2015/9/14(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月9日、JR東日本は新幹線の多くの車両で防犯カメラでの常時録画を行うと発表しました。車両全体のおよそ何割でしょう?
(答1) D.6割

(問2) 9月9日、イギリスのエリザベス女王が英国君主として最長の在位期間となりました。何年在位しているでしょう?
(答2) D.63年

(問3) 9月9日、アメリカのロックバンド、ボン・ジョヴィがある国での公演を取りやめにしたと発表しました。どこの国でしょう?
(答3) D.中国

(問4) 9月9日、毎日放送主催の「歌ネタ王決定戦2015」決勝が行われました。ピン芸人の中山功太とともに優勝したお笑いコンビは何でしょう?
(答4) B.COWCOW

(問5) 9月9日、日本初のワイドショー番組「モーニングショー」を22年ぶりに復活させると発表したテレビ局はどこでしょう?
(答5) A.テレビ朝日

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/9/13(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月8日、石油輸出国機構(OPEC)がメンバー復帰を歓迎する声明を発表した国はどこでしょう?
(答1) D.インドネシア

(問2) 9月8日、東日本銀行との経営統合を発表した大手地銀はどこでしょう?
(答2) B.横浜銀行

(問3) 9月8日、高知中央高校がある方面の人材育成を目標としたコースを新設すると発表しました。そのコースは何でしょう?
(答3) A.自衛隊コース

(問4) 9月8日、国内のスポーツ選手26人が八百長の疑いで検挙された国はどこでしょう?
(答4) C.韓国

(問5) 9月8日、イランでサッカーW杯・アジア2次予選の日本代表戦がありました。対戦相手はどこの国でしょう?
(答5) C.アフガニスタン

2015/9/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月7日、外務省が投資協定締結の交渉を始めた相手国はどこでしょう?
(答1) B.イラン

(問2) 9月7日、法科大学院の教授が教え子に司法試験の問題を漏洩した疑いが発覚した大学はどこでしょう?
(答2) A.明治大学

(問3) 9月7日、芥川賞選考委員だった佐藤春夫に授賞を懇願する手紙が見つかったと発表された作家は誰でしょう?
(答3) D.太宰治

(問4) 9月7日、リオ五輪に向けて年内の試合に出場しないことを明言した陸上選手は誰でしょう?
(答4) B.ウサイン・ボルト

(問5) 9月6日、10月スタートのドラマ『釣りバカ日誌』で主人公の相方「スーさん」を演じることが明らかになった俳優は誰でしょう?
(答5) A.西田敏行

2015/9/11(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月3日、最高裁は2005年に起きた株の大量誤発注についてみずほ証券が求めた東証の損害賠償を確定させました。額面はいくらでしょう?
(答1) D.約107億円

(問2) 9月6日、新憲法最終草案の採決が行われ、否決となった国はどこでしょう?
(答2) B.タイ

(問3) 9月5日、日本のある世界遺産に落書きが見つかったことが報じられました。その世界遺産は何でしょう?
(答3) D.韮山反射炉

(問4) *9月6日、あるドラマの撮影準備中にスタッフが重傷を負う事故が起きました。そのドラマは何でしょう?
(答4) D.真田丸

(問5) 9月6日、プロ野球でクライマックスシリーズ進出一番乗りを決めたチームはどこでしょう?
(答5) C.ソフトバンク

2015/9/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月6日、国内にほぼ1日で8000人近くの難民が入国していると明らかにした国はどこでしょう?
(答1) C.ドイツ

(問2) 9月5日、アメリカ陸軍士官学校の学生達があることをして30人が負傷する事態が起きました。あることとは何でしょう?
(答2) A.枕投げ

(問3) 9月5日、リオ五輪の団体球技で初めて日本のチームが出場を決めました。何でしょう?
(答3) B.女子バスケットボール

(問4) 9月6日、日本ダービーなどを制したJRAの人気ジョッキーが引退を表明しました。誰でしょう?
(答4) A.藤田伸二

(問5) 9月5日、駅前のビルで爆発音を伴う火災が発生した東京の繁華街はどこでしょう?
(答5) B.渋谷

2015/9/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月3日、日本と中国が受注を目指していた高速鉄道計画の見直しを決定した国はどこでしょう?
(答1) C.インドネシア

(問2) 9月4日、東京五輪の大会組織委員会は取りやめたエンブレムの経費を明らかにしました。およそいくらでしょう?
(答2) C.5700万円

(問3) 9月4日、G20財務相・中央銀行総裁会議が開幕した都市はどこでしょう?
(答3) B.アンカラ

(問4) 9月3日、10月改編で日曜日のゴールデンタイムを3時間の大型枠にすると発表したテレビ局はどこでしょう?
(答4) B.フジテレビ

(問5) 9月4日、ギネス世界記録に日本の車いすテニス選手・国枝慎吾が掲載されることが発表されました。国枝選手が持つシングルス最多連勝記録はいくつでしょう?
(答5) B.106

2015/9/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月3日、ナウル共和国の人権侵害が激しいとして支援の停止を発表した国はどこでしょう?
(答1) D.ニュージーランド

(問2) 9月4日、国土交通省が航空法上の「混雑空港」に指定する方針が明らかになった空港はどこでしょう?
(答2) B.福岡空港

(問3) 9月4日、駅構内にディスカウントストア「ドン・キホーテ」が出店することが明らかになったJRの駅はどこでしょう?
(答3) A.大阪駅

(問4) 9月3日、韓国で人工飼育していたある鳥の放鳥が行われました。どんな鳥でしょう?
(答4) B.コウノトリ

(問5) 9月4日、第2子の誕生を発表したお笑いタレントは誰でしょう?
(答5) D.さまぁ~ず・大竹

2015/9/7(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月2日、1000人以上の難民らが警官隊とにらみ合う騒ぎが起きた国はどこでしょう?
(答1) D.ハンガリー

(問2) 9月2日、世界初となる4K映像対応のスマートフォンを発売すると発表したメーカーはどこでしょう?
(答2) A.ソニー

(問3) 9月2日、ある大学の敷地内で大麻草を栽培していた男が逮捕されました。どこの大学でしょう?
(答3) A.北海道大学

(問4) 9月2日、パナソニックは音楽機器ブランドである商品の復活を発表しました。何でしょう?
(答4) C.レコードプレーヤー

(問5) 9月2日、自身のブログで離婚を発表した女優は誰でしょう?
(答5) C.奥菜恵

2015/9/6(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 9月2日、シャープが本社ビルを売却する相手として調整していることが明らかになった量販店はどこでしょう?
(答1) D.ニトリ

(問2) 9月1日、新しい国旗のデザイン案4つを発表した国はどこでしょう?
(答2) D.ニュージーランド

(問3) 9月2日、建設が計画されていた総合運動公園について市長が白紙撤回を表明した都市はどこでしょう?
(答3) A.つくば市

(問4) 9月1日、来年3月で実質的に廃止する方針が明らかになった、札幌と上野を結ぶ寝台特急列車は何でしょう?
(答4) B.カシオペア

(問5) 9月1日、オリンピックに出場したオーストラリアの自転車選手が繰り上がりで3位になり、銅メダルが授与されました。当時の五輪から何年経っているでしょう?
(答5) A.11年

2015/9/5(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 8月31日、コンビニで包丁を持った男が立てこもる事件が起きたのはどこの都道府県でしょう?
(答1) C.愛知県

(問2) 8月31日、ある人気グループの運営会社が東京国税局から申告漏れを指摘されました。そのグループは何でしょう?
(答2) C.AKB48

(問3) 8月31日、日本郵便は2016年用年賀はがきのお年玉くじ1等賞品を明らかにしました。何でしょう?
(答3) C.現金10万円

(問4) 8月31日、映画監督のウェス・クレイブン氏が76歳で亡くなりました。彼の代表作であるホラー映画は何でしょう?
(答4) A.エルム街の悪夢

(問5) 8月30日、北京で行われた世界陸上が閉幕しました。日本が獲得したメダルはいくつでしょう?
(答5) D.1個