2016/6/26 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)株の――戦をしかける
(2)世界一の深さと世界有数の透明度を備えた湖
(3)――パンツ ――諸島 ――トライアングル
(4)防虫剤のショウノウが採れる木
(6)絵を描いたり、習字に使ったり
(7)亀―― 芋―― 象――

▼タテのカギ
(1)緑地やグラウンドで育てられることもある草
(3)悪夢を食べるという伝説を持つ
(5)「私を引っ張り上げて」という意味の名を持つというデザート
(6)日本人だと、名字+名前
(8)反対は「ぼこ」
(9)「山車」の読み方の1つ

答え

1 5 6 8
2
3 9
4 7

▼ヨコのカギ
(1)シテ
(2)バイカルコ
(3)バミユーダ
(4)クス
(6)フデ
(7)ムシ
▼タテのカギ
(1)シバ
(3)バク
(5)テイラミス
(6)フルネーム
(8)デコ
(9)ダシ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/6/26 げん玉 クロスワードの答え

げん玉の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ダンスも有名な太平洋の楽園
(2)先に忍耐力が尽きると負けです
(3)5月3日は憲法――です
(4)髪を強く太くする。――剤
(6)脂身がとろける豚の──をおいしく頂いた

▼タテのカギ
(1)大阪発といわれる粉もの
(4)亡き母の──の着物に袖を通す
(5)比較的小型でミサイルや魚雷を積んだ高速軍船
(7)興行の最終日のことです
(8)頬にほんのりとさす

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)タヒチ
(2)コンクラベ
(3)キネンビ
(4)イクモウ
(6)カクニ
▼タテのカギ
(1)タコヤキ
(4)イヒン
(5)クチクカン
(7)ラクビ
(8)ウスベニ

2016/6/26 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)色気を含んでいたりする意味深な視線
(2)文章を書くときの「、」や「。」
(3)このお墓には、当家代々のご――さまが眠っているのです
(5)難にあわないようご注意な年齢。男性の数え42歳、女性の33歳など
(7)東の空があからむころ

▼タテのカギ
(1)些細な欠点を見つけて非難する=――をつける
(4)生産者と小売店の間で商売。そうは――が卸さない
(6)衣服のこと。経かたびらなら白――、忍者なら黒――
(8)目標や目的。現金――の犯行
(9)純白で緻密な高級図画用紙。英国のKent地方で作られたことに由来

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)ナガシメ
(2)クトウテン
(3)センゾ
(5)ヤクドシ
(7)ヨアケ
▼タテのカギ
(1)ナンクセ
(4)トンヤ
(6)シヨウゾク
(8)メアテ
(9)ケントシ

2016/6/25 PONEY クロスワードの答え

PONEYの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)浴室の床や壁でよく見かける薄板状の建材
(2)くよくよするな、また――の機会があるさ
(3)唇にひく化粧品。鏡に伝言を残す筆記用具にもなる?
(4)洗濯後、日光を避けて乾かす
(6)師匠からもう弟子ではないと言われること
(7)「ガタン」という――がして、ハッと目を覚ました

▼タテのカギ
(1)ラグビーやレスリングで、相手に組みついて倒す技
(4)喧喧諤諤、意見を交わしながら物事を決めていく
(5)寒天やゼラチンなどのゼリー状のもの
(6)名誉挽回しようとしたが、かえって――の上塗りになってしまった
(7)お粥の上澄み
(8)『動物記』で有名な米国の作家

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)タイル
(2)ツギ
(3)ルージユ
(4)カゲボシ
(6)ハモン
(7)オト
▼タテのカギ
(1)タツクル
(4)カイギ
(5)ゲル
(6)ハジ
(7)オモユ
(8)シートン

2016/6/25 はちねっと クロスワードの答え

はちねっとの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)目覚しを止めて――してしまったので遅刻しました
(2)ご祝儀のために――袋を用意しました
(3)サンタクロースは、プレゼントを届けるときここから入るらしい
(5)サンタクロースは、プレゼントをここに入れるらしい
(8)杜甫への敬称「詩聖」と対応する、李白への敬称
(10)クリスマスに積もっていると、ホワイトクリスマスと呼ばれます

▼タテのカギ
(2)フランスのクリスマスはこう呼ばれます
(4)配偶者のいないひとりもの
(6)夢中になることを「――をあげる」といいます
(7)「――惜しむ」「――の暮」などは歳末の季語
(9)社会で高い地位を得ること。立身――
(11)ほこりをパタパタ払う道具。ちり払いともいいます

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ニドネ
(2)ノシ
(3)エントツ
(5)クツシタ
(8)シセン
(10)ユキ
▼タテのカギ
(2)ノエル
(4)ドクシン
(6)ネツ
(7)トシ
(9)シユツセ
(11)ハタキ