2019/3/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 3月1日、長野県千曲市の県立歴史館が室町幕府の将軍自筆の新たな書状を発見したと発表。その将軍は?
(答1) B.足利尊氏

(問2) 自転車専門の通販サイト「サイマ」は2月8日、カラー別の販売傾向の調査結果を発表。オレンジ色の購入率1位は?
(答2) C.長崎県

(問3) 3月1日、都内で昨年1年間、落とし物として交番等に届けられた現金が過去最高を更新したことが判明。金額は?
(答3) A.38億4千万円

(問4) 農林水産省副大臣は3月1日、ある動物への経口ワクチン投与といった豚コレラ対策を岐阜県知事に説明。その動物は?
(答4) D.イノシシ

(問5) JAXAは3月1日、超高速インターネット衛星の運用を終了したと発表した。その超高速インターネット衛星の名前は?
(答5) C.きずな

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2019/3/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 2月28日、株式会社ムーミン物語は、ある大学と連携協力に関する基本協定を締結した。その大学はどこ?
(答1) B.西武文理大学

(問2) 三・一独立運動の開始から100年を迎えた3月1日、ソウルは祝賀ムードに沸いた。運動の発祥地と呼ばれる公園は?
(答2) D.タプコル公園

(問3) 2月27日、昨年の韓国の出産率が「前代未聞」の事態になったと報じられた。 年間合計出生率は何人?
(答3) B.0.98人

(問4) 阪神・藤浪晋太郎投手が2月28日、本拠地戦における投打両方の登場曲を一新することを明かした。登板時用の曲は?
(答4) C.終わりなき旅

(問5) 欧州宇宙機関は2月7日、ロシアと共同で開発中の火星探査車の名前を決定したと発表した。その火星探査車の名前は?
(答5) C.ロザリンド・フランクリン

2019/3/7(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) タイの副首相は2月27日、国王のシンボルカラーの色の服の着用を国民に奨励する方針を明らかにした。奨励する色は?
(答1) B.黄色

(問2) 米調査会社ギャラップ社は2月27日、「米国の最大の敵対国」を尋ねた世論調査の結果を発表した。1位になった国は?
(答2) A.ロシア

(問3) 東京五輪のマスコット「ミライトワ」と「ソメイティ」が2月28日、東京都の学校にサプライズ訪問した。その学校は?
(答3) C.豊葉の杜学園

(問4) 厚生労働省は2月28日、受動喫煙対策の標識などを披露する啓発イベントを開催。受動喫煙対策推進キャラクターは誰?
(答4) C.岡田結実

(問5) シンガー・ソングライターの故・尾崎豊氏が愛用したピアノが2月28日、文化施設で公開。常設展示する施設の名は?
(答5) C.富山市民芸術創造センター

2019/3/6(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 学研教育総合研究所は2月21日、「高校生の日常生活・学習に関する調査」を公開した。将来つきたい職業の1位は?
(答1) A.公務員

(問2) ロシアの国営通信会社が2月26日、北方領土の3島に高速インターネット網を構築したと発表した。構築された3島は?
(答2) D.択捉・国後・色丹

(問3) 英国のハント外相は2月26日、「報道の自由」に関する初の閣僚級会議を開催すると発表。英国とどこの政府の共催?
(答3) C.カナダ

(問4) 国際陸連は2月26日、陸上の世界ランキング制度の導入を発表。19日付でランキング1位になった日本の男子選手は?
(答4) C.池田向希

(問5) 2月27日、世界大学評価機関は科目別QS世界大学ランキングを発表。トップ20位入りしたアメリカの学部数は?
(答5) D.410

2019/3/5(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国メディアは2月23日、福建省で発生した「あおり運転」の状況を紹介。「あおり運転」は中国で何と呼ばれている?
(答1) A.路怒症

(問2) 2月26日、慶応大病院で昨年8月に生まれた超低出生体重児が3238gで退院したと発表された。出生時の体重は?
(答2) D.268グラム

(問3) マリナーズとマイナー契約で招待選手のイチローは2月24日(日本時間25日)、実戦で盗塁に成功。何日ぶりの盗塁?
(答3) B.514日ぶり

(問4) 架空の本屋さん「新しい私 書店」は来たる3月1日、2周年を迎える。この架空の本屋さんを運営している美術館は?
(答4) A.三菱一号館美術館

(問5) 2月22日、23日、「Slush Tokyo 2019」が開催された。このスタートアップイベントの発祥の国は?
(答5) D.フィンランド