2015/4/4 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)雨で中断していた試合が――された
(2)――犠牲 ――暗示 ――資本
(3)窓を開けたり換気扇を回して――をよくしよう
(5)――語はカタカナで書くことが多い
(7)婚姻―― 出生―― 死亡――
(10)因縁によっておこる現象。――転変

▼タテのカギ
(1)このお店は日曜・――がお休みなんだ
(4)中国のこの川のそばで発展した文明もあります
(6)古い物から新しい物へ移る途中
(8)あやしくふしぎなこと
(9)開場をお待ちのみなさん、こちらへ――して列を作ってください
(11)――電話とスマートフォンは違うのかな?

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/4/3 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)針仕事
(2)回転させる玩具
(3)施錠
(5)四国の県。阿波踊りが名物
(7)四国の県。うどんが名物
(10)大王もいる軟体動物

▼タテのカギ
(1)すごろくで振る
(4)靴底をぬぐうためのもある
(6)含まれないもの
(8)答えの最大は81
(9)ガラガラガラ、ペッ
(11)本州最南端の岬がある県

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

2015/4/2 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)本業の合間にちょこっとやる――仕事
(2)無関係の人にまで不満をぶつける
(3)焚き火に使うような木のきれっぱし
(5)こちらが一方的に悪いので、平身――にわびた
(7)諸刃の刀

▼タテのカギ
(1)キラキラ ピカピカ
(4)物と物とをつなぎ合わせたところ
(6)筋トレで体に負荷をかけるのに使います
(8)切り出したあと、製材所で皮をはいだ状態の木
(9)うでまえ お手なみ

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

2015/4/1 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)文字を記したものの失敗作としてゴミ箱行きの紙
(2)和服の袖の下 
(3)理性と知恵 
(4)三者それぞれが牽制しあって身動きがとれない 
(7)亡くなった人の思い出の品
(8)入口から遠いほう

▼タテのカギ
(1)話のたね 
(5)心の状態 
(6)アウトサイド 
(7)絞ったり漉したりした後に残る
(8)得意分野に関して極度にマニアック
(9)噂をキャッチするのが早い

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

2015/3/31 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)ガンとも言う鳥
(2)夏が終わってすぐあたり
(3)9月に両国国技館で開催
(4)偽←→
(6)「知己」と書いて――とも読みます
(7)雨が降ろうが――が降ろうが

▼タテのカギ
(1)°Fで表す
(3)英語ではレッグやふっと
(5)利用――は15分ごとに100円です
(6)皮下―― 筋肉―― 予防――
(8)亀の――より年の――
(9)あの二人、――を戻したんだってね

答え

1 5 6 8
2
3 9
4 7

2015/3/30 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)劇場などでお客さんがたくさん来ること。――袋
(2)男の子の一人称といえば
(3)――スティック ――サービス
(5)チンチンジャラジャラ大人の遊び
(7)冬―― ――時間
(10)宝―― ――運

▼タテのカギ
(1)食事の前にこれで手を拭きましょう
(4)焼き肉屋さんのメニューにあるご飯ものの1つ
(6)――な顔せず引き受ける
(8)「小さい」という意味。――トマト
(9)ハイ―― ――マネジメント
(11)プランクトンの一種。田んぼにたくさんいます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

2015/3/29 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)山と山にはさまれた窪地
(2)突然スパッと皮膚が裂かれる
(3)踏んづけそうな武士の正装
(4)湾
(6)猿と蟹のもめ事の原因になった果物
(7)プライベートなことがら

▼タテのカギ
(1)目やクチバシが鋭い鳥
(3)冬の食卓ではこれを囲むことが多い
(5)シジミやハマグリはこれ。サザエは違う
(6)相手の勢いを利用する相撲の技
(8)あぶない状況
(9)この言葉は江戸時代から使われてる。いや、――な話だよ

答え

1 5 6 8
2
3 9
4 7

2015/3/28 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)窓の──から冷たい風が入りこむ
(2)字や絵を描いたり何かを包んだり
(3)外野の──を超えてホームラン
(4)身勝手とか自分勝手と言われる振る舞い
(6)野手がトンネルやジャッグルで打者はセーフに
(7)馬に乗る前に乗せます

▼タテのカギ
(1)首元に巻いたりします
(4)景色が良いからって──運転は厳禁
(5)俗にヒキガエルのこと。──の油
(6)日本の通貨単位
(7)同じ教室で学んだ──メート
(8)首元に巻いたりします

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

2015/3/27 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)だしをとったり、おにぎりの具に使ったり。おかかともいいます
(2)ことわざではタカを生むこともある鳥
(3)これが悪い映像は見ていてストレスを感じるかも
(4)万有引力の法則や微積分法など数々の業績を残した物理学者
(7)テレビの画面サイズを表すときに使われる長さの単位
(10)ひそひそとささやく話

▼タテのカギ
(1)「生きた化石」といわれる、ごつい見た目の節足動物
(5)勝利の――に酔いしれる
(6)お年寄りのこと。――も若きも
(8)ワン、――、スリー、フォー、…
(9)「7分の4」の「4」のほう
(11)11月中旬、千歳飴を食べて祝います

答え

1 6 9 11
7
2 5 10
3 8
4

2015/3/26 ポイントタウン クロスワードの答え

ポイントタウンの クロスワードパズル の答えです。

問題

▼ヨコのカギ
(1)甘ダレが絶妙な北京──をいただいた
(2)討論会は両者──に終わった
(3)これでお花に水遣り
(4)とても満ち足りています
(6)後に残るおもむき。──にひたる

▼タテのカギ
(1)両手両足を広げて寝ること
(4)「しっかりしろ!」と──する
(5)「おぬしもワルやのう」そんなよくない評判
(7)「おぬしもワルやのう」と言いつつ手が伸びる
(8)将来の確かな推測。──の明がある

答え

4 5 8
1
2 7
6
3