2017/4/22(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月18日、ヤマト運輸を傘下に持つヤマトホールディングスは過去2年の残業代の未払い分を支払うと発表しました。総額はおよそいくらでしょう?
(答1) B.190億円

(問2) 4月13日、冒険家の南谷真鈴さんが世界7大陸の最高峰と南極点、北極点の9つ全てに到達しました。南谷さんが在学する大学はどこでしょう?
(答2) D.早稲田大学

(問3) 4月19日、家電量販大手のビックカメラがある街に初めて店舗を設けることが明らかになりました。どこでしょう?
(答3) B.秋葉原

(問4) 4月19日、今年夏の全国高校野球が史上最多の56校で開催されることが決まりました。はじめて2校が出場する都道府県はどこでしょう?
(答4) C.福岡

(問5) 4月19日、タレントの坂口杏里容疑者が逮捕されました。容疑は何でしょう?
(答5) B.恐喝未遂

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2017/4/21(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月18日、最高気温が30度を上回り沖縄・奄美を除き今年初の真夏日となった都市はどこでしょう?
(答1) A.高崎市

(問2) 4月18日、ある清涼飲料水のCMが内容に問題あるとして放送を中止すると発表しました。その商品は何でしょう?
(答2) B.三ツ矢サイダー

(問3) 4月18日、敷地内に茶色の粉がまかれているのが見つかった城はどこでしょう?
(答3) D.二条城

(問4) 4月17日、アメリカで行われたボストンマラソンで3位に入った日本人選手は誰でしょう?
(答4) C.大迫傑

(問5) 4月18日、29年ぶりにニッポン放送ラジオ番組のパーソナリティとして出演したタレントは誰でしょう?
(答5) D.明石家さんま

2017/4/20(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月17日、銀座にペーパーレスの新型店を開業した銀行はどこでしょう?
(答1) A.三井住友銀行

(問2) 4月17日、三菱地所は東京駅北側に日本一の高層ビルの建設を始めると発表しました。最も高いビルの高さは何メートルでしょう?
(答2) A.390メートル

(問3) 4月17日、神奈川県が所蔵するある芸術家の作品がカラーコピーにすりかわっていたことが明らかになりました。誰の作品でしょう?
(答3) A.棟方志功

(問4) 4月14日、アメリカ・ユナイテッド航空で起きた定員超過問題で、デルタ航空が席を譲った客に出す保証の最大額が明らかになりました。およそいくらでしょう?
(答4) B.1万ドル

(問5) 4月15日、イタリアで世界最高齢の女性が死去しました。これによるアメリカ老年学研究グループ調べの世界長寿10人のうち日本人は何人でしょう?
(答5) A.5人

2017/4/19(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月15日、国際した夫婦間などで国境をまたいだ子供の連れ去りが起きた場合の、日本に関連する子供の返還実現率が明らかになりました。およそ何割でしょう?
(答1) A.3割

(問2) 4月16日、神奈川県藤沢市で自動運転車による荷物の配達実験をはじめた運送会社はどこでしょう?
(答2) C.ヤマト運輸

(問3) 4月15日、イタリアに住む世界最高齢の女性が亡くなりました。何歳だったでしょう?
(答3) D.117歳

(問4) 4月11日、プロレスの試合後に体調の異変を訴え、救急車で搬送されたレスラーは誰でしょう?
(答4) C.曙

(問5) 4月15日、陸上男子100メートルで追い風参考ながら日本人2人目となる9秒台を記録した選手は誰でしょう?
(答5) D.ケンブリッジ飛鳥

2017/4/18(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月14日、銀座・松坂屋の跡地に完成した複合商業施設の報道陣への公開が行われました。新施設の名前は何でしょう?
(答1) A.GINZA SIX

(問2) 4月14日、ゲーム「ポケモンGO」におけるパートナーシップ契約の締結で全国の店舗が「ポケストップ」になったコンビニはどこでしょう?
(答2) B.セブンイレブン

(問3) 4月15日、およそ6時間にわたり一部加盟店でカード利用ができないトラブルがあったクレジットカード会社はどこでしょう?
(答3) C.JCB

(問4) 4月15日、日本テレビ系「24時間テレビ」の今年のパーソナリティが発表されました。そのうちアイドルグループ「嵐」のメンバーは誰でしょう?
(答4) C.櫻井翔

(問5) 4月15日、卓球のアジア選手兼女子シングルス決勝で優勝した女子選手は誰でしょう?
(答5) A.平野美宇

2017/4/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月14日、総務省は昨年10月1日現在の人口推計を発表し、総人口が前年比で16万2千人減となったことが明らかになりました。人口減は何年連続でしょう?
(答1) D.6年

(問2) 4月14日、ラーメン業界に本格的に参入することを発表したファーストフードチェーンはどこでしょう?
(答2) A.松屋

(問3) 4月14日、任天堂は昨年11月に発売した「ファミコンミニ」の生産をいったん終了すると発表しました。公表されている販売台数は何台でしょう?
(答3) C.150万台

(問4) 4月14日、韓国で「爆発物を仕掛ける計画がある」と通報され約3千人が一時避難する騒ぎがあった企業はどこでしょう?
(答4) A.サムスン

(問5) 4月14日、昨年に将棋の対局で不正疑惑をうけ出場停止となるも疑いが晴れた三浦弘行九段が復帰後初勝利をあげました。何戦目での勝利でしょう?
(答5) A.5戦目

2017/4/17(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月12日、アメリカのトランプ大統領は大統領選時にある組織を「時代遅れ」と評していたことを撤回する発言をしました。その組織は何でしょう?
(答1) D.NATO

(問2) 4月12日、2026年冬季五輪の招致を検討していることが明らかになった国はどこでしょう?
(答2) A.トルコ

(問3) 4月12日、小池百合子知事が事実上率いる地域政党「都民ファーストの会」から都議選に出馬することが明らかになった女性シンガーは誰でしょう?
(答3) B.lecca

(問4) 4月13日、宮崎県特産のマンゴー「太陽のタマゴ」の出荷が始まりました。競りでついた最高値は1箱(2個)でいくらでしょう?
(答4) B.40万円

(問5) 4月12日、大手コンビニ「ローソン」と事業統合契約を締結したコンビニチェーンはどこでしょう?
(答5) B.スリーエフ

2017/4/15(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月12日、会計検査院は2015年前に計上された東日本大震災の復興予算のうち、使われなかった額を明らかにしました。およそいくらでしょう?
(答1) B.5兆円

(問2) 4月10日、1000億円以上を投資し販売店の大規模な再編を行うことが明らかになった自動車会社はどこでしょう?
(答2) A.日産

(問3) 4月12日、およそ3年間停止していた研究用原子炉の運転を再開した大学はどこでしょう?
(答3) B.近畿大学

(問4) 4月11日、あるサッカーチームのバスを狙ったとみられる爆発事件がありました。そのチームはどこでしょう?
(答4) D.ドルトムント

(問5) 4月11日、埼玉県富士見市が開催したコンサートに20キロ離れた場所から騒音の苦情があったと報じられました。コンサートに出演したグループは何でしょう?
(答5) D.ももいろクローバーZ

2017/4/14(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月10日、厚生労働省の国立社会保障・人口問題研究所は将来の推計人口を発表しました。総人口が1億人を割るのは何年としているでしょう?
(答1) A.2053年

(問2) 4月11日、次期知事選で「投票率が50%未満なら当選しても辞職する」と発言したのはどこの都道府県の知事でしょう?
(答2) D.静岡県

(問3) 4月10日に現役を引退することが発表された女子フィギュアスケート選手は誰でしょう?
(答3) A.浅田真央

(問4) 4月11日、今年の本屋大賞が発表されました。受賞した作家は誰でしょう?
(答4) D.恩田陸

(問5) 4月11日、東京・上野で貴金属販売会社の従業員が襲われ金の延べ棒が奪われる事件がありました。金の延べ棒はいくら相当でしょう?
(答5) B.9400万円

2017/4/13(12:00)更新分 楽天Infoseek News Quizの答え

楽天Infoseekで参加できる News Quiz の答えです。

Infoseek News Quiz最新記事

問題&答え

(問1) 4月10日、ある国の家電大手メーカーが経営再建中の東芝のテレビ事業について買収交渉を始めたと発表しました。どこの国でしょう?
(答1) A.トルコ

(問2) ジャングルでサルと暮らしていた少女が助けられたのはどこの国でしょう?
(答2) B.インド

(問3) 4月10日、大手お菓子メーカーがある商品の販売休止を明らかにしました。どんな商品でしょう?
(答3) D.ポテトチップス

(問4) 4月9日、体操の全日本選手権個人総合をプロ転向したばかりの内村航平が優勝しました。これで同大会は何連覇でしょう?
(答4) A.10連覇

(問5) 4月9日、女優・佐々木希との結婚が明らかになったお笑いタレントは誰でしょう?
(答5) C.アンジャッシュ・渡部