2018/2/4(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) カプコンは1月29日、ゲーム「モンスターハンター」シリーズ最新作の出荷本数が全世界で何万本を突破したと発表?
(答1) A.500万本

(問2) 中国科学院神経科学研究所は1月24日、世界初のクローン猿の誕生を成功させたと米科学誌セルに発表。猿の種類は何?
(答2) A.カニクイザル

(問3) 1月28日の成都商報によると、中国の小学校のテストで超難解な問題が出題された。その問題の科目は何?
(答3) C.算数

(問4) 2月7日、「World Club Dome Zero Gravity」が開催。参加する世界一のパリピ日系人は?
(答4) A.スティーブ・アオキ

(問5) 多摩動物公園で1月10日、希少動物「ゴールデンターキン」の赤ちゃんが生まれた。赤ちゃんの名前は?
(答5) A.ナズナ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2018/2/3(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 1月26日の台湾・聯合新聞網によると、オーストラリアの東海岸でウニが大量発生した。ウニの種類は?
(答1) C.ムラサキウニ

(問2) 藤崎マーケットのトキ氏が1月29日、『ノンストップ!』にVTR出演。仮想通貨を誰に紹介されたと話した?
(答2) C.たむらけんじ

(問3) 「ねぶたの家ワ・ラッセ」は2月1日から希望する受験生らに青森ねぶたに使われた和紙で作ったある物を配布。それは?
(答3) D.しおり

(問4) 西武は1月29日、ヨコオデイリーフーズとスポンサー契約の締結を発表。「こんにゃくパーク」のロゴはどこに入る?
(答4) D.キャップ

(問5) JR東日本秋田支社は1月26日、「秋田港クルーズ列車」を4月から運行と発表。乗客を秋田港駅からどこに輸送する?
(答5) A.秋田駅

2018/2/2(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 神戸市灘区の六甲山上にある「自然体感展望台 六甲枝垂れ」で1月27日、氷の切り出しがあった。氷は何に使われる?
(答1) D.冷風体験

(問2) コレド室町で2月3日に合わせ、恵方巻きが無料提供されるイベントが開催される。3種の恵方巻はカニとあなごと、何?
(答2) B.金箔

(問3) 1月27日、「和楽器バンド 大新年会2018横浜アリーナ ~明日への航海~」が開催。サプライズで登場したのは?
(答3) B.一青窈

(問4) 北海道新十津川町の北中央公園で1月28日、「国際中華鍋押相撲選手権」が開かれた。賞品は何だった?
(答4) A.地元商品券

(問5) 3月31日、東京都のアーツ千代田3331で「別れ」をテーマにした企画展が開催。これはどこの国で生まれた企画展?
(答5) C.クロアチア

2018/2/1(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 1月26日、楽天と「ある企業」が提携を発表。この提携により、「ネットスーパー事業」を楽天と運営するのはどこ?
(答1) C.西友

(問2) 1月26日、楽天は球団創設後、初のユニフォームのデザイン変更を発表。ホーム用の袖と襟のラインは何色になった?
(答2) D.金色

(問3) 1月25日から、フランスでアングレーム国際漫画フェスティバルが開催。特別栄誉賞が授与されたのは誰?
(答3) A.真島ヒロ

(問4) 1月25日、上海の日本料理店で食事を終えた女性客の「ある高級ブランド品」が偽物に取り替えられていた。それは何?
(答4) B.ブーツ

(問5) 両国国技館で14日目の取組が行われた1月27日、栃ノ心が松鳳山に勝ち、初優勝を決めた。決まり手は何?
(答5) C.寄り切り

2018/1/31(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 1月25日、中国版ツイッターにて、日本のゲームアプリ「旅かえる」を「とても危険」とコメントしたのは中国のどこ?
(答1) C.消防局

(問2) 1月20日、小型衛星打ち上げ用に開発したロケットのエレクトロンが打ち上げられた。同時に打ち上げられた玉の名は?
(答2) D.ヒューマニティー・スター

(問3) 首都高速道路会社は1月26日、22日から続いていた大雪による通行止めを解除したと発表。通行止めは何時間だった?
(答3) D.97時間

(問4) FNCエンターテインメントは1月26日、「ジョン・ヨンファ」についてある発表をした。3月5日に何をする?
(答4) A.入隊

(問5) 1月26日、フィギュアスケート四大陸選手権の女子フリーで坂本花織選手が初優勝。試合後には何を食べたいと話した?
(答5) C.小籠包

2018/1/30(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 東京スカパラダイスオーケストラは2月21日新シングルを発売する。変更前のジャケットを手掛けたのは?
(答1) B.ハシヅメユウヤ

(問2) 中国科学院雲南天文台の応用天文研究チームは1月22日、中国初の月レーザー測距を実現。使用した月面反射器は?
(答2) B.Apollo-15

(問3) 黒川温泉を育て上げた老舗旅館の元社長、後藤哲也氏が1月22日、肺炎のため86歳で亡くなった。どこの元社長?
(答3) C.新明館

(問4) 「ぐでたまかふぇ」が1月24日、大阪・梅田にオープン。サンリオの「ぐでたま」とコラボしたのは吉本新喜劇の誰?
(答4) C.酒井藍

(問5) 1月22日、子供の近視進行のペースを6割落とせるコンタクトレンズの商品化が実現したと発表した香港の大学は?
(答5) B.香港理工大学

2018/1/29(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 1月25日放送の『ニンゲン観察バラエティ モニタリング 』に阿部寛が登場。人生初潜入したお店は?
(答1) D.メイド喫茶

(問2) 湖池屋は1月23日、「のり塩」などポテトチップス全ブランドの増量を実施すると発表。「のり塩」は何%増量される?
(答2) D.20%

(問3) 大分市の高崎山自然動物園は1月24日、サルの選抜総選挙の開票結果を発表した。大激戦だった人気ザル部門の1位は?
(答3) B.ピコ

(問4) 松坂大輔投手が1月23日、ナゴヤ球場で非公開で行われたテストを受け、中日入団が決定した。テストで何球投げた?
(答4) A.22球

(問5) 1月22日、タカラトミーの「中の人」がツイッターで積雪対策を伝授。それに反応した公式アカウントはどれ?
(答5) B.モンテディオ山形広報

2018/1/28(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 1月22日、セガの「ソニック」の制作者である中裕司氏が他会社への入社をTwitterで発表した。その会社は?
(答1) A.スクウェア・エニックス

(問2) 英BBCの中国語版サイトは1月19日、北朝鮮で最近、スマホの美顔アプリが大流行していると伝えた。そのアプリは?
(答2) D.春の香り1.0

(問3) 1月22日、ベネチアで食事をした日本人が高額請求された問題で市長が徹底調査を約束。その時4つ注文したものは?
(答3) D.牛肉のステーキ

(問4) 東海道新幹線は東京、新大阪、名古屋の各駅で1月22日の最終列車の到着が遅れた。乗客のために何をした?
(答4) A.新幹線車両を開放

(問5) 日本企業研究院は1月18日、「2017年中国メディアの注目を最も受けた日本企業TOP10」を発表。1位はどこ?
(答5) A.カルビー

2018/1/27(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 中国が実効支配する島しょの12カイリ内を、米軍が航行したことに対し、中国政府が1月20日抗議した。それはどこ?
(答1) B.スカボロー礁

(問2) 1月21日、公演準備のため北朝鮮女性シンガーの玄松月氏が訪韓した。その姿は誰を彷彿とさせると話題になっている?
(答2) C.メラニア・トランプ夫人

(問3) 1月19日に、「知って、肝炎プロジェクト」のスペシャルサポーターである瀬川瑛子氏が表敬訪問をした県はどこ?
(答3) D.福島

(問4) 奈良市の神社は1月22日、所持する太刀1本を研磨した結果、最古級の日本刀と判明したと発表。その持ち主の神社は?
(答4) A.春日大社

(問5) 1月22日、平昌五輪に日本が出場できないことが決まったのは、スケルトン女子と何?
(答5) D.ボブスレー男女各2人乗り

2018/1/26(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 1月11日、エルヴィス・プレスリー氏の生誕を祝うイベントが開催する町にシドニーから特急列車が運行。その町名は?
(答1) C.パークス

(問2) コツメカワウソの「ちぃたん☆」が1月21日、小動物では初となる高知県の観光大使に就任した。就任した市はどこ?
(答2) B.須崎市

(問3) 百済寺の僧坊酒「百済寺樽」が1月20日、444年ぶりに復活した。今回完成したお酒は、酒米の何が原料?
(答3) D.玉栄

(問4) 高知県が開発した水稲の新品種の命名式が1月20日、開催。どこの書道部員が新品種名を書くパフォーマンスを行った?
(答4) B.土佐女子中高

(問5) ギタリスト・MIYAVI氏が1月18日、モデルとしてランウェイを歩き、パリコレデビューを飾った。何を着た?
(答5) A.ヨウジヤマモト