2015/8/16 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月13日、今シーズン初めてスタメンを外れた、これまで全試合に4番として出場し、首位ソフトバンクを牽引してきた選手は?
A1.内川聖一

Q2.8月11日放送の「解決!ナイナイアンサー」に出演し、元モーニング娘。でタレントの辻希美と結婚を決めた理由について明かしたタレントは?
A2.杉浦太陽

Q3.8月11日に完成披露試写会が行われた映画「S-最後の警官-奪還」の主演を務めた俳優は?
A3.向井理

Q4.8月11日に行われた神宮外苑花火大会のライブでアメリカの大物歌手、ボン・ジョビととホイットニー・ヒューストンの曲を熱唱したお笑い芸人は?
A4.椿鬼奴

Q5.8月11日放送の番組内で、お笑いコンビよゐこの濱口優と交際中のタレントの南明奈に「別れる」と宣言した辛口タレントは?
A5.坂上忍

Q6.8月12日に行われたJ1の試合で2得点を挙げ、ベガルタ仙台のセカンドステージ初勝利に貢献した選手は?
A6.金園英学

Q7.8月12日に行われた相性の良い対広島戦で2年ぶり完封勝利を挙げた小川泰弘投手が所属する球団は?
A7.ヤクルト

Q8.8月12日に行われた湘南戦に敗れ、再び年間最下位となった清水エスパルスの指揮を執っている監督は?
A8.田坂和昭

Q9.8月12日に行われたプロ野球の試合で、内海の今季初勝利を3打点で強力援護した巨人の5番打者は?
A9.長野久義

Q10.8月12日に行われたJリーグの試合で、上位をうかがう川崎が痛恨の引き分けを食らってしまった、降格圏にいるクラブは?
A10.モンテディオ山形

政治・経済・社会・IT

Q1.8月9日、平成15年からの構造改革特区制度による規制緩和によって、各地で造られるようになり、現在人気が高まっている清酒を絞る前のもろみ酒を何と言う?
A1.どぶろく

Q2.8月10日、人々の不満の声を集めている不満買取センターが自社Webサイトで行ったマイナンバーへの不満調査で、最も多かった答えは?
A2.制度が理解できていない

Q3.8月10日、岩谷産業が27日に発売するファンヒーターの世界初となる特徴は?
A3.カセットガスで発電する

Q4.8月11日、イラク連邦議会が、汚職対策の強化を含むアバディ内閣の行財政改革案を承認し、廃止したのは?
A4.副大統領と副首相のポスト

Q5.8月10日、一時は全面撤退も検討していたパナソニックが、平成30年度に生産台数を1000万台まで高める計画を立てている製品は?
A5.テレビ

Q6.8月10日、老朽化による崩落や事故などが相次ぎ、全米で問題になっているものは?
A6.道路や鉄道などのインフラ

Q7.8月10日、ソニービジネスソリューションが開発したLEDシステム「ブライターフ」を使い、始めたサービスは?
A7.天然芝の育成

Q8.8月10日、1825年にイギリスで発見された剣について、大英図書館がネットで呼びかけているのは?
A8.刻まれている文字の解読

Q9.8月10日、警視庁が、全ての警察官と職員4万6000人に義務付けたのは?
A9.認知症講座の受講

Q10.8月10日、パナマ運河庁が、運河を航行する船舶の大きさを制限すると発表した理由は?
A10.干ばつの影響で水位が低下したため

旬な話題

Q1.手術の前後に行うことで鎮痛効果があるという研究論文が発表された、その行為とは?
A1.音楽を聞く

Q2.9月21日、湖池屋から発売予定の「すっぱムーチョプレミアム 幻の梅味」が話題になっていますが、その商品に使われている素材が受賞したことのある賞は?
A2.モンドセレクション金賞

Q3.8月13日、三陸鉄道南リアス線に突如現れた4頭の生き物が話題になっていましたが、その生き物は?
A3.シカ

Q4.Youtubeに投稿された「マジLOVEレボリューションズ」の踊ってみた動画が話題になっていましたが、それを踊っているのはどこの社員?
A4.ソフトバンク

Q5.8月22日、奇譚クラブから発売される長渕剛さんをモチーフにした商品の名称は?
A5.長フチ剛

Q6.22歳から34歳の社会人に「「きゃりーぱみゅぱみゅ」のシングルで、いちばん好きな曲を教えてください。」とアンケートした結果、1位に挙がった曲は?
A6.つけまつける

Q7.8月31日、コカ・コーラシステムが発売予定のプレミアムな缶コーヒーが話題になっていますが、その缶コーヒーのブランドは?
A7.ジョージア

Q8.あるクラシックの名曲の楽譜をモチーフにしたTシャツの楽譜の音階が間違っていると話題になっていましたが、そのモチーフにされている「ジャジャジャジャーン」の名曲は?
A8.運命

Q9.東京・日暮里にいる猫がある物を1本まるまる加えて颯爽と歩く姿が撮影された写真がTwitterで話題になっていますが、その猫が加えていたある物とは?
A9.ちくわ

Q10.8月18日から6日間、ニコニコ生放送で全62話が一挙放送されることが分かったアニメは?
A10.弱虫ペダル

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/8/15 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月11日、3月に右肘の手術を受けてから5ヶ月が経過し、今週中にもキャッチボールを始める見通しであることが明らかになったレンジャーズ所属の日本人投手は?
A1.ダルビッシュ有

Q2.8月11日、リオ五輪予選のパナマ―コスタリカ戦で、乱闘騒ぎを起こした元コスタリカ代表FWワンチョペが2007年に所属していたJクラブは?
A2.FC東京

Q3.8月11日に行われたスルガ銀行チャンピオンシップ 2015でガンバ大阪が対戦した南米チャンピオンクラブは?
A3.リーベル・プレート

Q4.8月11日に行われたプロ野球、ソフトバンク対オリックスの試合で、逆転3ランを放ちソフトバンクのサヨナラ勝ちを演出した選手は?
A4.柳田悠岐

Q5.8月11日に行われたプロ野球の試合で、3安打を放ち連敗脱出に貢献した巨人の選手は?
A5.立岡宗一郎

Q6.8月11日に行われた試合で、巨人の新加入外国人では2人目の7連勝達成となったマイコラス。では初の7連勝達成投手は?
A6.ガルベス

Q7.8月11日に行われたプロ野球の試合で、大谷翔平の勝利を阻止する一発を放った西武の背番号99は?
A7.メヒア

Q8.演歌歌手、氷川きよしがライブで熱唱した8月11日に東京で行われた花火大会とは?
A8.神宮外苑花火大会

Q9.ベッキー、森三中(黒沢かずこ、村上知子)、イモトアヤコらが登場し、8月11日にDVD発売記念イベントが行われた人気バラエティ番組は?
A9.世界の果てまでイッテQ!

Q10.8月11日、初日を迎えた東日本大震災の復興支援駅伝みちのくマラソン2015の第一走者である間寛平がスタートした町は?
A10.宮古市

政治・経済・社会・IT

Q1.8月9日、記録的な猛暑を受け、量販店や大手メーカーの販売実績が、昨年夏に比べて2倍程度に急増している製品は?
A1.エアコン

Q2.8月8日、関西空港旅客ターミナルを手掛けた世界的建築家レンゾ・ピアノ氏が設計し、米アカデミー賞主催団体がロサンゼルスに建設する施設は?
A2.映画博物館

Q3.8月9日、山形県内水面水産試験場で淡水養殖する技術開発に取り組んでいる、通常は川でふ化した後、4年ほど海を回遊し成魚となって母川に戻ってくる魚は?
A3.シロザケ

Q4.8月8日、メーカーとの協議を開始した政府が、制度設計を年末までに詰め、一本化しようとしているのは?
A4.ビール類の酒税

Q5.8月8日、有料電子版の購読者数が100万人を突破したと発表した、米国の新聞は?
A5.NYタイムズ

Q6.8月11日、2015年上期の国際収支速報で、比較可能な1985年以降で最大となる、10兆5114億円の黒字になった第1次所得収支とは何?
A6.企業の海外投資から得られる利子や配当

Q7.8月10日、台湾のベンチャー企業Gogoroが6月末から売り始めた、電動の「スマートスクーター」の最大の特徴は?
A7.電池交換式

Q8.8月8日、「初めて見た。自然界にはあまりない鮮やかな色だった」と発見者の男性が驚いた、神奈川県横浜市のサツマイモ畑で見つかった生物は?
A8.ピンク色のバッタ

Q9.8月9日、中南米で近年相次いでいる自然災害や、生産農家らのストライキ、中国の富裕層による消費拡大などの影響で、複数銘柄で一斉に入手困難になっている嗜好品は?
A9.コーヒー

Q10.8月13日、東京を含む海外の市場に飛び火して動揺を広げ、世界で通貨安、株安が動き始めるきっかけになった、中国人民銀行が連日行ったこととは?
A10.人民元の切り下げ

旬な話題

Q1.マイナビウーマン調べによると「好きなガリガリ君の味を教えてください。」とのアンケート1位に挙がった味は?
A1.ソーダ

Q2.第1回 一発屋オールスターズ選抜総選挙 2015にて見事1位に輝いたのは?
A2.髭男爵

Q3.8月17日まで東京・東急ハンズ渋谷店「シブヤオーシャン」内にて購入可能な深海生物をモデルにしたオリジナルケーキがリアルすぎると話題ですが、その深海生物は?
A3.ダイオウグソクムシ

Q4.Twitterである都市にある肛門クリニックが話題になっていましたが、それはどこの都市にある?
A4.水戸市

Q5.8月13日から8月14日にかけて極大を迎えた流星群は?
A5.ペルセウス座流星群

Q6.8月10日から8月12日まで放送された「昔話法廷」が「NHK for School」で公開され話題になっていましたが、その番組の中で取り上げられなかった物語は?
A6.シンデレラ

Q7.自分を刺したアシナガバチを封印したある方法がネットを中心に話題になっていましたが、その封印した方法とは?
A7.レジンで封印

Q8.8月19日11時から、なか卯が親子丼の並を390円で販売するセールを行うと話題になっていますが、それは何のセール?
A8.20周年記念

Q9.実写版「エンジェル・ハート」の冴羽リョウを演じることが明らかになり話題になっている俳優は?
A9.上川隆也

Q10.8月11日に辞令が交付された和歌山電鉄の貴志川線貴志駅で駅長を務めた「たま」の後任駅長の名前は?
A10.ニタマ

2015/8/14 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月12日、大リーグのオリオールズ戦でノーヒットノーランの快挙を達成した、マリナーズ所属の日本人投手は?
A1.岩隈久志

Q2.8月9日、横浜スタジアムの始球式に登場し、持ちネタの「ひとり甲子園」を披露。約8分間に及ぶ異例の長さの始球式を行ったタレントは?
A2.柳沢慎吾

Q3.お笑いコンビ「アジアン」の隅田美保の休業について、8月9日に相方の馬場園が明かした理由とは?
A3.

Q4.8月9日、「なんでもない日おめでとう」とつぶやき、批判コメントが殺到してしまったディズニーの公式ツイッターに描かれたキャラクターは?
A4.アリス

Q5.8月9日に1stDVD「初恋」の発売記念イベントを行ったアイドルグループ「アイドリング!!!」の佐藤麗奈が語った初恋の相手は?
A5.ドラえもん

Q6.8月10日に行われたサッカードイツ杯1回戦に出場し、2点目のアシストを決めた原口元気が所属するクラブは?
A6.ヘルタ・ベルリン

Q7.8月10日、右手首を骨折し、今季中の復帰は絶望的になったと発表された日本人大リーガーは?
A7.上原浩治

Q8.8月10日、フジテレビ系「SMAP×SMAP」のビストロコーナーにゲストとして登場した香取慎吾が明かした唯一、自ら電話番号を教えた芸能人とは?
A8.山下智久

Q9.8月10日に行われた「一発屋オールスターズ選抜総選挙」で初代王者に輝いた芸人は?
A9.髭男爵

Q10.8月10日、妻子に逃げられた一発屋のベテラン歌手「たどころ晋也」名義でCDデビューを果たしたミュージシャンは?
A10.高橋ジョージ

政治・経済・社会・IT

Q1.8月13日付の英科学誌ネイチャーで、沖縄科学技術大学院大と米シカゴ大、カリフォルニア大の研究チームが全遺伝情報(ゲノム)を解読した発表した頭足類の生物は?
A1.タコ

Q2.8月7日、高円寺などの商店街に1200個のiBeaconモジュールを導入したスマートリンクス株式会社が、第59回東京阿波踊りで実施する実証実験で、追跡するのは?
A2.阿波踊りの連(グループ)

Q3.8月7日、7月の提供開始から約1カ月で無料トライアルに加入したユーザー数が1100万人を超えた、米Appleのサービスは?
A3.Apple Music

Q4.8月7日、KDDI(au)の田中社長が見直す考えを示した、総務省から改善を要請されている制度は?
A4.2年縛り

Q5.8月7日、ヘルスケア、製造、エネルギー業界などの企業に対し、米Googleがひそかに提供を始めていると報じられた、新型端末は?
A5.ogle Glass

Q6.8月7日、富士通が開発中の文教向けに特化したタブレットPCで、重視しているのは?
A6.堅牢性

Q7.8月7日、香港大学が公開した世界初の地図「アントマップス」とは何?
A7.アリの分布図

Q8.8月8日、ドル高やイラン産の輸出拡大観測などを背景に3日続落し、週末7日のニューヨーク商業取引所の先物相場で、年初来安値が目前に迫ったのは?
A8.原油

Q9.8月7日、株式会社Doctor Web Pacificが新たに発見したと発表した、トロイの木馬「Linux.PNScan.1」が標的にしている機器は?
A9.ルーター

Q10.8月8日、アメリカ航空宇宙局の委託によって行われた最新の調査から、これまでの予想額の10分の1の予算で、建設できることが分かったのは?
A10.月面基地

旬な話題

Q1.東京・渋谷にあるお弁当屋さんがご飯の代わりに野菜を詰めてくれるサービスを始めたと話題ですが、詰めてくれる野菜とは?
A1.ブロッコリー

Q2.8月8日、鳥取市の夏泊漁港沖で定置網にかかった生き物が話題になっていましたが、その生き物は?
A2.ジンベイザメ

Q3.アイ・リサーチの調査によると「そんな時代に戻ってほしくないと思う「昔の会社」の習慣TOP5」1位に挙がったのは?
A3.給料が現金手渡しだった

Q4.8月12日から旧東大農場にて一般公開される迷路は何で出来ている?
A4.ひまわり

Q5.8月14日から始まるコミックマーケット88に先立ち、ある企業がコミケのマナー等を紹介する動画を公開し話題になっていましたが、その動画を公開した企業は?
A5.森永製菓

Q6.8月11日、カップヌードルミュージアムにて販売される商品が話題になっていましたが、それは何?
A6.ソフトクリーム

Q7.スイスの動物園に居るイノシシがリンゴを食べる前にあることをすると話題になっていましたが、そのあることとは?
A7.リンゴを洗う

Q8.7月から西東京バスが八王子やあきる野で実施しているあるものを搭載したバスが東京へお目見えして話題になっていましたが、そのあるものとは?
A8.無料充電サービス

Q9.10月6日、キリンビールから販売予定の氷結の新商品は?
A9.長野産プルーン

Q10.フレッシャーズ調べによると「夏休みに行きたいテーマパークはどこですか?」とアンケートした結果、1位に挙がったテーマパークは?
A10.東京ディズニーランド

2015/8/13 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月11日、サッカー女子日本代表の澤穂希選手(38)が発表した重大な決断とは?
A1.結婚

Q2.8月8日に行われたJ2の試合で、敗戦濃厚の後半ロスタイムに、新外国人MFマグノ・クルスのゴールによって貴重な勝ち点1を手に入れたピンクのクラブは?
A2.セレッソ大阪

Q3.8月8日に開幕したイングランドプレミアムリーグに移籍した日本代表・岡崎慎司が開幕スタメンを勝ち取ったクラブは?
A3.レスター

Q4.8月9日に最終日を迎えた、水泳の世界選手権で日本勢初の世界選手権連覇を達成した瀬戸大也が出場した種目は?
A4.400m個人メドレー

Q5.8月9日に行われた東アジアカップの最終戦でゴールを決めた日本代表選手は?
A5.武藤雄樹

Q6.8月9日に行われたプロ野球の試合で、前日の試合と合わせて7連続三振を記録してしまった楽天の4番打者は?
A6.ペーニャ

Q7.8月9日、約15日間、チームを離れると発表された、ブラジル代表FWネイマールがかかった流行性耳下腺炎の通称は?
A7.おたふく風邪

Q8.8月8日、主演映画「Drawing Days」の初日舞台あいさつに出席した俳優の小関裕太が一緒に飲みに行きたいと語った事務所の先輩は?
A8.福山雅治

Q9.8月8日、「地球劇場フェス2015」に出演し、「お盆にディナーショーができるのは僕だけ」と語ったさだまさしのヒット曲は?
A9.精霊流し

Q10.8月11日、PUFFYが行った対バンイベント『パフィーと対バン「愛の説教小屋」~オオヌキ的にもオールNG~』で共演した、吉村由美の元夫は?
A10.T.M. Revolution

政治・経済・社会・IT

Q1.8月12日、リクルートホールディングスが10月から導入することを発表した、全社員が日数の制限なく行うことができる勤務形態とは?
A1.在宅勤務

Q2.8月6日、山中伸弥氏が所長を務める京都大の研究所が提供を始めたと発表した、日本人の約17%に使えるものとは?
A2.iPS細胞のストック

Q3.8月7日、北朝鮮の最高人民会議常任委員会が、今月15日に実施すると発表したのは?
A3.標準時間の変更

Q4.8月6日、米Facebookが公開した著名人のみ使用できる機能「Live for Facebook Mentions」とは何?
A4.ファンと交流できるライブ中継機能

Q5.8月6日、道路建設で取り壊す予定でしたが、静岡県沼津市の栗原市長が「方針を白紙撤回する」と表明し、保存されることが決まったのは?
A5.古墳

Q6.8月6日、米海軍当局者が、中東ペルシャ湾で今秋の大半の期間に米空母が不在となる事態が生じると発表した理由は?
A6.船体の維持修理作業のため

Q7.8月6日、スマホゲームアプリの利用経験者を対象に行ったMMD研究所による調査で、ダウンロードしたきっかけで最も多かった回答は?
A7.TVCMを見て

Q8.8月6日、KDDIが出資したことを発表した、米「Jibo」が開発しているのは?
A8.ファミリー向け知能ロボット

Q9.8月6日、国立情報学研究所が商品化すると発表した「プライバシーバイザー」とは何?
A9.メガネ状のバイザーで顔認識を防ぐ

Q10.8月7日、米国フロリダ州オーランドで開催された「WPC 2015」の会場で、日本マイクロソフトの平野社長が、2年後には売上高の50%にすると宣言した技術は?
A10.クラウド

旬な話題

Q1.LMNホールディングス「婚姻届製作所」が販売している婚姻届けにデザインされているキャラクターは?
A1.サンリオキャラクター

Q2.イギリスの大英図書館があるものに刻まれた暗号を解読を手伝ってほしいと呼びかけ話題になっていましたが、その刻まれていたものとは?
A2.古の剣

Q3.夜を楽しむレジャーが増えて話題になっていますが、仕事の始業時間を早め残業を減らす取り組みを何という?
A3.ゆう活

Q4.8月24日、リニューアル販売される予定の人気アイス「爽」のテイストは?
A4.

Q5.岐阜県立加茂農林高校にて生徒が栽培していたある果物が大量に盗まれたと話題になっていましたが、その果物は?
A5.巨峰

Q6.8月17日、英国で初めて日本のあるアニメが放送されると話題になっているアニメは?
A6.ドラえもん

Q7.筑紫女学園大学の学生が行った浴衣を着用したイベントが話題になっていましたが、そのイベントは?
A7.夏の成人式

Q8.9月13日に発売予定のあるゲームにまつわるサウンドトラックが話題になっていますが、そのゲームは?
A8.スーパーマリオブラザーズ

Q9.セブンイレブンで限定販売されている、あるデザートをモチーフにしたかき氷がTwitterなどを中心に話題になっていますが、そのモチーフは?
A9.ティラミス

Q10.タキイ種苗が「夏の食べものといえば?」とアンケートした結果、1位に挙がったのは?
A10.スイカ

2015/8/12 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月7日にツイッターを通して休養宣言をした、AKB48の島崎遙香が語った休養の理由は?
A1.喘息悪化

Q2.8月7日に決定した「第3回歌ネタ王決定戦」の決勝進出メンバーに選ばれていないお笑い芸人は?
A2.8.6秒バズーカー

Q3.8月7日、都内で主演映画「向日葵の丘1983年・夏」の完成試写会に浴衣姿で登場した常盤貴子が「好き」と言ったものは?
A3.

Q4.8月7日に完成報告会見が行われた映画「GONINサーガ」に1作限り出演している2010に引退を表明していた俳優は?
A4.根津甚八

Q5.8月8日に行われた東アジアカップ女子の試合で、なでしこジャパンが対戦した相手国は?
A5.中国

Q6.8月7日に行われたプロ野球で、ロッテの3連勝、貯金を今季最多タイとなる2に増やす立役者となった猛打賞を放った選手は?
A6.デスパイネ

Q7.8月7日に行われたプロ野球、巨人対広島戦で巨人が受けた屈辱の球団ワースト記録とは?
A7.21三振

Q8.8月7日に伝統の背番号7をデパイがつけることを発表したマンチェスターU、過去に7番をつけていなかった選手は?
A8.ルーニー

Q9.8月7日に行われたプロ野球の試合で、一発攻勢で連敗脱出した日本ハム、ホームランを打っていない選手は?
A9.中田翔

Q10.8月8日に行われたプロ野球、日本ハム対楽天の試合で、延長10回に代打で登場し、サヨナラ打を放った日本ハムの選手は?
A10.大谷翔平

政治・経済・社会・IT

Q1.8月10日、検索などの部門を子会社として傘下に置く新しい親会社「アルファベット(Alphabet)」の設立による経営組織刷新を発表した会社は?
A1.Google

Q2.8月5日、電話会談でバイデン米副大統領が、安倍首相に対して陳謝したのは?
A2.日本政府機関を対象にした盗聴疑惑

Q3.8月10日、宇宙飛行士の油井亀美也さんが国際宇宙ステーションで初めて食べた、宇宙で栽培された野菜は?
A3.レタス

Q4.8月5日、米企業の時価総額ランキングで、金融危機以来6年ぶりにトップ10入りを果たした大手金融機関は?
A4.JPモルガン・チェース

Q5.8月5日、グリーの2015年6月期通期の最終損益が、103億円の赤字に転落した主な原因は?
A5.買収した米ゲーム会社ののれん代

Q6.8月5日、コミュニケーションアプリ「LINE」を対象に実施する「LINE Bug Bounty Program」とは何?
A6.脆弱性を報告すると報奨金が貰える

Q7.8月5日、アメリカのJoes Jeansが発売した「#HELLO 」というデニムの特徴は?
A7.iPhoneを充電できる

Q8.8月5日、文部科学省が次期学習指導要領の骨格案を示し、高校の必修科目として導入する、主権者教育の核として自民党が提言していた新科目は?
A8.公共

Q9.8月5日、アイ・オー・データ機器が取り扱いを始めた、三菱化学メディアの記録メディアブランド「Verbatim」が対応している「M-DISC」の特徴は?
A9.経年劣化に強く数百年データ保存が可能

Q10.8月5日、米国食品医薬品局が、患者ごとのニーズに合わせた薬の実現に向け、初めて使用を許可したのは?
A10.3Dプリント技術

旬な話題

Q1.「リサーチプラス」モニターに対して行った「実家に帰ったときに出てきたら嬉しい食べものランキング」同率1位に挙がった食べ物は、寿司と何?
A1.すきやき

Q2.8月24日から期間限定でLINEのあることを見つけ報告すると報奨金が出ると話題になっていますが、それは何?
A2.脆弱性

Q3.ある世界的なコンピュータ企業の発表イベントが9月9日に行われるのではないかとの予想が話題になってしましたが、その企業とは?
A3.Apple

Q4.フタバ食品のカップかき氷「サクレ」の夏期限定商品のテイストは?
A4.白桃

Q5.「Gift of Nothing」という何もないギフトが好評で話題になっていますが、その「Gift of Nothing」を販売しているのはどこ?
A5.Amazon.com

Q6.イタリアで行われている万博でシマウマの肉を用いた「ゼブラバーガー」を提供していると話題になっていましたが、万博が行われている場所はイタリアのどこ?
A6.ミラノ

Q7.10月3日から1年ぶりの新シリーズの放送が決まり話題になっているミステリーアニメは?
A7.金田一少年の事件簿R

Q8.8月25日から全国の地区でテイストに変化があるとされる「おでん」の販売が予定されているコンビニエンスストアは?
A8.ファミリーマート

Q9.北海道名物・ジンギスカンのゆるキャラ・カンくんがあることをする様子が話題になっていましたが、そのあることとは?
A9.水分補給

Q10.4月22日にオープンしたスターバックスコーヒーの店が美しすぎると話題になっていましたが、そのスターバックスコーヒーの店がある場所は?
A10.青森県弘前市

2015/8/11 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月9日、日本協会に科していた無期限資格停止処分が正式に解除され、男女の日本代表がリオデジャネイロ五輪予選に出場できることが確定した競技は?
A1.バスケットボール

Q2.8月6日、FIFAから最新の世界ランキングを発表され、アジアトップの41位にランキングされた国は?
A2.イラン

Q3.8月6日に行われたプロ野球の試合で、神宮球場でプロ入り5戦未勝利になり、「神宮の呪い」と言われている巨人の投手は?
A3.菅野智之

Q4.8月6日に行われたプロ野球の試合で、13年7月27日の日本ハム戦(ヤフオクドーム)以来、740日ぶりの完投勝利を挙げたソフトバンクの投手は?
A4.攝津正

Q5.8月6日、アルゼンチン代表MFアンヘル・ディ・マリアと4年契約を結んだことを発表したフランスのクラブは?
A5.パリ・サンジェルマン

Q6.8月6日、所属事務所との契約が4日で終了したことが発表され、今後フリーでタレント活動を行っていくことになった元モー娘。メンバーは?
A6.加護亜依

Q7.8月6日に行われたAKB48のじゃんけん大会の予備選で4年連続敗退となった人気投票トップ10メンバーは?
A7.指原莉乃

Q8.ライブで投げたギターが顔に当たって負傷したとして、8月6日に提訴されたことがわかったミュージシャンは?
A8.泉谷しげる

Q9.8月6日、10月スタートのフジテレビ・カンテレ系「サイレーン」でゴールデンプライム帯の連ドラ初主演を務める人気俳優は?
A9.松坂桃李

Q10.8月6日、2人芝居「ウーマン・イン・ブラック〈黒い服の女〉」の公開舞台稽古に、勝村政信と出席した若手俳優は?
A10.岡田将生

政治・経済・社会・IT

Q1.8月10日、ワインや清酒の容器として、ガラス瓶や紙パックに加えて使用が増えてきつつあることが報じられた、新たな容器とは?
A1.ペットボトル

Q2.8月4日、米誌TIMEがまとめた人類史上の長者番付で1位になった、マンサ・ムーサとはどんな人物?
A2.アフリカ・マリ王国の国王

Q3.8月5日、Cocoの看板で展開しているコンビニエンスストア「ココストア」を買収することが分かった、コンビニ3位の大手企業は?
A3.ファミリーマート

Q4.8月5日、11日に1号機の原子炉を起動し再稼働する、川内原発がある県は?
A4.鹿児島県

Q5.8月5日、フランスのコルシカ島の船舶から押収された、スペインが「国宝級」として国外への持ち出しを禁じている絵画「若い女の肖像」の作者は?
A5.パブロ・ピカソ

Q6.8月5日、ソフトバンクグループの孫社長が「売りたくない」と電話会見で表明した、子会社「スプリント」とは?
A6.米携帯電話事業者

Q7.8月5日、アラブ首長国連邦のドバイ首長国が建設計画を発表した、全長1.2キロのコースを備えた世界最大の屋内施設とは?
A7.スキー場

Q8.8月5日、民事再生手続き中のスカイマークの債権者集会で、承認されたのは?
A8.ANA支援の再生案

Q9.8月5日、中国人民元の構成通貨入りについて、国際通貨基金が問題視しているのは?
A9.中国金融市場の閉鎖性

Q10.8月5日、業績不振の居酒屋チェーンワタミが売却を検討していると報じられた、実現すれば200億円以上の案件になる可能性がある主力事業の一つは?
A10.介護事業

旬な話題

Q1.ロシア南部で高温のためある生き物が大量発生し深刻な被害が出ていますが、その生き物とは?
A1.バッタ

Q2.8月6日、阪神電鉄甲子園駅の列車到着メロディーが「On Your Side」変わったと話題になっていますが、「On Your Side」を歌っているのは?
A2.Superfly

Q3.東海大学・角田博明教授が和紙を用いた小型無人宇宙探査車のタイヤを開発する研究をしていると話題になっていますが、その和紙の種類は?
A3.因州和紙

Q4.8月8日、渋谷区・笹塚にオープンしたある職業に特化したミュージアムは?
A4.声優ミュージアム

Q5.9月22日、サントリースピリッツから販売予定の-196℃ ストロングゼロのテイストは?
A5.しょっぱい梅干し

Q6.愛知県立春日井商業高校・情報処理科3年の女子生徒11人が化粧品企画・研究開発会社「相生発酵」と開発したと話題になっているものは?
A6.保湿クリーム

Q7.2016年1月23日に公開が決定した映画「信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)」にて主演を務める俳優は?
A7.小栗旬

Q8.8月31日まで埼玉県長瀞町の県立自然の博物館で行われている企画展は何にスポットを当てている?
A8.動物のうんち

Q9.8月13日から期間限定で原宿でオープンするかき氷専門店が使用する素材が話題になっていますが、その素材は?
A9.午後の紅茶

Q10.北海道大学農学部に貼られた貼り紙が話題になっていましたが、それは何の注意を促すものだった?
A10.駐輪場の通路確保

2015/8/10 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月6日、昼ドラで初主演を務めることが明らかになった、相方が芥川賞を受賞したお笑い芸人は?
A1.ピース綾部

Q2.8月5日にバルセロナが発表した、退団となったシャビの背番号6を引き継ぐことになった選手は?
A2.ダニエウ・アウベス

Q3.8月5日にバイーアから松本山雅に移籍が発表されたFWウィリアンの出身地は?
A3.ブラジル

Q4.8月5日、開催中のイベント「ウルトラマンフェスティバル2015」の会場で行われたトークショーに登場したつるの剛士が変身したウルトラマンは?
A4.ダイナ

Q5.8月5日に福岡ヤフオク!ドームでのプロ野球の始球式に登場した歌手のLiSAにピッチングをレクチャーしたお笑い芸人は?
A5.バナナマン

Q6.8月5日、ゼビオアリーナ仙台で「真夏の全国ツアー」初日公演を行った、秋田出身の生駒里奈、鈴木絢音らが所属するアイドルグループは?
A6.乃木坂46

Q7.8月5日に発表会見が開かれた「RUN FORWARD KANPEI みちのくマラソン2015」の発起人は?
A7.間寛平

Q8.8月5日にアルバム『sixxxxxx』を発売し、iTunesランキングで1位に輝いた歌姫は?
A8.浜崎あゆみ

Q9.8月5日、7歳から育ったハワイにちなんだアロハ柄のユニホームでコボスタの始球式に登場したボートレースのイメージキャラクターを務めるタレントは?
A9.すみれ

Q10.8月5日に復帰が発表された、体調不良のため演芸番組「笑点」を休んでいた落語家は?
A10.桂歌丸

政治・経済・社会・IT

Q1.8月3日、東京・銀座の歩行者天国で2日、浴衣を着た女性たちが一斉に行ったのは?
A1.打ち水

Q2.8月5日、19世紀の発掘調査の際に取り壊されたアリーナを復元すると、イタリアのフランチェスキーニ文化・観光相が明らかにした、ローマにある円形闘技場遺跡は?
A2.コロッセオ

Q3.8月4日、米国での販売が好調だったことや、円安やコスト削減効果も利益を押し上げ、4~6月期連結決算で売上高、利益とも過去最高を記録した企業は?
A3.トヨタ自動車

Q4.8月3日、移動体通信業界団体のGSMAが、展開で中国が世界をリードしていると発表した「IoT」とは何?
A4.モノのインターネット

Q5.8月5日、静岡県の下田港沖、海底約35メートルで発見された旧海軍の兵器「海龍(かいりゅう)」とはどんなもの?
A5.潜水艇

Q6.8月5日、モスクワ駐在の外交官と、ストックホルム駐在の外交官を、相互に国外退去処分にした国は?
A6.ロシアとスウェーデン

Q7.8月4日、国や千葉県など地元自治体が参加する協議会を立ち上げ、成田空港に新たに建設するべきかどうか検討を始めるのは?
A7.滑走路

Q8.8月4日、2030年までに、2005年の水準から32%削減することを目指す規制案を発表した米政府が、二酸化炭素の排出量を制限するのは?
A8.火力発電所

Q9.8月4日、顧客とみられる37カ国の政府機関のリストなど、大量の社内情報がネットに流出したイタリアの企業「ハッキングチーム」が販売している「ガリレオ」とは何?
A9.スマホなどに侵入し遠隔操作するソフト

Q10.8月4日、総合技術棟を大分県国東市に2016年末までに建設するキヤノンが、18年をめどに国内4工場への導入を目指すのは?
A10.デジタルカメラ生産の完全自動化

旬な話題

Q1.8月6日のTVのニュースで、頭はふさふさ下半身は毛が刈られ更に熱中症対策で水をかけられボリュームダウンした姿が映し出され話題になった動物とは?
A1.アルパカ

Q2.茨城・鉾田市である生き物が発見され鉾田市の他、周辺の市や町で海水浴場での遊泳が禁止になり話題になっていましたが、その発見された生き物は?
A2.サメ

Q3.9月18日に発売される松岡修造さんが登場する日めくりカレンダーの名称は?
A3.日めくりほめくり、修造!

Q4.水泳の世界選手権で競泳女子200メートルバタフライにて金メダルを獲得した星奈津美選手が話題になっていますが、現在水泳の世界選手権を行っている場所は?
A4.ロシア

Q5.あるものの省エネ性能を競う国際ランキング「グリーン500」にて日本がトップ3を独占し話題になっていましたが、そのあるものとは?
A5.スーパーコンピューター

Q6.8月6日に開幕した夏の全国高校野球で始球式を務めた元プロ野球選手は?
A6.王貞治

Q7.7月20日から行われている森永乳業のキャンペーンでタイアップしているキャラクターは?
A7.コップのフチ子

Q8.マイナビウーマン調べによると「Q.夏、女子にかぶってほしい帽子は?」というアンケート1位に挙がった帽子は?
A8.麦わら帽子

Q9.90年の歴史を誇る銘菓「南国特産ボンタンアメ」を忠実に再現したリキュールが話題になっていますが、「ボンタンアメ」はどこの地域の銘菓?
A9.鹿児島

Q10.この8月末から各コンビニが新商品を投入していくことが報じられた、冬のコンビニの定番食品といえば?
A10.おでん

2015/8/9 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月4日に放送された「踊る!さんま御殿!!」でさんまが髪型の手本としていると言ったハリウッド俳優は?
A1.ケビン・コスナー

Q2.8月4日、「ロンドンハーツ」に出演した又吉直樹がフィーリングカップル形式で理想の相手を選ぶ「ラブマゲドン」のコーナーで求愛した相手は?
A2.箕輪はるか

Q3.8月4日のブログで浮気は厳罰、女性の店NGと恐妻ぶりをアピールした現在妊娠中のタレントは?
A3.後藤真希

Q4.8月4日、映画「ナイト ミュージアム エジプト王の秘密」DVD&ブルーレイ発売記念イベントに出席した小島よしおが盗まれたものとは?
A4.自転車

Q5.8月5日に行われたプロ野球、ソフトバンク対日本ハムの試合で、サヨナラ打を放った選手は?
A5.本多雄一

Q6.8月5日に行われたプロ野球、巨人対ヤクルト戦で2打席連続本塁打を放ち、勝利に貢献した選手は?
A6.村田修一

Q7.8月5日、13連敗という球団ワーストの記録に終止符を打った西武の先発投手は?
A7.菊池雄星

Q8.8月5日の試合で、8回に集中打で一挙5点を挙げ、逆転勝利をもぎ取った、選手兼任監督が率いる球団は?
A8.中日

Q9.8月5日に行われた東アジアカップ、日本対韓国の試合でゴールを決めた日本代表選手は?
A9.山口螢

Q10.8月4日、DeNAの守護神・山崎康が26セーブ目を挙げ、大卒新人記録を塗り替えたが、新人で31セーブの記録を持つ選手は?
A10.与田剛

政治・経済・社会・IT

Q1.8月3日、発生から3週間で完全復旧した、KDDI(au)の携帯電話の一部で、障害により影響を受けていたサービスは?
A1.キャリアメール

Q2.8月3日、TPP交渉で、自国産乳製品の大幅な輸入拡大を強く求め、大筋合意見送りの最大の原因となった国は?
A2.ニュージーランド

Q3.8月3日、苦情が増えていることや殺処分数が多い状況が続いていることから、条例を改正し、和歌山県が原則禁止にするのは?
A3.野良猫への餌やり

Q4.8月3日、韓国サムスン電子の株価が7月に急落し、1カ月の間に時価総額が約1兆2400億円も減少した、主な原因は?
A4.スマホの売り上げが低調だったため

Q5.8月3日、2カ月分の給料が未払いのまま解雇されたおよそ110人が、データ入力の業務を行っていたのは?
A5.日本年金機構

Q6.8月3日、世界的に高まっている需要を受け、専門部署の本部を日本に設立したボッシュ株式会社が、強化を図っている事業は?
A6.二輪事業

Q7.8月3日、世界遺産の二条城前にある京都国際ホテルの跡地を取得していた阪急不動産が、マンション建設を事実上断念した理由は?
A7.京都市からホテル誘致を要望されたため

Q8.8月3日、荷物を預けるだけでなく、多様化するニーズに応じ別荘のような形態も登場するなど、国内市場が急拡大しているサービスは?
A8.トランクルーム

Q9.8月3日、ETC利用率のアップを目指し、国土交通省が首都高速の料金所で実施するのは?
A9.直進できるレーンをETC専用に変える

Q10.8月3日、大阪市立大理学研究科の幸田教授らのグループが、熱帯魚「ジュリドクロミス」を使って実験を行い、魚にもあることが分かったのは?
A10.論理的思考力

旬な話題

Q1.書店の手書きポップに「僕も芥川賞とったんですよ」と自ら書いた芥川賞作家は?
A1.羽田圭介

Q2.ある公園の近くにある池に赤い水草が大量発生し話題になっていますが、その近くにある公園は?
A2.奈良公園

Q3.8月7日から期間限定でMcCafe by Baristaにて発売されている抹茶味のフラッペの商品名は?
A3.あずき抹茶フラッペ

Q4.長野県のあるおやきの店が出している秋までお休みをする旨の貼り紙が話題になっていましたが、それは何故だと書いていた?
A4.暑いから

Q5.ある会社が190周年記念に作成したTシャツがおいしそうだと話題になっていますが、そのTシャツに描かれたものとは?
A5.ちくわ

Q6.セブン-イレブンにて限定販売されているグリコ「アイスの実」のフレーバーは?
A6.完熟バナナ

Q7.10月から放送される予定の松坂桃李さん主演、山崎紗也夏さん原作の作品名は?
A7.サイレーン

Q8.現代美術家であり米シラキュース大学教授であるサム・ヴァンエイケン氏が行っているあるものを育てるプロジェクトが話題になっていますが、それは何を育てるプロジェクト?
A8.異なる種類の実がなる木

Q9.フレッシャーズ調べによると「Q.北海道に旅行したら一番食べたいものを教えてください。」というアンケート1位に挙がった食べ物は?
A9.海鮮丼

Q10.ある企業のLINE公式アカウントの「りんな」が人工知能とは思えない対応をすると話題になっていますが、「りんな」はどこの企業の公式アカウント?
A10.日本マイクロソフト

2015/8/8 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月6日に行われた全国高校野球選手権第1日・1回戦で、開幕戦史上初!1イニング10点を獲得し、北海高校と対戦した高校は?
A1.鹿児島実業

Q2.8月7日、甲子園の2日目第3試合の静岡高対東海大甲府の試合で注目された“●●対決”とは?
A2.富士山対決

Q3.8月4日に行われたプロ野球の試合で、日本ハムの大谷投手が自己ワーストの7失点を喫した相手球団は?
A3.ソフトバンク

Q4.シャビが退団したことで、8月4日にバルセロナの新主将に任命された、昨季副主将を務めた選手は?
A4.イニエスタ

Q5.8月4日、球団ワーストとなる13連敗を喫した西武ライオンズの指揮を執る監督は?
A5.田辺徳雄

Q6.8月4日に中国で行われた東アジア杯で韓国代表と対戦したなでしこジャパンの唯一の得点を挙げた選手は?
A6.中島依美

Q7.8月4日、2012年に青山が記録した22セーブを抜き球団新記録23セーブを達成した楽天・松井裕樹投手の出身高校は?
A7.桐光学園

Q8.8月4日、タレント・安西ひろこが自身のブログで、和解したことを報告した、16年前にケンカ別れしたままだったタレントとは?
A8.千秋

Q9.8月4日、芸能関係者900人が出席した「今いくよさん お別れの会」が行われた会場は?
A9.なんばグランド花月

Q10.8月4日、海外ドラマ「REIGH/クイーン・メアリー」のDVD発売記念イベントに出席したおのののかの自身の壁ドン初体験相手とは?
A10.田中裕二

政治・経済・社会・IT

Q1.8月1日、若者向けファッションの発信地として、千葉市の中核商業施設の一つとなっていましたが、来年11月末に閉店することが決まったのは?
A1.千葉パルコ

Q2.8月5日、連日の猛暑が続く中、青森県西部を走る津軽鉄道が8日まで運行している、暑さを楽しむ列車とは?
A2.ストーブ列車

Q3.8月1日、相次ぐ増税で総需要の減少が続いているため、モスクワ工場を2016年末で閉鎖し、ロシアでの生産はサンクトペテルブルク工場に集約すると発表した企業は?
A3.日本たばこ産業

Q4.8月1日、カナダの企業「Carbon Engineering」が開発したリサイクルシステムにより、空気から回収し、水素とかけわせて燃料にできるのは?
A4.二酸化炭素

Q5.8月2日、計画の是非を問う住民投票が行われ、反対票が投票者数の8割に上る結果となった、茨城県つくば市が総事業費305億円をかけて建設しようとしていた施設は?
A5.総合運動公園

Q6.8月3日、米ノースウェスタン大の研究グループが、うつ病になると自宅に引きこもって長時間使用する傾向があると発表したものは?
A6.スマートフォン

Q7.8月1日、仮想通貨ビットコイン(BTC)の取引サイトを運営していた「マウントゴックス」が破綻することになった、最大の要因とは?
A7.米当局に預託金を差し押さえられた

Q8.8月1日、2014年度は4社6件となり、9社で14件起きた前年度より減少したと、総務省が発表したのは?
A8.重大な通信障害

Q9.8月1日、フランス南東部にある西欧最高峰のモンブランで、登山道の利用自粛要請や山小屋の一時閉鎖を余儀なくされている理由は?
A9.雪解けが加速し雪崩の危険があるため

Q10.8月2日、大分市で「プレミアム付き商品券」を使った買い物が急増した結果、商店が悲鳴を上げる事態になっている理由は?
A10.換金に1カ月かかり現金が足りないため

旬な話題

Q1.マイボイスコムによって行われた「好きなおにぎりの具(種類)は?」とのアンケート1位を獲得したのは?
A1.

Q2.Twitterにて24時間、1時間ごとに描き下ろしイラストを投稿したことで話題になった「家庭教師ヒットマンREBORN!」の作者でもある漫画家は?
A2.天野明

Q3.8月4日、ヤマハがあるボーカルの声を用いたボーカロイドを開発中であることを発表し話題になっていましたが、そのボーカルは?
A3.Fukase

Q4.9月1日、雪印メグミルクからさけるチーズの新テイストが発売されると話題ですが、そのテイストは?
A4.バター醤油

Q5.漫画「ARIA」のLINEスタンプが登場したと話題になっていましたが、「ARIA」の舞台はネオ・ヴェネツィアという場所ですが、それは未来のどの星に作られた街?
A5.火星

Q6.松坂屋上野店で昨年行われて好評だった「S-1グランプリ」が今年も開催され話題になっていましたが、S-1とは何を指す?
A6.スイーツナンバー1

Q7.8月7日に販売を開始したある寺のInstagram公式アカウントの写真集が話題になっていましたが、それはどこの寺?
A7.清水寺

Q8.渋谷・横浜のロフトにてビューティアドバイザー・ロボットとして働いていると話題になっているロボットは?
A8.ペッパーさん

Q9.8月5日、アドビ システムズからある作品風の画像を簡単に作ることが出来るコラボ装置が公開され話題になっていますが、ある作品とは?
A9.進撃の巨人

Q10.8月14日から3日連続で「ルパン三世」の3作品が一挙放送されることが分かり話題になっていましたが、その放送される場所は?
A10.ニコニコ生放送

2015/8/7 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.8月5日、プロ野球パ・リーグの日本ハム戦で延長11回のサヨナラ勝利を収め、本拠地移転後最速となるマジック点灯を果たしたチームは?
A1.ソフトバンク

Q2.8月2日、グループ卒業後の初仕事として、舞台『AZUMI 幕末編』の主演を務めることがわかったAKB48のメンバーは?
A2.川栄李奈

Q3.8月2日、横浜アリーナで3日連続公演の最終日を迎えた3年ぶり6度目のソロツアーを開催しているジャニーズタレントは?
A3.堂本光一

Q4.8月2日、ホラー映画「コープスパーティー」の舞台挨拶に登場した、今回が映画初主演となる乃木坂46のメンバーは?
A4.生駒里奈

Q5.8月3日、ロベルト・マンチーニ監督が放出要員であることを認め、移籍が加速化すると見られているサッカー日本代表選手は?
A5.長友佑都

Q6.8月3日に行われた全国高校野球選手権大会の組み合わせで、優勝候補である東海大相模と1回戦でぶつかる福島県の代表校は?
A6.聖光学院

Q7.8月3日、ブラジル人MFアルトゥール・マイアを期限付き移籍で獲得し、空いた10番を与えることを発表したJクラブは?
A7.川崎フロンターレ

Q8.8月3日、歌手・さだまさしの長女でピアニストの佐田詠夢と結婚することを発表した北山陽一が所属するグループは?
A8.ゴスペラーズ

Q9.8月3日、10日付のオリコン週間アルバムランキングで初登場首位を獲得したことがわかった、ベストアルバムを出したジャニーズグループは?
A9.V6

Q10.8月3日、映画「後妻業」(鶴橋康夫監督、来年公開)で主演することがわかった悪女を演じる大物女優は?
A10.大竹しのぶ

政治・経済・社会・IT

Q1.8月5日、衆院法務委員会で可決され、今国会中に成立する見通しとなった刑事司法改革関連法案の修正案によって新たに始まる警察の取組みとは?
A1.司法取引の導入

Q2.7月31日、この日の夜、3年ぶりに観測され話題になった、1カ月の間に2回目の満月が巡ってくることを何と言う?
A2.ブルームーン

Q3.8月3日、青森県青森市で2日に開幕した、東北の夏を彩るお祭りは?
A3.青森ねぶた祭

Q4.7月31日、外部から出資を受けるため、経営再建中のシャープが分社化の再検討を始める主力事業は?
A4.液晶事業

Q5.7月31日、宮崎空港ビルで新品種が見つかった、宮崎空港の愛称にもなっている植物は?
A5.ブーゲンビリア

Q6.7月31日、米Appleが次世代版を9月に発売するとオンラインメディアのバズフィードが報じた、2013年以降更新されていない製品は?
A6.Apple TV

Q7.7月31日、ダイキン工業が福島県相馬市の大野台浄水場に整備し、本格的な実証運転を開始したのは?
A7.マイクロ水力発電

Q8.7月31日、米テキサス州ヒューストンの高級アパートの入口付近に居座っていたコブラを捕獲するのに、地元警察と動物管理局の職員が使ったのは?
A8.ほうきと枕カバー

Q9.8月1日、大分空港を午前7時35分に出発予定だった、全日空羽田行き792便の乗客全員を降ろし、保安検査をやり直した理由は?
A9.乗客が持ち込んだハサミを発見したため

Q10.7月31日、米Facebookが完成したと発表した、大型の無人飛行機「アクイラ」が提供するのは?
A10.無線インターネット接続環境

旬な話題

Q1.フレッシャーズ調べによると「一番頭がよさそうだと思う猫種について教えてください」というアンケート1位に挙がった猫種は?
A1.シャム

Q2.新春放送予定の夏目漱石原作「坊ちゃん」が話題になっていますが、その「坊ちゃん」に関わるあることが来年100年を迎えますが、それは何?
A2.作者没後100年

Q3.8月4日からガチャガチャにてふなっしーが初コラボするサンリオキャラクターは?
A3.ハローキティ

Q4.8月11日から発売予定だった「アボカドバーガー」が前倒しで8月4日発売に変更されたと話題になっていますが、アボカドバーガーを販売している店は?
A4.マクドナルド

Q5.8月17日発売予定のルー大柴さんの言葉が収録されている「きょうのルー語」はどんな商品?
A5.日めくりカレンダー

Q6.期間限定でふるさと納税すると特産品の包丁と井村屋「あずきバー食べ比べセット」がもらえると話題になっている都市は?
A6.関市

Q7.「食生活アドバイザー検定試験」に合格した株式会社ユーキャンのテレビCMにも出演しているモデルは?
A7.ローラ

Q8.米ノースウェスタン大の研究グループが「あること」を長時間行うことがうつ病に関係があると発表され話題になっていましたが、その「あること」とは?
A8.スマホの長時間使用

Q9.8月4日、森永製菓から数量限定発売された「驚愕のハイチュウ」の特徴は?
A9.チルドタイプ

Q10.8月1日からスタートしたマンガ雑誌「マーガレット」の電子版の名前は?
A10.にこいちマーガレット