2016/9/1(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月28日、北九州市の曽根干潟で今年に入ってからある生物が約500匹死んでいることが報じられました。その生物は何でしょう?
(答1) D.カブトガニ

(問2) 8月28日、国内で41人がジカ熱に感染したと発表した国はどこでしょう?
(答2) A.シンガポール

(問3) 8月28日、ゴルフのKBCオーガスタで石川遼が初日からトップを守る完全優勝を達成しました。石川の完全優勝は何年ぶりでしょう?
(答3) A.7年ぶり

(問4) 8月25日、リオ五輪の物品調達などで不手際が相次いだことを受け、国内の五輪委員会を解散させると発表した国はどこでしょう?
(答4) D.ケニア

(問5) 8月28日、第1子の妊娠を発表した女優は誰でしょう?
(答5) C.吹石一恵

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/8/31(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月27日、ゆうちょ銀行は多くの言語に対応したATMの投入を明らかにしました。業界最多とされるその言語数はいくつでしょう?
(答1) A.16言語

(問2) 8月26日、40歳という国内で史上最も若い首相が誕生した国はどこでしょう?
(答2) D.チュニジア

(問3) 8月27日、デビュー後初となる国内フェス出演が明らかになったグループは何でしょう?
(答3) A.V6

(問4) 8月26日、学内のアメリカンフットボール部を一般社団法人として設立したと発表した大学はどこでしょう?
(答4) D.京都大学

(問5) 8月27日、監督が体調不良により休養することが発表されたJリーグのチームはどこでしょう?
(答5) A.鹿島アントラーズ

2016/8/30(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月25日、73歳としている定年制の撤廃を検討することが明らかになった政党はどこでしょう?
(答1) A.自民党

(問2) 8月26日、日本スポーツ振興センターは昨年白紙撤回した新国立競技場の旧計画の支出費用を発表しました。およそいくらでしょう?
(答2) A.68億円

(問3) 8月25日、世界で初めて自動運転タクシーの一般客を乗せた実証実験を行った国はどこでしょう?
(答3) D.シンガポール

(問4) 8月26日、北太平洋漁業委員会はある魚の漁船数を増やさないことを採択しました。その魚は何でしょう?
(答4) C.サバ

(問5) 8月26日、国際サッカー連盟は女子の世界ランキングを発表しました。日本は何位でしょう?
(答5) B.8位

2016/8/29(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月25日、全日空の航空機ボーイング787が長期欠航になったことをうけ、「緊密に協力している」とコメントしたエンジン製造メーカーはどこでしょう?
(答1) D.ロールス・ロイス

(問2) 8月25日、民進党の代表選に立候補する意思を表明した同党の政治家は誰でしょう?
(答2) C.前原誠司

(問3) 8月25日、商品の製造を委託している業者への支払代金を減額したとして公正取引委員会から勧告を受けたコンビニチェーンはどこでしょう?
(答3) A.ファミリーマート

(問4) 8月24日、群馬県内である歌人の銅像などを盗んだとして男2人が逮捕されました。盗まれたのは誰の銅像でしょう?
(答4) C.若山牧水

(問5) 8月24日、はしかに感染していた男性がある場所で行われたコンサートに参加していたとして、厚生労働省が注意を呼びかけました。その場所はどこでしょう?
(答5) C.幕張メッセ

2016/8/28(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月24日、新しい豪華寝台列車「トランスイート四季島」を報道陣に公開したJRの系列会社はどこでしょう?
(答1) A.JR東日本

(問2) 8月22日、売却した欧米のテレビ事業を買い戻す方針を明らかにしたメーカーはどこでしょう?
(答2) D.シャープ

(問3) 8月24日、厚労省の調査で生後3ヶ月の乳児を母乳だけで育てている母親の割合が発表されました。何%でしょう?
(答3) C.54.7%

(問4) 8月24日、財務相はリオ五輪から2020年の東京五輪への引き継ぎを記念した銀貨の図柄を発表しました。額面はいくらでしょう?
(答4) C.1000円

(問5) 8月24日、福島、宮城、岩手3県を繋ぐ駅伝形式の「みちのくマラソン」がゴールに到達しました。ゴールテープを切ったタレントは誰でしょう?
(答5) B.間寛平

2016/8/27(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月23日、2016年度の都道府県別最低賃金の改定額が出そろいました。時給の平均額はいくらでしょう?
(答1) C.823円

(問2) 8月23日、韓国の朴大統領の妹についてソウル中央地検がある容疑での捜査を始めることが報じられました。何の容疑でしょう?
(答2) D.詐欺

(問3) 8月23日、キリンビールはある商品をはじめて海外展開することを発表しました。どんな商品でしょう?
(答3) A.ウイスキー

(問4) 8月23日、ある俳優が性的暴行の容疑で逮捕されました。俳優の母親で、女優として活躍しているのは誰でしょう?
(答4) C.高畑淳子

(問5) 8月23日、元日本代表・田中マルクス闘莉王の復帰が発表されたJリーグのチームはどこでしょう?
(答5) B.名古屋

2016/8/26(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月23日、防衛省は海外で不測の事態に巻き込まれた邦人を輸送する訓練をアフリカのある国で始めました。どこでしょう?
(答1) B.ジブチ

(問2) 8月23日、政党「おおさか維新の会」が党名を変更しました。新たな党名は何でしょう?
(答2) A.日本維新の会

(問3) 8月23日、東京電力エナジーパートナーなどにより、新しいサービスの実証実験が始まりました。どんなサービスでしょう?
(答3) C.公衆電源

(問4) 8月22日、プロ野球・阪神タイガースは26日のナイターをあるアニメとコラボしたものにすることを発表しました。そのアニメは何でしょう?
(答4) A.北斗の拳

(問5) 8月22日、山手線外回りが長時間にわたり運転を見合わせるトラブルがありました。原因は何だったでしょう?
(答5) A.倒木

2016/8/25(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月22日、低血圧で倒れた首相が医療休暇を取ることを発表した国はどこでしょう?
(答1) D.シンガポール

(問2) 8月21日、リオ五輪閉会式で安倍首相があるキャラクターに扮して登場しました。そのキャラクターは何でしょう?
(答2) B.マリオ

(問3) 8月21日、エスワイフード会長の山本重雄氏が59歳で亡くなりました。山本氏はある料理で有名な居酒屋の創業者ですが、その料理は何でしょう?
(答3) D.手羽先

(問4) 8月22日、自身の3つの記録がギネス世界記録に認定された日本人スポーツ選手は誰でしょう?
(答4) A.羽生結弦

(問5) 8月22日、札幌発羽田行きのスカイマーク機が乗客の所持品から煙が出たとして引き返し緊急着陸しました。何から煙が出たでしょう?
(答5) A.スマートフォン充電器

2016/8/24(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月21日、ある国の大統領が国連脱退の可能性があることを示唆する発言をしました。どこの国でしょう?
(答1) D.フィリピン

(問2) 8月20日、結婚式の最中を狙ったとみられる爆発が起きた国はどこでしょう?
(答2) D.トルコ

(問3) 8月21日、夏の甲子園・高校野球の決勝戦がありました。優勝した高校はどこでしょう?
(答3) B.作新学院

(問4) 8月21日、医師の高須克弥氏がある国のリオ五輪サッカー代表チームに支援金3900万円を手渡ししました。どこの国でしょう?
(答4) A.ナイジェリア

(問5) 8月20日、ニューヨークである都道府県の高校生が世界的なオーケストラ、NYフィルと共演しました。その都道府県はどこでしょう?
(答5) B.福島県

2016/8/23(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 8月17日、国際オリンピック委員会の理事が、ある疑いでリオデジャネイロ警察当局に拘束されました。何をしたとされているでしょう?
(答1) B.チケット転売

(問2) 8月18日、男女を区別しない英語の呼称として「ミックス」を提唱していることが報じられた都市はどこでしょう?
(答2) A.オックスフォード

(問3) 8月18日、アメリカ・大リーグのマリナーズの株式を売却し、球団経営権を委譲することが認められた企業はどこでしょう?
(答3) D.任天堂

(問4) 8月19日、肺炎のため舞台を降板し入院したお笑いタレントは誰でしょう?
(答4) A.志村けん

(問5) 8月19日、リオ五輪金メダリスト・ロクテらが強盗被害にあったと通報したことが虚実だったことが明らかになりました。実際には何が起きていたでしょう?
(答5) A.器物を破損した