮き輪や自転車のタイヤなどにエアを注入する道具
(7)水上に浮かぶ目印
(8)隠している別の考え。――はない
(9)敬語の表現で「おっしゃる」「ご覧になる」などの類
(11)秘密の活動拠点

答え

1 5 7 9
2
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ヤクブソク
(2)ツウイン
(3)キキ
(4)ウレイゴト
(6)イタイジ
(10)ケア
▼タテのカギ
(1)ヤツキ
(5)クウキイレ
(7)ブイ
(8)タイ
(9)ソンケイゴ
(11)アジト

2016/7/15 えんためねっと クロスワードの答え

えんためねっとの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ウエストが細くて3分とか5分とか計れる道具
(2)区切られたエリア。担当――、遊泳禁止――
(3)ざっくりした感じ。――スケッチ、――な服装
(4)タンパク質のこと。ダイエットに用いる人も
(7)たくさんあること。引く手――
(8)煙突の中にたまったりする炭素の粒

▼タテのカギ
(1)新聞や雑誌の切り抜き。――ブック
(5)ジャック―― バター―― ペーパー――
(6)弥生や縄文がある
(7)頼みにしているもの。――が外れる
(8)家のこと。お――はどちらですか?
(9)←→ウエスタン

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)スナドケイ
(2)クイキ
(3)ラフ
(4)プロテイン
(7)アマタ
(8)スス
▼タテのカギ
(1)スクラップ
(5)ナイフ
(6)ドキ
(7)アテ
(8)スマイ
(9)イースタン

2016/7/15 チャンスイット クロスワードの答え

チャンスイットの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)一方的に型通りのものを与えられる状況
(2)変化、起伏。――万丈
(3)よくやった、私!
(5)そよぐ風に、涼やかな音を立てます。夏の季語です
(7)蛇が落ち着く(?)渦巻状の体勢

▼タテのカギ
(1)お手玉とならんで、女の子の遊びとしておなじみ
(4)黒い色がなくなった毛髪
(6)後世に残るような、不滅の業績
(8)様子をうかがうこと。――を入れる
(9)日本国憲法第21条は、表現や――の自由を保障しています

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)オシキセ
(2)ハラン
(3)ジガジサン
(5)フウリン
(7)トグロ
▼タテのカギ
(1)オハジキ
(4)シラガ
(6)キンジトウ
(8)サグリ
(9)ゲンロン

2016/7/15 トレミー クロスワードの答え

トレミーの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)国会議員のような人のこと
(2)国会議員の秘書のようなこと?
(3)深く考え込むこと。――黙考
(5)ムスクとも呼ばれます
(7)エステティシャンのゴッドハンドが繰り出す絶妙な――にうっとり

▼タテのカギ
(1)短気で落ち着きがない人
(4)なすすべがない=――休す
(6)免許要らずで公道が走れるエコな乗物
(8)川の水面
(9)劇団や一座の責任者、座談会や討論会の進行役

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)セイジカ
(2)カバンモチ
(3)チンシ
(5)ジヤコウ
(7)テワザ
▼タテのカギ
(1)セツカチ
(4)バンジ
(6)ジテンシヤ
(8)カワモ
(9)ザチヨウ

2016/7/15 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)イソップ寓話『――と太陽』
(2)シャンプーと――が、セットになって売られていることも
(3)熱帯魚を横文字でいうと――フィッシュ
(5)ラムベースの有名なカクテル。ライムジュースも使います
(7)桜の――前線が北上していく

▼タテのカギ
(1)――線にそって、ハサミでカットした
(4)起伏のない、平らな道のことです
(6)世界一大きな湖
(8)原点――、一から出直すぞ!
(9)――性の溶液が、赤いリトマス試験紙を青く変えた

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)キタカゼ
(2)リンス
(3)トロピカル
(5)ダイキリ
(7)カイカ
▼タテのカギ
(1)キリトリ
(4)タンロ
(6)カスピカイ
(8)カイキ
(9)アルカリ

2016/7/15 Gポイント クロスワードの答え

Gポイントの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)海外から母国へお帰りなさい。――子女
(2)樹木やぶつけた頭にできる、ふくれたところ
(3)ゴミが集まっている。――に鶴
(5)遊び―― 飲み―― けんか――
(8)自己消費ではなく販売のために購入。――価格
(10)白と黒との石が争うゲーム

▼タテのカギ
(2)古代の樹脂でできています。虫が閉じこめられたものもある
(4)「めでたい!」をあらわす漢字1文字の言葉。――退社
(6)あやふやで、──をつかむような話だ
(7)食材を煮ることで染み出るもの
(9)たいていの本の表紙に書いてあるもの
(11)新潟県の本州部分にあたる旧国名

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)キコク
(2)コブ
(3)ハキダメ
(5)トモダチ
(8)シイレ
(10)イゴ
▼タテのカギ
(2)コハク
(4)コトブキ
(6)クモ
(7)ダシ
(9)ダイメイ
(11)エチゴ

2016/7/15 CMサイト クロスワードの答え

CMサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)非常に喜ぶこと。――の涙を流す
(2)縁起が悪いこと。――がつく
(3)クレジットカードの支払いを、――一括払いで済ませた
(4)寒さや恐怖で生じる皮膚のぶつぶつ
(6)水道などの蛇口。オランダ語に由来します
(7)中身がないこと。――箱、――くじ

▼タテのカギ
(1)これをつけていると、一家の無駄な出費を発見できるかも
(4)機知。一休さんの――話
(5)怪―― 金剛―― 千人――
(6)漢字をもとに作られた、日本固有の音節文字
(7)学習能力の高い鳥。住宅地だと生ゴミをあさって嫌われることもある
(8)集まって楽しく過ごすこと。一家――

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)カンキ
(2)ケチ
(3)ボーナス
(4)トリハダ
(6)カラン
(7)カラ
▼タテのカギ
(1)カケイボ
(4)トンチ
(5)リキ
(6)カナ
(7)カラス
(8)ダンラン

2016/7/15 Get Money クロスワードの答え

Get Moneyの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)スウェーデンの隣。首都はオスロ
(2)横浜市や横須賀市や鎌倉市や葉山町の隣にある市
(3)スウェーデンの隣。首都はコペンハーゲン
(5)磁石につく金属といえば
(7)雷や親父と並ぶ怖いもの
(10)怒れる猛獣がむき出すもの

▼タテのカギ
(1)耳障りな雑音は
(4)てこをささえるところ
(6)昆虫の成人式?
(8)夫婦の「婦」の人
(9)食べられてしまう
(11)モーター―― ――便

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ノルウエー
(2)ズシ
(3)デンマーク
(5)テツ
(7)カジ
(10)キバ
▼タテのカギ
(1)ノイズ
(4)シテン
(6)ウカ
(8)ツマ
(9)エジキ
(11)バイク