2016/6/14 トレミー クロスワードの答え

トレミーの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)オスとメスの一対
(2)段ボール製もある
(3)ポジティブなしらせ
(5)駐車場に書いてあるが「ゲッキョク」ではない
(8)相田みつをやジャン・コクトー
(10)日が暮れて間もないころ

▼タテのカギ
(2)強風と共に注意報が出されることが多い
(4)学ぶために通う
(6)運動の後、弾んだり荒くなったりする
(7)土俵上の勝敗はこれで表す
(9)土俵上の審判
(11)恐怖で上げる「キャーー」

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)ツガイ
(2)ハコ
(3)ロウホウ
(5)ツキギメ
(8)シジン
(10)ヨイ
▼タテのカギ
(2)ハロウ
(4)ガツコウ
(6)イキ
(7)ホシ
(9)ギヨウジ
(11)ヒメイ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/6/13 トレミー クロスワードの答え

トレミーの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)Vサインっぽいジャンケンの手
(2)木の枝っぽい角のある動物
(3)こんなオレでもプロの――だ、やってみせるぜ
(5)沖縄名物のお酒
(8)タイトル―― ――ポイント
(10)しとしと、ざあざあ、の続く季節

▼タテのカギ
(2)終電出ました、次に出るのはこれです
(4)終電出ました、仕方ないどこかでするか
(6)いまわの―― ――もの
(7)白いのもいる獣
(9)――に腹が空いてきた、今なら何杯だって食えるぜ
(11)レトロ玩具でおなじみの金属

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)チヨキ
(2)シカ
(3)ハシクレ
(5)アワモリ
(8)マツチ
(10)ウキ
▼タテのカギ
(2)シハツ
(4)ヨアカシ
(6)キワ
(7)クマ
(9)モウレツ
(11)ブリキ

2016/6/12 トレミー クロスワードの答え

トレミーの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)梅雨時の花。鎌倉市の明月院や、福知山市の観音寺などは──寺と呼ばれます
(2)百──あって一利なし
(3)うずくまって胃のあたりを押さえて「──が痛い」と泣く子ども
(5)鬼灯と書く植物。四万六千日には東京の浅草寺などで──市が開かれます
(7)品物が担保の金融機関。返済できないと流れたりします
(10)白や黒の小さな種子は、食材や食用油に利用されます

▼タテのカギ
(1)つる性の一年草。夏には東京の入谷などの各地で──市が開かれます
(4)実るほど頭の下がる──かな
(6)2人向かい合って──で話す
(8)利いたり、売れたり、曇ったりします
(9)ショートケーキでよく使います。赤い部分は花托と呼ばれ本当の果実ではありません
(11)やや赤みを帯びた鮮やかな黄色い花の色から、大判小判の例えにも使われます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アジサイ
(2)ガイ
(3)オナカ
(5)ホオズキ
(7)シチヤ
(10)ゴマ
▼タテのカギ
(1)アサガオ
(4)イナホ
(6)サシ
(8)カオ
(9)イチゴ
(11)ヤマブキ

2016/6/11 トレミー クロスワードの答え

トレミーの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)中国料理の高級食材として珍重される巣は、この鳥の巣
(2)中国料理などに使われる辛み調味料
(3)てんぷらを揚げてできる衣の――を、揚げ玉とも呼びます
(4)ヤマノイモなどをすり、出汁でのばしたら
(7)西洋料理の調理法。バターや油で炒めます。ポーク――
(8)料理を作るのは好きですが、――片付けは苦手です

▼タテのカギ
(1)メニューから注文できる一品料理。フランス語です
(5)病院のベッドの――コールで――ステーションと連絡がとれます
(6)蕎麦そのものの香りを楽しむには、――はつけすぎない方がよいとか?
(7)音楽で、独唱や独奏のこと
(8)洒落(しゃれ)や天晴(あっぱれ)などの漢字表記
(9)薄荷油の主成分。かゆみ止めの塗布薬などにも使われます

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)アナツバメ
(2)ラーユ
(3)カス
(4)トロロジル
(7)ソテー
(8)アト
▼タテのカギ
(1)アラカルト
(5)ナース
(6)ツユ
(7)ソロ
(8)アテジ
(9)メントール

2016/6/10 トレミー クロスワードの答え

トレミーの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)外で踊る…じゃなくて、入学したときなどに行われる説明や指導
(2)歌がヘタなユウ君…じゃなくて、会社宛に出すときは「様」じゃなくてこれ
(3)臭う布…じゃなくて、夏の茂みのムッとする熱気
(5)武器みたいなチケット
(7)――テープ ――シロップ

▼タテのカギ
(2)樫を表す英語。――スに勝った馬は樫の女王とも呼ばれる
(4)――広告 ――書
(6)集合住宅の街…じゃなくて、高さが違うこと。――平行棒
(8)トマトの皮をツルッときれいに取る方法
(9)力士が闘います

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)ガイダンス
(2)オンチユウ
(3)クサイキレ
(5)ケン
(7)ガム
▼タテのカギ
(2)オーク
(4)イケン
(6)ダンチガイ
(8)ユムキ
(9)スモウ