2017/6/21(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月19日、大学1年以上を対象とする新卒採用制度の導入を発表した企業はどこでしょう?
(答1) D.ユニリーバ

(問2) 6月19日、国産ジェット「MRJ」が初めて展示される国際航空ショーが開幕した都市はどこでしょう?
(答2) A.パリ

(問3) 6月19日、創業者が取締役候補から外されたことが明らかになったお菓子メーカーはどこでしょう?
(答3) B.ロッテ

(問4) 6月18日、男子ゴルフの最新世界ランキングが発表されました。日本選手の最高位である松山英樹は何位になったでしょう?
(答4) A.2位

(問5) 6月16日、全国の店舗でポイントサービスが使えなくなるトラブルがあったファーストフード店はどこでしょう?
(答5) A.マクドナルド

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2017/6/20(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 少女漫画「怪盗セイント・テール」の新プロジェクトが始動。新たな続編を描く漫画家を何で募集している?
(答1) B.pixiv

(問2) 6月16日、韓国で文在寅大統領が法相候補に指名していた安京煥氏が指名を辞退しました。その原因となった前歴は何でしょう?
(答2) C.婚姻届の偽造

(問3) 6月16日、ゼンリンの住宅地図が全国カバー率100%を達成しました。かかった年数は何年でしょう?
(答3) A.65年

(問4) 6月16日、プロ野球のDeNA-オリックス戦でかつて球速161キロを出したクルーン元投手が試合前に1打席登板しました。このときの球速は何キロでしょう?
(答4) C.71キロ

(問5) 6月16日、日本地質学会から表彰されることが明らかになったバラエティ番組は何でしょう?
(答5) D.ブラタモリ

2017/6/19(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月16日、オノ・ヨーコさんが新たにジョン・レノンさんとの共作曲と音楽出版協会に認められた曲は?
(答1) B.イマジン

(問2) 6月15日、低価格の理容店「QBハウス」がアメリカ1号店をオープンしました。開店した都市はどこでしょう?
(答2) A.ニューヨーク

(問3) 6月15日、東京都の小池知事はお笑いコンビ「ランパンプス」をある職業を目指す人のためのサポーターに任命しました。その職業は何でしょう?
(答3) A.保育士

(問4) 6月13日、中国・上海で講演を行ったお笑い芸人は誰でしょう?
(答4) A.ピース・又吉

(問5) 6月13日、女優の野際陽子さんが81歳で亡くなりました。野際さんがかつてアナウンサーとして所属したテレビ局はどこでしょう?
(答5) C.NHK

2017/6/18(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月13日、中国との国交を樹立し、それまで国交のあった台湾と断交することが明らかになった中米の国はどこでしょう?
(答1) A.パナマ

(問2) 警察犬として訓練中だった、豪クイーンズランド州にある警察学校出身の犬が解雇された理由は?
(答2) D.フレンドリーすぎる

(問3) 6月14日、厚生労働省はがん、心疾患、脳血管疾患の「三大死因」の死亡率調査について発表しました。最も死亡率が高い都道府県はどこでしょう?
(答3) B.青森県

(問4) 6月14日、東京・上野の森美術館で個展を開催したタレントは誰でしょう?
(答4) B.片岡鶴太郎

(問5) 物理学や神、イスラエルについて所感をつづった同僚への手紙が、競売に掛けられることになったのは誰の手紙?
(答5) A.アインシュタイン

2017/6/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月前期のCM好感度ランキングで、作品別CM好感度2位の「アサヒスーパードライ」は福山雅治と誰が出演?
(答1) C.ジョニー・デップ

(問2) 6月13日、月面での生物実験を計画していることが報じられた国はどこでしょう?
(答2) D.中国

(問3) 6月13日、コンビニ大手のファミリーマートと業務提携に向けて検討に入ったことが発表された大型小売店はどこでしょう?
(答3) B.ドンキホーテ

(問4) 6月13日、サッカーW杯アジア最終予選の日本-イラク戦が行われました。試合結果はどうなったでしょう?
(答4) A.1-1で引き分け

(問5) 6月14日、東海地区限定で夜間帯に具材を増量するサービスをはじめたハンバーガーチェーンはどこでしょう?
(答5) B.マクドナルド

2017/6/16(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月12日、G7環境相会合で温暖化対策の「パリ協定」について、ある国を除いて取り組む共同声明を採択しました。ある国とはどこでしょう?
(答1) C.アメリカ

(問2) 6月12日、大川村の和田村長が議会に代わる「村民総会」の設置検討を表明しました。大川村は何県にある村でしょう?
(答2) B.高知県

(問3) 6月12日、科学研究論文8部門のうち4部門で世界トップに立ったことが明らかになった国はどこでしょう?
(答3) C.中国

(問4) 6月12日、双子の父親になることが明らかになったお笑いタレントは誰でしょう?
(答4) B.NON STYLE・石田

(問5) 6月11日、アニメ映画「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」で声優を務めることが明らかになった女優は誰でしょう?
(答5) A.松たか子

2017/6/15(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月12日、政治家の大田昌秀さんが92歳で亡くなりました。大田さんが知事を務めた都道府県はどこでしょう?
(答1) D.沖縄県

(問2) 6月12日、不適切な会計処理があったとして会長と副社長が解任となった企業はどこでしょう?
(答2) C.富士ゼロックス

(問3) 6月12日、上野動物園のジャイアントパンダ「シンシン」が出産しました。シンシンの出産は何年ぶりでしょう?
(答3) C.5年ぶり

(問4) 6月11日、MLBの青木宣親が日本選手7人目となる日米通算2000安打を達成しました。青木が現在所属するチームはどこでしょう?
(答4) C.アストロズ

(問5) 6月12日、東京都の都立小岩高校で生徒112人が食中毒の症状を訴えました。何をしているときの食事が原因とされているでしょう?
(答5) C.防災訓練

2017/6/14(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月11日、VRシステム技術を遊園地などに販売する方針を明らかにした企業はどこでしょう?
(答1) A.NTT

(問2) 6月10日、陸上の日本学生個人選手権・男子100メートルで多田修平が追い風参考ながら9秒94をマークしました。多田の在籍大学はどこでしょう?
(答2) C.関西学院大学

(問3) 6月10日、将棋の藤井聡太四段が公式戦で勝利し、連勝記録が歴代単独2位となりました。何連勝でしょう?
(答3) D.25連勝

(問4) 6月8日、代理出産で双子の父親となった世界的なスポーツ選手は誰でしょう?
(答4) A.クリスティアノ・ロナウド

(問5) 6月11日、全日本大学野球選手権の決勝戦が行われました。優勝したのはどこでしょう?
(答5) A.立教大学

2017/6/13(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月9日、日本経団連は大企業の夏のボーナスについて平均額を明らかにしました。いくらでしょう?
(答1) A.91万7906円

(問2) 6月9日、海上自衛隊がアメリカ海軍と共同訓練を行いました。アメリカ側の原子力空母の名前は何でしょう?
(答2) D.ロナルド・レーガン

(問3) 6月9日、タイで王室を中傷する投稿をフェイスブックに行った男に禁固刑の判決が言い渡されました。期間は何年間でしょう?
(答3) B.35年

(問4) 6月9日、プロ野球・読売ジャイアンツが日本ハムに勝ち、長かった連敗がストップしました。何連敗だったでしょう?
(答4) A.13連敗

(問5) 6月5日、大阪市の無形文化財に指定された上方の漫才師は誰でしょう?
(答5) A.横山ホットブラザーズ

2017/6/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 6月8日、日本水産はある魚介類の完全養殖に成功したと発表しました。その魚介類とは何でしょう?
(答1) D.マダコ

(問2) 6月8日、異物が混入したとして自社のアイス274万個の自主回収を発表したメーカーはどこでしょう?
(答2) C.ハーゲンダッツ

(問3) 6月8日、トマト飲料の製法をめぐりカゴメがある企業の特許無効を主張した裁判で訴えが認められました。訴訟を受けた企業はどこでしょう?
(答3) A.伊藤園

(問4) 6月8日、プロ野球で8試合連続の2ケタ奪三振を記録した選手は誰でしょう?
(答4) B.則本(楽天)

(問5) 6月8日、週刊文春で疑惑を報じられた関西にあるテレビ局のニュース解説者が自身の番組で一部を認めるコメントをしました。そのテレビ局はどこでしょう?
(答5) B.毎日放送