2019/5/14(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 台湾南部にある港で5月9日、潜水艦建造のためのドック起工式が行われ、蔡英文総統が出席した。式が行われた港は?
(答1) B.高雄港

(問2) 1億6300万年前の小型恐竜の化石を見つけたと中国科学院のチームが5月8日、発表。化石が見つかった省は?
(答2) B.遼寧省

(問3) 中日ドラゴンズは5月9日、「ドラゴンズ・イケメンコンテスト神7」の投票結果を発表した。1位に輝いた選手は誰?
(答3) A.堂上直倫

(問4) アメリカの国立博物館が5月2日、19年度の「世界のビデオゲーム殿堂」を発表。世界のビデオゲーム殿堂は何年創設?
(答4) B.2015年

(問5) 第22回文化庁メディア芸術祭受賞作品展が6月1日、日本科学未来館を中心に開催。 アンバサダーに就任した女優は?
(答5) D.新川優愛

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2019/5/13(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) JR東日本は5月8日、伊豆方面に導入を計画している新たな観光特急列車の名称を決めたと発表した。その名称は何?
(答1) A.サフィール踊り子

(問2) 5月7日、飲食物のある味を伝える神経細胞をマウスの脳幹で発見したと生理学研究所のチームが発表。その味覚は?
(答2) C.甘味

(問3) 犬を間近で見ることができる観光施設「秋田犬の里」が完成し、5月8日、記念式典が開催。秋田犬の古里とされる市は?
(答3) C.大館市

(問4) 幕内優勝力士に授与されている「ハンガリー友好杯」が新しくなり、5月8日、披露された。カップの口径は何センチ?
(答4) D.40センチ

(問5) 5月8日、国内最大級の模型見本市「第58回静岡ホビーショー」が開幕した。小中高生の無料招待を提案した人物は?
(答5) B.川勝平太

2019/5/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 世界で約100万種の動植物が絶滅危機とする政府間組織の報告書が5月6日、発表された。同組織の英語名称の略称は?
(答1) B.IPBES

(問2) 絵画「窓辺で手紙を読む女」を当初の状態に一部復元することに成功したと5月7日、発表された。発表した美術館は?
(答2) D.アルテ・マイスター絵画館

(問3) データ専門会社のグレースノートは5月6日、東京五輪のメダル予測を発表した。予測された日本の金メダル獲得数は?
(答3) B.31個

(問4) 中国メディアは5月6日、中国製の無人バスの試運転が日本の空港で行われたと報じた。 試運転が行われた空港はどこ?
(答4) D.中部国際空港

(問5) 10連休も明けた5月7日、埼玉県のある町の全小中学校で新元号「令和」をお祝いする給食が出された。その町は?
(答5) B.三芳町

2019/5/11(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) ヘンリー王子の妻メーガン妃が第1子となる男児を出産と5月6日、発表された。エリザベス女王にとって何人目のひ孫?
(答1) A.8人目

(問2) バレーボールの全日本男女選抜大会最終日の5月6日、大阪市で決勝が行われた。バレーボールの決勝が行われた会場は?
(答2) A.丸善インテックアリーナ大阪

(問3) フェンシング・エペのグランプリ大会で5月5日、見延和靖選手が優勝した。 大会が開催されたのはコロンビアのどこ?
(答3) C.カリ

(問4) 鳥取県の「とっとり花回廊」で5月6日、新元号「令和」をかたどった花文字が完成。制作したのは何県からのツアー客?
(答4) D.岡山県

(問5) 春日大社境内にある萬葉植物園で5月5日、恒例の「萬葉雅楽会」が開かれた。極楽浄土に住む霊鳥を演じる演目名は?
(答5) A.迦陵頻

2019/5/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) タイのワチラロンコン国王の戴冠式が4日に始まり、5月5日、祝賀パレードが行われた。タイ国王の戴冠式は何年ぶり?
(答1) A.69年

(問2) 奈良県の宇太水分神社で5月5日、国宝の本殿創建700年記念祭があった。能「水分」を奉納した観世流能楽師は誰?
(答2) A.斉藤信隆

(問3) 阪神の福留孝介外野手が5月5日、セ・リーグ通算5万号のメモリアルアーチを放った。4万9999号を放った選手は?
(答3) C.平田良介

(問4) 「うなぎの未来を考える日」制定を記念して、「第9回鮒忠うなぎ祭り」が5月11日に開催される。記念日はいつ?
(答4) D.5月22日

(問5) イスラム諸国で5月6日、イスラム教の最も神聖な月、ラマダンが始まった。日の出から日没まで、禁止されるのは何?
(答5) B.飲食