2016/3/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月8日、政府は閣議で女性の再婚禁止期間を短縮する民法改正案を閣議決定しました。何日間となるでしょう?
(答1) B.100日

(問2) 3月4日、味の素は1日当たりの所定労働時間を短縮することを明らかにしました。1日当たり何分短縮するでしょう?
(答2) D.20分

(問3) 3月8日、所属選手が野球賭博に関与していた疑いが強まったことを発表したプロ野球チームはどこでしょう?
(答3) D.巨人

(問4) 3月7日、NECは身体のある一部を使った生体認証技術を開発したと発表しました。その身体の一部とはどこでしょう?
(答4) D.耳

(問5) 3月7日、あるミュージシャンの幼少期の手紙が競売にかけられることが明らかになりました。そのミュージシャンは誰でしょう?
(答5) B.ジョン・レノン

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/3/11(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月7日、アメリカ大統領選挙への立候補が取り沙汰されていたある都市の元市長が立候補しないことを表明しました。何市の元市長でしょう?
(答1) C.ニューヨーク

(問2) 3月8日、羽田空港で30便以上が欠航しました。欠航の原因は何でしょう?
(答2) B.濃霧

(問3) 3月7日、通販サイトのサーバーに不正アクセスがあり、8万人超の個人情報が流出した可能性があることを発表した企業はどこでしょう?
(答3) B.グリコ

(問4) 3月7日、お笑いコンビ「弾丸ジャッキー」の解散が明らかになりました。コンビを結成していた2人の前職は自衛隊員と何でしょう?
(答4) C.体操選手

(問5) 3月7日、全豪オープンのドーピング検査で陽性反応があったことを明らかにしたテニス選手は誰でしょう?
(答5) A.シャラポワ

2016/3/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月4日、アマゾンジャパンが提供しているある職業の人の手配サービスについて中止を求める文書が送られました。ある職業は何でしょう?
(答1) D.僧侶

(問2) 3月6日、サッカー・J1リーグで通算最多得点単独トップとなった選手は誰でしょう?
(答2) B.佐藤寿人

(問3) 3月6日、ピン芸人日本一決定戦「R-1ぐらんぷり2016」の決勝戦が行われました。優勝したのは誰でしょう?
(答3) D.ハリウッドザコシショウ

(問4) 3月6日、卓球の世界選手権・団体最終日は決勝が行われました。男女ともに優勝した国はどこでしょう?
(答4) A.中国

(問5) 3月6日、京都府宇治市であるものを世界一長く並べるイベントがあり、ギネスにも認定されました。あるものとは何でしょう?
(答5) B.団子

2016/3/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月5日、北朝鮮の貨物船を差し押さえたことを発表した国はどこでしょう?
(答1) C.フィリピン

(問2) 3月5日、馳文科相は地球最後の磁場逆転を示すとされる約77万年前の地層を視察しました。どこの都道府県にあるでしょう?
(答2) D.千葉県

(問3) 3月5日、アメリカの原発運営企業は昨年末にニューヨーク州の原発で起きた一時停止問題の原因を公表しました。何が影響したとしているでしょう?
(答3) A.鳥のフン

(問4) 3月5日、厚労省の人口動態統計から2014年に生まれた赤ちゃんのうち親に外国人がいる割合が明らかになりました。およそ何人に一人でしょう?
(答4) B.29人

(問5) 3月5日、水道メーター会社「ニッコク」の社長を退任することを明らかにしたフリーアナウンサーは誰でしょう?
(答5) D.みのもんた

2016/3/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月4日、汚職の疑いで前大統領が警察に身柄を拘束された国はどこでしょう?
(答1) A.ブラジル

(問2) 3月5日、卓球の世界選手権・団体で日本男子が決勝進出を決めました。これは何年ぶりのことでしょう?
(答2) B.39年ぶり

(問3) 3月3日、千葉県銚子市の水産加工会社がサバ缶に違う魚を混ぜて出荷していたことが明らかになりました。その魚は何でしょう?
(答3) D.サンマ

(問4) 3月5日、ナゴヤドームで行われたプロ野球のオープン戦で打球が外野フェンスの隙間に挟まるアクシデントがありました。裁定はどうなったでしょう?
(答4) C.二塁打

(問5) 3月5日、ジェットコースターが高さ40メートルの位置で停止するトラブルがあったことを発表した遊園地はどこでしょう?
(答5) B.富士急ハイランド

2016/3/7(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月2日、マグニチュード7.8の地震が起きた国はどこでしょう?
(答1) D.インドネシア

(問2) 3月1日、ノルウェーのノーベル賞委員会は今年のノーベル平和賞の候補が過去最多であると発表しました。個人・団体合わせていくつでしょう?
(答2) D.376

(問3) 3月1日、リオ五輪と東京五輪の招致について汚職がなかったか捜査をしていることが明らかになったのはどこの国の司法当局でしょう?
(答3) A.フランス

(問4) 3月2日にホームページで結婚を発表した、日本の男子プロゴルファーは誰でしょう?
(答4) D.石川遼

(問5) 3月2日、ある人気キャラクターの関連商品の売り上げが昨年一年間で1000億円を突破したことが発表されました。そのキャラクターは何でしょう?
(答5) A.くまモン

2016/3/6(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月1日、アメリカの雑誌フォーブスが2016年版の世界長者番付を発表しました。日本人でトップになったのは誰でしょう?
(答1) A.柳井正

(問2) 3月1日、自民党は2015年末の党員数を発表し、前年より増加したことが明らかになりました。およそ何万人でしょう?
(答2) B.98万人

(問3) 3月1日、ブラジルでインターネットの大手サイトの幹部が警察に拘束される事件がありました。そのサイトは何でしょう?
(答3) B.フェイスブック

(問4) 3月2日、ドワンゴ社はあるゲームの世界トップレベルのソフトを開発するプロジェクトの発足を発表しました。そのゲームは何でしょう?
(答4) C.囲碁

(問5) 3月2日、北アメリカに生息する海鳥が日本で初めて確認されたことが明らかになりました。確認されたのは何県でしょう?
(答5) D.茨城県

2016/3/5(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月1日、核兵器廃絶を訴え約1500人による行進が行われた都市はどこでしょう?
(答1) D.焼津市

(問2) 3月1日、自粛していたテレビCMを順次再開することを発表した企業はどこでしょう?
(答2) C.旭化成

(問3) 3月1日、2017年度の新卒採用で一度不合格となった応募者の再挑戦を受け入れることを発表した企業はどこでしょう?
(答3) C.ドン・キホーテ

(問4) 3月1日、イギリスのバンド「ローリング・ストーンズ」がある国で初めてコンサートを行うと発表しました。どこでしょう?
(答4) B.キューバ

(問5) 3月1日、笹川スポーツ財団は10代青少年のスポーツの実施頻度などについての調査結果を発表しました。男子でサッカーに次いで行われたのは何でしょう?
(答5) A.バスケットボール

2016/3/4(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月1日、防衛省が発注するあるものの入札で談合の疑いがあったとして、関係する企業への立ち入り検査が行われました。あるものとは何でしょう?
(答1) B.戦闘服

(問2) 3月1日、皇太子さまが天皇陛下の代理である国の大統領と会見を行いました。どこの国でしょう?
(答2) A.エジプト

(問3) 3月1日、福島第1原発敷地内にあるコンビニがオープンしました。どこのチェーン店でしょう?
(答3) A.ローソン

(問4) 3月1日、多くの名女優を輩出した「シンデレラオーディション」を5年ぶりに実施すると発表した映画会社はどこでしょう?
(答4) C.東宝

(問5) 2月29日、プロ野球で三冠王も獲得した松中信彦選手が引退を明らかにしました。松中選手が昨シーズンまで所属したチームはどこでしょう?
(答5) D.ソフトバンク

2016/3/3(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 2月28日、アメリカのスターバックス社はある国にはじめて店を出すことを発表しました。どこの国でしょう?
(答1) A.イタリア

(問2) 2月29日、神奈川県藤沢市で新しいタクシーの実証実験が行われました。どんなタクシーでしょう?
(答2) C.運転手無し

(問3) 2月28日、第88回アカデミー賞の授賞式が行われました。主演男優賞を受賞した俳優は誰でしょう?
(答3) D.レオナルド・ディカプリオ

(問4) 2月29日、プロ野球・ロッテは実弾所持で逮捕された新外国人選手・ナバーロの処分を発表しました。出場停止期間はどのくらいでしょう?
(答4) A.4週間

(問5) 2月29日、大学入試の合格者発表を1日早くウェブサイトで発表するトラブルがあったと公表した大学はどこでしょう?
(答5) B.早稲田大学