フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
問題1
▼ヨコのカギ
(1)チョコレートの原料
(5)ヒューヒュー! お熱いね〜!
(7)営業マンが履き潰す
(8)会社や商品のオリジナルマーク
(9)木を隠すのならこの中
(10)体を揉んでコリを解消
▼タテのカギ
(2)文章や絵に手を加えること
(3)子供は背中を見て育つとか
(4)「もう1軒!」と○○○酒
(6)ダイエット中は考えて食事
(7)免許を取得してドライブへ
(9)「猛者」の読みの一つ
答え
カ |
カ |
オ |
|
ハ |
|
ヒ |
ヤ |
カ |
シ |
ク |
ツ |
|
ロ |
ゴ |
ル |
|
モ |
リ |
|
マ |
ツ |
サ |
ー |
ジ |
▼ヨコのカギ
(1)カカオ
(5)ヒヤカシ
(7)クツ
(8)ロゴ
(9)モリ
(10)マツサージ
|
▼タテのカギ
(2)カヒツ
(3)オヤ
(4)ハシゴ
(6)カロリー
(7)クルマ
(9)モサ
|
問題2
▼ヨコのカギ
(1)金持ちで蔵を建てたと歌われる虫
(3)底に釘などを打ちつけた靴。スポーツ選手が使う
(4)竹の中で発見される、おとぎ話の主人公
(6)ビスケットよりやわらかいイメージのお菓子
▼タテのカギ
(2)地上絵で有名なペルーの地名
(5)絵や賞状を入れて飾る
(7)しゃくれた顔が特徴的な犬
(8)最低気温が25℃以上で寝苦しい
(9)そんなに――になって怒らなくても
(10)「古池や蛙飛びこむ水の音」などと彫ってある
(11)ラブ―― ラスト――
答え
コ |
ガ |
ネ |
ム |
シ |
|
ク |
ツ |
キ |
ー |
ナ |
|
タ |
|
ン |
ス |
パ |
イ |
ク |
|
カ |
グ |
ヤ |
ヒ |
メ |
▼ヨコのカギ
(1)コガネムシ
(3)スパイク
(4)カグヤヒメ
(6)クツキー
|
▼タテのカギ
(2)ナスカ
(5)ガク
(7)パグ
(8)ネツタイヤ
(9)ムキ
(10)クヒ
(11)シーン
|
問題3
▼ヨコのカギ
(2)テニス、卓球、選手が握るは
(3)――の居所が悪くてご機嫌斜め
(4)韓国の漬物
(6)エライ人の前で手をスリスリ
(7)地上絵で有名なペルーの地
(10)ナマに近い焼き加減
▼タテのカギ
(1)gで表す質量の単位といえば
(5)エンピツのパートナー
(7)赤道直下は年中これ?
(8)道があり、人が住む
(9)現代人はたまりがち?
(11)バッハの名曲、G線上の――
答え
グ |
|
ナ |
ス |
カ |
ラ |
ケ |
ツ |
ト |
|
ム |
シ |
|
レ |
ア |
|
ゴ |
マ |
ス |
リ |
キ |
ム |
チ |
|
ア |
▼ヨコのカギ
(2)ラケツト
(3)ムシ
(4)キムチ
(6)ゴマスリ
(7)ナスカ
(10)レア
|
▼タテのカギ
(1)グラム
(5)ケシゴム
(7)ナツ
(8)マチ
(9)ストレス
(11)アリア
|
問題4
▼ヨコのカギ
(1)コルシカ島で生まれた 皇帝になった セントヘレナ島で没した
(2)火山生まれでお風呂で使うもの
(3)ダーツで狙う
(4)フィンランドの首都。「北の白都」
(6)バンド。ベルトではなくミュージシャンたち
(10)ツッコミの相方になる花?
▼タテのカギ
(1)パーティーやグループを組む人たち
(5)ヨーロッパ大陸最西端のロカ岬がある国
(7)ハワイの花輪
(8)焼き鳥を貫く
(9)指先でポチッと
(11)よくなったら、産業や商売も上向くのかな
答え
ナ |
ポ |
レ |
オ |
ン |
カ |
ル |
イ |
シ |
|
マ |
ト |
|
ボ |
ケ |
|
ガ |
ク |
タ |
イ |
ヘ |
ル |
シ |
ン |
キ |
▼ヨコのカギ
(1)ナポレオン
(2)カルイシ
(3)マト
(4)ヘルシンキ
(6)ガクタイ
(10)ボケ
|
▼タテのカギ
(1)ナカマ
(5)ポルトガル
(7)レイ
(8)クシ
(9)オシボタン
(11)ケイキ
|
問題5
▼ヨコのカギ
(1)お客さまを呼ぶんだニャン
(2)「いちじゅういっさい」の「じゅう」
(3)ネズミを退治できる毒物だニャン
(5)白黒の石で遊ぶ陣取りゲーム
(7)――を読む=数をごまかす
(8)――が外れそうなほど大きく口を開けた
▼タテのカギ
(2)出雲大社のある県
(4)――アートは爪のオシャレ
(6)桜は春の、蛍は夏の、柿は秋の、鷹は冬の――
(7)鼻面に立派な角がある巨体の動物
(8)「ろっこつ」の別名
(9)小説や詩を読んだり、漢字の書き取りをしたりする教科
答え
マ |
ネ |
キ |
ネ |
コ |
|
イ |
ゴ |
|
ク |
シ |
ル |
|
ア |
ゴ |
マ |
|
サ |
バ |
|
ネ |
コ |
イ |
ラ |
ズ |
▼ヨコのカギ
(1)マネキネコ
(2)シル
(3)ネコイラズ
(5)イゴ
(7)サバ
(8)アゴ
|
▼タテのカギ
(2)シマネ
(4)ネイル
(6)キゴ
(7)サイ
(8)アバラ
(9)コクゴ
|