2017/3/23 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)運気アップのため、この中国由来の思想にならって家具を配置する人も
(2)――せぬ出来事が起きた
(3)古墳や貝塚、太古の住居のあとなど
(5)赤ちょうちん見て、縄のれんくぐり、「とりあえず生!」
(7)血縁もないのに同じような顔立ち。他人の――
(10)――が働いて、何となくぴんと来た

▼タテのカギ
(1)航海中に、気分が悪くなっちゃう
(4)今度の連休は、実家に――する予定です
(6)ズボンのサイズが合っていなくて、――を引きずってしまう
(8)気取っていて鼻に付くこと
(9)瓦ぶきの屋根。――の波
(11)戦国時代に暗躍した。いまだに日本にはいると信じる人もいるとか

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)フウスイ
(2)ヨキ
(3)イセキ
(5)イザカヤ
(7)ソラニ
(10)カン
▼タテのカギ
(1)フナヨイ
(4)キセイ
(6)スソ
(8)キザ
(9)イラカ
(11)ニンジヤ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2017/3/22 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)衛星のこと。BS放送やCS放送の「S」
(2)お年寄りも、これがあればよくかめます
(3)親―― 中―― 薬――
(4)トランクについている小さい車輪
(7)ホノルルやワイキキといえばここ
(8)手を寒さから守る、筒状の小物

▼タテのカギ
(1)孫悟空や三蔵法師が出てくる中国の物語
(5)――カメラ ――ゲーム ――ドラマ
(6)パパはロバでママは馬
(7)レンコンがとれる植物
(8)「――で首を締める」は、じわじわ責めることのたとえ
(9)優勝者や入賞者に贈られる杯や盾のこと

答え

1 5 6 9
2
3 8
7
4

▼ヨコのカギ
(1)サテライト
(2)イレバ
(3)ユビ
(4)キヤスター
(7)ハワイ
(8)マフ
▼タテのカギ
(1)サイユウキ
(5)テレビ
(6)ラバ
(7)ハス
(8)マワタ
(9)トロフイー

2017/3/21 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)どこまでジャンプできるか競います。立ち――、走り――
(3)2つで1つ
(4)貨幣のこと
(6)basic input/output systemの略。コンピュータ用語です
(7)目の黒い部分
(10)十二支の2番目

▼タテのカギ
(1)常温で気化します。――油税
(5)英語でさようなら
(7)私たちのこと
(8)――コース ――サイダー取引
(9)さかなだけど滑空もする
(11)サンフランが略されている。『――はロックシティ』という曲もある

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ハバトビ
(3)ツイ
(4)コイン
(6)バイオス
(7)ヒトミ
(10)ウシ
▼タテのカギ
(1)キハツ
(5)バイバイ
(7)ヒト
(8)イン
(9)トビウオ
(11)シスコ

2017/3/20 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)とりたててなにごともないこと。――を祈る
(2)――クリームが入ったシュークリーム
(3)売れない役者だったが、ちょっとしたきっかけで――にのし上がった
(4)損して――とれ
(8)――作り ――を犯す
(10)両手両足

▼タテのカギ
(1)ルーマニアの首都
(5)日本工業規格。――マーク
(6)テーブルのこと
(7)禁忌
(8)英語で2
(9)高級な干し椎茸からよい――がとれた
(11)ユーグレナという別名も持つ単細胞生物

答え

1 5 8 11
2 7
3 6 9
4 10

▼ヨコのカギ
(1)ブジ
(2)カスタード
(3)スターダム
(4)トク
(8)ツミ
(10)シシ
▼タテのカギ
(1)ブカレスト
(5)ジス
(6)タク
(7)タブー
(8)ツー
(9)ダシ
(11)ミドリムシ

2017/3/19 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)「悪い子はいねえかー?」と鬼がやってくる秋田の行事
(2)漢字で、一筆で書く部分
(3)アルファベットならABC、カナなら――が最初の一歩
(5)アイドリング―― ――ウォッチ
(7)『叫び』で有名なノルウェーの画家
(10)転んで――もちをついた

▼タテのカギ
(1)とってもわかりにくいこと。――な論文
(4)交差や十字のこと
(6)生―― ――エッグ
(8)平和の象徴の鳥といえば
(9)アトム。――番号
(11)書類などをとめる文房具

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)ナマハゲ
(2)カク
(3)イロハ
(5)ストツプ
(7)ムンク
(10)シリ
▼タテのカギ
(1)ナンカイ
(4)クロス
(6)ハム
(8)ハト
(9)ゲンシ
(11)クリツプ

2017/3/18 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)ワイシャツの首元にしめる
(3)太公望が好きなこと
(4)オペラの訳語
(6)漫才コンビを組んでいる相手をこう呼ぶ
(7)麻婆豆腐は、中国の――料理の代表格
(10)コマはこれを中心に回る

▼タテのカギ
(1)体温が39度にもなったので、――剤を飲んだ
(5)予選トップの通過者が辞退をしたので、――で通過できることになった
(7)味を感じる
(8)吸ったり吐いたり
(9)国会議員とか都道府県知事とか
(11)――焼は加賀地方特産の陶磁器

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ネクタイ
(3)ツリ
(4)カゲキ
(6)アイアタ
(7)シセン
(10)ジク
▼タテのカギ
(1)ゲネツ
(5)クリアゲ
(7)シタ
(8)イキ
(9)セイジカ
(11)クタニ

2017/3/17 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)恰幅のいい人は、あるように見えます
(2)取りそこなうことのない料金徴収法かな?
(3)人のは糸切り歯ともいう
(5)板チョコを包む薄い箔
(7)産土神に守られる人々

▼タテのカギ
(1)アマチュアなのに、本職――の技を披露した
(4)迫真の――を見せる俳優
(6)お爺さんにもある、取り越し苦労的な過剰配慮
(8)海にすむ大きな哺乳類
(9)ラブレターの古風な言い方

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)カンロク
(2)マエバライ
(3)ケンシ
(5)ギンガミ
(7)ウジコ
▼タテのカギ
(1)カオマケ
(4)エンギ
(6)ロウバシン
(8)クジラ
(9)コイブミ

2017/3/16 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)おしゃれな高原にありそうな洋風宿泊所
(2)にゃー
(3)網模様をとある緑の果物に似せた菓子パン
(5)焼きすぎてできた――は苦いから、取って食べようっと
(7)親鳥がエサを運んで来たりする
(10)悪くはないおみくじの運勢

▼タテのカギ
(1)ペン先のような形のパスタ
(4)――構え ――づかい ――ここにあらず
(6)ほかでもない、わたくしのポケットマネー
(8)ウクレレは4本
(9)赤ん坊が寝ずにオギャー
(11)牛はビーフ。では鶏は?

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ペンシヨン
(2)ネコ
(3)メロンパン
(5)コゲ
(7)ヒナ
(10)キチ
▼タテのカギ
(1)ペンネ
(4)ココロ
(6)シヒ
(8)ゲン
(9)ヨナキ
(11)チキン

2017/3/15 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)平成28年は――2016年
(2)あたりめのもと
(3)のんびりと――のひとときを過ごす
(5)関取とか芸能人の、身の回りのお世話をする係
(7)ひどい損害。――を受ける

▼タテのカギ
(1)省資源の一環。蛇口に取り付ける――コマというものもある
(4)骨を刻むほど苦心。彫心――
(6)明るい未来を予感させるような幕開けの時期
(8)例えば「購入した宝くじがあたるといいなあ」と思うのもそうかな
(9)「我思う、ゆえに我あり」の言葉を残した哲学者

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)セイレキ
(2)スルメイカ
(3)イコイ
(5)ツキビト
(7)イタデ
▼タテのカギ
(1)セツスイ
(4)ルコツ
(6)レイメイキ
(8)キタイ
(9)デカルト

2017/3/14 Warau クロスワードの答え

Warauの クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)「やっつ」より1つ多い
(3)小雨のこと
(4)欠点や不備。――なく準備する
(6)ドッグな泳法。頭を出したまま両手をバタバタ
(7)群馬県の市。利根川の上流にあります
(10)Aメロ・Bメロなどのあとに来て、盛り上がるところ

▼タテのカギ
(1)怪しい品を移動させる――屋
(5)スミイカやマイカともいうイカ
(7)繊維を織ったもの。――きれ
(8)会津―― 津軽―― 春慶――
(9)三重県の市。高級な牛肉で有名
(11)お腹が冷えそうなセクシー水着

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)ココノツ
(3)ビウ
(4)ヌカリ
(6)イヌカキ
(7)ヌマタ
(10)サビ
▼タテのカギ
(1)ハコビ
(5)コウイカ
(7)ヌノ
(8)ヌリ
(9)マツサカ
(11)ビキニ