2016/3/16 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)巧妙に仕組まれていたりするいんちき。――師
(2)気分や気持ち。ご――斜め
(3)雪国に向かう長いトンネルを抜けると、一面の――だった
(5)じゃんけんで、遅れて出す反則技
(7)対偶とも呼ばれる修辞法。2つそろって一組です

▼タテのカギ
(1)階段を駆け上がって、ゼエゼエハアハアゼエゼエハアハア
(4)さじ―― 手―― 湯――
(6)サンライズの反対
(8)野球のクリーンヒットのこと
(9)児童を相手にする国家資格取得者。児童福祉施設などで働きます

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)イカサマ
(2)キゲン
(3)ギンセカイ
(5)アトダシ
(7)ツイク
▼タテのカギ
(1)イキギレ
(4)カゲン
(6)サンセツト
(8)カイダ
(9)ホイクシ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/3/16 永久不滅.com クロスワードの答え

永久不滅.comの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)宗教を信じる人
(2)ナスの漬物を色よく仕上げるのに使います
(3)商取引における適切な市場価格
(5)1年中サマーシーズン
(7)静脈への点滴に用いるもの

▼タテのカギ
(1)京風のお雑煮の、特徴の1つ
(4)つかいみち
(6)おせち料理やお花見弁当などを詰めたりする
(8)チャーミングな鬼歯
(9)ダメよ〜ダメダメっ。油断――

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)シンジヤ
(2)ミヨウバン
(3)ソウバ
(5)トコナツ
(7)ユエキ
▼タテのカギ
(1)シロミソ
(4)ヨウト
(6)ジユウバコ
(8)ヤエバ
(9)キンモツ

2016/3/16 infoQ クロスワードの答え

infoQの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)上下にわかれた女性用水着
(2)「もみじ」といったらこの動物の肉
(3)田んぼと田んぼの間の道路
(5)石油を運ぶ巨大な乗り物
(8)隣の――はよく柿食う――だ
(10)食器などをまとめて運ぶときにあると便利

▼タテのカギ
(2)考えること。ここが――のしどころだ
(4)旅人の上着を脱がそうとして、太陽に敗北した
(6)じっと我慢、――の一字で耐える
(7)木の枝を生じるところ
(9)漢字では「南瓜」と書く野菜
(11)地帯や区域。スクール――、――ディフェンス

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ビキニ
(2)シカ
(3)アゼミチ
(5)タンカー
(8)キヤク
(10)ボン
▼タテのカギ
(2)シアン
(4)キタカゼ
(6)ニン
(7)ミキ
(9)カボチヤ
(11)ゾーン

2016/3/16 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)家出のときに「探さないでください」などと残す
(2)その数量に達しない
(3)悪天候時の部屋干しの洗濯物がなりがち
(5)製造工程のことを表しているのに、虫が入っていると思って食べない子供がいるとかいないとか
(7)へり ふち

▼タテのカギ
(1)音や光を伴う激しい気象現象
(4)周囲に遠慮することのない自由なふるまい
(6)昔話では鶴が、アニメでは猫がすることもある
(8)曲木製の入れ物。曲げ――の弁当箱はご飯が傷みにくいとか
(9)争う相手の戦闘部隊が配備されているところ

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)カキオキ
(2)ミマン
(3)ナマガワキ
(5)ムシパン
(7)エツジ
▼タテのカギ
(1)カミナリ
(4)キママ
(6)オンガエシ
(8)ワツパ
(9)テキジン

2016/3/16 Ponta クロスワードの答え

Pontaの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)梅雨時の花。鎌倉市の明月院や、福知山市の観音寺などは──寺と呼ばれます
(2)百──あって一利なし
(3)うずくまって胃のあたりを押さえて「──が痛い」と泣く子ども
(5)鬼灯と書く植物。四万六千日には東京の浅草寺などで──市が開かれます
(7)品物が担保の金融機関。返済できないと流れたりします
(10)白や黒の小さな種子は、食材や食用油に利用されます

▼タテのカギ
(1)つる性の一年草。夏には東京の入谷などの各地で──市が開かれます
(4)実るほど頭の下がる──かな
(6)2人向かい合って──で話す
(8)利いたり、売れたり、曇ったりします
(9)ショートケーキでよく使います。赤い部分は花托と呼ばれ本当の果実ではありません
(11)やや赤みを帯びた鮮やかな黄色い花の色から、大判小判の例えにも使われます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アジサイ
(2)ガイ
(3)オナカ
(5)ホオズキ
(7)シチヤ
(10)ゴマ
▼タテのカギ
(1)アサガオ
(4)イナホ
(6)サシ
(8)カオ
(9)イチゴ
(11)ヤマブキ