2018/6/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 国立科学博物館は7月13日から、特別展「昆虫」を開催する。公開される世界に1点のホロタイプ標本はどの虫のもの?
(答1) A.ヤンバルテナガコガネ

(問2) 5月31日、愛子さまが今年の夏休みにイギリスへ短期留学されることが明らかになった。3週間滞在する学校名は?
(答2) B.イートン校

(問3) 6月4日、「中国人の休日はこんなにも増えた」と指摘する記事にネットユーザーが関心を示した。その休日の日数は?
(答3) C.115日

(問4) 6月4日、世界ランク1位のナダル選手は、全仏オープン4回戦でツアー通算900勝目を挙げた。その相手は誰?
(答4) D.マルテラー

(問5) 6月9日、めがねの聖地・福井県鯖江市で「めがねフェス」が開催される。めがねを限界までかけ続ける珍競技の名前は?
(答5) B.メガネリンピック

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2018/6/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月1日、第4回中国(福州)魚のつみれ祭が開催され、重さ128.3キロの巨大なつみれが登場。直径は何センチ?
(答1) A.66.8センチ

(問2) 中国メディアは6月2日、旧日本軍の731部隊同様に細菌戦研究をした部隊の存在が明らかになったと報道。部隊名は?
(答2) B.513部隊

(問3) JR西日本岡山支社は6月4日、出来たてのビールが味わえる「キリンビール列車」の運行を発表。活用した車両は?
(答3) B.キハ47系

(問4) 6月2日、中国メディアは平昌五輪での着用手袋を羽生結弦選手が寄贈したことを絶賛した。その博物館がある場所は?
(答4) A.スイス

(問5) 6月4日、茨城県で収穫された大玉スイカ「うしく河童西瓜」の目ぞろえ会が開催。約何個のスイカのランク付けをした?
(答5) C.800個

2018/6/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 珍魚のエツを堪能するイベント「えつ銀色祭り」が6月17日、橋の駅ドロンパで開催。祭りの抽選会で当たるのは?
(答1) B.航空券

(問2) JR西日本は5月30日、ICカードのICOCAが9月15日から19駅に、導入されると発表。どこからどこの区間?
(答2) A.牛ノ谷駅から新疋田駅

(問3) 6月3日、元幕内・北太樹の小野川親方の断髪式・襲名披露パーティーが行われた。約何人が参加した?
(答3) A.300名

(問4) 大阪・天王寺動物園で6月3日、「カバのテツオ君と歯みがき教室」が開かれた。歯を磨かれたカバのテツオ君の年齢は?
(答4) A.34歳

(問5) 6月3日放送の日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」で「24時間テレビ」のランナーが電撃発表された。それは誰?
(答5) A.みやぞん

2018/6/7(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 厚生労働省は6月1日、平成29年の人口動態統計(概数)を発表した。出生率の都道府県別で最も低かったのはどこ?
(答1) C.東京都

(問2) 中国教育部は5月29日、「中国言語生活状況報告(2018年)」を発表した。その中で最も人気を集めた新語は何?
(答2) C.シェアリング

(問3) 世界保健機関は5月17日、「世界保健統計2018」をジュネーブで公表した。健康寿命が最も長かった国はどこ?
(答3) A.シンガポール

(問4) 6月2日、日本ミドル級王者・竹迫司登選手が7回TKO勝ちした。過去8戦は何ラウンド以内でのKO勝利だった?
(答4) D.3ラウンド以内

(問5) ファッションについて考えるイベントが6月3日、東京大学本郷キャンパス・大講堂で開催。総合司会を務めた女優は誰?
(答5) B.木内みどり

2018/6/6(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 韓国メディアは6月1日、高麗大学の学生が元大統領の名がつく施設の使用拒否と改名を要求したと伝えた。その施設は?
(答1) A.休憩室

(問2) 中国版ツイッターアカウントの微天下は5月28日、札幌市で行われた夕張メロン2玉の初競りを紹介。その値段は?
(答2) D.320万円

(問3) 6月1日、日本ハムの西川遥輝選手が通算200盗塁を達成。200盗塁以上での成功率は誰を抜いて歴代1位に立った?
(答3) B.鈴木尚広

(問4) UUUMは6月1日、あるゲームメーカーの著作物について包括的許諾を受けたと発表した。そのゲームメーカーはどこ?
(答4) A.カプコン

(問5) 和菓子製造販売の花園万頭が5月31日、東京地裁に破産を申し立て、保全管理命令を受けた。負債総額は?
(答5) A.約20億円

2018/6/5(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月30日、AYA世代のがん罹患率と、がんの種類別の順位が公表された。20代未満に罹患するがんの種別の1位は?
(答1) D.白血病

(問2) 中国内陸部の重慶市で5月30日、建物の屋上にそびえる巨大なドアが注目を集めている。そのドアの高さは何メートル?
(答2) A.8メートル

(問3) 5月30日、広東省深セン市の税関が江戸時代の銅銭とみられる古銭約10キロを旅客から押収した。その古銭の枚数は?
(答3) D.480枚

(問4) すみだ北斎美術館は5月31日、案内ロボットの実証実験が行われた。案内ロボットの名は?
(答4) B.おーい

(問5) 帝国劇場は6月29日から、大規模なリニューアル工事が行われる。リニューアル後に行われる最初の公演は何?
(答5) A.ナイツ・テイル

2018/6/4(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月29日、サムスン電子がサッカーW杯に向けて公開した広告が物議を醸している。広告はどこのSNS上に公開した?
(答1) A.イラン

(問2) ヴィッセル神戸は5月30日、イニエスタ選手の背番号8の正式決定を発表した。8番を譲った三田選手は何番になった?
(答2) C.7番

(問3) 高崎町どろんこバレーボール祭りが6月17日、高崎小学校近くの田んぼで行われる。参加者に提供される食べ物は何?
(答3) C.北斗鍋

(問4) 博多の初夏を彩る風物詩「船乗り込み」が5月30日、福岡市にある博多川であった。俳優何人が船に乗った?
(答4) D.21人

(問5) バレーボール女子元日本代表の栗原恵選手が5月30日、あるチームへの入団を発表。それはどこ?
(答5) C.JTマーヴェラス

2018/6/3(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 世界文化遺産の合掌集落で有名な白川村荻町で5月28日、「白川郷田植え祭り」があった。今年で何回目になる?
(答1) C.33回目

(問2) 韓国メディアは5月28日、韓国の子どもたちに人気のある「飲み物」の衝撃的な事実を報じた。その飲料の容器は何型?
(答2) C.点滴パック

(問3) 滋賀県米原市で5月26日、日本最大級のバイクイベント「2りんかん祭り」が開催した。会場となった場所はどこ?
(答3) A.奥伊吹スキー場

(問4) 東九州短大の学生が5月29日、福沢諭吉氏が食べたとするカレーを再現して試食会を開催。仕上げたカレーの種類は?
(答4) C.グリーンカレー

(問5) ロッテは5月29日、セ・パ交流戦の開幕に合わせて交流戦日程告知用ポスターのデザインを発表。今年のコンセプトは?
(答5) A.アンビグラム

2018/6/2(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月28日、日露首脳会談でプーチン大統領が会談の開始時間に遅刻したことが中国でも話題となった。遅刻した時間は?
(答1) D.48分

(問2) 文在寅氏は5月26日、金正恩氏と南北首脳会談を行った。2回目の会談でテーブルから消えたと注目されたものは?
(答2) B.マイク

(問3) 体操男子で世界選手権代表の内村航平選手が5月28日、練習を公開。全日本種目別選手権で挑むH難度の大技の名前は?
(答3) A.ブレトシュナイダー

(問4) 東京メトロは5月28日、駅構内の「Googleストリートビュー」が公開されたと発表した。公開された駅の数は?
(答4) A.13駅

(問5) NTTデータ等3社は5月28日、「ロボホン」向け対話型絵本読み聞かせアプリの開発を発表。試行的に導入する市は?
(答5) A.石巻市

2018/6/1(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 日野自動車は5月21日、「ドライバー異常時対応システム」の開発を発表。夏から標準装備される大型観光バスの名は?
(答1) D.セレガ

(問2) 5月25日、東京・青山葬儀所で西城秀樹さんの通夜が営まれた。祭壇で西城さんの思い出の地として再現された場所は?
(答2) C.大阪球場

(問3) 5月22日、世界最大スパン鋼トラス推力型アーチ橋「香溪長江大橋」が完成。同橋は三峡ダムエリアのどこに位置する?
(答3) D.シ帰県

(問4) 和歌山県の三段壁で6月3日、恋人の聖地2周年記念イベントが開催。約何万個のLEDイルミネーションが点灯する?
(答4) A.約5万個

(問5) 中島飛行機スケール大会が5月27日、群馬県太田市で開かれた。大会には全国から約何機のラジコン飛行機が集結した?
(答5) B.約30機