2019/10/15(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 韓国メディアは10月8日、アシアナ航空が保有する最大の航空機を仁川-成田線に投入すると報じた。その航空機は?
(答1) B.A380

(問2) 世界経済フォーラム(WEF)が10月9日、2019年版の「国際競争力ランキング」を発表した。3位に入った国は?
(答2) B.香港

(問3) フランス電力は10月9日、建設中の新型炉の燃料装填が2022年末へ延期すると発表。新型炉はどこの原発に建設中?
(答3) B.フラマンビル原発

(問4) 10月8日、「男性の家事・育児参加に関する実態調査 2019」が発表された。男性の育児休業の取得率は何%?
(答4) C.7.2%

(問5) DeNAが今秋ドラフトで法大・船曳海外野手をリストアップしていることが10月8日、分かった。船曳選手の叔父は?
(答5) D.万永貴司

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2019/10/14(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) プロ野球の広島は10月7日、新監督に佐々岡真司投手コーチが就任と発表。投手出身監督の就任は西暦何年以来?
(答1) B.1967年

(問2) 東京大学は10月4日、同大学の宇宙線研究所が建設を進めてきた大型低温重力波望遠鏡が完成と発表。望遠鏡の名前は?
(答2) B.KAGRA(かぐら)

(問3) 10月8日、NPBの今季のレギュラーシーズンでリクエストが計584件あったと報告された。判定が覆った件数は?
(答3) C.176件

(問4) 川崎競馬場の芝生広場で10月26日、ドリームビジョンを使い、映画が無料上映される。上映される映画のタイトルは?
(答4) B.グレイテスト・ショーマン

(問5) 「源氏物語」について10月8日、新たにある人物が校訂した「青表紙本」の存在が発表された。本を校訂した人物は?
(答5) D.藤原定家

2019/10/13(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 陸上自衛隊中部方面隊の創隊59周年記念行事が10月6日、駐屯地で行われた。記念行事が行われたのはどこの駐屯地?
(答1) C.伊丹駐屯地

(問2) 中国メディアは10月4日、武漢地下鉄でドイツの都市の中国語表記と同名の駅の、とある変更を報道。その都市はどこ?
(答2) B.ベルリン

(問3) 中国メディアは10月6日、中国の建国70周年を祝うランチが振る舞われ、多くの市民が利用と報じた。その値段は?
(答3) A.1元

(問4) 鹿児島県で10月7日、国の重要無形民俗文化財に指定されている伝統行事「諸鈍シバヤ」が開催。行事が行われた島は?
(答4) C.加計呂麻島

(問5) 仮装イベント「ウォーリー・チャレンジ!」が10月13日、「ハウステンボス」で行われる。スペシャルゲストは誰?
(答5) D.秋山竜次

2019/10/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 韓国メディアは10月1日、K-11複合小銃開発事業が「事業中止の通告を受けた」と報じた。K-11の命中率は?
(答1) B.6%

(問2) バチカンで10月5日、枢機卿会議が開かれ、13人を新たに枢機卿に任命する叙任式を開催。会議が開かれた大聖堂は?
(答2) A.サンピエトロ大聖堂

(問3) 1964年の東京五輪で使われた聖火台が埼玉県に戻り、10月6日、記念式典が開催。聖火台磨きを行った人物は?
(答3) A.室伏広治

(問4) 韓国統計庁が10月1日、9月の消費者物価指数の上昇率を発表。前年同月比で0.4%下落していた。統計開始は何年?
(答4) C.1965年

(問5) ファーム日本選手権で10月5日、ウエスタン・リーグ覇者のソフトバンクが優勝を果たした。MVPに選ばれた選手は?
(答5) C.二保旭

2019/10/11(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 浄土真宗の宗祖親鸞が仏典から書き写した文書1枚が「正法寺」で見つかったと10月3日、発表された。何処の寺?
(答1) D.長崎県大村市

(問2) 零戦パイロット、杉浦茂峰兵曹長をテーマにした企画展が茨城県で10月5日、開始。杉浦氏が祀られている台湾の市は?
(答2) D.台南市

(問3) ダイヤの中に別のダイヤが入った原石が世界で初めて見つかったと10月4日、発表された。原石が発見された国は?
(答3) B.サハ共和国

(問4) そごう神戸から屋号を変更した神戸阪急が10月5日、新装開店した。記念のチョコを配ったのは聖乃あすかさんと誰?
(答4) C.都姫ここ

(問5) 三重県の会社から図書の寄贈を受ける加西市立西在田小学校で10月4日、セレモニーが開かれた。図書コーナーの名は?
(答5) C.船谷文庫

2019/10/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 東京大学木曽観測所は9月30日、同観測所に設置された観測装置の運用が本格的に始まると発表。その観測装置名は?
(答1) C.トモエゴゼン

(問2) 中国の映像メディアは10月2日、国慶節連休に入り人であふれる海辺の様子を撮影した動画を投稿した。撮影場所は?
(答2) B.大梅沙海浜公園

(問3) スウォッチの新本社とオメガの工場、両ブランドの博物館計3棟の完成披露式典が10月3日、開かれた。設計者は誰?
(答3) B.坂茂

(問4) 東京都で10月4日から、250点以上の貴重な原画を展示する「なかよし」展が開催。原画展が開催される美術館は?
(答4) C.弥生美術館

(問5) 日本高校野球連盟と全日本大学野球連盟は10月3日、新たなプロ野球志望届の提出者をサイトで公示。提出した人数は?
(答5) D.246人

2019/10/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 10月2日、韓国メディアによると少数民族チアチア族が公式文字にハングルを採用して10年が経過。民族が住む島は?
(答1) D.ブトン島

(問2) 中国メディアは10月1日、観光客のためにハトを舞わせ収入にしていたタイの女性が罰金処分と報じた。その観光地は?
(答2) A.ターペー門

(問3) 狂言師・野村万作さんの芸をアーカイブ化する取り組みが進み、10月3日、完成した映像が公開された。演目は何?
(答3) D.栗焼

(問4) 10月2日、ホワイティうめだ・泉の広場エリアのリニューアルオープンが決定した。リニューアルオープンの日はいつ?
(答4) C.12月5日

(問5) J2町田は10月3日、MFロメロ・フランク選手が9月26日に日本国籍を取得したと発表。ロメロ選手の出身地は?
(答5) C.ペルー

2019/10/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 来年3月末に完成予定の八ツ場ダムで10月1日、安全性の確認のため川の水をためる試験湛水が始まった。その川は?
(答1) D.吾妻川

(問2) 中国メディアは10月1日、調査で「ドイツ製品」が世界で最も高く評価されていると伝えた。調査は何大学が行った?
(答2) C.ケンブリッジ大学

(問3) 9月29日、韓国が運営する竹島の気象装備が作動していなかった事が明らかになった。約2年間で何日作動しなかった?
(答3) C.90日

(問4) 韓国メディアは10月1日、「サムスン電子が中国のスマホ生産工場を今月末に閉鎖する」と報じた。工場がある市は?
(答4) A.恵州市

(問5) 10月2日、新種の養殖魚「富士の介」の初出荷式が甲府市内のホテルで開催。キングサーモンと何を掛け合わせた魚?
(答5) C.ニジマス

2019/10/7(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 四川省メディアは9月28日、山東省内の裁判所が古書6冊を約970万円で競売に出した話題を紹介した。その古書は?
(答1) B.康熙字典

(問2) 10月1日、ロシアメディアは世論調査結果によると中国に最も好意的な国はロシアだと報じた。調査対象は何カ国?
(答2) C.32カ国

(問3) 和歌山県田辺市の鳥ノ巣半島で9月29日、半島内のため池に生息している外来種の防除活動が行われた。その外来種は?
(答3) D.アフリカツメガエル

(問4) 9月30日、「有人自律運航船」の実現に向けた自動運航技術の世界初の実証実験に成功と発表。使用した 船の名前は?
(答4) D.イーリス・リーダー

(問5) バスケ女子のアジア・カップで4連覇を達成した日本代表が10月1日、記者会見を行った。日本は世界ランキング何位?
(答5) D.10位

2019/10/6(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 「どんどこ!巨大紙相撲大会~両国すみゆめ場所」が10月13日、東京都墨田区で開催される。解説を担当する人物は?
(答1) D.浦風親方

(問2) スイスで9月29日、ヌゲマオビアンマング副大統領から差し押さえた車が競売に掛けられた。その台数は?
(答2) C.25台

(問3) 小売店でレジ袋の提供を禁止し、違反事業者名を公表できるなどの条例案が9月30日、明らかにされた。何市の条例案?
(答3) C.亀岡市

(問4) 大リーグは9月29日、レギュラーシーズンの全日程を終了し、タイトルホルダーが確定した。ナ・リーグの本塁打王は?
(答4) C.ピート・アロンソ

(問5) ふるさと納税を活用して野良猫の避妊・去勢手術の費用を市が全額負担する取り組みが10月1日、開始する。その市は?
(答5) B.生駒市