2015/7/2 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月30日に現役引退を発表した、ロンドン五輪女子バレーボール銅メダリストの人気選手は?
A1.狩野舞子

Q2.6月27日に行われたプロ野球巨人対ヤクルトの試合で、唯一の得点となるホームランを放った選手は?
A2.阿部慎之助

Q3.6月27日、所属クラブより一時的にチームを離れると発表されたDFハーフナー・ニッキが練習に参加した欧州のリーグは?
A3.ブンデスリーガ

Q4.6月27日、レギュラーパーソナリティーを務めるニッポン放送のラジオで中居正広が明かした手術した部位は?
A4.のど

Q5.6月27日、「だいじょぶだぁスペシャル」で志村けんとタッグを組み、コントを披露したことがわかったタレントは?
A5.加藤茶

Q6.6月27日に行われたHKTの全国ツアー横浜アリーナ初日のラスト曲でビキニ姿でコンサートに出演したメンバーは?
A6.指原莉乃

Q7.6月27日、音楽生特番「音楽の日」で36年ぶりの復活を果たした「林檎殺人事件」などを歌を歌ったのは、郷ひろみと誰?
A7.樹木希林

Q8.6月28日、自身の持つJリーグ最年長ゴール記録を48歳4カ月2日に更新した三浦知良が所属しているクラブは?
A8.横浜FC

Q9.6月28日に行われたガンバ大阪のファン感謝デーで、長谷川健太監督に「走れ!」と指示を出した人物は?
A9.遠藤保仁

Q10.6月28日に行われたプロ野球の試合で、814日ぶりに復帰登板を果たしたヤクルトの選手は?
A10.館山昌平

政治・経済・社会・IT

Q1.6月30日、共同創業者で会長を務めるフィル・ナイト氏が来年退任することを発表した、アメリカの大手スポーツ用品メーカーは?
A1.ナイキ

Q2.6月25日、商品だけでなく漬け込むという文化の輸出を目的に、日本一の職人が香港でセミナーを開催するなど、現地の若者や主婦を中心に人気を集めているものは?
A2.梅酒

Q3.6月26日、踏切内での事故などを減らすため、緊急対策が必要な踏切約300カ所について、国土交通省が2016年度から事業を進め設置するのは?
A3.歩道

Q4.6月26日、タイのバンコクで人気を博し2号店がオープンした、秋葉原を中心に18店舗を展開する業界最大手の「めいどりーみん」とは何?
A4.メイドカフェ

Q5.6月26日、アマゾンジャパンが出版社6社からの協力を得て、期間限定で行うのは?
A5.書籍の割引販売

Q6.6月25日、ブラジル地理統計院が2015年度持続可能開発指数第6版を公表し、アグリビジネス業界における使用量が12年間で2倍以上に増えていることが分かったのは?
A6.農薬

Q7.6月26日、全国家公務員の4割強に当たる約22万人が、7~8月に実施する見込みだと政府が発表した「ゆう活」とは何?
A7.勤務時間を前倒しする朝型勤務

Q8.6月25日、アメリカのオバマ大統領が、フランスのオランド大統領と電話で会談し、再発防止を約束したのは?
A8.大統領への盗聴

Q9.6月26日、Microsoftの広報担当者が批判する声明を出した、韓国のサムスンが自社製ノートPCの一部で行っていることは?
A9.Windows Updateの無効化

Q10.6月26日、国土交通省が利用制限を緩和する方針を固め、水素ステーションの設置など活用を進めるのは?
A10.道の駅

旬な話題

Q1.絵に登場する動物などを自由に組み合わせて画像を生成できるとして人気を呼んでいる画像製作キットのモチーフとなっている国宝は?
A1.鳥獣戯画

Q2.「赤いきつね vs 緑のたぬき」というお題で行われる第二回「フェス」が話題の任天堂Wii Uのゲームは?
A2.スプラトゥーン

Q3.8月24日、「弱虫ペダル」の著者である漫画家のトークイベントが豊洲PITで行われると話題になっていましたが、その漫画家の名前は?
A3.渡辺航

Q4.7月25日から2日間、江ノ島電鉄の全線を用い、あるゲームをリアルに楽しむイベントが開催されますが、そのゲームは?
A4.桃太郎電鉄

Q5.2016年4月29日から2日間行う予定であることが明らかにされたニコニコのイベントは?
A5.ニコニコ超会議2016

Q6.6月26日、全世界のディズニーが運営するテーマパークで禁止することが発表されたことは?
A6.自撮り棒の使用

Q7.フレッシャーズ調べによると「東京ディズニーシーに行った時に一番初めに乗るアトラクションを教えてください」という質問の回答1位に挙がったのは?
A7.タワー・オブ・テラー

Q8.7月11日に発売される原宿系ファッションショップ・スピンズのショートTシャツとプリーツスカートがある球団とコラボしていると話題になっていますが、その球団は?
A8.広島東洋カープ

Q9.7月6日、伊藤園から販売される「麦」の飲み物は?
A9.麦のソーダ

Q10.6月23日、海遊館でお披露目されたペンギンの赤ちゃんの種類は?
A10.アデリーペンギン

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.次の生き物のうち、自然に生息している場所が1国の範囲だけではない生き物は?
A1.カンガルー

Q2.広島を本拠地とするサンフレッチェ広島の「サンフレッチェ」の由来は「三本の矢」からですが、それは誰の逸話といわれている?
A2.毛利元就

Q3.海面上昇のため移住先としてフィジーの土地を購入したことでも知られる、世界で一番早く日付が変わる国は?
A3.キリバス

Q4.太陽暦のひとつでもあるグレゴリオ暦のグレゴリオとは誰?
A4.ローマ教皇

Q5.右手の指が六本あったと言われる戦国の武将は?
A5.豊臣秀吉

Q6.長崎のハウステンボスにある宮殿「パレス ハウステンボス」はある国の国王が住んでいる宮殿の外観を忠実に再現にしていますが、そのモチーフとなった宮殿がある国は?
A6.オランダ

Q7.香港生まれの「XO醤」の名前の由来はどの酒からきている?
A7.ブランデー

Q8.自身と恋人をモデルとした作品と言われる「舞姫」を発表した文豪は?
A8.森鴎外

Q9.徳川家斉の娘である溶姫を迎える際に作られたとされる東京大学にある建造物は?
A9.赤門

Q10.「兎に角」という字はある文豪が多用し広まったといわれていますが、その文豪は?
A10.夏目漱石

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/7/1 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月29日、テニスの錦織圭選手が1回戦を勝利した、テニス4大タイトル「ウィンブルドン選手権」が開催されている都市は?
A1.ロンドン

Q2.6月26日に会見を開いた、ファン投票の先発投手部門で8年ぶりに選出された広島の「男気」の投手は?
A2.黒田博樹

Q3.6月26日に行われたプロ野球の試合で、西武の秋山がサイクル安打に足りなかったヒットは?
A3.安打

Q4.6月26日に行われたプロ野球楽天戦に先発し、完封逃すも1カ月ぶり白星を挙げたソフトバンクの先発投手は?
A4.中田 賢一

Q5.6月26日、クラブの公式サイトで現役引退を発表した元オーストラリア代表ケネディが所属していたJリーグのクラブは?
A5.名古屋グランパス

Q6.6月26日、タレントの真鍋かをり更新したブログで結婚を発表しましたが、その相手、吉井和哉が所属していたバンドは?
A6.THE YELLOW MONKEY

Q7.6月26日、11年ぶりに来日し、都内で舞台あいさつに参加した米俳優ハーレイ・ジョエル・オスメントが出演していた映画は?
A7.フォレスト・ガンプ

Q8.6月26日、カンテレ系のバラエティー番組に出演し、ダレノガレ明美に「頭が悪い」と言われた池谷幸雄がやっていたスポーツは?
A8.体操

Q9.6月26日、NHKのバラエティー番組「着信御礼!ケータイ大喜利」の10周年記念スペシャルの囲み取材に応じた、結婚できない芸人1位の人物は?
A9.今田耕司

Q10.6月27日に行われたJ1第1ステージ最終節で2得点を挙げ、浦和レッズの勝利に貢献した選手は?
A10.武藤雄樹

政治・経済・社会・IT

Q1.6月29日、10年間で4倍になるほどに輸入単価が上昇していることが報じられた香辛料は?
A1.コショウ

Q2.6月24日、多くは中国から移住してきたとみられている黒い羽の水鳥「オオバン」が、約6万羽生息していることが確認された滋賀県にある湖は?
A2.琵琶湖

Q3.6月26日、大統領貿易促進権限法案の関連法案が米議会下院で可決したことを受けて、オバマ大統領が「速やかに署名する」との声明を発表し、合意に向け意欲を示したのは?
A3.環太平洋パートナーシップ協定

Q4.6月26日、2014年度は53兆9000億円に達し、1997年度以来17年ぶりの高水準となったのは?
A4.国の一般会計の税収

Q5.6月25日、米Microsoftが、Androidスマートフォン向けに正式にリリースした、基本機能無料の文書作成、表計算、プレゼンテーション用アプリは?
A5.Office

Q6.6月25日、文部科学省の小委員会がまとめた報告書で、2020年代初頭に目指すとしているのは?
A6.月の南極探査

Q7.6月24日、就職・転職サイトなどを運営しているヴォーカーズが発表した「上場企業の時給ランキング」で、トップ5を独占したのは?
A7.総合商社

Q8.6月27日、格安航空会社のピーチが、7月1日の国内・国際線対象便の利用者に、無料で配布するのは?
A8.紀の川市の完熟桃

Q9.6月24日、インターネット検索最大手の米Googleが、米Appleに対抗して一部無料化したサービスは?
A9.定額制音楽配信

Q10.6月25日、交差点付近に設置された発光ダイオード式の屋外広告物について、福岡市が規制強化に乗り出した理由は?
A10.信号が見づらい

旬な話題

Q1.6月26日から予約がスタートした進撃の巨人に登場する巨人「超大型巨人」の約100分の1スケールのグッズが話題になっていますが、そのグッズとは?
A1.貯金箱

Q2.6月29日、フィギュアスケートの浅田真央選手が今シーズンフリーで滑る曲をラジオで明かし話題になりましたが、その曲は?
A2.蝶々夫人

Q3.JリーグによるとJ1第1ステージ終了時点での走行距離1位のチームは?
A3.湘南ベルマーレ

Q4.7月6日、カルピスから発売されるカルピスソーダの新テイストは?
A4.洋なし

Q5.6月29日、Googleが発表した「2015年上半期 急上昇キーワードランキング」1位に挙がったのは?
A5.ラッスンゴレライ

Q6.7月1日から山崎製パンのランチパックに登場するのは?
A6.ポテトサラダ

Q7.2015年サンリオキャラクター大賞で1位に輝いたのは?
A7.ポムポムプリン

Q8.引越し侍(名古屋市)のアンケート調査によると「ビニール傘の利用率ランキングTOP5」で見事1位に挙がった都道府県は?
A8.大阪府

Q9.7月から新宿店、池袋店、博多店、梅田店の4店舗でハローキティとコラボした同店の商品が販売されると話題になっていますが、その店は?
A9.東急ハンズ

Q10.6月24日、福岡県にある到津の森公園にいる「楠」が長寿世界一を更新したことが話題になっていましたが、その「楠」とは何の動物?
A10.レッサーパンダ

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.「犬のサラブレッド」とも呼ばれる、19世紀末に誕生したドイツが原産の犬は?
A1.ドーベルマン

Q2.世界最古のテーマパークと呼ばれるチボリ公園はどこにある?
A2.デンマーク

Q3.セロリの別名にも使用されている国名は?
A3.オランダ

Q4.1940年東京オリンピックが開催権を返上したことにより、候補に挙がった場所は?
A4.ヘルシンキ

Q5.日本の造幣局で作られないものは?
A5.紙幣

Q6.1951年、アイルランドのヒュー・ビーバー卿が思いついた疑問からギネス世界記録は誕生しましたが、その疑問とは?
A6.最も速い狩猟鳥

Q7.次の米を使って出来た各国の料理のうち、麺料理でないものは?
A7.ナシゴレン

Q8.仕掛け花火の名称にも用いられている、世界三大瀑布のひとつは?
A8.ナイアガラの滝

Q9.世界最古のコマーシャルソングと言われている曲は?
A9.フニクリ・フニクラ

Q10.服の生地のひとつである「天竺」は何が由来?
A10.インドから伝わった

2015/6/30 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月28日、将棋会館で行われた女流棋士養成機関「研修会」の例会で誕生した女流棋士が達成した史上初の快挙とは?
A1.初の外国籍

Q2.6月25日、主力の相次ぐ故障で、シーズン途中にもかかわらず異例のお祓いを行うことを決めた球団は?
A2.楽天

Q3.日本時間6月25日に行われたカージナルス戦に先発出場したイチローが出場したポジションは?
A3.レフト

Q4.6月25日に行われたプロ野球の試合で今季4本目となる先頭打者本塁打を放ったヤクルトの選手は?
A4.山田哲人

Q5.6月25日、シャフタール・ドネツクに所属するブラジル代表MFドウグラス・コスタの獲得が合意に達したと各紙で報じられたビッグクラブは?
A5.バイエルン

Q6.6月25日、主演ドラマ「『経世済民の男』小林一三」の収録を行い、本物のタカラジェンヌに囲まれ大階段に男性が立つ異例の撮影を行った俳優は?
A6.阿部サダヲ

Q7.6月25日、ニッカウヰスキーストーリーバー東京のオープン記念イベントに出席したマッサンを演じた俳優は?
A7.玉山鉄二

Q8.6月25日、大阪市浪速区の「スパワールド世界の大温泉」の夏の広告イメージキャラクターに決まった“巨人”タレントは?
A8.篠原信一

Q9.6月25日に都内で制作発表を行ったフジテレビ系連続ドラマ「リスクの神様」の主演俳優は?
A9.堤真一

Q10.6月25日、ギターを担当するRINOが6月末日をもって脱退することがわかった、瀧本美織が「MIORI」としてボーカルを務める5人組ガールズバンドは?
A10.LAGOON

政治・経済・社会・IT

Q1.6月26日、アメリカの連邦最高裁判所の判決で認められた、新しい結婚の形態とは?
A1.同性婚

Q2.6月26日、全体の約4割にあたる977社の株主総会が集中して開催されましたが、1日に集中して開催されるようになった理由は?
A2.総会屋対策

Q3.6月24日、2016年度から5年間の新たな予算枠組みを正式決定し、総額は6兆5000億円程度、地元負担額は計220億円程度としたのは?
A3.復興事業費

Q4.6月25日、特別措置法に基づき、安倍首相が自民党の遠藤元文部科学副大臣を起用したのは?
A4.五輪相

Q5.6月24日、名古屋城の外堀で、在来種の魚や水草を大量に食べるなど問題になっているのは?
A5.巨大な外来魚

Q6.6月24日、情報通信ネットワーク産業協会が2014年度の国内生産額を発表し、前年度比31.5%減の1905億円だったことが分かったのは?
A6.携帯電話

Q7.6月25日、埼玉県北本市立の中学校4校が、3カ月未納が続いた場合は提供しないことを決め通知したところ、支払いが急増したのは?
A7.給食費

Q8.6月24日、トヨタ自動車のブランド「レクサス」が、映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー2」の世界観を広告に取り入れ、ウェブサイトで発表したのは?
A8.空飛ぶスケートボード

Q9.6月23日、京都府宇治市にある明治初期創業の老舗「なごみ」が販売し、行儀よく座る姿がカワイイと話題になっているのは?
A9.ネコ専用の畳

Q10.6月24日、米Googleの次世代技術開発部門「Google X」の生命科学グループが開発した、リストバンドの特徴は?
A10.脈拍や心拍、環境のデータを測定できる

旬な話題

Q1.6月29日、JR東日本が駅のホームで使用しないように呼びかけていることが報じられた、コンサートなどで観客が使用するものとは?
A1.ペンライト

Q2.「コカ・コーラ」ボトル100周年を記念した限定デザインの「コークグラス」を販売するのは?
A2.日本マクドナルド

Q3.岐阜県多治見市にあるアマゾン多治見フルフィルメントセンターでのエコ除草を務めるメンバーが新たに増員されたと話題ですが、そのエコ除草を務めるのは?
A3.ヤギ

Q4.6月23日からミニストップで全国7地区、全14種類のある食べ物を販売していますが、その食べ物とは?
A4.地区限定おにぎり

Q5.「りぼんの付録 全部カタログ ~少女漫画誌60年の歴史~」の刊行記念に東京の八重洲ブックセンターで開催される展示会は?
A5.ふろくコレクション展

Q6.ヨドバシカメラ秋葉原店のあるコーナーがコンサートに行く人に優しいと話題ですが、その売場は?
A6.双眼鏡

Q7.6月15日からクックパッドで始まった総選挙は?
A7.ご当地おにぎらず総選挙

Q8.7月25日から開催される、NHK「岩合光昭の世界ネコ歩き」などでも有名な岩合光昭さんの写真展「ふるさとの◯◯ 津軽の四季、子◯◯たちの物語。」の◯◯とは?
A8.ネコ

Q9.バンダイから発売されている漫画に登場する学校ごとにイメージしたデオドラントウォーターが話題になっていますが、その漫画は?
A9.黒子のバスケ

Q10.アイ・リサーチによると「科学が進歩したんだから、そろそろ出てきてくれよと思う薬TOP10」1位に挙がったのは?
A10.視力が回復する薬

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.土地名が付いているが、その土地とは関係ないものは?
A1.アンデスメロン

Q2.水面に富士山が映り込む現象を逆さ富士、富士山の山頂に太陽が重なる現象をダイアモンド富士といいますが、富士山の山頂に太陽が重なる姿が水面に映り込む現象を何という?
A2.ダブルダイヤモンド富士

Q3.ロンドンにあるバッキンガム宮殿の屋上に王室旗がある時はどんな時?
A3.王もしくは王女が在宅

Q4.ディズニーランドの眠れる森の美女の城のモデルのひとつであるノイシュヴァンシュタイン城はどこにある?
A4.ドイツ

Q5.17世紀の画家であるヨハネス・フェルメールが「青いターバンの少女」にも用いた鮮やかな青のことを何と呼ぶ?
A5.フェルメール・ブルー

Q6.ジョン・F・ケネディ元アメリカ大統領が日本で最も尊敬する政治家のひとりとして名前を挙げた米沢藩主は?
A6.上杉鷹山

Q7.日本初の記念硬貨は1000円硬貨と100円硬貨でしたが、それは何の記念に作られた?
A7.東京オリンピック

Q8.自身が死ぬ前に自身の死亡記事を誤報され、その記事を読んでしまったことが、自身の名を持つ賞の設立のきっかけとなった人物は?
A8.アルフレッド・ノーベル

Q9.ヘブライ語で「平和」の意味を持つ駐日イスラエル大使館のゆるキャラの名前は?
A9.シャロウム

Q10.「北欧のパリ」と言われるデンマークの首都は?
A10.コペンハーゲン

2015/6/29 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月26日に発表された、来年春から始まるNHKの連続テレビ小説のタイトルは?
A1.とと姉ちゃん

Q2.6月24日に明らかになった、ドルトムントの日本代表香川真司が変更するクラブでの背番号は?
A2.23

Q3.6月24日に行われた主演映画「ラブ&ピース」の完成披露試写に出席した長谷川博己が質問に対して無言を貫いた交際相手とは?
A3.鈴木京香

Q4.6月24日に参加したイベントで複数の役を演じ分けるコツは「1日、寝ちゃえば変われる」と答えた大物女優は?
A4.樹木希林

Q5.6月24日、第1子となる長男が誕生したことを所属事務所が発表したお笑い芸人は?
A5.フットボールアワー後藤

Q6.6月24日、EXILEのAKIRAさん主演の7月期ドラマ「HEAT」の制作発表会に登場し、EXILEに入りたいと述べたアイドルは?
A6.稲垣吾郎

Q7.6月24日、自身のブログを更新し、メインMCを務めるバラエティー番組「美女たちの日曜日」わずか3カ月で終了することを報告・謝罪したタレントは?
A7.ヒロミ

Q8.6月24日、初主演映画「脳漿炸裂ガール」の舞台あいさつに劇中の制服姿で登場した柏木ひなたが所属しているアイドルグループは?
A8.私立恵比寿中学

Q9.広島・前田健太投手が6月25日に改めて決意を表明した目標とは?
A9.200投球回

Q10.6月25日の現地紙で移籍間近と報道された、サッカー日本代表の岡崎慎司の移籍先は?
A10.プレミアリーグ

政治・経済・社会・IT

Q1.6月23日、横浜市内で株主総会を開き、平成27年3月期の役員報酬が10億3500万円だったことを明らかにした、日産自動車の社長は?
A1.カルロス・ゴーン

Q2.6月23日、行政事業レビューで有識者が「抜本的改善が必要」と判断した、厚生労働省の高齢者向け事業で、100歳のお祝いに贈っているものとは?
A2.銀杯

Q3.6月23日、平成27年3月末時点の、移動系通信契約数の事業者別シェアを総務省が発表し、初めてシェアを減らしたことが分かった通信キャリアは?
A3.ソフトバンク

Q4.6月23日、伊藤忠商事が合弁会社の保有株式を1ドルで売却し、撤退した事業は?
A4.米国シェールオイル・ガス事業

Q5.6月23日、通常国会の会期を、現行憲法下では最長となる9月27日まで延長することを決めた主な理由は?
A5.安保関連法案の審議が難航しているため

Q6.6月23日、米Googleが正式サービスとして開始した、Web版Gmailに追加された機能とは?
A6.送信取り消し機能

Q7.6月23日、ごみとして排出される量が、2040年度に77万トンに達するとの推計を環境省が公表した、固定価格制度が導入された12年以降普及が進んだものとは?
A7.太陽光パネル

Q8.6月24日、東京都内の小学校などで使われている、三省堂が発行した1年生の国語の教科書約1万冊を、回収・交換することになった理由は?
A8.腕が3本ある人のイラストがあった

Q9.6月23日、岡山大学がシミュレーションを実施して解析し、存在することを世界で初めて明らかにしたのは?
A9.氷と水の区別がなくなる臨界点

Q10.6月23日、Kindle書籍の定額制サービスやレンタルサービスで、米Amazonが7月から開始する、売上高の著者への分配を決める新しい方法とは?
A10.ユーザーが読んだページ数で支払う

旬な話題

Q1.6月23日に解禁された最新映像「立体機動予告編」が話題の実写映画のタイトルは?
A1.進撃の巨人

Q2.6月19日、プレミアムバンダイで予約受付を開始した「ミラクルロマンス シャイニングムーンパウダープレミアム」はどこの化粧品ブランドからリリースされる?
A2.CreerBeaute

Q3.7月17日、大人気のツムツムに仲間入りするのはどの映画のキャラクター?
A3.インサイド・ヘッド

Q4.6月30日、”McCafé by Barista”併設店舗で期間限定販売が開始されるメニューは?
A4.桃のスムージー

Q5.6月27日、日本パイ投げ協会が主催するパイファイが開かれる場所は?
A5.栃木県

Q6.6月22日、生活必需品の安売り特設ストア「ヤスイイね」をオープンしたのは?
A6.Amazon.co.jp

Q7.ネット上でバニラアイスにあるものを加えて食べる珍しい食べ方が話題になっていましたが、その加えるものとは?
A7.オリーブオイルと塩

Q8.マイナビスチューデント調べによると「男性にも読ませたい漫画 Top5」1位に挙がったのは?
A8.君に届け

Q9.7月14日から就航予定の飛行機「JALハッピージャーニーエクスプレス」に描かれているディズニーキャラクターは?
A9.ダッフィー

Q10.メール送信取り消し機能を正式に追加することを発表したのは?
A10.Gmail

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.東北楽天ゴールデンイーグルスの本拠地としても知られる東北地方唯一の政令指定都市は?
A1.仙台市

Q2.国民栄誉賞は誰を称えるために創設された?
A2.王貞治

Q3.麦焼酎発祥の地といわれる壱岐はどこの県にある?
A3.長崎県

Q4.スターバックスコーヒーが日本で最後に進出した都道府県として有名な場所は?
A4.鳥取県

Q5.ルイス・フロイスが織田信長に会った際に献上し、日本人で初めてその食べ物を食べたとされているものは?
A5.バナナ

Q6.三英傑と呼ばれる、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の共通点は?
A6.愛知県出身

Q7.ピラミッドの頂上に置いてあったとされる四角錐のことを何と呼ぶ?
A7.キャップストーン

Q8.「鬼の副長」と呼ばれながら、和歌や俳諧をたしなむ一面も持っていた新撰組の隊士は?
A8.土方歳三

Q9.日本で一番古いといわれる神代桜の種類は?
A9.エドヒガンザクラ

Q10.イタリア発祥でないパスタ料理は?
A10.ナポリタン

2015/6/28 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月24日に行われたプロ野球の試合で、自身初となるグランドスラムを放った西武ライオンズの木村文紀選手の名前の読み方は?
A1.ふみかず

Q2.6月23日、日本テレビ系のバラエティー番組「踊る!さんま御殿!!」に出演し、復縁の可能性を示唆した、破局報道がされているタレントは?
A2.水沢アリー

Q3.6月23日、プロフィギュアスケーターでスポーツキャスターの浅田舞が自身のツイッターで公開した話題の写真は?
A3.

Q4.6月23日に子供向けの映画祭「キネコ国際映画祭」に登場した声優戸田恵子の代表作とは?
A4.きかんしゃトーマス

Q5.元人気アイドル歌手でタレントの菊池桃子が6月23日に自身のブログを更新して欲しいとつぶやいたものは?
A5.

Q6.6月24日に行われたプロ野球の試合で、今季初の4安打固め打ちの活躍をみせ、巨人戦で勝利に貢献したDeNAの選手は?
A6.バルディリス

Q7.日本時間6月24日、サッカーの女子ワールドカップ決勝トーナメント1回戦でなでしこジャパンと対戦した国は?
A7.オランダ

Q8.6月24日、期限付き移籍中のMF丸岡満の契約期間を1年間延長したと発表したドイツのクラブは?
A8.ドルトムント

Q9.6月24日に行われたプロ野球の試合で21号ホームランを放ち、リーグトップに並んだ選手は?
A9.中田翔

Q10.6月24日、左膝後十字靱帯損傷により全治3カ月と診断されたと発表された柏の大津祐樹が前所属していたクラブは?
A10.フェンロ

政治・経済・社会・IT

Q1.6月25日、東京都全域に流行警報が発令されたウイルス感染症は?
A1.りんご病

Q2.6月22日、流れ出た溶岩により島は南東方向に拡大したとの観測結果を海上保安庁が公表し、マグマの供給量が増えている可能性があると専門家が指摘している場所は?
A2.西之島

Q3.6月22日、Googleが発表した、今年に入ってもっとも検索された「日本国内の世界遺産」ランキングで、1位になったのは?
A3.姫路城

Q4.6月22日、自民党県連が埼玉県知事選への出馬を要請していたものの擁立を断念した、天野篤氏の職業は?
A4.外科医

Q5.6月22日、NTT東日本が実証実験を実施し、自宅以外の場所で電話ができる仕組みとして広がったピンク電話のように、普及を目指すのは?
A5.公衆タブレット

Q6.6月22日、あまりカップヌードルを食べない、20~40歳代の女性の需要を取り込む狙いから、日清食品が「カップヌードル」ブランドに初めて投入したのは?
A6.パスタ

Q7.6月22日、福島県いわき市の小名浜港で関係者に披露された、出力7000キロワットの世界最大級の発電設備は?
A7.洋上風力発電

Q8.6月22日、緊急メンテナンス中のニトリ公式通販サイト「ニトリネット」が行っていた、異例の呼びかけとは?
A8.楽天店での購入案内

Q9.6月22日、JA筑紫安徳支店に展示され「三つ子でよちよち歩いているように見える」と人気者になっているトマトの形は?
A9.ヒヨコ

Q10.6月22日、米スタンフォード大学、プリンストン大学、カリフォルニア大学バークレー校の専門家らが研究論文を発表し、世界がすでに迎えつつあると警告しているのは?
A10.地球史上6回目の大量絶滅

旬な話題

Q1.7月18日から北海道の定山渓グランドホテル瑞苑で45日間行われることは?
A1.渓谷花火

Q2.6月23日からファミリーマート限定で発売される伊右衛門はどれ?
A2.朝のアイスティー

Q3.6月27日から発売されるコップのフチ子は、ある球団とコラボした野球シリーズ第4弾とのことですが、そのコラボした球団とは?
A3.読売ジャイアンツ

Q4.国立文楽劇場とのコラボポスターが話題になっている7月10日に封切られる映画シリーズは?
A4.ターミネーター

Q5.6月30日、ローソンで餃子の王将が監修したからあげクンを限定販売すると話題になっていましたが、そのテイストは?
A5.からあげクン 餃子味

Q6.6月22日、世界各地で見られた赤色が特徴的な地気嵐のスケールが「G4」だった現象は?
A6.低緯度オーロラ

Q7.岩手県の金田一温泉にある「おぼない旅館」である作品のグッズを集めた部屋があると話題になっていますが、その作品とは?
A7.ハイキュー!!

Q8.シリーズ誕生15周年を迎えるにあたり、スタジオジブリとコラボしたゲームは?
A8.太鼓の達人

Q9.アッシュコンセプトが販売する「Pos(ポス)」が話題になっていますが、「Pos(ポス)」とは何?
A9.貯金箱

Q10.フレッシャーズ調べによると「使いこなせたらカッコいいと思うPCソフトを教えてください」という回答1位に挙がったのは?
A10.MS EXCEL

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.「江戸の三味」のひとつとしても有名な「すし」の季語は?
A1.

Q2.次の球団のうち、県庁所在地にホームグラウンドがない球団は?
A2.阪神タイガース

Q3.蝦夷富士と呼ばれる北海道にある山の名前は?
A3.羊蹄山

Q4.日本の「天空の城」といえば竹田城ですが、ボリビアにある「天空の鏡」とも称される湖は?
A4.ウユニ塩湖

Q5.高い香りと芳醇な味わいが特徴の、スリランカ・セイロン島が産地の紅茶は?
A5.ウバ

Q6.浅草駅の発車メロディにも使用されている「花」は誰が作曲した?
A6.滝廉太郎

Q7.「ブルータス、お前もか」という言葉で有名なローマの軍人は?
A7.ユリウス・カエサル

Q8.フランスの哲学者パスカルが「彼女の鼻がもう少し低かったら、世界の歴史も変わっていたであろう」と記した絶世の美女とは?
A8.クレオパトラ

Q9.1889年のパリ万国博覧会のおりに建てられたエッフェル塔の名前の由来は?
A9.設計者の名前

Q10.「海のパイナップル」と呼ばれる生き物は?
A10.ホヤ

2015/6/27 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月29日から始まる全英オープンテニスを前に、NHKなど地上波での放送に対するコメントを求められ、歓迎する旨の回答をした有料の放送局は?
A1.WOWOW

Q2.6月23日に行われたプロ野球で延長12回で引き分け、勝率で首位に並んだ球団は?
A2.阪神

Q3.6月23日に行われたプロ野球の試合で敗北し、勝率が5割に戻った巨人の先発を担った投手は?
A3.高木勇人

Q4.6月23日に約1か月ぶりに9号本塁打を放ち、勝利に貢献したロッテの野手は?
A4.デスパイネ

Q5.6月23日に行われたプロ野球の試合でホームランがファール判定となり、幻となってしまった選手は?
A5.李大浩

Q6.6月23日、楽天対オリックスの試合が行われた場所は?
A6.郡山

Q7.6月23日、鹿島アントラーズが全治8か月の怪我と発表した選手は?
A7.ジネイ

Q8.6月23日、デビュー曲「あったかいんだからぁ♪」が好調のお笑いコンビ、クマムシと初の歌唱共演を行ったボーカルトリオ「ソレ・ミオ」の出身国は?
A8.ニュージーランド

Q9.6月23日、映画「アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン」のジャパンプレミアに出席した、離婚問題渦中にある女優は?
A9.米倉涼子

Q10.6月23日に出版記念トーク&サイン会を行った雅楽演奏家、東儀秀樹が出版した本はどんなジャンル?
A10.子育て

政治・経済・社会・IT

Q1.6月23日、政府が2016年の通常国会に法案を提出する方針を明らかにした、事業者へ適切な管理を求める画像とは?
A1.人工衛星からの地上映像

Q2.6月22日、日本年金機構がこの日、半月ぶりに再開させたのは?
A2.公式Webサイト

Q3.6月22日、その価値を滋賀県が十分生かし切れていないという課題を抱える琵琶湖の利用方法について、再評価する動きが広まっているのは?
A3.移動手段

Q4.6月21日、技術的なトラブルが原因で、今月上旬からアメリカで発給できなくなっていたことが分かったのは?
A4.ビザ

Q5.6月22日、全国の20~39歳の男女を対象に、インターネットと郵送で調査を実施したところ、4割弱の人が欲しくないと答えたのは?
A5.恋人

Q6.6月22日、蔵王山に出されていた火口周辺警報の解除を受け、例年より約2カ月遅れで全線開通した、蔵王エコーラインが結んでいる県は?
A6.宮城県と山形県

Q7.6月21日、食育推進全国大会の一環として東京都墨田区の錦糸公園で開催され、非常食研究所の「備蓄王」がごはん部門で1位になった大会は?
A7.災害食グランプリ

Q8.6月22日、新潟県五泉市で新たに発見され、採掘に成功すれば生産量が約3倍に増加すると見られているのは?
A8.原油

Q9.6月21日、英国で行われた調査で、3分の1の人が数字よりも覚えやすいという研究結果が出ていることから、英国企業が開発した新しいパスワードの入力方式とは?
A9.絵文字

Q10.6月21日、東京大の佐藤准教授らが開発したと発表したゲノム編集技術が、光を使って制御するのは?
A10.遺伝子を切るタイミング

旬な話題

Q1.7月4日、国内で7店舗目となる室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート」がオープンしますが、その場所は?
A1.福岡県

Q2.ギアナのある航空学校で撮影された飛行する小型飛行機の翼に乗っていた動物が話題になっていますが、その動物は?
A2.ネコ

Q3.6月30日、アサヒ飲料の人気商品グリーンバヤリースシリーズで新発売されるテイストは?
A3.シークヮサー

Q4.女性向けアプリゲーム「なまこれ」が話題になっていますが、それはあるものを集めて美少年とお近づきになるゲームですが、それは何?
A4.ナマコ

Q5.6月27日、日本パイ投げ協会が主催するパイファイが開かれる場所は?
A5.栃木県

Q6.「豊玉発句集」を用いたブックカバーが話題になっていますが、その「豊玉発句集」の作者は?
A6.土方歳三

Q7.フレッシャーズ調べによると「朝ごはんで食べたい焼き魚は何ですか?」との回答1位は?
A7.サケ

Q8.6月21日、ハローキティとのツーショットを披露したふなっしーが話題になっていますが、そのツーショットを披露した場所は?
A8.サンリオピューロランド

Q9.6月23日からサンドイッチ及びプレミアムサンドをリニューアルしているコンビニは?
A9.ファミリーマート

Q10.広瀬すずさんが主人公・綾瀬千早を演じることでも話題になっている漫画「ちはやふる」の実写映画化ですが、その「ちはやふる」とは何の漫画?
A10.競技かるた

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.日本で初めて新婚旅行をしたとされる、地元の空港の愛称にも使用されている幕末の志士は?
A1.坂本龍馬

Q2.古代エジプトの王を指す称号「ファラオ」。もともとの意味は?
A2.大いなる家

Q3.三平方の定理とも呼ばれる定理の別名に用いられている古代ギリシャの哲学者の名前は?
A3.ピタゴラス

Q4.固有の動植物が生息し、1978年にユネスコの世界自然遺産第1号に登録されたガラパゴス諸島。「ガラパゴス」の意味は?
A4.淡水に棲むカメ

Q5.11月に解禁されるワイン「ボジョレー・ヌーボー」の産地・ボジョレー地域はどこの国にある?
A5.フランス

Q6.「クルマのまち」つながりで提携した、愛知県豊田市の姉妹都市はどこ?
A6.デトロイト

Q7.次のうち、名前に旧国名が入っていない名産品はどれ?
A7.輪島塗り

Q8.カカオの生産でも有名なエクアドルの国名の意味は?
A8.赤道

Q9.「風林火山」は武田信玄の軍旗に記された「疾如風、徐如林、侵掠如火、不動如山」の略ですが、何から引用した?
A9.孫子

Q10.東京オリンピックが行われた年「1964年」より前に出来ていたものは?
A10.東京タワー

2015/6/26 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月25日、都内で行われたイベントでお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実が公開プロポーズした相手・最上もがの所属するアイドルグループは?
A1.でんぱ組.inc

Q2.6月21日、さいたまスーパーアリーナで開催されたアニソンフェスに出演した元祖バラドルは?
A2.森口博子

Q3.6月21日、流しそうめんのギネス記録に挑戦したお笑いトリオは?
A3.ダチョウ倶楽部

Q4.6月21日、都内で3年半ぶりの新曲「あさきゆめみし」の発売記念イベントを行った諸星和己がかつて所属していたグループは?
A4.光GENJI

Q5.6月21日、Zepp Tokyoで自身初となる“10代限定”ライブを行うことがわかったアーティストは?
A5.福山雅治

Q6.6月22日放送のテレビ番組に出演し、自身の身長について、本来より5センチ低くサバ読みしていたことを明らかにしたアイドルは?
A6.中居正広

Q7.6月22日、オフィシャルサイトなどで発表された、EXILEを卒業するメンバーに含まれていないのは?
A7.AKIRA

Q8.6月22日、クラブの買い手が見つからず、倒産することになったと発表したイタリアのクラブは?
A8.パルマ

Q9.ウルグアイ人のジャーナリストが6月22日ツイッターでFIFA会長選に出ると述べた大物元サッカー選手は?
A9.マラドーナ

Q10.6月22日にU22日本代表として発表された21人に最も多く選出されたクラブは?
A10.サンフレッチェ広島

政治・経済・社会・IT

Q1.6月24日、国土交通省が全国の空港に設置を検討していることが分かった、2020年東京五輪のテロ対策機器とは?
A1.全身スキャナー

Q2.6月20日、朝日新聞が1~12日におこなった主要100社へのアンケートで、9年ぶりに9割を超える96社が拡大していると答えたのは?
A2.国内景気

Q3.6月19日、兵庫県丹波市青垣町山垣の青垣いきものふれあいの里で公開されている「青吉」「青太」と命名された2匹の生物は?
A3.空色のアマガエル

Q4.6月20日、10万冊超の売れ残りが出たことが分かり、7月早々にも再募集する方針を固めた、島根県が県外者向けに発行した券は?
A4.プレミアムおみやげ券

Q5.6月20日、電気料金の値上げで収益環境が悪化していることから、経済産業省が発表した金属素材産業の競争力強化プランの中で、業界再編を促したのは?
A5.電炉メーカー

Q6.6月22日、米Twitterがテスト中であることを公表した、購入したい商品などを簡単に発見できる、ツイートにひもづけた新機能とは?
A6.商品購入も可能な情報ページを表示する

Q7.6月19日、JR姫路駅北の大手前通りで、30年来悩まされてきたムクドリの大群を撃退するのに導入した、従来にない威力を発揮している新兵器とは?
A7.圧力を伴う音波を発する装置

Q8.6月21日、太平洋の南方海域で操業する、日本のカツオ・マグロ漁船の漁業者が「このままでは操業が困難になる」と悲鳴を上げている最大の理由は?
A8.入漁料が大幅な引き上

Q9.6月21日、キッコーマン飲料が東京都市大学の学生チーム「やま都市なでしこ」と共同開発した「リラックス、リフレッシュできる商品」とは何?
A9.バラの香りがする飲料水

Q10.6月19日、高島屋日本橋店で開始したタブレット端末で行うポイントカード受付サービスに、富士通が施した情報漏洩対策は?
A10.外部から接続できない回線を使用する

旬な話題

Q1.即席カップ麺によく書かれている「熱湯3分」の表記はどのタイミングから計測スタートするのが正しい?
A1.注ぎ終わってから

Q2.マクドナルドが開発した、テイクアウト用のボックスが話題になっていますが、それはどのような人に向けて作られたボックス?
A2.自転車ユーザー

Q3.6月23日にローソンで先行販売すると話題になっていたポテトチップス「プリングルズ」のテイストは?
A3.スイートシナモン

Q4.スカパーJSATが発表した「なつかし&イマドキのアイドルに関する調査2015」の結果、「好きなアイドル/アイドルグループ」で男性の回答1位に挙がったのは?
A4.AKB48

Q5.平均身長が一番高い国はどこ?
A5.オランダ

Q6.6月23日、キシリトール ガムの「おでかけボトル」にあるキャラクターがデザインされた商品が登場したと話題になっていましたが、そのキャラクターは?
A6.リトルミイ

Q7.7月18日、BSテレビ局Dlifeにて日本独占初配信するある新作のシリーズ名は?
A7.トイ・ストーリー

Q8.7月17日から8月31日まで、東京ディズニーランドで行われる「消えたスティッチを探し出せ! 」はどんな企画?
A8.謎解きプログラム

Q9.7月3日から3週連続「金曜ロードSHOW!」で細田守監督の作品が放送されると話題になっていますが、3週連続放送されるラインナップに入っていないのは?
A9.バケモノの子

Q10.6月22日、日照時間が1年で最も長い日でしたが、それを何という?
A10.夏至

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.日本で初めてラーメンを食したとされる徳川家の人物は?
A1.徳川光圀

Q2.競技かるたなどでも使用される小倉百人一首の「小倉」の由来とは?
A2.京都の別荘

Q3.日本で初めての女性天皇は推古天皇ですが、百人一首で歌を選ばれた唯一の女性天皇は誰?
A3.持統天皇

Q4.女性が書いた風にみせ「土佐日記」を書いた男性は?
A4.紀貫之

Q5.スペインのある地方の無差別爆撃を題材に描かれた、その土地の名前が付けられたパブロ・ピカソの作品は?
A5.ゲルニカ

Q6.フランスとイタリアの国境にある「白い山」を意味する山の名前は?
A6.モンブラン

Q7.日本には「国花」、「国鳥」の他に「国菌」というものがありますが、その国菌は何のこと?
A7.麹菌

Q8.東京ディズニーランドは千葉県にありますが、世界で初めてできたディズニーランドはどこにある?
A8.カリフォルニア

Q9.アラブ首長国連邦の超高層ビル「ブルジュハリファ」(828m)に次いで世界第2の高さを誇るタワーの名前は?
A9.東京スカイツリー

Q10.ベラ科の海水魚「メガネモチノウオ」は、その見た目から「○○フィッシュ」とも呼ばれますが、ここに入るフランスの皇帝の名前は?
A10.ナポレオン

2015/6/25 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月23日、広瀬すずを主演として起用することが分かった、2部作で映画化される競技かるたをモチーフにした人気コミックは?
A1.ちはやふる

Q2.6月23日、新製品発売会に出席したモデルの向山志穂が明かした夫の市原隼人の家庭での姿とは?
A2.子煩悩

Q3.6月20日、急性心不全のため大阪市内のホテルで死去した音羽山親方の現役時代のしこ名は?
A3.貴ノ浪

Q4.6月20日に行われたJ1の試合で敗北し、ついに最下位に転落してしまったオレンジ色のクラブは?
A4.清水エスパルス

Q5.7月4日放送の日本テレビの大型音楽生特番「THE MUSIC DAY」に初出演することが6月20日に明らかになった音楽グループは?
A5.DREAMS COME TRUE

Q6.6月20日、フジテレビ系の音楽番組「ミュージックフェア」に出演した和田アキ子が明らかにしたデビュー当時の芸名は?
A6.マーガレット和田

Q7.6月20日に舞台挨拶が行われた俳優・斎藤工が主演を務める映画「虎影」ですが、主役の虎影の職業は?
A7.忍者

Q8.6月22日、自身のブログで結婚を発表した、ウクレレとメガネがトレードマークの女性アーティストは?
A8.つじあやの

Q9.6月21日に行われた巨人対中日の試合で、2者連続ソロ本塁打を浴びて4敗目を喫した外国人投手は?
A9.マシソン

Q10.6月21日に行われた阪神対ヤクルトの試合で、1点ビハインドで迎えた6回に同点のホームランを放ったメジャー帰りの選手は?
A10.福留孝介

政治・経済・社会・IT

Q1.6月24日、痛風の予防に効果があるとして研究が進められていることが報じられた微生物は?
A1.乳酸菌

Q2.6月18日、Amazon.co.jpが発表した、解像度を約1.5倍に強化した新モデル「Kindle Paperwhite」とは何?
A2.電子書籍端末

Q3.6月18日、名古屋に緊急着陸した、世界一周飛行に挑戦中のソーラー飛行機の操縦士ボルシュベルク氏が会見し、最悪の場合来春まで待たなければならないと語った理由は?
A3.航路が好天になるのを待っているため

Q4.6月18日、ジャストシステムがアンケート結果を公表し、規制のメリットとして「安全に有効活用される」「事故が減る」との答えが多く見られ、6割超の人が賛成したのは?
A4.ドローン利用の規制

Q5.6月19日、午前9時40分ごろ、愛媛県の松山観光港の西約1.5kmの瀬戸内海で、松山海上保安部の巡視艇「いよざくら」が遭遇したのは?
A5.イルカの大群

Q6.6月18日、ジャガー・ランドローバーが公開した、英国の研究チームが現在開発を進めているレンジローバー・スポーツの特徴は?
A6.車外からスマホで車両を遠隔操作できる

Q7.6月20日、人気のアイスキャンディーの特徴を再現し、ライオンが7月1日から数量限定で発売するのは?
A7.ガリガリ君味の歯磨き粉

Q8.6月18日、電子決済サービス「Pay-easy収納サービス」の5月の利用件数が、今回初めて月間800万件を突破した主な要因は?
A8.兵庫県など9団体が納税に対応したため

Q9.6月19日、国内60カ所以上の軍の元基地を転用して、ドイツ政府が創設するのは?
A9.自然保護区

Q10.6月18日、東芝が実データを用いた国内初となる実証試験を開始したと発表した、理論上盗聴が不可能なシステムは?
A10.量子暗号通信システム

旬な話題

Q1.6月23日、米国の学術誌で発表された、人間や類人猿にしかないと考えられてきたカンガルーの特性は?
A1.左利き

Q2.アイリサーチの調査によると「夏バテの時に食べたくなる食材TOP10」1位は?
A2.梅干し

Q3.6月20日、ソフトバンクが一般販売を開始したところ1分で1000台が売り切れた「Pepper」とは?
A3.ロボット

Q4.「ジュラシック・ワールド」のワンシーンを再現して話題になっている長崎県の動物園は?
A4.長崎バイオパーク

Q5.6月19日、セブン-イレブンがレジ横で販売することを発表した新商品は?
A5.アイスカフェラテ

Q6.6月22日、マツダオールスターゲーム2015のファン投票の最終中間発表で両リーグ最多の4部門でトップになった球団は?
A6.広島東洋カープ

Q7.6月下旬、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)から発売される商品は?
A7.新型PS4

Q8.県外者向けの「プレミアム宿泊券・おみやげ券」を販売したものの、10万冊以上売れ残ってしまったおみやげ券が話題になった都道府県は?
A8.島根県

Q9.あるCMに使用され、有名になった北海道の駅の駅舎が解体されると話題になっていましたが、その使用されたCMは?
A9.ピップエレキバン

Q10.世界で一番栄養のない野菜としてギネスブックに認定されている野菜は?
A10.きゅうり

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.世界で最も長いとされるナイル川と今も長さを競っているのは?
A1.アマゾン川

Q2.聖徳太子が制定したとされる朝廷の官位制度「冠位十二階」で一番地位が高いといわれた色は?
A2.

Q3.1853年7月8日 、アメリカ大統領の書簡をたずさえ軍艦4隻で現れたペリーが投錨したのはどこ?
A3.浦賀沖

Q4.江戸幕府が創設された1603年に建造されたのは?
A4.初代日本橋

Q5.世界遺産に登録されている、姫路城の別名は?
A5.白鷺城

Q6.次のうち、日本三景ではないのは?
A6.函館

Q7.世界の時間の基準となる「グリニッジ標準時」が制定される元となったグリニッジ天文台がある国は?
A7.イギリス

Q8.広島県と愛媛県を結ぶ西瀬戸自動車道の愛称は?
A8.瀬戸内しまなみ海道

Q9.イタリア北東部の都市ヴェネチアは何の都と呼ばれている?
A9.水の都

Q10.築城の名人と言われた大名、藤堂高虎が築城した今治城がその1つに数えられているのは?
A10.日本三大水城

2015/6/24 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月22日、イベント中に右足アキレス腱断裂の大怪我を負っていたことが明らかになった、オリンピックメダリストの元体操選手は?
A1.池谷幸雄

Q2.6月19日に行われたプロ野球の試合で延長十回に相手に決勝3ランを打たれた巨人の投手は?
A2.宮國椋丞

Q3.6月19日に行われたプロ野球の試合で公式戦通算4000勝を達成した球団は?
A3.広島

Q4.6月19日に巨人が発表した、7月7日のヤクルト戦(東京ドーム)で、身長の高い来場者に特別プレゼントを配布する企画は何とコラボレーションした?
A4.進撃の巨人

Q5.6月19日、自身のツイッターで、すっぴんと思われる表情と一糸まとわぬ上半身を捉えた寝起きショットを公開した歌手は?
A5.華原朋美

Q6.7月7日スタートのTBS系ドラマ『ホテルコンシェルジュ』に、初回ゲストとして出演することが6月19日に明らかになった女優は?
A6.鈴木保奈美

Q7.6月19日、声優の神谷明が自身のブログを更新し、死去を悼んだたてかべ和也の代表作と言えば?
A7.ジャイアン

Q8.6月19日、ブログにて日本テレビとHuluの共同製作ドラマ「THE LAST COP/ラストコップ」の4、5話に出演することを発表したモデルは?
A8.MALIA

Q9.6月20日に行われたテニスのゲリー・ウェバー・オープンの準決勝で、試合を棄権した錦織圭が痛みを感じていたのはどの部位?
A9.左脚

Q10.6月20日、サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が休暇のため向かう先はどこ?
A10.フランス

政治・経済・社会・IT

Q1.6月23日、サイトリニューアルに伴う不具合から17日以来の復旧を果たした大手家具チェーンは?
A1.ニトリ

Q2.6月17日、京都・宇治川に夏の訪れを告げる風物詩で、この日の夜シーズンが開幕した、平安時代の蜻蛉日記にも記されている伝統漁法は?
A2.鵜飼

Q3.6月18日、防災科学技術研究所が開発し、関東地方の市民モニターに使ってもらう社会実験を今月から始めた新システムが、約10分前に予測してメールで知らせるのは?
A3.局地豪雨

Q4.6月18日、京都市伏見区桃山町のマンション造成地から出土した、1594年に豊臣秀吉が完成させた幻の城は?
A4.伏見城

Q5.6月18日、10ドル紙幣の肖像について、米財務省が1世紀以上ぶりに採用すると発表したのは?
A5.女性

Q6.6月18日、ラインアップとしてUSBポートに接続できるセンサを追加し、9月下旬に販売すると富士通が発表した「生体認証 PalmSecure-SLセンサ」とは何?
A6.非接触型手のひら静脈認証装置

Q7.6月18日、勝利の地である米バージニア州ヨークタウンに入港した復元船「ハーマイオニー」号が、1780年当時支援したのは?
A7.米独立戦争

Q8.6月18日、フランクフルトの地方裁判所で行われた傷害事件の公判について、ドイツ連邦裁判所が被告2人に対する有罪判決を無効とし、裁判のやり直しを命じた理由は?
A8.判事が公判中にメールを送っていたため

Q9.6月17日、医療機器会社「マイテック」と昭和大学江東豊洲病院などのグループが世界で初めて開発した、がんの有無を診断する手法の特徴は?
A9.1滴の血液から光をとらえて診断する

Q10.6月18日、中央大学が開発したと発表した「忘れられる権利」を実現できるメモリシステム「PP-SSSシステム」の特徴は?
A10.設定した寿命で自動的にデータが壊れる

旬な話題

Q1.8月21日、13ヶ所の地方版の切手シートが販売されるキャラクターは?
A1.ハローキティ

Q2.6月21日、葛西臨海水族館にクロマグロが77匹投入されたと話題になっていましたが、そのクロマグロが水槽に激突しないように工夫されたことは?
A2.黄色のテープを貼った

Q3.6月23日、明治が新しいたけのこの里のシリーズの販売を開始しましたが、その特徴は?
A3.こんがり焼けた

Q4.アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対して行われたアンケート「スターバックスで好きなカスタマイズアイテムランキング」1位に輝いたのは?
A4.ホイップクリーム

Q5.6月22日から予約を開始したゲームボーイなど全11種類のレトロゲーム機に対応したレトロゲーム互換機が話題になっていますが、その名前は?
A5.レトロフリーク

Q6.7月31日まで、『りぼん』創刊60周年記念キャンペーンを行っているのは?
A6.プレミアムバンダイ

Q7.6月30日から始まるデニーズの「ビーフフェア」で、牛肉の世界三大品種の一つのステーキが食べられると話題になっていますが、その品種は?
A7.アンガス種

Q8.9月30日、劇場版、OVA収録のBlu-rayセットが販売される高橋留美子さん原作の作品は?
A8.めぞん一刻

Q9.今年で30周年を迎えるエポック社の人気商品は?
A9.シルバニアファミリー

Q10.7月、任天堂が発売することを発表したマリオグッズは?
A10.マリオトランプ

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.ゴリラの名前の由来となったギリシャ語「gorillai」の意味は?
A1.毛深い女

Q2.宇宙にある星の数に最も近いものは?
A2.地球にある砂の数

Q3.クリスマスの前夜などを表すクリスマスイブ、イブの意味は?
A3.イブニングの略

Q4.関西では腹開きにするうなぎの蒲焼が関東では背開きにする理由とは?
A4.切腹をイメージさせるから

Q5.パン屋の定番のパン、メロンパンという名前がついた由来は?
A5.形状が似ている

Q6.イチゴが乗っかった定番ケーキ、ショートケーキのショートとはどんな意味?
A6.サクサクした

Q7.オレンジジュースやりんごジュースなど、ジュースと表記しても良いのは果汁何%以上?
A7.100%

Q8.解剖学的に、頭と顔の境目になる基準とは?
A8.眉毛

Q9.赤ちゃんの鳴き声を音階で表すと何の音?
A9.

Q10.哺乳類の首の骨の数は7つと決まっていますが例外となっている哺乳類とは?
A10.マナティ

2015/6/23 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月20日、サッカー南米選手権「コパ・アメリカ」のグループリーグ・コロンビア戦での行為で4試合出場停止を課されたブラジル代表の選手は?
A1.ネイマール

Q2.6月18日、サッカーの前日本代表監督、ハビエル・アギーレ氏が監督に就任したクラブが所属する国は?
A2.UAE

Q3.6月18日、宮市亮と2018年6月までの契約を締結したことを発表したクラブは?
A3.ザンクトパウリ

Q4.6月18日、ポルトガル代表DFセドリック・ソアレスを獲得したことをクラブ公式HP上で発表したサウサンプトンに所属している日本人選手は?
A4.吉田麻也

Q5.6月18日、都内で行われた映画『ストレイヤーズ・クロニクル』のジャパンプレミアに登場し、岡田将生が人生初の”壁ドン”を捧げた相手とは?
A5.染谷将太

Q6.6月18日に最終回が放送されたテレビ朝日系連続ドラマ「アイムホーム」の主演を務めた俳優は?
A6.木村拓哉

Q7.2000年の解散以来15年ぶりに4人揃ってライブを行うことが6月18日にわかったグループは?
A7.太陽とシスコムーン

Q8.6月18日、スカパーの特番に出演した元「モーニング娘。」の辻希美が明かしたモー娘OG専用LINEに入っていないOGは?
A8.加護亜依

Q9.6月18日、TBS退社を報告したアナウンサーは?
A9.枡田絵理奈

Q10.6月19日、体調不良のためしばらくの間、休養することがわかった、『笑点』で司会を務める落語家は?
A10.桂歌丸

政治・経済・社会・IT

Q1.6月20日、損保ジャパン日本興亜が今秋から売り出すことが報じられた、外部流出時の被害を補償する企業向け保険商品の対象となるのは?
A1.マイナンバー

Q2.6月19日、国土交通省が働く女性をサポートする地域ネットワーク組織を立ち上げると報じられた、現在男性比率が高い業界は?
A2.建設業界

Q3.6月17日、価格の大幅下落が始まってから1年経ちますが、構図に変化は見られず、米エネルギー情報局が少なくとも2017年まで供給過剰が続くと予想しているものは?
A3.原油

Q4.6月16日、国際金融機関「アジアインフラ投資銀行」の設立協定の全容が明らかになり、中国に事実上付与されたのは?
A4.拒否権

Q5.6月17日、175店舗を閉鎖し、サンフランシスコ本部で従業員250人をレイオフする見通しとなった、米衣料品小売りチェーン最大手の企業は?
A5.ギャップ

Q6.6月17日、マーガリンなどの加工油脂に含まれるトランス脂肪酸について、米食品医薬品局が2018年6月以降に食品への添加を原則禁止すると発表した理由は?
A6.心筋梗塞などの発症リスク

Q7.6月17日、参院本会議で可決・成立した改正風営法で、音楽を流して客に踊らせ、酒も提供するクラブのうち、24時間営業を可能としたのは?
A7.一定の明るさを確保している店

Q8.6月17日、今後、日本企業がオーストラリア産牛肉の調達で、買い負けるケースが増えるとの予測が出ている理由は?
A8.中国が豪州産牛肉の関税を撤廃するため

Q9.6月17日、オランダのベンチャー企業「MX3D」が計画している、アムステルダムの運河に橋を架ける変わった方法とは?
A9.3Dプリンターで橋をプリントする

Q10.6月16日、来年1月日本で初めて展示されることになった、門外不出と言われていたレオナルド・ダビンチの名画「糸巻きの聖母」の公開が特別に許可された理由は?
A10.日伊国交樹立150周年

旬な話題

Q1.6月22日、製本した書籍を制作し、販売することが発表されたインターネット百科事典は?
A1.Wikipedia

Q2.2016年1月、ノイタミナ枠などで放送されることが決定した、「マンガ大賞2015」第4位入賞の三部けいさんのミステリー作品は?
A2.僕だけがいない街

Q3.ペプシが行っている1名にだけあたる3日間のキャンペーンが話題になっていますが、その内容とは?
A3.3日間で世界一周

Q4.30日間全額返金保証制度の条件を撤廃することを発表し話題になっているのは?
A4.RIZAP

Q5.ヴィレッジヴァンガードオンラインストアで販売されている「ピアノリング」が話題になっていますが、その特徴は?
A5.リングが透明

Q6.7月6日、クラシエフーズから販売予定の大人気商品「ねるねるねるね」の新商品の名前は?
A6.ひみつのねるねる

Q7.6月28日まで、いおワールド かごしま水族館で行われている特別企画展では何が主役?
A7.ナマコ

Q8.アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対して行ったアンケートで「美人だと思う女性声優ランキング」1位に挙がったのは?
A8.水樹奈々

Q9.7月25日、「ARIA The ANIMATION」がニコニコ生放送で一挙全13話放送されると話題になっていますが、原作となった漫画の作者は?
A9.天野こずえ

Q10.6月下旬に販売される「ふなっしーなりきりパーカー」が話題になっていますが、それは誰向けに作られた商品?
A10.

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.欧米で結婚式の際に花婿が未婚の男性に向けて投げるブーケトスのような慣習は?
A1.ガータートス

Q2.ジューンブライドが人気となっている理由に関わるローマの女神の名前は?
A2.ユーノー

Q3.初夢に見ると縁起がよいとされるものは一富士、二鷹、三茄子と言われますが、四はなんでしょうか?
A3.

Q4.恐ろしいものの例えとして昔から言われている地震・雷・火事・・・つぎに来るもので本来正式なのは?
A4.大嵐

Q5.幼稚園などで使用するカスタネットの色が赤と青の両方が使われている理由は?
A5.ユニセックス

Q6.ロシアで発売することが出来ないと言われているビールは?
A6.エビスビール

Q7.不動産屋でよくみかける徒歩◯分という表記はどんな靴を履いて歩いた時を想定している?
A7.ハイヒール

Q8.母の日に贈るカーネーション、決して贈ってはいけない色は?
A8.黄色

Q9.トイレのつまりを直すゴム製の道具の正式名称は?
A9.ラバーカップ

Q10.レトルトカレーの定番商品、ククレカレーの意味とは?
A10.調理不要