2019/6/25(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月19日から、青山のスパイラルで「石本藤雄展-マリメッコの花から陶の実へ-」が開催。石本藤雄さんの拠点は?
(答1) A.ヘルシンキ

(問2) 第8回世界カンフー選手権が6月16日から18日まで、中国の峨眉山で開催された。イベントの中心テーマは何?
(答2) C.聖なる峨眉山が世界を歓迎

(問3) 昨年実施の国際教員指導環境調査の集計結果が6月19日、公表された。日本の中学校教員の1週間当たりの仕事時間は?
(答3) D.56時間

(問4) 広島の高橋大樹外野手が6月19日、プロ7年目で初打点をマーク。高橋選手と同年にドラフト2位に指名された選手は?
(答4) B.鈴木誠也

(問5) 6月17日、市道に設置された縦型の予告信号機が通常とは上下逆向きだった事が分かった。何寺の前に設置された信号?
(答5) A.金閣寺

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2019/6/24(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) テーマパーク・油茶小鎮で6月15日、「同時に油茶作りをした最多人数」のギネス世界記録を達成。挑戦したのは何族?
(答1) D.ヤオ族

(問2) 中国メディアは6月17日、2020年までに「ごみゼロ」を目標に掲げた日本の町の取り組みを伝えた。 その町は?
(答2) B.徳島県上勝町

(問3) 6月17日、地球から131億光年先の宇宙で銀河合体の証拠をとらえたと発表された。観測された天体がある方向は?
(答3) A.ろくぶんぎ座

(問4) ヤンキースの田中将大投手が6月17日、今季初完封を飾った。被安打2以下&10奪三振以上での完封は球団何年ぶり?
(答4) C.17年

(問5) 白井春佳先生を招いた猫の行動学セミナーが6月29日、リライフアニマルクリニックで開催。 当院の名誉院長の名は?
(答5) C.八太郎

2019/6/23(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月16日、中国新聞網で永呉自動車道大湖池区間に多くの自家用車が訪れていると報道された。その道路がある県は?
(答1) A.永修県

(問2) 韓国メディアは6月13日、「平和な国」ランキングで韓国の順位が昨年に比べて大幅に下落と報じた。 韓国の順位は?
(答2) A.55位

(問3) 楽天と西友は6月17日、ドローンによる商用配送サービスを今夏開始することを発表。配送サービスが行われる島は?
(答3) C.猿島

(問4) 住友ゴム工業の市島工場で6月17日、オオムラサキの羽化が始まった。オオムラサキの幼虫の餌になる木の品種は何?
(答4) A.エノキ

(問5) 6月17日、東京五輪の卓球会場の床面とコートを囲むフェンスの色が関係者への取材で分かった。その色は?
(答5) A.紅色

2019/6/22(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月15日プーチン大統領が、66歳を迎えた習近平国家主席の誕生日を祝った。プーチン氏が習近平氏に贈ったものは?
(答1) C.アイスクリーム

(問2) 6月15日、サッカーのU-20W杯ポーランド大会でウクライナが初優勝したが、フェアプレー賞を受賞した国はどこ?
(答2) B.日本

(問3) 6月16日、クモを棒の上で戦わせる伝統の「くも合戦」が鹿児島県姶良市加治木町で行われた。そのクモの品種は何?
(答3) B.コガネグモ

(問4) 囲碁の第6期女流立葵杯三番勝負の第2局で6月16日、藤沢里菜女流立葵杯が黒番中押し勝ち。挑戦者の女流棋聖は?
(答4) D.上野愛咲美

(問5) あるバンドが都内で開催した公演で6月15日、アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の主題歌を手掛ける事を発表。そのバンドは?
(答5) D.スターダスト☆レビュー

2019/6/21(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 鳥取市の男性が6月11日、白いオタマジャクシを発見。途中でメラニン色素を作らなければ何色のカエルに変態する?
(答1) C.金色

(問2) エイチーム引越し侍は6月13日、「夏のボーナス」に関するアンケート調査の結果を発表。使い道で1位になったのは?
(答2) A.貯金

(問3) 英国のオークション会社によると6月11日、ロンドンである音楽家の髪の毛が約480万円で落札された。誰の髪の毛?
(答3) A.ベートーベン

(問4) 「第13回ちゃぶ台返し世界大会」が6月15日、岩手県矢巾町のショッピングモールで開催。優勝したのは何町の男性?
(答4) A.山田町

(問5) ジェイク・バウアーズ外野手が6月14日、サイクル安打を記録した。サイクル安打が2日連続で達成したのは何年ぶり?
(答5) C.107年

2019/6/20(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 第30期女流王位戦五番勝負で6月13日、里見香奈女流四冠が勝ち、女流王位に復位。現在ある女流タイトル戦の数は?
(答1) C.7つ

(問2) 海洋ごみを集めて制作された巨大なアート作品が6月10日、江蘇省南通市如東洋口港に登場。 作品になったクジラは?
(答2) A.マッコウクジラ

(問3) 「中国の豚」という表現が人種差別的だとして問題になった報告書の作成者が6月13日、謝罪した。何銀行の報告書?
(答3) D.スイス銀行

(問4) 阪急電鉄は7月7日、「えほんトレイン ジャッキー号」を運行する。列車の中吊りで展開するストーリーのタイトルは?
(答4) D.ときのおくりもの

(問5) エンゼルスの大谷翔平投手が6月13日、日本人メジャーリーガー初となるサイクル安打を達成。エンゼルス史上何人目?
(答5) B.7人目

2019/6/19(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国メディアは6月10日、ある映画館が犬とその飼い主が対象の特別上映会を開催したと伝えた。 上映された作品は?
(答1) C.僕のワンダフル・ジャーニー

(問2) 日本の国土地理院が6月10日、与那国島の北西約260mの海上にある岩礁を地図に正式に記載した。岩礁の名称は?
(答2) D.トゥイシ

(問3) 福岡天神で6月30日、ご当地あんこ・変り種あんこ食べ比べイベントが開催される。日本あんこ協会が設立された年は?
(答3) C.2018年

(問4) 魚も未知の個体と遭遇した時、相手の顔を集中的に見るとする実験結果が6月13日、発表された。実験に使われた魚は?
(答4) B.プルチャー

(問5) アドベンチャーランナーの北田雄夫氏が6月7日、「ザ・ジャングル・ウルトラ」を完走した。大会が行われた公園は?
(答5) C.マヌー国立公園

2019/6/18(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 日本玩具協会は6月11日、「日本おもちゃ大賞2019」を発表した。日本おもちゃ大賞は何年に創設された賞?
(答1) D.2008年

(問2) 韓国メディアは6月11日、「韓国国民が最も軍事的脅威を感じる国に、またも北朝鮮が選ばれた」と伝えた。2位は?
(答2) D.中国

(問3) 水産庁は6月12日、4魚種の資源管理強化に向け、目標の資源回復水準の案を公表。ホッケ、マサバ、ゴマサバと何?
(答3) A.スケトウダラ

(問4) 39歳の楽天・久保裕也投手が6月12日、今季初登板し、白星を挙げた。久保投手と一緒にお立ち台に登場した選手は?
(答4) A.小郷裕哉

(問5) パラレルワーク(複業)に関する実態調査の結果が6月11日、発表された。現在やっている複業で1位になったのは?
(答5) C.ライター・作家

2019/6/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 埼玉県羽生市で開催した「いす-1グランプリ」の様子が6月10日、中国のネット上で紹介された。優勝したチームは?
(答1) B.京都府

(問2) 6月10日、韓国の保守系野党の議員らが太極旗をテーブルクロス代わりに使用し、物議を醸している。議員らの党名は?
(答2) B.大韓愛国党

(問3) 北海道で6月15日、16日の2日間、「札幌蚤の市&札幌もみじ市」が開催された。イベントが開催された会場はどこ?
(答3) B.札幌競馬場

(問4) 6月11日、プラスチックを再利用して東京五輪大会時の表彰台を作る計画の概要が発表された。回収を始める店舗は?
(答4) C.イオン

(問5) 6月8日、「コスプレde海ごみゼロ大作戦! In東京タワー」が開催。出発式で日本財団の会長がしたコスプレは?
(答5) B.モンキー・D・ルフィ

2019/6/16(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) エアトリは6月6日、「有給休暇」に関する調査結果を発表した。有給休暇が義務化されたことを知っているのは何%?
(答1) B.76.0%

(問2) 香港の民主派団体は6月9日、「逃亡犯条例」改正案に反対する大規模デモを行った。主催者発表での参加人数は何万人?
(答2) A.103万人

(問3) 「このミステリーがすごい!」大賞をドラマ化するラインアップが6月10日、発表された。全作品に特別出演するのは?
(答3) C.佐藤二朗

(問4) 6月10日、モネの絵画「睡蓮、柳の反映」の元の姿を復元した画像が公開された。公開したのは国立西洋美術館とどこ?
(答4) D.凸版印刷

(問5) 「住宅内空気の困りごとと部屋干しに関する実態調査」の結果が6月6日、発表された。部屋干しで困ることの1位は?
(答5) C.場所をとる