2019/4/4(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月27日、日本初の第5世代戦闘機部隊が発足し、F-35戦闘機20機が配備予定と報じられた。 その基地名は?
(答1) D.三沢基地

(問2) 3月27日、日本から帰国した中国人男性が、生きたニシキゴイを持ち込もうとしたことが確認された。その数は?
(答2) C.45匹

(問3) 新大関に昇進した貴景勝関が3月28日、西宮市役所を表敬訪問し、市長らから温かい祝福を受けた。貴景勝関の出身は?
(答3) B.芦屋市

(問4) 富士通は3月27日、韓国国内線全空港の身元確認搭乗サービスに、ある生体認証を導入したと発表。その認証方法は?
(答4) A.静脈認証

(問5) 福井県敦賀市にあるJR北陸本線の貨物支線、通称「敦賀港線」が4月1日、廃止された。敦賀港線は何年に開業した?
(答5) D.1882年

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2019/4/3(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月25日、小・中学生のYouTubeの利用率が全学年で過去最高を記録した。 もっとも利用率が低かったのは?
(答1) C.小学3年生

(問2) 盗まれて行方不明となっていたピカソ氏の絵画が回収されたと3月26日、メディアが伝えた。絵画が回収された都市は?
(答2) A.アムステルダム

(問3) 奈良の春日大社は3月27日、国の重要文化財である巨大な太鼓の組み立て作業を公開。太鼓を寄進したと伝わる人物は?
(答3) D.源頼朝

(問4) 英教育専門誌のTHEは3月27日、日本版の2019年大学ランキングを発表した。昨年に続き1位を維持した大学は?
(答4) C.京都大学

(問5) サッカーのU-22日本代表は3月26日、東京五輪一次予選でミャンマーと対戦。ハットトリックを達成した選手は?
(答5) A.前田大然

2019/4/2(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国メディアは3月26日、慰安婦像設置を支援した日本の僧侶が韓国の「名誉市民」になったと報じた。 その市は?
(答1) B.群山市

(問2) 中国メディアは3月26日、「世界で人気の食べ物、中国料理がランクイン」と題する記事を掲載。1位になった料理は?
(答2) D.イタリア料理

(問3) 日本郵便は3月26日、郵便物や荷物の配送に使う軽自動車を電気自動車にすると発表した。導入するのはどこの自動車?
(答3) A.三菱自動車

(問4) 福島県教育委員会は3月26日、同県川俣町の遺跡から出土した縄文時代中期の漆器を報道陣に公開した。その遺跡名は?
(答4) A.前田遺跡

(問5) 第91回選抜高校野球大会で3月26日、富岡西高校と東邦高校が対戦した。東邦のために友情応援に駆けつけた高校は?
(答5) B.大阪桐蔭高校

2019/4/1(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国のメディアが3月22日、愛媛の小学校で命の授業が行われたニュースを中国語に翻訳し紹介。稚魚から育てた魚は?
(答1) B.ヒラメ

(問2) 中国メディアは3月23日、「ゆがんだ?」と題し、妹島和世氏が中国で手掛けた建造物を紹介。最上階の傾斜は何度?
(答2) A.89度

(問3) 東京急行電鉄は3月25日、電力の100%を再生可能エネルギー由来とする取り組みを始めた。取り組みを行う線は?
(答3) A.東急世田谷線

(問4) 元日本代表の岩政大樹氏が3月25日、4月から学校の「部活動指導員」になることをブログで明かした。 その学校は?
(答4) B.文化学園杉並中学・高等学校

(問5) 3月22日、ブランド価値評価調査「ブランド・ジャパン2019」の結果が発表された。一般消費者が評価した1位は?
(答5) B.Amazon

2019/3/31(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) シリア人労働者の沈黙描く映画「セメントの記憶」が3月23日、日本で初公開された。元兵士である監督の出身地は?
(答1) D.ホムス

(問2) 中国メディアは3月22日、労働節休暇が4連休になり、国際線航空券の検索数が急増と伝えた。検索数は何倍に増えた?
(答2) C.10倍

(問3) 3月20日、韓国メディアによると、2017年、韓国で世界輸出市場1位の品目は、前年比6品目増加した。何品目?
(答3) D.77品目

(問4) サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)初の女性監督が3月24日、今季就任後の初勝利を挙げた。そのチームは?
(答4) A.鈴鹿アンリミテッド

(問5) 宮城県で「柳の目西地区」の災害公営住宅100戸が完成し、式典が3月24日に行われた。全戸に共通しているものは?
(答5) D.家庭菜園付き

2019/3/30(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) マリナーズのイチロー選手が3月21日、会見を開き、現役引退を表明した。その中で語られた、愛犬「一弓」は何歳?
(答1) A.17歳7ヶ月

(問2) 昨年春に再開したが、1年で休校になる福島のある小学校は3月22日、8年ぶりに地元で卒業式を開いた。その学校は?
(答2) B.山木屋小学校

(問3) 中国メディアは3月21日、南アフリカで「非中国製」を強調した飲料が販売されているとした記事を掲載。その飲料は?
(答3) C.ミネラルウオーター

(問4) 陸上女子円盤投げで郡菜々佳選手が3月23日、59メートル03の日本新記録を樹立。12年ぶりに何センチ更新した?
(答4) A.41センチ

(問5) 日本初の女性医師の人生を描く映画「一粒の麦 荻野吟子の生涯」の製作発表会見が3月22日、都内で開催。監督は誰?
(答5) C.山田火砂子

2019/3/29(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月20日、「働きやすい都道府県ランキング」が発表された。5点満点中、総合評価が2.97点で1位になったのは?
(答1) D.沖縄県

(問2) 国連人権理事会は3月22日、北朝鮮の人権状況を強く非難するEU提出の決議案を採択。非難決議の採択は何年連続?
(答2) A.12年

(問3) 3月21日、イスラエル首相と米国のある国官が、エルサレム旧市街のユダヤ教聖地「嘆きの壁」を訪問。その高官は誰?
(答3) B.マイク・ポンペオ氏

(問4) セブン-イレブンは3月21日、24時間営業見直しに向けた実験を直営10店舗で実施。報道関係者に公開した店舗は?
(答4) B.本木店

(問5) フィギュアの世界選手権で3月22日、エリザベート・トゥルシンバエワ選手が4回転サルコーに成功。どこの国の選手?
(答5) D.カザフスタン

2019/3/28(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月19日、レーザー光線での歩きスマホへの注意喚起の試験運用が、中国メディアで紹介された。その韓国の市は?
(答1) B.高陽市

(問2) 東日本大震災の津波で大きな被害を受けた宮城県名取市閖上地区で3月21日、桜の植樹が開催。何市から寄贈された桜?
(答2) A.山梨県北杜市

(問3) ANAが発注していた超大型旅客機が3月21日、成田空港に到着。日本の航空会社に初めて納入される超大型旅客機は?
(答3) A.A380型機

(問4) 京滋大学野球の春季1部リーグ戦は5チームで開催することが3月21日、分かった。今年2月に廃部を表明した大学は?
(答4) A.福知山公立大

(問5) 浜村淳さんが3月21日、ラジオを番組開始から45周年を記念して電車列車内から生放送した。貸し切ったのは何電車?
(答5) D.近鉄電車

2019/3/27(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) バンダイが3月19日、「小中学生の勉強に関する意識調査」の結果を発表した。好き・苦手な教科ともに総合1位は?
(答1) A.算数・数学

(問2) 3月20日、カザフスタンで新大統領が就任を宣言。同日、首都の名前が変更する法案も可決したが、変更後の名称は何?
(答2) B.ヌルスルタン

(問3) 3月20日、東京五輪の聖火リレーのトーチが発表された。活用されたアルミ廃材は仮設住宅計何戸で使われていたもの?
(答3) A.824戸

(問4) 3月20日、世界のLGBTを取り巻く状況をまとめた報告書が公表された。同性婚を合法化した国は何カ国に増えた?
(答4) C.26カ国

(問5) 「トキワ荘」をモチーフにした交番が豊島区に完成し、警視庁目白署は3月20日、開所式を行った。その交番名は何?
(答5) D.東長崎駅前交番

2019/3/26(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月18日、ロシアがウクライナ南部クリミア半島を編入して5年となった。プーチン大統領が演説を行った都市は?
(答1) A.シンフェロポリ

(問2) 「タイ・ミャンマー第2友好橋」の開通式が3月19日、行われた。橋はメソトと、どこの間の国境の川に架けられた?
(答2) A.ミャワディ

(問3) サッカー女子のスペイン1部リーグの試合に3月17日、6万739人の観客が入った。バルセロナとどこが戦った試合?
(答3) C.アトレチコ・マドリード

(問4) 「リサとガスパール」の絵本の世界を再現した特別車両が3月15日、富士急行線で運行開始した。特別車両は何両編成?
(答4) C.3両編成

(問5) 嵯峨嵐山文華館は3月19日、俳諧師、画家の与謝蕪村の埋葬記録が見つかったと発表。文書は誰の日記から抜粋された?
(答5) B.寺村百池