2019/7/23(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 7月15日まで開催された「第50回 国際物理オリンピック」で、日本代表がメダルを獲得。金メダルの生徒の高校は?
(答1) C.筑波大学附属駒場高等学校

(問2) フランス紙は7月17日、ノートルダム寺院の修復に中東にある国が約24億2千万円を寄付したと報じた。その国は?
(答2) D.カタール

(問3) 海上自衛隊の新造イージス艦の進水式が7月17日、横浜市にある工場で行われた。新造イージス艦は何と命名された?
(答3) C.はぐろ

(問4) 2020年の東京オリンピックの時人気が出ていそうな街ランキングの調査結果が7月16日、発表された。1位の街は?
(答4) D.豊洲

(問5) DeNAの山崎康晃投手が7月17日、広島戦で通算150セーブを達成した。山崎投手は史上最年少の何歳で達成した?
(答5) A.26歳9か月

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2019/7/22(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 河南省洛陽市の山で7月13日、「1万人ザリガニの宴」が夕方に開かれたと中国メディアが伝えた。宴が行われた山は?
(答1) A.老君山

(問2) 囲碁の日本棋院は7月16日、16歳の藤井浩貴さんが夏季採用試験でプロ入りを決めたと発表。藤井さんは誰の門下生?
(答2) A.藤沢一就

(問3) オリックスが7月16日、1安打で楽天に勝利した。史上5度目となる初回1安打勝利は何年の広島以来?
(答3) D.2000年

(問4) 「シルバニアファミリー展」が7月17日から、名古屋三越栄店にて開催。オールエリア撮影可能日は毎週何曜日限定?
(答4) A.火曜日

(問5) 匿名加工情報利用に関する調査結果が7月12日、発表。匿名加工情報を「内容まで知っていた」と回答したのは何%?
(答5) B.3.80%

2019/7/21(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国で7月10日、雨花山や獅子山、菠蘿山などの防空壕を無料開放し、涼しい環境が提供された。無料で開放した市は?
(答1) C.南京市

(問2) 英中央銀行イングランド銀行は7月15日、新たな紙幣にアラン・チューリング氏を採用すると発表。印刷される紙幣は?
(答2) A.50ポンド紙幣

(問3) テニスの望月慎太郎選手が7月14日、ウィンブルドン・ジュニア選手権の男子シングルスで優勝した。試合会場はどこ?
(答3) B.オールイングランド・クラブ

(問4) ホッケー女子日本代表が7月15日、強化試合で16年リオ五輪金メダルの英国を破った。強化試合が行われた球技場は?
(答4) D.広島広域公園第二球技場

(問5) 宮城県で東日本大震災からの復興や町の活性化を祈る「塩釜みなと祭」が7月15日、開かれた。御座船が巡ったのは?
(答5) B.松島湾

2019/7/20(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国メディアは7月14日、AIIBの加盟数が100カ国・地域になったと伝えた。13日に承認された3カ国はどこ?
(答1) C.ベナン・ジブチ・ルワンダ

(問2) 元中国紙記者の在日中国人男性が東京都の公園で始めた中国語学習サロンが7月14日、600回を迎えた。その公園は?
(答2) A.西池袋公園

(問3) 7月14日から西武ちちプラレール駅が西武秩父駅に期間限定で開業。フォトスポットに設置された特急は何系電車?
(答3) D.5000系電車

(問4) 鹿児島の老舗百貨店「山形屋」のベルク広場で7月14日、ある競技の全国決勝大会が開催。その競技は?
(答4) B.エアギター選手権

(問5) 山下達郎さんが7月14日、自身のラジオ番組27年の歴史で初のピンチヒッターを立てると説明。ピンチヒッターは誰?
(答5) A.宮治淳一

2019/7/19(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 樺太(サハリン)にあった恵須取第二小学校の同窓会が7月12日、札幌市中央区で開かれた。同窓会は今年で何回目?
(答1) C.26回目

(問2) トランプ米大統領は7月12日、「ハガティ駐日大使が来年の上院選に出馬する」とツイッターに投稿。立候補する州は?
(答2) C.テネシー州

(問3) 「親父たちの甲子園」と呼ばれる「全国500歳野球大会」が7月13日、開幕した。全国大会は何年から開かれている?
(答3) D.2017年

(問4) 養老鉄道は7月13日、「養老鉄道×HELLO KITTY」ラッピング電車の出発式を開催。出発式を行った駅は?
(答4) A.大垣駅

(問5) 能の創始者・世阿弥の足跡をたどった幻の映画「世阿弥」の上映会が7月12日、神戸市の神社で行われた。その神社は?
(答5) B.湊川神社

2019/7/18(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国版ツイッターは7月9日、上海ガニが米国の都市で「侵略的外来種リスト」に入れられたと報じた。 その都市は?
(答1) C.ニューヨーク

(問2) 江蘇省の湖畔で7月6日、100ヘクタールにわたって広がる一面のヒマワリ畑が開花シーズンを迎えていた。その湖は?
(答2) B.白馬湖

(問3) 浮世絵師・喜多川歌麿の版画「見立唐人行列」を医師が保管していることが7月12日、分かった。医師の自宅はどこ?
(答3) C.栃木県那須塩原市

(問4) イネやトウモロコシに寄生する害虫のガの幼虫が長崎・大分・沖縄で確認された事が7月12日、分かった。ガの名称は?
(答4) D.ツマジロクサヨトウ

(問5) 立浪和義氏と権藤博氏の野球殿堂入り表彰式が7月12日、東京ドームで行われた。立浪氏に花束を渡した中日の選手は?
(答5) D.高橋周平

2019/7/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 「おとなのジャンプ酒場」が7月11日、期間限定でオープン。お出迎えしてくれる巨大フィギュアのキャラクター名は?
(答1) D.前田太尊

(問2) 7月11日、北朝鮮が改正した憲法に金正恩朝鮮労働党委員長の名前が初めて明記されたことが判明。修正したのは何条?
(答2) A.第59条

(問3) 警察犬を供養する慰霊祭が7月11日、「東京家畜博愛院」で行われた。今回供養された警視総監賞を受賞した警察犬は?
(答3) D.ボイド号

(問4) 中国メディアは7月9日、中国の6月の宅配便取扱数が53億個に達したと伝えた。宅配便取扱数は前年同月比で何%増?
(答4) D.25.3%

(問5) 兵庫県たつの市の古民家風音楽ホール・音乃蔵で7月15日、公開コンサートが催される。音乃蔵を改装したのは何奏者?
(答5) A.オーボエ奏者

2019/7/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国メディアは7月3日、中国一部地域の公共の場で半裸が禁止になると伝えた。改める事を拒否すると罰金になる市は?
(答1) D.天津市

(問2) 中国の大連国際会議センター広場に7月1日、巨大な馬のオブジェが登場し、人々の注目を集めている。馬の高さは何m?
(答2) A.9メートル

(問3) 全日本空輸は7月4日、航空機をけん引するのに人がリモコンを使って遠くから操作できる車両を導入。導入した空港は?
(答3) B.佐賀空港

(問4) 7月4日、京都・祇園の芸妓や舞妓が芸の上達と夏場の健康を祈る「お千度」が行われた。「お千度」が行われた神社は?
(答4) B.八坂神社

(問5) やり投げの北口榛花選手が7月4日、約3カ月間を欧州で武者修行することを明かした。今回の長期欧州合宿の必需品は?
(答5) D.焼き肉のタレ

2019/7/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) エン・ジャパンは7月1日、「リフレッシュ方法」に関する調査結果を発表。リフレッシュ方法人気順2位になったのは?
(答1) A.とにかく寝る

(問2) 中国鉄建港航局連雲港プロジェクト部の従業員が7月2日、池で奇妙な赤い尻尾を持った生物を偶然発見。発見した市は?
(答2) D.連雲港市

(問3) 金融広報中央委員会が7月3日、金融知識に関する調査結果を発表。受け取れる年金額を「知らない」と答えたのは何%?
(答3) A.62.9%

(問4) 7月3日、国の特別天然記念物で絶滅危惧種のニホンライチョウのひな4羽がふ化したと発表された。発表した動物園は?
(答4) D.いしかわ動物園

(問5) 日本高野連は7月3日、全国の野球部員数と加盟校数(5月末現在)を発表した。硬式野球の部員が2人増えたのは何県?
(答5) D.山梨県

2019/7/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 7月1日、史上最も厳しいごみ分別措置といわれる「上海市生活ごみ管理条例」が開始。生活ごみは何種類に分別される?
(答1) C.4種類

(問2) 開館20周年を迎える熊本県の宇城市不知火美術館は7月17日から、動物画家の絵本原画を展示。その動物画家は誰?
(答2) A.薮内正幸

(問3) 中国のネット通販サイトで青森県が開発したリンゴの苗が無許可で販売されている事が7月2日、分かった。その品種は?
(答3) C.千雪

(問4) 旺文社教育情報センターは7月1日、独自の基準でカウントした日本の大学数を公開。2019年度の日本の大学数は?
(答4) A.774

(問5) ラファエル・ベニテス監督は7月2日、中国超級リーグ所属のチームと2年半契約を結んだことを発表。そのチームは?
(答5) C.大連一方