2016/5/2 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)朝起きたら、首が痛くて回らない!
(2)にこっと――を浮かべる
(3)試合中、体から――が抜けずにミスばかりしてしまった
(5)十干十二支、すなわち60の干支の1番目
(7)後先考えずやらかしちゃう
(10)「L」と「R」の発音、――の使い方が難しいなあ

▼タテのカギ
(1)朝起きるまでに、20〜30回くらいは打つといわれます
(4)「けんぶんろく」の「けんぶん」のことです
(6)噛んでも噛んでもなくならない菓子
(8)菅笠といっしょに羽織られそうな雨具
(9)行司や神主がかぶっていたりします
(11)そのつもりはなかったのに、いつのまにかウトウトと

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)ネチガエ
(2)エミ
(3)リキミ
(5)キノエネ
(7)ムボウ
(10)シタ
▼タテのカギ
(1)ネガエリ
(4)ミキキ
(6)ガム
(8)ミノ
(9)エボシ
(11)ウタタネ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/5/1 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)物の貨幣的価値を表した数字。――表示
(2)「/」の読み方
(3)上位 先頭
(5)話し方 言葉つき
(7)――に逸る若者を押しとどめた

▼タテのカギ
(1)配役 出演者
(4)幸運。ビギナーズ――
(6)危機的状況で立たされる
(8)多くのものの中でも特に優れている 
(9)メロンの仲間の夏野菜

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)キンガク
(2)スラツシユ
(3)トップ
(5)クチブリ
(7)ケツキ
▼タテのカギ
(1)キヤスト
(4)ラツク
(6)ガケツプチ
(8)クツシ 
(9)キユウリ

2016/4/30 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)支点、力点、作用点と言えば
(2)専門職に就く前におこなう実地訓練
(3)知能指数
(4)手持ちのお金がないから――にしておいて
(8)バナナを食べるときにむきます
(10)餅つきに使います

▼タテのカギ
(1)台風やハリケーンは、熱帯――の一種です
(5)藍色とどこがちがうのかな?
(6)水がたまっています。古――
(7)けもの偏に里と書く動物
(8)車のこと。マイ――
(9)良よりさらに良い成績
(11)上着とスカートが一体化

答え

1 5 8 11
2 7
3 6 9
4 10

▼ヨコのカギ
(1)テコ
(2)インターン
(3)アイキユー
(4)ツケ
(8)カワ
(10)ウス
▼タテのカギ
(1)テイキアツ
(5)コン
(6)イケ
(7)タヌキ
(8)カー
(9)ユウ
(11)ワンピース

2016/4/29 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)柔道のわざのひとつ。X脚とは違います
(3)落陽の――を高める
(4)ハッカともいうハーブ
(6)単なる好意に、うやまう気持ちがプラス
(7)短距離走、コンマ1秒単位で争う
(10)自分のことばかり考えてる――主義者

▼タテのカギ
(1)お金を出します。――信託、公共――
(5)地上権の一種。地下鉄とか地下駐車場を作るときに関係してくる
(7)パチンコ、穴にめがけて弾くのは
(8)針の穴に通すもの
(9)首都はローマ
(11)スロットマシン、機械に入れるのは

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ウチマタ
(3)シカ
(4)ミント
(6)ケイアイ
(7)タイム
(10)リコ
▼タテのカギ
(1)トウシ
(5)チカケン
(7)タマ
(8)イト
(9)イタリア
(11)コイン

2016/4/28 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)スペインの情熱的なダンス
(2)統率がとれていると「乱れず」、全裸だと「まとわず」
(3)――の広場はモスクワのクレムリン宮殿のそばにある
(4)天下の分け目となった岐阜県の地
(7)言葉を交わし合う
(8)こんどやったら――じゃすまさないぞ

▼タテのカギ
(1)いつか結婚する予定です
(5)「狼藉」は乱暴、「流水」は相思相愛
(6)五目―― 握り―― 麦――
(7)「百万石」と言われた北陸の藩
(8)かなりの部分が壊れてしまった
(9)日本人の主食が詰まっている

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)フラメンコ
(2)イツシ
(3)アカ
(4)セキガハラ
(7)カイワ
(8)タダ
▼タテのカギ
(1)フイアンセ
(5)ラツカ
(6)メシ
(7)カガ
(8)タイハ
(9)コメダワラ

2016/4/27 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)フランス語の「食器戸棚」が語源とか
(2)陶器よりも高温で焼かれる
(3)たくさん出ると赤字になっちゃう
(4)一緒に肝吸いが出てくることも多い
(6)具材には、大根やコンニャク、卵のほか練り物もおなじみ
(8)白子を持っているほう
(9)抗議をするぞ行進するぞ

▼タテのカギ
(1)「麗句」と続けることが多い
(3)仏の道に入った人々
(5)小泉八雲の『怪談』にも登場。冬山に現れる?
(7)溶かしたチーズやチョコをからめて召し上がれ
(10)XL→L→Mからさらに小さくなったサイズ
(11)割→分→厘からさらに小さくなった割合

答え

1 5 7 10
2 8
6
3 9 11
4

▼ヨコのカギ
(1)ビユツフエ
(2)ジキ
(3)ソン
(4)ウナジユウ
(6)オデン
(8)オス
(9)デモ
▼タテのカギ
(1)ビジ
(3)ソウ
(5)ユキオンナ
(7)フオンデユ
(10)エス
(11)モウ

2016/4/26 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)紙や布を切る道具
(2)打ち身も骨折も
(3)衣服陳列用人形
(5)回答を期待して発することが多い
(8)自分を見る手軽な方法はこれに写して見る
(10)お正月に食べます

▼タテのカギ
(2)公家のリフティングのような遊び
(4)直角に折れ曲がった形の定規
(6)ハチが集めます
(7)液体から気体への変化
(9)ムササビに似ているが少々小さい
(11)ボクサーが繰り出します

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ハサミ
(2)ケガ
(3)マネキン
(5)シツモン
(8)カガミ
(10)モチ
▼タテのカギ
(2)ケマリ
(4)サシガネ
(6)ミツ
(7)キカ
(9)モモンガ
(11)パンチ

2016/4/25 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)手紙の末尾に添える言葉ですが、女性が使うのが普通です
(3)洋紙1000枚分を1として数える単位のことです
(4)なにかを、いちばん最初に始めた人のことです
(6)あめやガムに入っていたりする、スーッとするやつ
(7)初夏のころ、目にしみたりする芽吹いたものたち
(8)寿司種として比較的高級な棘皮動物です

▼タテのカギ
(1)横浜や函館の、これでできた倉庫は有名
(5)お風呂に長く入ったら、体が――から温まったんだなあ
(6)何かをしまういれもの
(7)熊本県の市。――山はカルデラで有名です
(8)水がきれいすぎると棲まない、ということわざもあります
(9)リオデジャネイロのが有名な、謝肉祭のことです

答え

1 6 9
2 5
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(2)カシコ
(3)レン
(4)ガンソ
(6)ハツカ
(7)アオバ
(8)ウニ
▼タテのカギ
(1)アカレンガ
(5)シン
(6)ハコ
(7)アソ
(8)ウオ
(9)カーニバル

2016/4/24 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)2005年日本国際博覧会、愛称「愛・地球博」が開催された県
(2)進級できず
(3)がっちりと肩を組んで一枚岩に
(5)二宮金次郎が薪を背負うのに使っている
(7)頭を抱えつつあれこれ考える。問題の打開に――する

▼タテのカギ
(2)一覧表。――アップ
(4)相手の勢いに圧倒されて手も足も出せない
(6)落ちぶれて衰えること
(8)授業中や仕事中に、ついうとうと
(9)現在、配偶者あり。――者

答え

1 4 6 9
5 8
2
3
7

▼ヨコのカギ
(1)アイチ
(2)リユウネン
(3)スクラム
(5)シヨイコ
(7)クリヨ
▼タテのカギ
(2)リスト
(4)イシユク
(6)チヨウラク
(8)イネムリ
(9)キコン

2016/4/23 ポイントランド クロスワードの答え

ポイントランドの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)「どんぐり」みたいなのもある目玉
(2)サッカーが蹴球ならバレーボールは?
(3)パンツといっても下着じゃない
(6)ガラス戸の外側にある、風雨をしのぐための建具
(7)あまりの憤激に天を衝く?

▼タテのカギ
(1)肝心な点を突いていない
(4)ものや皮膚の表面にある小さな突起
(5)少しの資金で、小規模の商売をする人
(8)蚕のさなぎを包むもの
(9)コペルニクスが提唱した宇宙観

答え

1 5 9
6 8
2 4
3
7

▼ヨコのカギ
(1)マナコ
(2)ハイキユウ
(3)ズボン
(6)アマド
(7)ドハツ
▼タテのカギ
(1)マトハズレ
(4)イボ
(5)コアキンド
(8)マユ
(9)チドウセツ