2015/6/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月14日、南アフリカを訪問中のある国の大統領が出国禁止の命令を受けました。どこの国の大統領でしょう?
(答1) A.スーダン

(問2) 6月15日、川崎市の大学生があるものを盗んで転売し約400万円を得た容疑で逮捕されました。あるものとは何でしょう?
(答2) B.本

(問3) 6月14日、中国で開催中の上海国際映画祭で、ある俳優をテーマにした上映会が始まりました。その俳優は誰でしょう?
(答3) A.高倉健

(問4) 6月13日、首都のトビリシで豪雨が発生し動物園の猛獣が逃げ出す騒ぎが起きた国はどこでしょう?
(答4) D.ジョージア

(問5) 6月12日、ある作曲家の生前に描かれた肖像画が、後半生を過ごしたドイツのライプチヒで公開されました。その作曲家は誰でしょう?
(答5) D.バッハ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/6/16(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月13日、広島市や長崎市などにより20年ぶりに原爆展が開かれた都市はどこでしょう?
(答1) A.ワシントン

(問2) 6月13日、ネパールの国家計画委員会は大地震で受けた被害の復興に必要となる額の概算を発表しました。およそいくらでしょう?
(答2) B.8000億円

(問3) 6月12日、捕獲されたツキノワグマを県職員が連絡せずに放した問題で、住人が「熊の捕殺は違法」として差し止めを求める監査請求を出した県はどこでしょう?
(答3) D.三重県

(問4) 6月12日、サッカー女子W杯1次予選で日本が決勝トーナメント行きを決めました。この日の対戦相手はどこだったでしょう?
(答4) C.カメルーン

(問5) 6月13日、初夏の伝統行事「チャグチャグ馬コ」が行われた都道府県はどこでしょう?
(答5) D.岩手県

2015/6/15(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月12日、厚生労働省は「個別労働紛争解決制度」の2014年度の利用状況をまとめました。この中で、いわゆる「パワハラ」の相談件数は何件あったでしょう?
(答1) A.約6万件

(問2) 6月11日、欧州特許庁が選ぶ「欧州発明家賞」の表彰式があり、日本人3人が受賞しました。対象となったのは何の発明についてでしょう?
(答2) B.カーボンナノチューブ

(問3) 6月12日、厚生労働省から高血圧治療薬について誇大広告であるとして業務改善命令が出た薬品会社はどこでしょう?
(答3) A.武田薬品

(問4) 6月12日、基礎生物学研究所の田中実准教授らがある動物の雌雄を決める遺伝子を見つけたと発表しました。その動物は何でしょう?
(答4) C.メダカ

(問5) 6月12日、第1子の出産が明らかになった女性タレントは誰でしょう?
(答5) C.三浦奈保子

2015/6/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月9日、大統領官邸の記者会見室を爆破するとの脅迫電話が警察にかかる騒ぎがあった国はどこでしょう?
(答1) D.アメリカ

(問2) 6月10日、国内の観光名所であるカルナック神殿近くで武装グループらによる銃撃戦が起きた国はどこでしょう?
(答2) A.エジプト

(問3) 6月10日、巨人と2対2のトレードを発表したプロ野球チームはどこでしょう?
(答3) A.日本ハム

(問4) 6月10日、今年の放送文化基金賞が発表されました。テレビエンターテインメント番組部門で最優秀賞となった番組は何でしょう?
(答4) B.しくじり先生

(問5) 6月10日、風物詩である「YOSAKOIソーラン祭り」が開幕した都市はどこでしょう?
(答5) B.札幌

2015/6/11(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月7日、ドイツ・エルマウで開かれたG7サミットで、温室効果ガス削減などを盛り込んだ宣言を採択しました。2050年までに最大何%減としているでしょう?
(答1) D.70%

(問2) 6月9日、大学入試の組織的な替え玉事件に関与した9人が拘束された国はどこでしょう?
(答2) C.中国

(問3) 6月9日、国際宇宙ステーションに向けて8月に打ち上げることが発表された補給機の名前は何でしょう?
(答3) A.こうのとり

(問4) 6月8日、あるミュージシャンが使用し、半世紀以上行方不明だったギターが競売に掛けられることが発表されました。そのミュージシャンは誰でしょう?
(答4) B.ジョン・レノン

(問5) 6月8日、サッカー女子W杯カナダ大会で日本の初戦が行われました。対戦相手の国はどこでしょう?
(答5) A.スイス

2015/6/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月8日、名古屋空港で開発中の国産旅客機「MRJ」の走行試験を行った航空機会社の親会社はどこでしょう?
(答1) C.三菱重工業

(問2) 6月8日、販売を休止していた人気インスタント食品が関東地方で販売を再開しました。その商品は何でしょう?
(答2) B.ペヤングやきそば

(問3) 6月8日、ベトナムで廃品回収業の女性が廃品から見つけた日本の一万円札を持ち主不明で受け取ったと報じられました。その一万円札はおよそ何枚でしょう?
(答3) A.500枚

(問4) 6月7日、アメリカで最も権威のある演劇賞「トニー賞」の授賞式があり、舞台「王様と私」が作品賞など4部門で受賞しました。この舞台の主演俳優は誰でしょう?
(答4) D.渡辺謙

(問5) 6月7日、テニスの全仏オープン男子シングルス決勝が行われました。優勝したのは誰でしょう?
(答5) A.バブリンカ

2015/6/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月6日、インドのモディ首相はある国との国境線画定で合意しました。どこの国でしょう?
(答1) C.バングラデシュ

(問2) 6月5日、日本国内での精製を年度内で終了すると発表された調味料は何でしょう?
(答2) D.味の素

(問3) 6月7日、海外からのサイバー攻撃を2月に受けていたことが明らかになった大学はどこでしょう?
(答3) B.富山大学

(問4) 6月6日、AKB48の41枚目シングルの選抜メンバーを決める「AKB48選抜総選挙」の開票イベントがありました。1位となったのは誰でしょう?
(答4) D.指原莉乃

(問5) 6月7日、マンガ家の佐藤秀峰さんがトラブルを起こしていたあるテレビ局と和解したことが明らかになりました。どこのテレビ局でしょう?
(答5) D.フジテレビ

2015/6/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月5日、厚生労働省が2014年の合計特殊出生率を発表しました。前年比でマイナスとなりましたが、これは何年ぶりのことでしょう?
(答1) B.9年ぶり

(問2) 6月4日、アメリカで約47万台のリコールを行うと発表した自動車メーカーはどこでしょう?
(答2) B.マツダ

(問3) 6月4日、出版大手のKADOKAWAが「クールジャパンフォレスト構想」を発表しました。文化の発信拠点ともなる物流施設を建設する都市はどこでしょう?
(答3) C.所沢市

(問4) 6月4日、シャンパンの普及や啓発を目的とするフランスのシャンパーニュ騎士団から名誉侍従「シャンベラン・ドヌール」に叙任された日本人は誰でしょう?
(答4) B.北野武

(問5) 6月5日、プロ野球で5月の月間MVPが発表されました。セ・リーグ打者部門で初受賞となったのは誰でしょう?
(答5) D.筒香嘉智

2015/6/5(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月2日、選挙権年齢を変更する公職選挙法改正案が衆議院の特別委員会で可決しました。この法案が成立すると、選挙権は何歳からとなるでしょう?
(答1) A.18歳

(問2) 6月2日、世界的なスポーツ組織の会長を務めるブラッター氏が辞任を表明しました。そのスポーツとは何でしょう?
(答2) C.サッカー

(問3) 6月1日、日本年金機構はサイバー攻撃で多数の年金情報が流出したと発表しました。その件数はおよそ何件でしょう?
(答3) C.125万件

(問4) 6月2日、ハイアールアジア社は映画「STAR WARS」のR2D2の形をした家電製品を発表しました。何でしょう?
(答4) C.冷蔵庫

(問5) 6月2日、ベビーシッターから総額3千万円の窃盗被害を受けていたと報じられたタレントは誰でしょう?
(答5) C.神田うの

2015/6/4(12:00)~6/5(11:59) 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

問題&答え

(問1) 6月2日、東京外国為替市場の円相場が一時1ドル=125円台となりました。これは何年ぶりのことでしょう?
(答1) A.12年半ぶり

(問2) 6月1日、458人が乗った客船が転覆する事故があった国はどこでしょう?
(答2) A.中国

(問3) 6月1日、全日空を傘下に置くANAホールディングスは航空機整備事業を行う新会社を設立しました。この会社が将来的に事業を行う空港はどこでしょう?
(答3) C.那覇空港

(問4) 6月1日、世界の料理人や批評家が選ぶ「世界のベスト・レストラン50」がロンドンで発表されました。日本の店でランクインしたのは何店でしょう?
(答4) D.2店

(問5) 6月2日、成績不振により森脇浩司監督の休養が発表されたチームはどこでしょう?
(答5) B.オリックス