2015/8/16 Gポイント クロスワードの答え

Gポイントの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)――派は、ゴーチエやルコント・ド・リールなどを中心とする詩人の一派
(2)囲碁で、下手が持つ
(3)唐代の詩人。詩仙ともいわれる
(5)蒸気機関を英語で言うと、――エンジンです
(7)古代エジプトの神。オシリスとイシスの子
(10)アフリカにある共和国。首都はバマコ

▼タテのカギ
(1)「こま」とも言った古代朝鮮の国名
(4)「健康と持続可能性を重視したライフスタイル」のこと
(6)唐代の詩人。詩聖ともいわれる
(8)奉公に出して減らす
(9)勝連城のある、沖縄の市
(11)南アメリカにある共和国。首都はパラマリボ

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)コウトウ
(2)クロ
(3)リハク7
(5)スチーム
(7)ホルス
(10)マリ

▼タテのカギ
(1)コウクリ
(4)ロハス
(6)トホ
(8)クチ
(9)ウルマ
(11)スリナム

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/8/16 CMサイト クロスワードの答え

CMサイトの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)赤い野菜。リコピンたっぷり、ジュースでおなじみ
(2)1――メートルは1000メートルです
(3)ふざけてないでもっと――にやりなさい
(5)そんなの――だよ。朝飯前だね!
(8)調味料。さしすせその「さ」
(10)こいしやつぶてのこと

▼タテのカギ
(2)新聞や雑誌の書き手。――クラブ
(4)フランス生まれのお菓子。丸くてクリームなどがはさんである
(6)ブタのこと。――カツ、――コツラーメン
(7)坊主憎けりゃ――まで憎い
(9)才能や技量のこと。テレビに出演している人を指すことも
(11)ドラマで凶器になったりする。切れ味は悪い。ロバじゃないよ

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)トマト
(2)キロ
(3)シンケン
(5)カンタン
(8)サトウ
(10)レキ

▼タテのカギ
(2)キシヤ
(4)マカロン
(6)トン
(7)ケサ
(9)タレント
(11)ドンキ

2015/8/16 Get Money クロスワードの答え

Get Moneyの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)「――は延ばせ、仏事は取り越せ」と言われます
(2)「おふくろの味」はお母さんの――のことです
(3)――グラッセは、アイスで作ったデコレーションケーキ

▼タテのカギ
(1)お部屋の中をステキに飾る
(4)キリシタンの言葉では「ゼンチョ」と言われた人
(5)降ってきたーっ。と思ったら、晴れたーっ

答え

1 4 5
2
3

▼ヨコのカギ
(1)イワイゴト
(2)テリヨウリ
(3)アントルメ

▼タテのカギ
(1)インテリア
(4)イキヨウト
(5)トオリアメ

2015/8/16 お財布.com クロスワードの答え

お財布.comの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)武道の達人でも食らうとやられるかも
(2)親方とも呼ばれます
(3)競技会でレコードを塗りかえる
(5)――投げはフィールド競技の一つ
(7)激しすぎて天の恵みとは呼べない?

▼タテのカギ
(1)この上の単位は無量大数です
(4)政治の体制が改まること。明治──
(6)家相では南西の方角
(8)お年を召された女性のことです
(9)ワルなのに報いを受けない。──が強い

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)フイウチ
(2)カシラ
(3)シンキロク
(5)エンバン
(7)モウウ

▼タテのカギ
(1)フカシギ
(4)イシン
(6)ウラキモン
(8)ロウバ
(9)アクウン

2015/8/16 エルネ クロスワードの答え

エルネの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)家出のときに「探さないでください」などと残す
(2)その数量に達しない
(3)悪天候時の部屋干しの洗濯物がなりがち
(5)製造工程のことを表しているのに、虫が入っていると思って食べない子供がいるとかいないとか
(7)へり ふち

▼タテのカギ
(1)音や光を伴う激しい気象現象
(4)周囲に遠慮することのない自由なふるまい
(6)昔話では鶴が、アニメでは猫がすることもある
(8)曲木製の入れ物。曲げ――の弁当箱はご飯が傷みにくいとか
(9)争う相手の戦闘部隊が配備されているところ

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)カキオキ
(2)ミマン
(3)ナマガワキ
(5)ムシパン
(7)エツジ

▼タテのカギ
(1)カミナリ
(4)キママ
(6)オンガエシ
(8)ワツパ
(9)テキジン

2015/8/16 ライフメディア クロスワードの答え

ライフメディアの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)北海道の都市のひとつ。有名な動物園がある
(2)にらまれそうな輝きを放つ宝石
(3)オーストラリアの都市のひとつ。姫路市の姉妹都市
(5)私を世に産み出した2人の人
(7)宮城県の市。漫画家の石ノ森章太郎氏のふるさと

▼タテのカギ
(1)小原庄助さんが好きなもののひとつ
(4)墨痕淋漓としたためるよりは細かい字を書くのに向いていそう
(6)第一印象でフォーリンラブ
(8)団体へお仲間入り
(9)じめじめしてるときには高い数値

答え

1 6 8
7
2 4 9
5
3

▼ヨコのカギ
(1)アサヒカワ
(2)ネコメイシ
(3)アデレード
(5)フボ
(7)トメ

▼タテのカギ
(1)アサネ
(4)コフデ
(6)ヒトメボレ
(8)カメイ
(9)シツド

2015/8/16 ポトラ クロスワードの答え

ポトラの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)純物質は、単体と――物の2種類に分けることができます
(2)――いきれ ――餅 ――刈
(3)ニューカマーとは――者のこと
(5)防寒具のひとつ。おなかを暖めます
(8)――の道とは人生の苦難をたとえていう
(10)P

▼タテのカギ
(2)――惨憺の末、なんとか達成した
(4)そろばんを0に戻すこと。――で願いましては
(6)野球の回で、後攻が攻撃する番
(7)接着―― 漂白―― 防虫――
(9)木琴+金属管
(11)料金を負わせること。コンテンツ――、アイテム――

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)カゴウ
(2)クサ
(3)シンザン
(5)ハラマキ
(8)イバラ
(10)リン

▼タテのカギ
(2)クシン
(4)ゴハサン
(6)ウラ
(7)ザイ
(9)マリンバ
(11)カキン

2015/8/16 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)木登りの手がかりになる
(2)大きな駅でよくある通路
(3)風信子という名も持つ花
(4)高僧が長年積んでいるもの
(6)たたかうニワトリ
(8)今晩12時を過ぎたら来る
(9)古代の焼き物。見つけたら驚く?

▼タテのカギ
(1)「環境に優しい」といううたい文句の製品によくつく言葉
(3)わたしもあなたも
(5)ジャガイモの品種にもあるバロン
(7)土や芸を豊かにするもの
(8)扁桃という名も持つ植物
(10)墨はこれを集めて練って作られる
(11)プラウとも呼ばれる農機具

答え

1 5 8 10
2 7
6
3 11
4 9

▼ヨコのカギ
(1)エダ
(2)コンコース
(3)ヒヤシンス
(4)トク
(6)シヤモ
(8)アス
(9)ドキ

▼タテのカギ
(1)エコ
(3)ヒト
(5)ダンシヤク
(7)コヤシ
(8)アーモンド
(10)スス
(11)スキ

2015/8/16 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)漢字で書くと牛で始まる根菜
(2)大臣の立場ではなく──としての行動です
(3)優勝回数が過去──の名門校
(6)──の長いふわふわなカーペット
(7)節分の日に、──を向いて太巻き寿司を食べた

▼タテのカギ
(1)「おみごと、正解です」を珠算ではこう言います
(4)「秘書から始めた政治活動、ついに大臣の──につくことが出来ました」
(5)大臣としてそつのない──をしました
(8)ぜいごがある青魚
(9)親族関係で、祖父母や孫、兄弟姉妹がこの関係にあたる

答え

1 5 9
6 8
2 4
3
7

▼ヨコのカギ
(1)ゴボウ
(2)イチコジン
(3)サイタ
(6)ケアシ
(7)エホウ

▼タテのカギ
(1)ゴメイサン
(4)チイ
(5)ウケコタエ
(8)アジ
(9)ニシントウ

2015/8/16 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)見えないところ。密かに事が運んだりする
(2)野球のチームのことでもあります
(3)夏や冬より過ごしやすいと言われる季節
(4)密かなもくろみ
(7)会社で、お偉方などと呼ばれる中心人物
(8)絵画を飾るときに入れます

▼タテのカギ
(1)砂漠での激しい強風
(5)ひとりよがりだったりすると「──なもんだ」などと言われます
(6)野球で捕手がかぶるマスクをこう呼ぶことも
(7)スーパーで、買いたい品を入れて持ち歩きます
(8)なかなか落ちない──な油汚れ
(9)温泉宿などにある、貸切湯の一形態

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

(1)スイメンカ
(2)ナイン
(3)アキ
(4)シタゴコロ
(7)カンブ
(8)ガク

▼タテのカギ
(1)スナアラシ
(5)イイキ
(6)メン
(7)カゴ
(8)ガンコ
(9)カゾクブロ