2016/8/2 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)少しずつ処理する
(2)食べ過ぎると物忘れするとの迷信もある香味野菜
(3)名を捨てて取る
(4)3月3日の節句
(6)ネット社会に不可欠なツールの1つかな
(10)前夜祭、特に12月24日

▼タテのカギ
(1)船の行くみち、航路
(5)出だし はじめ
(7)空振りしたバットが切る
(8)材木を取るために植林した山。漢字では「杣」と書く
(9)脊椎動物の頭部の骨格
(11)水と油を一緒に入れたビーカーの中で起きる現象

答え

1 5 7 9
2
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ナシクズシ
(2)ミヨウガ
(3)ジツ
(4)ヒナマツリ
(6)パソコン
(10)イブ
▼タテのカギ
(1)ナミジ
(5)シヨツパナ
(7)クウ
(8)ソマ
(9)ズガイコツ
(11)ブンリ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/8/1 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)「初めに戻り演奏せよ」という音楽用語。略号はD.C.
(3)昔の中国。――天竺
(4)――落としがすんで、新築劇場の初興行
(6)御殿場にいる(?)活発な女の子
(7)耳に付けるアクセサリーとしてもおなじみ
(10)企業や商品の名前をデザインしたもの

▼タテのカギ
(1)絶滅が危惧される小型淡水魚。緋――は観賞用の変種
(5)これのためのボックスもあります
(7)駐車場の目印になるアルファベット
(8)僧が修行するための建物
(9)ギリシャ神話の神。父はゼウス
(11)この上で白石と黒石が競います

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ダカーポ
(3)カラ
(4)コケラ
(6)オテンバ
(7)ピアス
(10)ロゴ
▼タテのカギ
(1)メダカ
(5)カラオケ
(7)ピー
(8)テラ
(9)アポロン
(11)ゴバン

2016/7/31 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)捨てるときに使う。自治体指定のもある
(2)巻いている、流れている
(3)子どもの子ども
(4)データをためておくところ。クラウドなのもある
(6)ナイト ワンマン ファッション
(8)日本の高層湿地の代表格。群馬・福島・新潟にまたがる
(9)まかねば生えない?

▼タテのカギ
(1)カンバスのサイズを表す言葉
(3)ニジやヒメやカラフトのいる魚
(5)冬場は冷たいし皮脂が洗い流されて大変そう
(7)ハーフのハーフ
(10)ワインの一種
(11)カナヅチではなくドライバーを使う

答え

1 5 7 10
2 8
6
3 9 11
4

▼ヨコのカギ
(1)ゴミブクロ
(2)ウズ
(3)マゴ
(4)ストレージ
(6)シヨー
(8)オゼ
(9)タネ
▼タテのカギ
(1)ゴウ
(3)マス
(5)ミズシゴト
(7)クオーター
(10)ロゼ
(11)ネジ

2016/7/30 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)本人のためを思い、あえてするような忠告。――を呈する
(3)ピンチな事態。通貨――
(4)この先行き止まり、――してください
(6)大切に飼っている猫や犬など。家族同然です、という人も多いでしょう
(7)「猫に――」は「豚に真珠」と同じ趣旨のことわざです
(8)目玉焼の目玉になるもの

▼タテのカギ
(1)プニプニした触感。猫や犬の足の裏にあります
(5)芝居。寸――、――中――
(6)「――は剣よりも強し」、現代の「つぶやき」も剣より強いかな?
(7)「麦飯で――を釣る」は「えびで鯛を釣る」と同じ趣旨です
(8)猫や犬にもある、大きくてとがった歯
(9)猫や犬の毛をカットして整えることをこう呼びます

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)クゲン
(3)キキ
(4)ウカイ
(6)ペツト
(7)コバン
(8)キミ
▼タテのカギ
(1)ニクキユウ
(5)ゲキ
(6)ペン
(7)コイ
(8)キバ
(9)トリミング

2016/7/29 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)3位おめでとう
(2)モー
(3)ものすごくビックリ
(4)打って魚とり
(5)出汁の中に感じる
(9)数―― 行―― 隊――

▼タテのカギ
(1)心臓バクバク
(4)刀作りに長けた人
(6)ムチは痛い。こっちは甘い
(7)ヒヒーン
(8)与謝野晶子の歌集
(10)ペア―― ミリタリー――

答え

4 6 8
1 10
2 9
3 7
5

▼ヨコのカギ
(1)ドウメダル
(2)ウシ
(3)キヨウガク
(4)トアミ
(5)ウマミ
(9)レツ
▼タテのカギ
(1)ドウキ
(4)トウシヨウ
(6)アメ
(7)ウマ
(8)ミダレガミ
(10)ルツク

2016/7/28 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)熱い物に触ってしまったあとにつまんだりする顔の部分
(3)ロッジとかバンガローとか
(4)ロッジに泊まって楽しんだりする冬のスポーツ
(6)日本にキリスト教を伝えたフランシスコさん
(7)フィンランド名物の蒸気風呂
(10)路上に投げ捨ててはいけません

▼タテのカギ
(1)邪馬台国の有名な女王
(5)九州南東部にある県
(7)地獄の――も金次第
(8)濃い感じの鉛筆の芯
(9)新生児がオギャアとあげる
(11)白くて栄養豊富な飲み物

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ミミタブ
(3)コヤ
(4)スキー
(6)ザビエル
(7)サウナ
(10)ゴミ
▼タテのカギ
(1)ヒミコ
(5)ミヤザキ
(7)サタ
(8)ビー
(9)ウブゴエ
(11)ミルク

2016/7/27 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)第80代内閣総理大臣。在任期間わずかに64日
(2)蜜を取るなら刺されぬよう注意
(3)第19代内閣総理大臣。立憲政友会3代目総裁
(5)サイタ サイタ サクラ ガ サイタ
(7)モノを売り買いするところ
(10)カマボコにつきもの

▼タテのカギ
(1)穏健にコトを進める政治姿勢
(4)パワーのこと
(6)やってはいけないこと。収賄もこれ
(8)改革者は大きなのを振るう
(9)生きること、特に任侠において
(11)クラーク曰く、少年よ抱け

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ハタツトム
(2)ハチ
(3)ハラタカシ
(5)カナ
(7)ミセ
(10)イタ
▼タテのカギ
(1)ハトハ
(4)チカラ
(6)ツミ
(8)ナタ
(9)トセイ
(11)タイシ

2016/7/26 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ギリシャ神話の英雄。弱点はかかと
(2)こまめにとると煮物はおいしくなる
(3)特定の仲間だけに通じる言葉
(5)(魚のすり身+板)→蒸し器
(7)シュポシュポ走る
(10)卑しめるときにもつかう代名詞。あいつは嫌な――だねぇ

▼タテのカギ
(1)マダガスカル島にすむ猿。手足の指が長い。歌にもなっている
(4)あるじのすまい。漢字を入れかえると一家の長のこと
(6)小さい石のこと
(8)すったり、いったり
(9)カウンターで食べたり、まわっているのをとったり
(11)――鍋にはとってがない

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アキレス
(2)アク
(3)インゴ
(5)カマボコ
(7)キシヤ
(10)ヤツ
▼タテのカギ
(1)アイアイ
(4)クンカ
(6)レキ
(8)ゴマ
(9)スシヤ
(11)ヤツトコ

2016/7/25 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)軽視しすぎのひどいあつかい
(2)木の葉を着込むガの幼虫
(3)おみくじで良い部類の運勢
(4)知識や分別が足りないこと。1文字目はムにもなりますが今回はフと入れましょう
(6)小学校で学ぶ子ども。――保育
(10)♂と表します

▼タテのカギ
(1)日光では杉、北大だとポプラが有名
(5)決死の覚悟でことにあたる
(7)かみ終わったら紙に包んで捨てます
(8)「時」を「とき」と読むのは――読み
(9)もとは田畑の害獣よけ。今は日本庭園の風流な仕掛けに使われています
(11)波瀾万丈の――な運命をたどる

答え

1 5 7 9
2
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ナイガシロ
(2)ミノムシ
(3)キチ
(4)フケンシキ
(6)ガクドウ
(10)オス
▼タテのカギ
(1)ナミキ
(5)イノチガケ
(7)ガム
(8)クン
(9)シシオドシ
(11)スウキ

2016/7/24 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)春の田に植わっている
(2)大枚はたいてケースごとダースごと
(3)タテヨコナナメのどの和も一定
(4)服のサイズを表す単位
(8)パンダがむしゃむしゃ
(10)煙突の中に貯まる

▼タテのカギ
(1)そのままご飯にかけていただきます
(5)「きのえね」から「みずのとい」まで
(6)弁護士は──の番人
(7)漢字で「瑪瑙」と書く宝石
(8)どうにもならない気持ちや習性
(9)日本工業規格の認証を受けた商品に付く「――マーク」
(11)暮らしにも役立つ自然科学

答え

1 5 8 11
2 7
3 6 9
4 10

▼ヨコのカギ
(1)ナエ
(2)マトメガイ
(3)マホウジン
(4)ゴウ
(8)ササ
(10)スス
▼タテのカギ
(1)ナマタマゴ
(5)エト
(6)ホウ
(7)メノウ
(8)サガ
(9)ジス
(11)サイエンス