2017/5/12(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月9日、ある大都市周辺を走る法人タクシーの台数を1割近く減らすことが明らかになりました。その都市はどこでしょう?
(答1) D.大阪市

(問2) 5月9日、ファッションブランドのケイト・スペードを買収すると発表した有名ブランドはどこでしょう?
(答2) B.コーチ

(問3) 5月8日、10年ぶりとなる有機ELテレビ販売を発表した企業はどこでしょう?
(答3) D.ソニー

(問4) 5月9日、大相撲夏場所の新弟子検査が行われました。受験者の一人、鳴戸部屋のカツァロフの出身国はどこでしょう?
(答4) C.ブルガリア

(問5) 5月8日、小学校・道徳の教科書に登場することが明らかになった元野球選手は誰でしょう?
(答5) B.長嶋茂雄

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2017/5/11(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月7日、新しい大統領を決める選挙で39歳の史上最年少での当選者が出た国はどこでしょう?
(答1) D.フランス

(問2) 日本代表勢が男女ともに表彰台2位、3位を獲得したワールドカップの競技は何でしょう?
(答2) B.ボルダリング

(問3) 5月8日、大手銀行・あおぞら銀行が本店をある場所に移転すると発表しました。どこでしょう?
(答3) B.大学キャンパス

(問4) 5月8日、JR貨物とともに専用貨物列車の運行を始めた企業はどこでしょう?
(答4) A.福山通運

(問5) 5月8日、乾いた強風で山火事が相次いだ地方はどこでしょう?
(答5) D.東北

2017/5/10(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月6日、かつてエベレストの最高登頂記録を保持していたネパールのシェルチャンさんが亡くなりました。この最高齢登頂記録は何歳のときでしょう?
(答1) A.76歳

(問2) 5月6日、3Dプリンターでガラス製品を作る技術を開発したと発表したのはどこの国の研究チームでしょう?
(答2) A.ドイツ

(問3) 5月6日、震災に遭いながらも営業を続けた気仙沼の銭湯「亀の湯」が廃業しました。営業していたのは何年間でしょう?
(答3) B.131年

(問4) 5月6日、女性グループのMAXが6年半ぶりにオリジナルメンバー4人でのライブを行いました。育児のため活動を休止していたメンバーは誰でしょう?
(答4) C.REINA

(問5) 5月6日、お笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋がプロ野球のロッテ-ソフトバンク戦で始球式を行いました。このときのユニフォームの名前は何でしょう?
(答5) B.SASAKI

2017/5/9(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 国内現役最年長のプロボクサーが引退しました。何歳だったでしょう?
(答1) A.41歳

(問2) 5月6日、ユネスコの諮問機関は日本のある場所について「世界遺産にふさわしい」と勧告しました。その場所の一つである島はどこでしょう?
(答2) B.沖ノ島

(問3) 5月6日、日本のクラブチームから監督オファーを受けていると報じられた、かつて日本でも活躍した元選手は誰でしょう?
(答3) B.呂比須ワグナー

(問4) 5月6日、プロ野球の試合で球団史上最多となる9点差を逆転する勝利を挙げたチームはどこでしょう?
(答4) A.阪神

(問5) 5月6日、関西漫才界でもっとも古い歴史を持つ賞レース「第52回上方漫才大賞」の発表会がありました。大賞を受賞したコンビは何でしょう?
(答5) D.海原やすよ・ともこ

2017/5/8(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月4日、総務省は15歳未満の子どもの推計人口を発表しました。何年連続の減少となったでしょう?
(答1) B.36年

(問2) 5月5日、新幹線で唯一だった喫煙可能な車両の廃止が報じられました。この車両が走っていた路線はどこでしょう?
(答2) D.東海道山陽新幹線

(問3) 5月5日、戦後初めて来日したゾウの銅像のお披露目がありました。このゾウの名前は何でしょう?
(答3) A.はな子

(問4) なでしこジャパンDF熊谷紗希との契約を2020年6月まで3年間延長したと発表したフランス1部リーグのチームはどこでしょう?
(答4) D.リヨン

(問5) ヤマハから発売された手のひらサイズの商品は何でしょう?
(答5) D.スピーカー

2017/5/7(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 東大出の才女、菊川怜と結婚した総資産が200億円超ともいわれる実業家は?
(答1) D.穐田誉輝

(問2) 再配達による宅配便ドライバーへの負担軽減のため今、環境省が進めている宅配ロッカーの設置要請場所は?
(答2) B.大学

(問3) 今年50年を迎える愛され人形といえば?
(答3) A.リカちゃん

(問4) 4月1日にオープンしたレゴランド。さてそのテーマパークがある都市は?
(答4) D.名古屋

(問5) 「イノウエ国際空港」と名前を変更した国際空港は?
(答5) A.ホノルル国際空港

2017/5/6(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月1日に運行が始まったJR東日本の豪華寝台列車「トランスイート四季島」の最高級の部屋は1人あたりいくらでしょう?
(答1) C.95万円

(問2) 自動で掃除を行なうロボットが発売になりました。どこを掃除してくれるでしょう?
(答2) A.窓

(問3) 4月30日、NBAプレーオフのイースタンカンファレンス準決勝で、33得点と活躍したトーマスが見舞われたアクシデントとは何でしょう?
(答3) A.歯を失う

(問4) U-20W杯韓国大会に臨む同日本代表のメンバー21人が2日に発表されましたが、飛び級で招集された選手は誰でしょう?
(答4) D.久保建英

(問5) ニューヨーク市が昨年11月8日から今年1月20日までのトランプタワーとトランプ一家の警備費用として支出した金額はいくらでしょう?
(答5) D.2400万ドル

2017/5/5(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 日本選手権に男子選手が史上初出場した競技はなんでしょう?
(答1) D.シンクロナイズドスイミング

(問2) 4月28日朝に捨て犬を引き取ったことが話題になっているのは誰でしょう?
(答2) D.ダルビッシュ有

(問3) 4月28日、海上保安庁が溶岩流が噴出し、海まで到達したと発表したのはどこの島でしょう?
(答3) B.西之島

(問4) 4月27日に東京ドーム公演を行った歌手は誰でしょう?
(答4) B.ポール・マッカートニー

(問5) こどもの日に販促イベントを行う食べ物は何でしょう?
(答5) D.カズノコ

2017/5/4(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 5月1日、アメリカ・CIAのポンペオ長官がある国を訪問していたことが明らかになりました。どこの国でしょう?
(答1) B.韓国

(問2) 5月1日、フィリピンのドゥテルテ大統領はある国との合同演習に合意したと語りました。どこの国でしょう?
(答2) C.中国

(問3) 5月1日、日本プロ野球選手会は2017年度の年俸調査結果を発表しました。球団別の1位はどこでしょう?
(答3) B.ソフトバンク

(問4) 4月30日、高校野球で活躍する早稲田実業の清宮があるプロ選手が持つ高校通算本塁打87本の記録を抜きました。抜かれたのは誰でしょう?
(答4) A.中田翔

(問5) 5月1日、ツイッターでの動画配信中に全治1ヶ月の重傷を負ったことが明らかになった男性タレントは誰でしょう?
(答5) C.間寛平

2017/5/3(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月29日、オンライン百科事典「ウィキペディア」の閲覧を遮断する措置を取った国はどこでしょう?
(答1) D.トルコ

(問2) 4月26日、実業家の井上雅博氏がアメリカで交通事故に遭い亡くなりました。井上氏が創業者の一人である日本のIT大手はどこでしょう?
(答2) A.ヤフー

(問3) 4月30日、JRA中央競馬のG1レース・春の天皇賞が行われました。優勝した馬は何でしょう?
(答3) D.キタサンブラック

(問4) 4月29日、サッカー・J2の試合でピッチ脇のボールボーイに乱暴な態度を取ったとして退場処分を受けたのはどこのチームの選手でしょう?
(答4) A.徳島

(問5) 4月29日、テレビの取材中にディレクターの態度が不快として退席したことを明らかにしたお笑いタレントは誰でしょう?
(答5) D.キングコング・西野