2025/4/16 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)美しいフランスの首都
(2)独唱や独奏のこと
(4)お茶を飲むカップ
(5)「桜桃忌」は○○○治の忌日
(7)オリンピックの開会式までリレーする
(9)ことわざ「○○○○○に蜂」

▼タテのカギ
(1)レッサー、ジャイアント
(2)「園」の訓読み
(3)ジュリエットと恋に落ちた
(4)四字熟語「○○○○無二」
(6)後部○○○でもシートベルト着用を!
(8)お肉にパン粉などをつけて揚げたもの

答え

1 2 3
4
5 6
7 8
9

▼ヨコのカギ
(1)パリ
(2)ソロ
(4)ユノミ
(5)ダザイ
(7)セイカ
(9)ナキツツラ
▼タテのカギ
(1)パンダ
(2)ソノ
(3)ロミオ
(4)ユイイツ
(6)ザセキ
(8)カツ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)五穀は米、麦、豆、キビと?
(3)アルファベットの6番目
(5)妖怪、羽団扇、鼻が高い
(7)エサに似せた釣り道具
(9)バンドの歌担当
(10)電車に乗る前に券売機で買う

▼タテのカギ
(1)ギリシャの首都
(2)汁物を注ぐ器
(4)陸上競技場の、トラックの内側
(6)アイドルの5人組や7人組
(8)信号で「止まれ」の色
(9)考えた案が通らず

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)アワ
(3)エフ
(5)テング
(7)ルアー
(9)ボーカル
(10)キツプ
▼タテのカギ
(1)アテネ
(2)ワン
(4)フイールド
(6)グループ
(8)アカ
(9)ボツ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)パリの街にそびえるエッフェル○○
(3)アメリカの通貨単位
(5)チューズデー
(7)偉大なる音楽の父
(8)ブーツやスニーカーなど
(10)8本足の軟体動物
(11)猛獣の鋭い歯

▼タテのカギ
(2)うっかりしてた…
(3)元素記号は「Cu」
(4)紅玉とも呼ばれる7月の誕生石
(6)書類の空きスペース
(7)おんぶ、米つき、殿様
(9)地球の衛星

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)トウ
(3)ドル
(5)カヨウビ
(7)バツハ
(8)クツ
(10)タコ
(11)キバ
▼タテのカギ
(2)ウカツ
(3)ドウ
(4)ルビー
(6)ヨハク
(7)バツタ
(9)ツキ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)ダンスも有名な太平洋の楽園
(2)先に忍耐力が尽きると負けです
(3)5月3日は憲法――です
(4)髪を強く太くする。――剤
(6)脂身がとろける豚の──をおいしく頂いた

▼タテのカギ
(1)大阪発といわれる粉もの
(4)亡き母の──の着物に袖を通す
(5)比較的小型でミサイルや魚雷を積んだ高速軍船
(7)興行の最終日のことです
(8)頬にほんのりとさす

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)タヒチ
(2)コンクラベ
(3)キネンビ
(4)イクモウ
(6)カクニ
▼タテのカギ
(1)タコヤキ
(4)イヒン
(5)クチクカン
(7)ラクビ
(8)ウスベニ

問題5


▼ヨコのカギ
(2)オムレツにしたり、目玉焼きにしたり
(4)春、スギやヒノキから飛ぶ
(6)動物を英語で
(8)「5・4・3…」と○○○○ダウン
(9)アメリカの通貨単位
(10)○○の上にも三年

▼タテのカギ
(1)カーペットを敷くところ
(2)クラスを受け持つ先生
(3)エースストライカーが決めた!
(5)競技の反則
(7)江戸時代、火消しが組の印としたもの
(8)○○が取れて丸くなったね

答え

1 2 3
4 5
6 7
8
9 10

▼ヨコのカギ
(2)タマゴ
(4)カフン
(6)アニマル
(8)カウント
(9)ドル
(10)イシ
▼タテのカギ
(1)ユカ
(2)タンニン
(3)ゴール
(5)フアウル
(7)マトイ
(8)カド

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2025/4/16 ポイントサイト クロスワードの答え

各ポイントサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)父の生涯の相方
(3)4○○漫画でクスッと笑う
(5)楽しく語らうために設けた部屋
(7)アニメ制作用の、透明なシートに描いた絵
(8)推理小説の探偵が、訪れた村で耳にする?
(10)ナイアガラが有名
(11)○○べそをかく

▼タテのカギ
(1)温泉の効果でスベスベに
(2)「50年」に同じ
(3)「短刀」は、こう呼ばれることも
(4)盆栽といえばこの木
(6)優美で軽快な円舞曲
(8)棚を作る材料
(9)○○の改札口で落ち合おう

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10 11

▼ヨコのカギ
(1)ハハ
(3)コマ
(5)ダンワシツ
(7)セルガ
(8)イイツタエ
(10)タキ
(11)ナキ
▼タテのカギ
(1)ハダ
(2)ハンセイキ
(3)コシガタナ
(4)マツ
(6)ワルツ
(8)イタ
(9)エキ

2025/4/15 ECナビ クロスワードの答え

ECナビの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)中身は金銀や宝石
(5)髪をすく道具
(6)ふてぶてしい○○構え
(7)農業機械などを牽引する作業用自動車
(9)力のすぐれた勇猛な人
(10)それからどうなったか、という話

▼タテのカギ
(1)コンダクターが振る指揮棒
(2)イニシャルのこと
(3)ピョンピョン跳ねる虫
(4)肌をプルプルにするタンパク質の一種
(8)湯もみが有名な温泉地

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)タカラバコ
(5)クシ
(6)ツラ
(7)トラクター
(9)モサ
(10)ゴジツダン
▼タテのカギ
(1)タクト
(2)カシラモジ
(3)バツタ
(4)コラーゲン
(8)クサツ

2025/4/15 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)精巧な小型模型
(5)アフタヌーン
(6)鼻緒が切れちゃった
(7)メロメロな状態
(9)銀行で記帳して確認
(10)熱々の料理を食べて舌を○○○した

▼タテのカギ
(1)出来ばえなどが立派な様子。○○○な演技
(2)「だくしゅ」や「どぶろく」とも
(3)温泉から立ちのぼる
(4)バレーで、スパイクを打つ選手
(8)この次。○○○の日曜に会おう

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)ミニチユア
(5)ゴゴ
(6)ゲタ
(7)トリコ
(9)ザンダカ
(10)ヤケド
▼タテのカギ
(1)ミゴト
(2)ニゴリザケ
(3)ユゲ
(4)アタツカー
(8)コンド

問題2


▼ヨコのカギ
(1)クイーンはQ、キングは?
(2)成田空港がある県
(4)人気店はなかなか取れない
(5)版画などを習う教科
(7)馬の「ヒヒ〜ン」
(9)島根県の宍道湖といえばこの貝

▼タテのカギ
(1)小野妹子が有名
(2)へそで○○を沸かす
(3)15代続いた江戸○○○
(4)品種はラ・フランスなど
(6)パスタに○○チーズをかける
(8)日本の国鳥

答え

1 2 3
4
5 6
7 8
9

▼ヨコのカギ
(1)ケー
(2)チバ
(4)ヨヤク
(5)ズコウ
(7)イナナキ
(9)シジミ
▼タテのカギ
(1)ケンズイシ
(2)チヤ
(3)バクフ
(4)ヨウナシ
(6)コナ
(8)キジ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)帰巣本能が優れている鳥
(3)組んでダブルスの試合に出場
(5)子ども。○○○歌
(7)シーン、オーダー、スパート
(9)「計」や「証」などの部首
(10)○○○を誘う感動のストーリー

▼タテのカギ
(1)フラダンスの本場
(2)前門の○○、後門の狼
(4)夕焼け小焼けの…で始まる童謡
(6)2階の○○○○で布団を干す
(8)「術」の訓読み
(9)街や海岸で○○拾い

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)ハト
(3)ペア
(5)ワラベ
(7)ラスト
(9)ゴンベン
(10)ナミダ
▼タテのカギ
(1)ハワイ
(2)トラ
(4)アカトンボ
(6)ベランダ
(8)スベ
(9)ゴミ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)舌の俗称
(3)○○は剣よりも強し
(4)野球の死球はデッドボール、四球は○○○ボール
(6)羊のお肉はラムと?
(8)主食はユーカリの葉
(10)優勝者には百万円!

▼タテのカギ
(2)屋根裏部屋のこと
(3)ビーチバレーで組む
(5)○○○○篤実な夫
(6)化粧○○○をした力士が土俵入り
(7)立てずにぶらり旅
(9)読書やスポーツがしたくなる季節?

答え

1 2 3
4 5
6 7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ベロ
(3)ペン
(4)フオア
(6)マトン
(8)コアラ
(10)シヨウキン
▼タテのカギ
(2)ロフト
(3)ペア
(5)オンコウ
(6)マワシ
(7)プラン
(9)アキ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)角が特徴的な動物。シロやクロやインドやスマトラがいる
(2)江戸時代に街中で配られた「号外」
(3)噴火後に降ってくる。溶岩のかけらの細かいもの
(4)松より下で梅より上?
(6)男にとっての女、女にとっての男
(8)凶暴な魚。カマボコの材料にもなる
(9)みんな出かけているのです

▼タテのカギ
(1)傾斜のある道
(3)「なで」や「いかり」がある体の一部
(5)ああめでたい、さあ一杯やろう
(7)バネによく見られる形。スパイラル
(8)生き残り。――ゲーム
(10)うどんもスパゲッティも
(11)ソファもベンチも

答え

1 5 8 10
2 7
6
3 11
4 9

▼ヨコのカギ
(1)サイ
(2)カワラバン
(3)カザンバイ
(4)タケ
(6)イセイ
(8)サメ
(9)ルス
▼タテのカギ
(1)サカ
(3)カタ
(5)イワイザケ
(7)ラセン
(8)サバイバル
(10)メン
(11)イス

2025/4/15 ポイントサイト クロスワードの答え

各ポイントサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ハンバーグからジュワッとあふれる
(5)2本立ててVサイン
(6)手前○○=自画自賛
(7)刀を納める筒
(8)好きの反対
(10)キーパーが守る

▼タテのカギ
(1)○○○○○者募集中のアパート
(2)○○を長くして待つ
(3)キューピッドが手に持つ
(4)ついたら針千本飲〜ます
(7)レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた『○○○の晩餐』
(9)駅、オフィス、雑居

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ニクジユウ
(5)ユビ
(6)ミソ
(7)サヤ
(8)キライ
(10)ゴール
▼タテのカギ
(1)ニユウキヨ
(2)クビ
(3)ユミヤ
(4)ウソ
(7)サイゴ
(9)ビル

2025/4/14 ECナビ クロスワードの答え

ECナビの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)招き猫が呼び寄せる?
(4)スプリングとオータムの間
(6)刻んでみそ汁やラーメンに
(8)ネオンがきらめく時間帯
(9)アルバムを見返すと蘇る
(11)ボクサーが繰り出す

▼タテのカギ
(1)「○○○の嫁入り」とは天気雨のこと
(2)刈らずに放置するとボウボウに…
(3)ウィーク、タイム、レトリーバー
(5)「どれにしよう…」と生じる
(7)舞妓さんに会える街
(10)うぐいすも安倍川もおいしいね

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)キヤク
(4)サマー
(6)ネギ
(8)ヨル
(9)オモイデ
(11)パンチ
▼タテのカギ
(1)キツネ
(2)クサ
(3)ゴールデン
(5)マヨイ
(7)ギオン
(10)モチ

2025/4/14 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)「祠」や「祷」の部首
(5)物事がうまく運ぶように誘導すること。○○○○役
(7)「賽は投げられた」で知られるカエサルの英語名
(9)缶詰で、つまみを引き起こして開ける方式のふた

▼タテのカギ
(1)豆腐やハガキの形
(2)タイルを張る時に出来るつぎ目
(3)路上で歌う○○○○○ミュージシャン
(4)ホバリングできる乗り物
(6)○○○ウェーで山頂へ
(7)みずみずしい果物からしたたる
(8)まったく丁寧じゃない

答え

1 2 3 4
5
6
7 8
9

▼ヨコのカギ
(1)シメスヘン
(5)カジトリ
(7)シーザー
(9)プルトツプ
▼タテのカギ
(1)シカク
(2)メジ
(3)ストリート
(4)ヘリ
(6)ロープ
(7)シル
(8)ザツ

問題2


▼ヨコのカギ
(1)ママの人生のパートナー
(3)「○○を正す」とは、心を引き締め真面目な態度になること
(5)1等の温泉旅行が当たった!
(7)新進○○○のアーティスト
(8)「年」を英語で
(10)デビルとはライバル?

▼タテのカギ
(2)長いスプーンでいただきます
(3)芝、伊勢、オマール
(4)カクテルの材料にするキュラソーやベルモットなど
(6)育ち盛りは張っている?
(7)ロッカールームで私服から制服へ
(9)笑うとかわいい○○歯がチラリ

答え

1 2 3 4
5 6
7
8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)パパ
(3)エリ
(5)フクビキ
(7)キエイ
(8)イヤー
(10)エンジエル
▼タテのカギ
(2)パフエ
(3)エビ
(4)リキユール
(6)クイイジ
(7)キガエ
(9)ヤエ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)武将が頭にかぶる武具
(4)Mよりワンサイズ大きい
(5)習字で使う黒い液体
(6)2000年の夏季五輪開催地
(7)仙人が手に持つ?
(9)地球の真ん中でグツグツたぎる

▼タテのカギ
(1)繰り○○○、巻き○○○、照り○○○
(2)しわしわ顔が特徴の犬
(3)夏になるとミ〜ンミンミン…
(5)ビシッと着こなし面接へ
(8)アルファベットのしょっぱな

答え

1 2 3
4 5
6
7 8
9

▼ヨコのカギ
(1)カブト
(4)エル
(5)スミ
(6)シドニー
(7)ツエ
(9)マグマ
▼タテのカギ
(1)カエシ
(2)ブルドツク
(3)セミ
(5)スーツ
(8)エー

問題4


▼ヨコのカギ
(1)「ぼた餅」とも言う
(5)剤、酒、スチロール
(8)○○○をして気に入ったワインを購入
(9)CT○○○○で診断
(11)アボカドのは大きい
(12)密林の王者と呼ぶにふさわしい動物

▼タテのカギ
(2)必要は発明の○○
(3)平安貴族の乗り物
(4)10秒前からカウント○○○
(6)人生のターニング○○○○
(7)マカロニはこの一種
(10)これと臼で餅つき

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11 12

▼ヨコのカギ
(1)オハギ
(5)ハツポウ
(8)シイン
(9)スキヤン
(11)タネ
(12)トラ
▼タテのカギ
(2)ハハ
(3)ギツシヤ
(4)ダウン
(6)ポイント
(7)パスタ
(10)キネ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)江戸時代に発達した演劇
(2)コガネムシが建てたらしい
(3)価値のない雑多な品々
(4)こんにちは さようなら やあ
(6)――タスク ――メディア ――商法
(7)責任がかかる体の部分

▼タテのカギ
(1)人目を避ける場所
(4)菜種や胡麻や綿実などからも取ります
(5)吸ったり吐いたり
(6)牛乳を温めると張ります
(7)読み札と取り札があります
(8)末日の翌日。――草は福寿草の異名

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)カブキ
(2)クラ
(3)ガラクタ
(4)アイサツ
(6)マルチ
(7)カタ
▼タテのカギ
(1)カクレガ
(4)アブラ
(5)イキ
(6)マク
(7)カルタ
(8)ツイタチ

2025/4/14 ポイントサイト クロスワードの答え

各ポイントサイトの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)イカの干物
(4)同じチームの仲間
(6)髪を乾かす道具
(8)1円玉の素材
(9)噂をすれば○○がさす
(10)⇔縦

▼タテのカギ
(1)窓の、ネットが付いた戸
(2)モデルさんが維持
(3)遊園地の○○○ゴーラウンド
(5)北海道の郷土料理「ザンギ」は、この一種
(7)真っ暗なナイト

答え

1 2 3
4 5
6 7
8
9 10

▼ヨコのカギ
(2)スルメ
(4)ミカタ
(6)ドライヤー
(8)アルミ
(9)カゲ
(10)ヨコ
▼タテのカギ
(1)アミド
(2)スタイル
(3)メリー
(5)カラアゲ
(7)ヤミヨ

2025/4/13 ECナビ クロスワードの答え

ECナビの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)負けた人は○○ゲームね!
(3)戦国武将、信長の姓
(5)野球で、セカンドの選手が守る
(7)サンドイッチのシャキシャキな具
(9)両足を組んで座ること
(10)運転者。ペーパー○○○○○

▼タテのカギ
(1)ソフトクリームの定番フレーバー
(2)1月の花札に描かれている鳥
(4)フォーク、タップ、リンボー
(6)どんどん魚が釣れること
(8)○○○ガニはカニの王様
(9)落ち度。○○探し

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9
10

▼ヨコのカギ
(1)バツ
(3)オダ
(5)ニルイ
(7)レタス
(9)アグラ
(10)ドライバー
▼タテのカギ
(1)バニラ
(2)ツル
(4)ダンス
(6)イレグイ
(8)タラバ
(9)アラ

2025/4/13 フルーツメール クロスワードの答え

フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。

関連記事
問題1


▼ヨコのカギ
(1)着物の上から腰に結ぶ布
(3)トロトロに炊いた、胃に優しいご飯
(5)ゲストの話が楽しい○○○番組
(7)陶芸の体験教室で初めて回した!
(9)おでんに入れる定番の野菜
(11)新聞紙で拭くとキレイに
(12)力士が土俵にまく

▼タテのカギ
(1)子供たちがお正月にもらう
(2)おいしくて安い○○級グルメ
(4)EUの共通通貨
(6)歌舞伎の舞台で役者をサポート
(8)○○○危うきに近寄らず
(10)⇔経度

答え

1 2 3 4
5 6
7 8
9 10
11 12

▼ヨコのカギ
(1)オビ
(3)カユ
(5)トーク
(7)ロクロ
(9)ダイコン
(11)マド
(12)シオ
▼タテのカギ
(1)オトシダマ
(2)ビー
(4)ユーロ
(6)クロコ
(8)クンシ
(10)イド

問題2


▼ヨコのカギ
(1)カレとお揃いなの
(5)月下○○○、八方○○○
(6)結婚式に参列する男性の服装
(7)修行で○○に打たれる
(8)じぃじとばぁばのハートをわしづかみ!
(10)パジャマもこの一種

▼タテのカギ
(1)○○は剣よりも強し
(2)「紅玉」と呼ばれる宝石
(3)合わない話は、本当かどうかあやしい
(4)音読み⇔○○読み
(6)ホコリが溜りがちな、物と物のスペース
(7)花壇にまいて発芽を待つ
(9)PMで表す時間帯

答え

1 2 3 4
5
6
7 8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)ペアルツク
(5)ビジン
(6)スーツ
(7)タキ
(8)マゴ
(10)ネマキ
▼タテのカギ
(1)ペン
(2)ルビー
(3)ツジツマ
(4)クン
(6)スキマ
(7)タネ
(9)ゴゴ

問題3


▼ヨコのカギ
(1)洗濯で使う大きな容器
(4)出演者の控え室
(6)味方と一緒に倒す
(8)視聴○○がいいドラマ
(9)度胸が試される○○○○ジャンプ
(11)豚肉と相性がいい、韓国の漬物

▼タテのカギ
(1)乙姫が浦島太郎に渡した
(2)栗の実を守るトゲ
(3)3時になったら食べよっと
(5)生○○○○たっぷりのケーキ
(7)ゴールド
(10)実行にはまだ○○尚早だよ

答え

1 2 3
4 5
6 7 8
9 10
11

▼ヨコのカギ
(1)タライ
(4)ガクヤ
(6)テキ
(8)リツ
(9)バンジー
(11)キムチ
▼タテのカギ
(1)タマテバコ
(2)イガ
(3)オヤツ
(5)クリーム
(7)キン
(10)ジキ

問題4


▼ヨコのカギ
(1)オーストラリアの南東にある島。――デビルはここに生息する動物
(2)これまでにはないパターン
(3)趣味の作品を、ショップに――販売してもらう
(5)家畜のうち、ニワトリやアヒルなどの鳥類は特に――と呼ばれます

▼タテのカギ
(1)急病人などを運ぶ
(3)教室には、最低でも生徒の数だけはあるはず
(4)ワシより小さい猛禽類
(6)お弁当の黄色い定番おかず
(7)破れたって山河はあるさ
(8)――不相応な車を買ってしまった…
(9)割り算で割り切れないときに出る

答え

3 6 7
1 9
2 4 8
5

▼ヨコのカギ
(1)タスマニア
(2)カタヤブリ
(3)イタク
(5)カキン
▼タテのカギ
(1)タンカ
(3)イス
(4)タカ
(6)タマゴヤキ
(7)クニ
(8)ブン
(9)アマリ

問題5


▼ヨコのカギ
(1)50円玉に描かれている花
(3)かつお節や昆布から取る
(5)ブドウの一品種、○○○○マスカット
(6)ウサギやニワトリのお家
(7)「みそ汁」の丁寧語
(10)ドラッグ、コンビニエンス

▼タテのカギ
(2)ハックショ〜ン!
(3)成功して3キロやせた!
(4)キャベツのかたい部分
(6)カチコチの水
(8)⇔メス
(9)手入れ。スキン○○

答え

1 2 3 4
5
6
7 8 9
10

▼ヨコのカギ
(1)キク
(3)ダシ
(5)シヤイン
(6)コヤ
(7)オミオツケ
(10)ストア
▼タテのカギ
(2)クシヤミ
(3)ダイエツト
(4)シン
(6)コオリ
(8)オス
(9)ケア