2015/6/22 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月17日、都内で会見を開いた30日間、水以外を摂取しない「不食」を続けていた俳優は?
A1.榎木孝明

Q2.6月17日、左第7肋骨骨折のため出場選手登録を抹消された、プロ野球選手会会長も務める楽天の捕手は?
A2.嶋基宏

Q3.6月17日、ツイッターでテレビ東京のドラマ「三匹のおっさん」を絶賛し、シリーズ3制作を熱望した音楽プロデューサーは?
A3.つんく♂

Q4.6月17日、自身のブログで第1子妊娠を発表した元モーニング娘。は?
A4.後藤真希

Q5.6月17日、「ベスト・プラウド・ファーザー賞in関西」の特別部門で表彰された子に俳優・山田純大を持つ俳優は?
A5.杉良太郎

Q6.6月17日自身のブログを更新し、元少年A手記「絶歌」の出版差し止め求めを要求したご意見番タレントは?
A6.デヴィ夫人

Q7.6月17日、マッドマックス 怒りのデス・ロード」の試写会イベントに出席し、「主演させてもらえるなら(丸刈りに)します」と語ったタレントは?
A7.マギー

Q8.6月17日、人気リアリティーショー「テラスハウス」の新作を制作することを発表したテレビ局は?
A8.フジテレビ

Q9.6月18日、ACLの準々決勝の組み合わせ抽選が行われ、柏レイソルが対戦することに決まったクラブは?
A9.広州恒大

Q10.6月18日、アフリカ最大の富豪アリコ・ダンゴート氏が買収に意欲を示したプレミアリーグのクラブは?
A10.アーセナル

政治・経済・社会・IT

Q1.6月16日、車のワイパーが壊される被害が相次ぎ、島根県警松江署が延べ約50人の捜査員を投入して捜査した結果「逮捕できない」と困惑した理由は?
A1.カラスが犯人だった

Q2.6月16日、一般向け販売の低迷と政府からの注文減少などから破産法の適用を申請したと発表した、創業179年の米老舗銃器メーカーは?
A2.コルト・ディフェンス

Q3.6月15日、2008年に沖縄の高校生が発見し、正式名が「あやぱに」に決定したと石垣島天文台が発表したのは?
A3.小惑星

Q4.6月15日、数世紀ぶりに肖像画がゆかりの地である東部ライプチヒに帰還を果たした、ドイツの作曲家は?
A4.ヨハン・セバスティアン・バッハ

Q5.6月15日、安全性の向上や運行面の安全対策が進んでいること、国際的にも日本特有の規制であることなどから、国土交通省が基準を緩和したのは?
A5.タクシー車両

Q6.6月15日、頭頂部の幅が狭いという原始的な特徴があり、新種である可能性が極めて高いとの調査結果を発表した、愛知県蒲郡市の「生命の海科学館」で展示している化石は?
A6.クジラ

Q7.6月18日、今月30日が返済期限となっている15億ユーロのギリシャへの融資について、国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事が明言したのは?
A7.返済がなければデフォルトになる

Q8.6月17日、世界で6億台に影響する可能性があることが分かった、韓国Samsung製のスマホ「Galaxy」で見つかった深刻な脆弱性の起因となっているものは?
A8.プリインストールされているキーボード

Q9.6月16日、奈良市と天理市にまたがる上ノ山古墳の外周から出土した、馬に乗り弓をひく人のような絵が彫られていたものは?
A9.埴輪の破片

Q10.6月16日、携帯電話番号の枯渇に対応するため、機器同士の通信に対して総務省が検討しているのは?
A10.020で始まる番号を割り当てる

旬な話題

Q1.5月15日に公式Facebookに公開され、早くも話題になっているCM「おなか姫」はどこのCM?
A1.グリコ乳業

Q2.6月17日にスタートしたWebサイト「picorre」が話題になっていますが、「picorre」とはどんなサイト?
A2.イラスト添削

Q3.6月22日、ロッテアイスから「レアチーズケーキ味withはちみつアイス」が販売されるシリーズは?
A3.ザクリッチ

Q4.公開初週の世界興業収入が過去最高と話題になっているスティーブン・スピルバーグさんが監督の映画は?
A4.ジュラシック・ワールド

Q5.1594年、豊臣秀吉が初めて完成させた伏見城の石垣が見つかったと話題ですが、その伏見城は何と呼ばれている?
A5.指月城

Q6.6月16日から販売されているコアラのマーチの新テイストは?
A6.わたあめ味

Q7.千葉県船橋市の中村友洋さんが撮影に成功した、ある真っ白い鳥の写真が話題になっていましたが、その鳥は?
A7.スズメ

Q8.ワタベウェディングが「ブルックリンの恋人たち」とのコラボ企画として行ったアンケートで「旅先で恋に落ちたい外国の俳優は?」と尋ねたところ1位に挙がったのは?
A8.オーランド・ブルーム

Q9.6月11日、鳥羽水族館の「紅白伊勢エビ」が脱皮したと話題になっていましたが、脱皮した後の色はどうなった?
A9.紅白のまま

Q10.11月に公演される予定のミュージカル「黒執事 -地に燃えるリコリス2015-」のキャストビジュアルが公開され話題になっていましたが、原作「黒執事」の作者は?
A10.枢やな

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.中華料理の中で日本で考案された料理はつぎのうちどれ?
A1.天津飯

Q2.サボテンのトゲは他の植物のどんな部位にあたる?
A2.

Q3.ラジオ体操には第一と第二があるが、ラジオ体操第二はどんな場面を想定して作られた?
A3.職場用

Q4.宝石のトルコ石の生産地として有名なシナイ半島がある国はどこ?
A4.エジプト

Q5.パソコンを操作する上で欠かすことが出来ない「マウス」。そのマウスを動かした時の長さの単位は?
A5.ミッキー

Q6.日本で初めて拳銃を携帯して働いた職業は?
A6.郵便局員

Q7.東京都の品川駅の南にある駅の名前は?
A7.北品川駅

Q8.食卓に欠かせない野菜であるゴボウ。ゴボウも花を咲かせるため花言葉があります。正しいものは?
A8.いじめないで

Q9.都市部の自治体で指定しているゴミ袋の多くが黄色い理由は?
A9.カラス対策

Q10.現在、日本で通常使用されている硬貨の中で、唯一「銅」が使用されてないのは?
A10.1円

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2015/6/21 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.モデルのローラ、菜々緒、女優の夏帆、歌手の中島美嘉らがゴージャスな装いで来場した、6月16日にコレクションを開催したブランドは?
A1.ディオール

Q2.6月16日、女優の釈由美子がブログで芸歴18年目でようやく出演が叶ったと、収録をしたことを報告した番組とは?
A2.徹子の部屋

Q3.6月16日、「ありがとさ~ん!」とコメントを発表して退院した吉本興業の芸人、坂田利夫が入院していた理由は?
A3.骨折

Q4.宝塚歌劇雪組公演で初のミュージカルになることが6月16日に明らかになった大人気マンガは?
A4.るろうに剣心

Q5.6月17日、本田圭佑がトライアウトの選考を行うことがわかった、実質的オーナーを務めるSVホルンが所属するリーグは?
A5.オーストリア3部

Q6.日本陸連が6月17日に新理事として選任した、アテネ五輪の金メダリストは?
A6.室伏広治

Q7.現役を引退することを示唆したと6月17日に現地紙で報じられたベテランサッカー選手は?
A7.デルピエロ

Q8.6月17日、出場選手登録日数が9年に達し海外FA権を取得したソフトバンクの選手は?
A8.松田宣浩

Q9.6月17日、東京ドームでの1軍練習に初参加した矢貫俊之投手、北篤外野手が以前所属していた球団は?
A9.日本ハム

Q10.6月17日、 BCリーグ石川のネルソン・ぺレス外野手と今季の選手契約を結ぶことで合意したと発表した球団は?
A10.阪神

政治・経済・社会・IT

Q1.6月17日に発表された2020年に発行する新しい10ドル紙幣について、100年ぶりに採用されることが明らかになった特徴とは?
A1.女性の肖像画

Q2.6月15日、能力のある優秀な人材を県内に集めるため、6月補正予算案に事業費として1千万円を計上し、奈良県が主に支援するのは?
A2.県内在住の大手企業の中途退職者

Q3.6月15日、世界の主要市場を上回る上昇率を示し、初めて時価総額が10兆ドルを上回ったのは?
A3.中国株

Q4.6月15日、スポンサーは「1業種1社」が原則ですが、2020年東京五輪・パラリンピック初の「オフィシャルパートナー」契約を、特例で結んだ2社は?
A4.全日本空輸と日本航空

Q5.6月15日、サッカーの南米選手権「コパ・アメリカ」開催中のチリで、首都サンティアゴから約90キロ離れた都市ランカグアのバス停に設置されたのは?
A5.サッカーゴール

Q6.6月15日、50~80年とされる耐用年数が近づいているため、全国各地の城下町で進められている構想は?
A6.天守閣の木造復元

Q7.6月14日、ルーマニアのカルパチア山脈で放野された、絶滅危惧種は?
A7.ヨーロッパバイソン

Q8.6月15日、神奈川県が県内30の介護施設などへ貸与を始める、医療福祉機器会社サイバーダインが開発・製造した「HAL」とは何?
A8.ロボットスーツ

Q9.6月15日、ボルボが送迎車として35台を提供したと発表した、13日に行われた、スウェーデン国内だけでなく世界中が注目した今夏の一大イベントは?
A9.ロイヤルウエディング

Q10.6月15日、学識経験者などでつくる小委員会に対して、経済産業省が骨子案を提示し、4段階で評価して努力が不十分なら注意するとしたのは?
A10.企業の省エネ活動

旬な話題

Q1.2016年3月開業予定の山陽本線(JR神戸線)御着~姫路間の新駅の募集で最も多かった名前は?
A1.白鷺(しらさぎ、はくろ)

Q2.6月17日、任天堂が公式マリオ動画投稿サイトをオープンし話題になっていますが、そのサイト名は?
A2.レッツスーパーマリオ!

Q3.6月22日、福井県にオープン予定の溶接など金属加工が出来るテーマパークは?
A3.アイアンプラネット

Q4.7月8日、NHKで「日本刀ものがたり(仮)」が放送されると話題になっていましたが、その放送される番組は?
A4.歴史秘話ヒストリア

Q5.8月31日、カルビーから発売されるフルグラの新テイストは?
A5.黒豆きなこ味

Q6.ドワンゴと日本将棋連盟が主催する新たな棋戦の名称は?
A6.叡王戦

Q7.6月19日、今年上半期の芥川賞にノミネートされたピース・又吉直樹さんの「火花」が発表された文芸雑誌は?
A7.文学界

Q8.赤ビーツを使用したピンク色をした醤油が話題になっていますが、その醤油の名前は?
A8.ピンク醤油華貴婦人

Q9.アイ・リサーチの調査によると「印象に残っている夏休みの思い出TOP10」1位に挙がったのは?
A9.昆虫採取

Q10.一般社団法人「映像コンテンツ権利処理機構」が宝生舞さんを探していることが話題になっていましたが、それは何故?
A10.放送番組二次利用のため

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.紅茶などを作るとき使う、お茶の葉を入れる袋の正しい発音は?
A1.ティーバッグ

Q2.フルーツ・ポンチの言葉の語源となったヒンドゥー語は?
A2.パンチ

Q3.出世魚であるブリの若い頃の呼び名として間違っているものは?
A3.ワカサ

Q4.食卓によく上がる小さいシラスという魚は、元々は何の稚魚?
A4.イワシ

Q5.映画「ジョーズ」に登場する人食いサメとして有名なサメの種類は?
A5.ホホジロザメ

Q6.マンボウの特徴として間違っているものは?
A6.2億個の卵を産む

Q7.昔、チューブの代わりに絵の具が入れられていた入れ物とは?
A7.豚の膀胱

Q8.シーチキンで使われている魚の種類は?
A8.マグロ

Q9.乳酸菌飲料カルピスの語源にもなった「サルピス」とは何語?
A9.サンスクリット語

Q10.次のうち、カフェインの量が最も多い飲料は?
A10.玉露

2015/6/20 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月16日に行われたサッカー日本対シンガポールの試合で、カズを超える代表90試合出場を果たした選手は?
A1.長谷部誠

Q2.6月16日に行われたプロ野球交流戦、阪神対日本ハムの試合で、5打数3安打で勝利に貢献した選手は?
A2.福留孝介

Q3.6月16日、甲子園での試合に七回から救援登板し、2回を2安打1失点に抑えた日本ハムの斎藤佑樹の所属高校は?
A3.早稲田実業

Q4.6月16日に行われたサッカーW杯予選シンガポール戦で先発出場した選手は?
A4.宇佐美貴史

Q5.6月16日に行われたサッカーW杯予選シンガポール戦をスタジアムで香川のユニフォームを着て応援していたギュンドアン選手が代表を務める国は?
A5.ドイツ

Q6.6月16日に全日程を終了したプロ野球交流戦で、1位に輝いた球団は?
A6.ソフトバンク

Q7.6月18日、シングルス2回戦に登場した錦織圭選手が出場した男子テニスツアーのゲリー・ウェバー・オープンが行われているドイツの都市は?
A7.ハレ

Q8.6月16日、東京・東池袋のサンシャインシティ噴水広場で70枚目のシングルの発売イベントを行った芸能人は?
A8.田原俊彦

Q9.6月16日にオープニングイベントが行われた渋谷のマンガサロン「トリガー」の代表を務めるのは誰?
A9.堀江貴文

Q10.6月16日、プロ野球・中日の落合博満GMの長男、落合福嗣 がデビューしたものとは?
A10.アニメ声優

政治・経済・社会・IT

Q1.6月18日、「時代に合わない」という提言により政府の規制改革会議で撤廃されることが報じられた、美容師による禁止行為は?
A1.男性の散髪

Q2.6月13日、一部拡張・複線化する工事が7月中旬に完了し、8月6日に竣工式を催すとエジプトが発表した、地中海と紅海を結んでいる運河は?
A2.スエズ運河

Q3.6月14日、鮮度と安全性の高いものを安定的に調達するため、ローソンやイオンなど、小売り大手各社による自社生産が本格化しているのは?
A3.農産物

Q4.6月13日、「ワーテルロー200年記念硬貨」に仏側から横やりが入ったため、ベルギーが限定硬貨として発行することを決めた、ワーテルローの戦いで大敗した人物は?
A4.ナポレオン1世

Q5.6月14日、化学メーカーのクラレが、15年春に小学校へ入学する子供とその親を対象に「将来就きたい職業」を聞いた結果、男女問わず人気が上昇した職業は?
A5.警察官

Q6.6月14日、2016年大統領選への出馬を4月に表明後、初めてとなる大規模な集会をニューヨークで開いた前国務長官は?
A6.ヒラリー・クリントン

Q7.6月14日、自民党が福祉や教育事業に役立てる法案を今国会に提出し、成立を目指していることが分かった、金融機関で毎年500億~600億円発生しているものは?
A7.休眠預金

Q8.6月14日、対中感情を好転させる狙いから、中国共産党の全国政治協商会議主席が、台湾に対して行うと発表したのは?
A8.ビザの免除

Q9.6月15日、野村総研が2030年度までの市場規模予測を公表し、年間6兆円台で横ばいに推移すると示したのは?
A9.リフォーム市場

Q10.6月13日、英格安航空イージージェットが、ドローンを使用して試みているのは?
A10.機体の検査

旬な話題

Q1.三重県志摩市の水族館「志摩マリンランド」の浄化槽で見つかったある生き物が話題になっていますが、その生き物とは?
A1.金魚

Q2.6月23日からセブン-イレブンで発売されるハーゲンダッツ ジャポネシリーズの新テイストは?
A2.抹茶きなこ黒蜜

Q3.6月17日からMoMAデザインストアで販売されている「3Doodler2.0」とは?
A3.空中に絵が描けるペン

Q4.ドラマ化すると話題になっている「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」で初主演する村上虹郎さんの母親は歌手とのことですが、その母親は誰?
A4.UA

Q5.東急プラザ 表参道原宿にある人気アイスシリーズの専門店が期間限定オープンすると話題になっていますが、その人気アイスは?
A5.ピノ

Q6.ある俳優が育てていたカブトムシが世界最長を記録したと話題になっていましたが、その飼育していた俳優は?
A6.哀川翔

Q7.6/22付オリコン週間“本”ランキングのコミック部門で1位を獲得した「MIX」はある作品のその後が描かれていることでも注目されていますが、その作品は?
A7.タッチ

Q8.9月2日から新宿区立大久保公園で行われる食のお祭りは?
A8.激辛グルメ祭り2015

Q9.7月3日に発売する新作漫画を買うと先着でその漫画家の写真集がゲットできると話題になっていますが、その漫画家は?
A9.許斐剛

Q10.シャープ(@SHARP_JP)とタニタ(@TANITAofficial)の公式アカウントの中の人をモチーフした漫画はpixivコミック内のどこで連載される?
A10.クロフネZERO

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.日本で初めてカレー粉・小麦粉・油脂・旨味成分などを固形化した「インスタント・カレールウ」を販売したメーカーは?
A1.ハウス食品

Q2.牛めしで有名な大手牛丼チェーン「松屋」の創業時に営んでいた料理スタイルは?
A2.中華料理店

Q3.日本では禁止されている飲酒運転が認められている国は?
A3.アメリカ

Q4.朝食で定番のパン、クロワッサンの形のモデルとなったと言われているものは?
A4.トルコの国旗

Q5.生まれたてのコアラの赤ちゃんと同じサイズのコインは?
A5.一円玉

Q6.アフリカのサバンナに生息するヌーの名前の由来は?
A6.「ヌー」という鳴き声

Q7.水たまりの上をスイスイと泳ぐ「アメンボ」の名前の由来は?
A7.飴のようなにおい

Q8.昔、ヨーロッパで使われていたパンの食用以外の活用方法とは?
A8.まな板

Q9.シロアリの仲間として最も近い昆虫は?
A9.ゴキブリ

Q10.庶民の食生活に欠かせない焼き鳥が食べられるようになったのはいつ?
A10.大正時代

2015/6/19 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月17日、メジャーリーグのカブス対インディアンス戦で先発登板し、今季6度目の先発登板で初勝利を挙げた日本人投手は?
A1.和田毅

Q2.6月14日、東京都内で行われた河瀬直美監督の最新作「あん」のトークイベントに登場し、河瀬監督に舞台裏で“壁ドン”したことを明かした俳優は?
A2.斎藤工

Q3.6月14日、東京ドームでツアーの最終公演を行ったNEWSのリーダーは?
A3.小山 慶一郎

Q4.6月14日放送の日本テレビ系「おしゃれイズム」に出演し、佐々木希との交際について否定したお笑い芸人は?
A4.アンジャッシュ渡部

Q5.6月14日、ブログを更新し、公式ツイッターのフォロワーが86万人を超えたことに感謝した映画「海街diary」に出演している女優は?
A5.広瀬すず

Q6.6月15日に行われた交流戦の最終戦であるロッテとの対戦に敗れ、交流戦の6年連続負け越しが決まった球団は?
A6.ヤクルト

Q7.6月15日に国際スケート連盟が来季のグランプリシリーズの出場選手を発表し、復帰する浅田真央が出場するシリーズは?
A7.中国杯

Q8.6月15日に行われたプロ野球で、プロ野球史上48人目となる2000試合出場を果たした選手は?
A8.福浦和也

Q9.6月15日、映画「あん」の大ヒット御礼トークイベントに永瀬正敏の代わりに登場した弟分の俳優は?
A9.浅野忠信

Q10.6月15日に行われた映画「リアル鬼ごっこ」の完成試写会で制服姿を披露した元AKBのモデル・女優は?
A10.篠田麻里子

政治・経済・社会・IT

Q1.6月16日に発売され、注目を集めている健康志向のビール風飲料「パーフェクトフリー」の、『企業の責任で健康効果を表示できる』食品としての分類は?
A1.機能性表示食品

Q2.6月12日、警視庁と愛媛県警が電波法違反容疑で再逮捕した松山市和泉南在住の男が、ただ乗りしていたのは?
A2.無線LAN

Q3.6月12日、サークルKサンクスが、愛知県豊田市内6店舗の駐車場に車両ステーションをオープンさせ行うのは?
A3.電気自動車のシェアリングサービス

Q4.6月13日、2005年に米西部ユタ州の国防総省ダグウェイ実験場から、神奈川県の座間市と相模原市にまたがる米陸軍基地「キャンプ座間」に、誤って送られていたのは?
A4.生きた炭疽菌

Q5.6月13日、梅雨入りし災害が起こりやすい時期が始まる中、JR西日本が今年も必要なら実施するとしているのは?
A5.予告運休

Q6.6月12日、米Twitterが7月中に拡大すると発表したのは?
A6.DMの文字数上限を1万字にする

Q7.6月13日、箱根山の噴火警戒レベルの引き上げで立ち入りが制限され、営業を休んでいましたが、約4キロ離れた場所で販売を再開した箱根名物は?
A7.黒たまご

Q8.6月12日、日本経済再生本部がまとめた新たな成長戦略に関する提言案に、開発を支援すると盛り込んだのは?
A8.スーパーコンピューター

Q9.6月13日、群馬県が、マスコットキャラクター「ぐんまちゃん」の取扱要領や利用手引を見直し、禁止すると発表したのは?
A9.吹き出しを付けること

Q10.6月15日、経営コンサルティングの大手アクセンチュアと協業し、デジタル領域を強化することを発表した衣料品大手チェーンは?
A10.ユニクロ

旬な話題

Q1.JWFCフィルムハーモニック管弦楽団が11月に行うコンサートは、年末に公開される映画シリーズの名前を銘打ち、使用曲を演奏しますが、その映画とは?
A1.スター・ウォーズ

Q2.2008年に女子高生が発見した小惑星のカンムリワシの美しい羽根を意味する名前は?
A2.あやぱに

Q3.6月30日から販売予定のテイスト「マスカルポーネ エスプレッソ」は何のアイスで食べられる?
A3.クリスピーサンド

Q4.「花のババロア havaro」が話題になっていますが、そのババロアの中に使われている食べてもいい花のことを何と呼ぶ?
A4.エディブルフラワー

Q5.2016年1月、日本で初公開される名画「糸巻きの聖母」の作者は?
A5.レオナルド・ダビンチ

Q6.6月15日、源氏パイで知られる三立製菓から発売されたオレンジパイは何をイメージして作られた?
A6.チェブラーシカ

Q7.洗濯機で洗わず、手洗いのような優しい洗い方ができる超音波洗濯マシンは?
A7.Dolfi

Q8.旅行サイト「トラベルコちゃん」が発表した「国内ツアー検索人気ランキング」1位に挙がったのは?
A8.札幌 (北海道)

Q9.夏目漱石がイギリス留学前に住んだ「第6旧居」の老朽化が話題になっていましたが、「第6旧居」はどこにある?
A9.熊本

Q10.7月からテスト販売されるネットを通じた遠隔操作でガシャポンを回して商品をゲットするサービスは?
A10.ネットdeカプセル

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.これまで一度も人間によって手を加えられていない純粋な野生の馬は次のうちどれ?
A1.モウコノウマ

Q2.絶滅した鳥として有名なドードーですが、生息してた島の名前は?
A2.モーリシャス島

Q3.ポン酢の語源となった言葉はどこの国の言葉?
A3.オランダ語

Q4.高級食材として知られるタラバガニは生物学上何の仲間?
A4.ヤドカリ

Q5.よく似ているウィンナーとフランクフルト、この二つの違いとは?
A5.

Q6.お掃除に使うほうきやタワシに使われるシュロという植物の種を初めて日本に持ち込んだと言われる歴史上の人物は?
A6.弘法大師

Q7.気象庁が発表する東京の桜前線の標本木になっている桜はどこにある?
A7.靖国神社

Q8.地震の際に表されるマグニチュードは何を意味している?
A8.地震のエネルギー

Q9.火星にある、太陽系の中で最も高い山は?
A9.オリンポス山

Q10.頭にフィットするテンピュール枕が開発された背景にあったものは?
A10.宇宙での衝撃緩和

2015/6/18 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月16日、男子サッカーW杯アジア2次予選の日本対シンガポール戦で、引き分けた日本代表のハリルホジッチ監督が賞賛した相手チームの選手は?
A1.ゴールキーパー

Q2.6月13日に広島市中区で追悼プロレスが行われた七回忌を迎えたプロレスラーは?
A2.三沢光晴

Q3.6月13日に行われたプロ野球の試合で、今季両リーグワーストとなる15失点を喫し大敗した球団は?
A3.阪神

Q4.6月13日、乃木坂46が出席した「店員が乃木坂だらけ!!」店頭接客イベント&記者発表会を企画したコンビニは?
A4.セブンイレブン

Q5.6月13日に行われた映画「ラブ&ピース」の披露試写会でゲスト出演した中川翔子が結婚したいと語った俳優は?
A5.真田広之

Q6.6月13日、30周年アニバーサリーシングル発売イベントを行った歌手の森口博子が歌った自身のヒット曲「ETERNAL WIND」は何の主題歌?
A6.機動戦士ガンダムF91

Q7.6月13日、西武プリンスドームで行われた、西武ライオンズ対ヤクルトスワローズ戦の始球式に登場したハーフタレントは?
A7.マギー

Q8.6月14日のイタリアの現地紙でサンパウロに所属する元ブラジル代表FWアレシャンドレ・パトが逆オファーしていると報じられたクラブは?
A8.インテル

Q9.6月14日に行われたプロ野球、楽天対中日の試合で今季初完封を果たした楽天の投手は?
A9.則本昂大

Q10.6月14日に行われたJ2第18節、ホームで札幌に敗れ、約1カ月ぶりの勝利を手にすることはできなかった岐阜の監督は?
A10.ラモス瑠偉

政治・経済・社会・IT

Q1.6月16日、日本全国の水族館で飼育されている頭数が平成8年の118頭から15頭まで減っていることが報じられた海棲哺乳類は?
A1.ラッコ

Q2.6月12日、ロシア下院で可決された、同国の排他的経済水域に関する法案が禁止しているのは?
A2.サケ・マス流し網漁

Q3.6月11日、新国立競技場の建設を巡って下村文科大臣が、都への負担金を求める特別立法の準備を進めていることに対して、舛添都知事が指摘したのは?
A3.憲法違反にあたる可能性

Q4.6月11日、チェコの研究者がコンセプト実証コードを公開し、フィッシング詐欺に利用される恐れのある未解決の問題が見つかったと発表したのはiOSの何のアプリ?
A4.メール

Q5.6月12日、消費者庁が福岡市の会社「愛建ホーム」に対し、特定商取引法違反で初めて停止命令を出した業務は?
A5.住宅のリフォーム

Q6.6月12日、5年ぶりに1日当たり800匹を超えるなど、宮崎県日南市漁協で水揚げが好調な魚は?
A6.キハダマグロ

Q7.6月12日、九州電力が4月に受け付けた太陽光発電の接続契約の申込件数が、前年同月より88%減った主な理由は?
A7.買い取り価格が引き下げられたため

Q8.6月12日、不正に乗っ取られ、高額の料金を請求される被害が多発していることが分かった、インターネット回線を使用する通信機器は?
A8.IP電話

Q9.6月12日、前年まで首位だったサウジアラビアを上回り、1975年以来39年ぶりにアメリカが首位になったのは?
A9.原油生産量

Q10.6月16日、中国政府が4月にネパール中部で起きた大地震の影響で「南西方向に3センチ移動した」と発表した山は?
A10.エベレスト

旬な話題

Q1.6月16日、外国の山車で初めてブラジルのカーニバルに出場したと話題になった青森県五所川原市の「立佞武多」が焼失しましたが、「立佞武多」の読み方は?
A1.たちねぷた

Q2.スイスの農業研究センターAgroscopeの研究者たちが発見した「チーズに穴が開く理由」は?
A2.ミルクに紛れた干し草

Q3.11月3日、JWFCフィルムハーモニック管弦楽団が行うコンサートは、ある映画シリーズの名前を銘打ち、その映画に使用される曲を演奏しますが、その映画は?
A3.スター・ウォーズ

Q4.6月15日から期間限定で販売されている「ピノ シーズンアソート」に入っていないフレーバーは?
A4.メロン

Q5.6月11日、ネット注文を受け、焙煎後24時間以内にコーヒー豆を発送するサービスを始めたのは?
A5.ヨドバシ.com

Q6.「すみだ水族館」と「伊豆シャボテン公園」が共同で開催しているFacebookでの「いいね!」対決が話題になっていましたが、その対決動物は何?
A6.ペンギンとカピバラ

Q7.ある駅の構内に「?」と大きくかかれた看板が見えたと話題になっていましたが、それは何県にある駅?
A7.三重県

Q8.6月21日、昨年クロマグロが大量死し話題になっていた葛西臨海水族園で新たに追加することが分かった魚は?
A8.クロマグロ

Q9.CM総合研究所が発表した2014年度のCMタレント好感度ランキング女性部門1位は?
A9.上戸彩

Q10.6月22日に発売予定の「日清カップヌードルリゾット」のテイストは?
A10.トムヤンクン

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.料理の「さしすせそ」に当てはまらない調味料は?
A1.ソース

Q2.太陽系の惑星の中で一番外側にある惑星は?
A2.海王星

Q3.自宅で活躍する掃除機。英語では何という?
A3.クリーナー

Q4.有袋類の多いオーストラリア原産の動物は次のうちどれ?
A4.セキセイインコ

Q5.羊羹を切る前の細長い状態で数えるときに使う単位は?
A5.

Q6.道路交通法上、軽車両として分類されないものは?
A6.キックボード

Q7.人間以外にも血液型があり、ゴリラは全て単一の血液型と言われています。何型でしょうか?
A7.B

Q8.世界三大珍味のひとつとして有名なキャビアは何の卵?
A8.チョウザメ

Q9.宇宙開発利用を技術で支える中核的実施機関である、「JAXA」の正式名称は?
A9.宇宙航空研究開発機構

Q10.世界で最も早く泳ぐことのできる魚は?
A10.バショウカジキ

2015/6/17 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月16日、米国で開催中のゲーム見本市「E3」でPlayStation4向けにリメイク作品が発売されることが発表されたスクエアエニックスのゲームソフトは?
A1.ファイナルファンタジーVII

Q2.6月12日に行われたプロ野球の試合で、日本ハムに移籍したばかりで3安打猛打賞を放った矢野謙次の元所属球団は?
A2.巨人

Q3.6月12日のソフトバンク戦で先発し、チームトップの6勝、交流戦3戦3勝となった広島の投手は?
A3.黒田博樹

Q4.6月12日、羽生結弦がアイスショーに出演し、映画「陰陽師」で使われた和風の曲で演技した際のタイトルは?
A4.SEIMEI

Q5.6月12日、東京都現代美術館で開催された山本寛斎氏プロデュースのファッションショーに出演したロック歌手は?
A5.内田裕也

Q6.6月12日、グループを脱退したことがわかった島村嬉唄(14)が所属していたアイドルグループは?
A6.カントリー・ガールズ

Q7.6月12日に発表された、6月27日に生放送されるTBS系音楽番組『音楽の日』の第2弾出演者として名前が挙がったグループは?
A7.ポルノグラフティ

Q8.6月12日、沖縄・那覇市の桜坂劇場でソロ全国ツアースタートさせる宮沢和史が所属していたバンドは?
A8.THE BOOM

Q9.6月13日に誕生日を迎え、報道陣からケーキが贈られて笑顔を見せたサッカー日本代表選手は?
A9.本田圭佑

Q10.6月13日、ブンデスリーガ2部から、24歳のドイツ人FWフロリアン・ニーダーレヒナーを獲得したと発表したマインツに所属している日本人選手は?
A10.岡崎慎司

政治・経済・社会・IT

Q1.6月16日、讃岐うどん店チェーン「丸亀製麺」を運営するトリドールがケニアで出店したファストフード店でバカ売れしていると報じられた食べ物は?
A1.焼きうどん

Q2.6月10日、1ドル=124円半ばで推移していた相場が、1ドル=122円台まで円が買われ、急速に円高が進んだ要因は?
A2.日銀総裁が為替相場について発言した

Q3.6月10日、今秋にも神奈川県の横浜商工会議所内に設置される見通しとなった推進協議会で、建設を検討するのは?
A3.ドーム球場

Q4.6月11日、今年の1月に追加した動画投稿機能について、米Twitterが新たに対応したと発表したのは?
A4.横長動画の投稿を可能にした

Q5.6月10日、京都市伏見区桃山町因幡の府道で大型トラックが追突し、タンクローリーから約6500リットル流出したのは?
A5.塩酸

Q6.6月11日、米Appleが、自社製地図ソフト「マップス」の改善に向け、世界各地で行うと明らかにしたのは?
A6.撮影機器を搭載した車を各地で走らせる

Q7.6月11日、国内販売台数が5月末時点で累計1千万台を突破した、かつて日本で大衆車ブームを起こしたトヨタの自動車は?
A7.カローラ

Q8.6月10日、3月末に開通した圏央道相模原インターチェンジのアクセス道路について、加山市長が「はらわたが煮えくり返っている」と怒りをあらわにした理由は?
A8.交通量の多い交差点に信号機がない

Q9.6月10日、日本経済新聞社と資本業務提携を結んだと発表した、ウォンテッドリーが運営している「Wantedly」とは何?
A9.ビジネス交流サイト

Q10.6月12、ニッカウヰスキーが、ウイスキーの「余市」と「宮城峡」の品目を、9月から減らすことにした理由は?
A10.販売量に原酒づくりが追いつかないため

旬な話題

Q1.横浜中華街で販売されている「ハリネズミまん」がネットで話題になっていましたが、その特徴は?
A1.温めると針が威嚇状態

Q2.6月22日から販売開始予定の塩を少しかけることによっておいしさがアップするチロルチョコのテイストは?
A2.すいかチョコ

Q3.6月15日、「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された「ONEPIECE」の作者は?
A3.尾田栄一郎

Q4.今、話題になっている長崎の21ヶ所の坂を擬人化した美少女は?
A4.ながさき坂道むすめ

Q5.6月22日に販売予定の「ボンカレーゴールド太陽のキーマカレー」が行ったボンカレーで初の試みは?
A5.冷やしてもおいしい

Q6.今、話題の「ゴリラ女子」はどんな女子?
A6.イケメンゴリラの出待ち

Q7.7月10日からイオンモール幕張新都心で開催されるラーメンズ・片桐仁さんの展覧会名は?
A7.ギリ展

Q8.アフリカのある国のドルが廃止されることが発表され、Amazonでは一時プレミアム化し高騰した紙幣を発行していた国は?
A8.ジンバブエ

Q9.6月19日から2日間に渡り、ニコニコ生放送で全25話を一挙公開することが分かった作品は?
A9.進撃の巨人

Q10.アイブリッジ(株)の「リサーチプラス」モニターに対して行った調査で「実は一度も訪れたことのない都道府県ランキング」1位になったのは?
A10.秋田県

トリビア・雑学(CMサイト特設)

Q1.女優の倍賞美津子さんと1億円の結婚式を挙げて当時話題になった、燃える闘魂がニックネームのプロレスラーは?
A1.アントニオ猪木

Q2.1963年に放送されたNHK大河ドラマの記念すべき第1作「花の生涯」で主人公として描かれた、桜田門外の変で暗殺された幕末の人物は?
A2.井伊直弼

Q3.「一生砂糖水を売りつづけたいか?それとも世界を変えたいか?」と言って他社幹部をスカウトするなど、多くの名言や格言を残したことでも有名な、米Appleの創業者は?
A3.スティーブ・ジョブズ

Q4.1927年9月、世界で初めて受像実験に成功し、ブラウン管テレビに映し出された文字は?
A4.

Q5.イタリアルネサンスの代表的芸術家レオナルドダビンチが描き、ルーブル美術館に所蔵されている、神秘的な微笑で有名な肖像画は?
A5.モナ=リザ

Q6.年6回開催される大相撲の本場所「初場所」「春場所」「夏場所」「名古屋場所」「秋場所」後1つは?
A6.九州場所

Q7.初のカラー化作品となった、NHK大河ドラマの第7作「天と地と」で、石坂浩二さんが演じた越後の戦国大名は?
A7.上杉謙信

Q8.2013年に長編映画の制作から引退し、三鷹の森ジブリ美術館の館主を務めている人物は?
A8.宮崎駿

Q9.夏季オリンピックを最も多く開催している都市は?
A9.イギリス・ロンドン

Q10.大河ドラマ歴代最高記録となる平均視聴率39.8%を記録した、第25作「独眼竜政宗」で主役を演じた、現在ハリウッドでも活躍中の俳優は?
A10.渡辺謙

2015/6/16 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月14日、プロ野球交流戦の日本ハム対DeNAの試合で逆転ホームランを放った、先日巨人からトレード移籍で加入したばかりの選手は?
A1.矢野謙次

Q2.6月11日、FIFA会長選に出馬することを正式に表明したと地元紙で報じられた元ブラジル代表選手は?
A2.ジーコ

Q3.6月11日、サッカー日本代表が国際親善試合を行った対戦相手国は?
A3.イラク

Q4.6月11日に会見を行ったなでしこジャパンの佐々木監督がしっかりと戦う」と語ったカナダW杯第2戦の相手国は?
A4.カメルーン

Q5.6月11日、日本武道館で開催された日本赤十字社による献血推進イベントに出演した5人組ロックバンドは?
A5.Aqua Timez

Q6.6月11日、都内で行われた「第1回一発屋オールスターズ選抜総選挙2015」の発表会見で、13歳年下の一般女性と婚約したことを明かした芸人は?
A6.スギちゃん

Q7.6月11日、主演の単発ドラマ「独眼竜 花嫁道中」で披露する伊達政宗の甲冑姿を公開した俳優・渡辺大の父親は?
A7.渡辺謙

Q8.俳優の堤真一、綾野剛が新聞記者に扮するNTTドコモのCMに新人記者役で起用されたことが6月11日にわかった女優は?
A8.高畑充希

Q9.6月11日、新感覚時代劇ドラマ『ふたがしら』の完成披露試写会に登場した時代劇初挑戦のモデルは?
A9.菜々緒

Q10.6月11日、テレビ東京系『コレ考えた人、天才じゃね!?』の会見に出席し、ピンでは初のゴールデンレギュラーとなった芸人は?
A10.アンジャッシュ児嶋

政治・経済・社会・IT

Q1.6月14日、意外なカロリーの高さについて注意喚起する記事が公開された、夏の食べ物は?
A1.そうめん

Q2.6月11日、山梨県が策定した富士山の避難ルートマップが想定している自然災害は?
A2.噴火

Q3.6月9日、上野駅を出発駅に予定していることが明らかになった、2017年春からの運転開始を予定している「TRAIN SUITE 四季島」とは何?
A3.夜行列車

Q4.6月9日、厚生労働省の有識者会議がまとめた、2035年までに実現すべき保険医療システムを示した提言書で、国民の健康対策として課税の強化を求めているのは?
A4.たばこ・アルコール・砂糖

Q5.6月9日、府警の警察官を志す若者が減っていることから、人材確保に躍起になっている大阪府警が、秋に初めて実施するのは?
A5.地方採用試験

Q6.6月10日、スマートフォンアプリダウンロード数が、5月27日のサービス開始から2週間で累計100万を突破した「AWA」とは何?
A6.定額制音楽配信サービス

Q7.6月10日、金沢・湯谷原町で養殖業を営む黒田さんが設置した、無人販売所で売られているのは?
A7.ニジマス

Q8.6月10日、全米で初めてハワイ州が政策目標に掲げ、2045年までに達成するとしたのは?
A8.全ての電力を再生可能エネルギーで賄う

Q9.6月9日、アイデムの調査により、5月1日時点で大学4年生・大学院2年生の16.4%に上ることが分かったのは?
A9.就職内定・内々定を受けた学生

Q10.6月10日、東京工業大学や東京大学、放射線医学総合研究所などで構成される研究グループが開発したと発表した、日帰りがん治療の実現に向けた技術とは?
A10.ナノマシン

旬な話題

Q1.オフィス街の路上で販売される500円程度のお弁当について東京都の条例で規制強化され、届け出制だった販売を許可制にする目的は?
A1.衛生管理の強化

Q2.7月2日から開催される「グランバザール」と「弱虫ペダル」がコラボすると話題になっていますが、グランバザールが行われる店は?
A2.パルコ

Q3.6月16日に2号店となる「ポムポムプリンカフェ」が大阪・梅田でオープンすると話題ですが、1号店はどこにある?
A3.原宿

Q4.7月6日から販売される「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」の新テイストは?
A4.蒲焼のたれ味

Q5.カヤックの履歴書不使用の採用法が話題になっていますが、それはどれ?
A5.エゴサーチ採用

Q6.7月3日からFound MUJIで行われるプロが使用する文具を紹介する企画展の名称は?
A6.つくる文房具

Q7.6月12日に販売を開始した「M / mika ninagawa」とコラボレーションした「NADESHIKO COLOR」とはいったい何?
A7.コスメコンタクト

Q8.6月9日からローソン限定で販売されているポッカサッポロの「がぶ飲み」とコラボしている湖池屋の大人気商品は?
A8.すっぱムーチョ

Q9.7月、8月の5日間、八景島シーパラダイスで行われる企画の名称は?
A9.水族館お泊り親子学級

Q10.アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対して行った調査で「ドラマで医師役を演じたら似合いそうな若手ジャニーズタレントランキング」1位に輝いたのは?
A10.山田涼介

2015/6/15 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月12日、DREAMS COME TRUEのライブDVD / Blu-rayのジャケット写真に起用されたお笑い芸人は?
A1.ダチョウ倶楽部・肥後

Q2.6月10日、ニコニコ生放送に出演した小室哲哉が結成20周年記念アルバムの中身について発表したグループは?
A2.globe

Q3.ももいろクローバーZの弟分として話題の超特急が主題歌を担当することが6月10日に明らかになったドラマ『探偵の探偵』の主演女優は?
A3.北川景子

Q4.6月10日に制作発表記者会見が行われた映画「手裏剣戦隊ニンニンジャー THE MOVIE 恐竜殿さまアッパレ忍法帖!」に出演するお笑い芸人は?
A4.FUJIWARA藤本

Q5.6月10日、自身のインスタグラムでモデルの荒木さやかとの水着の2ショット写真を披露した女芸人は?
A5.渡辺直美

Q6.俳優の小栗旬が6月10日に登場した、自身がCMキャラクターを務める清涼飲料のイベントとは?
A6.ペプシ

Q7.6月10日、自身のインスタグラムを更新し、幼少期の動画を公開して反響を呼んでいるハーフタレントは?
A7.ベッキー

Q8.6月10日に行われた広島県が発行する無料ガイドブックの記者発表会に出席し、お見合いの予定を語って報道陣を驚かせたタレントは?
A8.遠野なぎこ

Q9.6月11日に行われたプロ野球楽天対DeNAの試合で、満塁本塁打を放った選手は?
A9.松井稼頭央

Q10.6月11日に行われたプロ野球ソフトバンク対阪神の試合で今季20試合目の登板で初失点をした投手は?
A10.五十嵐亮太

政治・経済・社会・IT

Q1.6月8日、タイのバンコクにある日本街モールに1号店をオープンさせた「ぼてぢゅう」とはどんなお店?
A1.お好み焼き専門店

Q2.6月10日、米連邦最高裁が上訴を却下し、日本側に約3億1600万円の支払いを命じ合意した、サンフランシスコ米連邦高裁が「海賊」と認定した団体は?
A2.シー・シェパード

Q3.6月9日、日本年金機構の個人情報流出問題を受けて懸念が広がっていることから、参院内閣委員会が改正案の採決を当面先送りすることを決めた、10月から始まる制度は?
A3.マイナンバー制度

Q4.6月9日、カヤックが始めた、新卒・中途、サマーインターン応募者を対象とした履歴書不要の「エゴサーチ採用」の特徴は?
A4.検索結果のみで選考する

Q5.6月9日、今年度の中学校の教科書採択で、複数の教科書会社が行っていたのは?
A5.教員宅を訪問し過度な宣伝をした

Q6.6月8日、スペイン北部のカストリージョ・デ・ムルシアで行われた「聖体祭」を祝う伝統行事「エル・コラチョ」で、悪魔に扮した男たちが飛び越えたのは?
A6.赤ちゃん

Q7.6月9日、米Appleが、iPhoneとiPad向けに今秋リリースする「iOS 9」で提供すると発表した、アグリゲーション機能を備えたアプリは?
A7.ニュースアプリ

Q8.6月9日、日本音楽著作権協会が全国15カ所の簡易裁判所に民事調停を申し立てた、171事業者258施設が著作権料を払わずに行っていたのは?
A8.店舗でBGMを流していた

Q9.6月9日、福岡県糸島市が市内の山中で剥がされる被害があったと発表した、高級な工芸品に使われることがあるものとは?
A9.サクラの樹皮

Q10.6月9日、原材料変更によりひどい味になったなどと酷評する声がニュージーランドで相次いでいる、食品大手ネスレが販売しているチョコレート味の麦芽飲料は?
A10.ミロ

旬な話題

Q1.6月12日、ローソンが1号店オープン40周年を記念して刷新することを発表したものは?
A1.制服

Q2.蚊取り線香でお馴染み大日本除虫菊の新聞広告が番号が振られた蚊を繋げていくと文字が現れると話題になっていますが、その現れる文字は?
A2.買って

Q3.Hameeから販売されるモバイルバッテリーにエリック・カール氏の作品である絵本のイラストが使用されると話題になっていますが、その絵本は?
A3.はらぺこあおむし

Q4.7月7日から販売開始予定のソースが特徴のモスバーガーの新商品は?
A4.カレーモスバーガー

Q5.なくなり次第終了とのことですが、サークルKとサンクスで懐かしの復刻アイテムをゲットできるキャンペーンが行われているとのことですが、そのアイテムは?
A5.キンケシ 復刻版

Q6.6月24日、マクドナルドのあるサービスが終了すると話題になっていますが、そのサービスは?
A6.マックでDS

Q7.7月23日から発売される影山飛雄と魚のトビウオの合体キャラクター「かげやまトビウオ」が話題になっていますが、影山飛雄は何の作品に出てくるキャラクター?
A7.ハイキュー!!

Q8.6月16日、ある料理専用の海苔が丸徳海苔から販売されると話題になっていますが、その商品は?
A8.おにぎらず 7days

Q9.6月9日から予約が開始されている大人版リカちゃんの名前は?
A9.LiccA

Q10.アイリサーチが調査した結果「夫が許せない「妻の隠し事」TOP10」1位に挙がったのは?
A10.浮気

2015/6/14 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月11日に行われたサッカー日本代表のイラク戦で代表初ゴールを挙げた、ブンデスリーガのヘルタ・ベルリン所属の選手は?
A1.原口元気

Q2.6月11日に行われたサッカー日本代表のイラク戦で、11番を背負った選手は?
A2.宇佐美貴史

Q3.6月10日に公式ツイッターを開設したサッカー日本代表選手は?
A3.長友佑都

Q4.6月9日に会見を行った今年4月に入社した読売テレビの新人、諸國沙代子アナウンサーが学生時代に獲得したのはミス何?
A4.ミス東大

Q5.6月9日、「第33回横田富佐子杯ブライダルコンテスト」に特別ゲストとして出演し“還暦ウエディングドレス”姿を披露した歌手は?
A5.アグネス・チャン

Q6.6月9日、エイベックスが個人事務所とマネジメント業務を開始したと発表したstella88に所属する歌手は?
A6.安室奈美恵

Q7.6月9日に映画「海街diary」(是枝裕和監督)の「大ヒット祈願イベント」が行われた、作品の舞台となった街は?
A7.鎌倉

Q8.6月10日に行われたプロ野球広島対西武の試合で広島の大瀬良投手が自身プロ初として行ったこととは?
A8.中継ぎ登板

Q9.6月10日に行われたプロ野球、ソフトバンク対阪神の試合で、7回5安打4失点で4勝目を挙げた投手は?
A9.藤浪晋太郎

Q10.6月10日、スペイン・バルセロナの若手で編成されたBチームとの親善試合で大敗したJ2のクラブは?
A10.アビスパ福岡

政治・経済・社会・IT

Q1.6月8日、大阪・梅田の拡幅工事に伴い大阪市から立ち退きを求められている、老舗串カツ店「松葉」や飲食店街「ぶらり横丁」のそば店など5店舗が営業している場所は?
A1.地下道

Q2.6月9日、これまではっきりした定義はありませんでしが、政府のクールジャパン戦略の一環で年内にも、商品への表示を純国産に限るのは?
A2.日本酒

Q3.6月8日、大日本印刷と日本マイクロソフトが共同で開始すると発表したプロジェクトで、全国の小中学校を対象にデジタル化するのは?
A3.小テスト

Q4.6月8日、中国の発展改革委員会などが18省・区・市及び新疆で、今年は1000万ムー実施すると通知した「退耕環林環草建設任務」とは何?
A4.荒地を森林や草地に造成する

Q5.6月9日、米Appleが、6月30日から100カ国以上で開始すると発表したサービスは?
A5.定額で音楽が聴き放題になる

Q6.6月9日、東京五輪に向けて増加が見込まれる外国人観光客の需要を取り込み、日産が年間1000台の販売を目指しているのは?
A6.ミニバン型のタクシー

Q7.6月7日、台湾で開催され、3兆円強の商機を創出して閉幕した「コンピュテックス台北」とは何?
A7.アジア最大級のコンピューター見本市

Q8.6月9日、政党交付金について、政府が新たに算定基準に加える方向で検討を始めたのは?
A8.女性議員の数

Q9.6月8日、米国防高等研究計画局が開催し、韓国のTeam KAISTが優勝した「DARPA Robotics Challenge」とは何?
A9.災害救助ロボットコンテ

Q10.6月8日、インドのモディ首相とバングラデシュのハシナ首相が会談し、交換したのは?
A10.飛び地領土

旬な話題

Q1.ネットで話題になっている「スマホ巻き肩」とは何?
A1.猫背の一形態

Q2.あるディズニー映画の主人公をイメージした水着が話題になっていますが、その主人公は?
A2.アリエル

Q3.ある動物がお皿をくわえて一列に並び食事を順番に待っている写真が話題になっていましたが、その動物とは?
A3.

Q4.10月1日から販売予定のタカラトミーとNTTドコモが共同開発したお話が出来るロボットの名前は?
A4.OHaNAS

Q5.6月12日から6月22日まで「無印良品週間」と題し、無印良品がある人たちを対象に10%の割引サービスを実施すると話題になっていましたが、その対象者は?
A5.無印良品メンバー

Q6.6月11日からロッテリアで「ラタトゥイユ仕立てのタンドリーチキンバーガー」が期間限定で販売されていますが、ラタトゥイユとはどこの国の地方の料理?
A6.フランス

Q7.ニッカウヰスキーが出荷停止を発表したのは「宮城峡」ともう1つ何?
A7.余市

Q8.6月10日から「豆腐ぶっかけ飯 ~鯛だし味~」など新たに2品、朝メニューを増やしている店は?
A8.吉野家

Q9.6月26日からディズニーストア店舗で販売される「TSUM TSUM(ツムツム)」は何のシリーズ?
A9.リロ&スティッチ

Q10.アイリサーチの調査によると「結婚式・披露宴の後悔TOP10」1位に挙がったのは?
A10.お金をかけすぎた

2015/6/13 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

エンタメ・スポーツ

Q1.6月10日、ベストアルバム発売に際して公開されたCMに堤真一と尾野真千子が友情出演したアーティストは?
A1.ナオト・インティライミ

Q2.6月9日に行われたプロ野球の試合で7-6で勝利し、球団通算5000勝となった球団は?
A2.中日

Q3.6月9日に行われた本拠地札幌ドームの試合に登場した大谷翔平が出場したポジションは?
A3.DH

Q4.6月9日に行われた楽天対DeNAの試合で、同点の延長十二回、サヨナラホームランを放った選手は?
A4.ペーニャ

Q5.6月9日に非公開練習を行ったサッカー日本代表の中で唯一J2から選出された選手は?
A5.山口蛍

Q6.6月9日に行われたプロ野球、オリックス対ヤクルトの試合で、一軍に復帰し即タイムリーを放った、アメリカ帰りの選手は?
A6.中島裕之

Q7.6月9日、ユベントスがレアルマドリードから獲得を発表したサミ・ケディラの国籍は?
A7.ドイツ

Q8.6月9日、競輪のG3「水戸黄門賞」9R『レインボーカップA級ファイナル』に出場し、1着に入った武井大介のいとこにあたる有名人は?
A8.武井壮

Q9.6月9日放送の日本テレビ「解決!ナイナイアンサー」に出演し、浮気について言及したタレント川崎希の旦那さんであるモデルは?
A9.アレキサンダー

Q10.6月9日放送の日本テレビの「踊る!さんま御殿!!」にカンニング竹山の友人として出演した老け顔の音楽家は?
A10.新垣隆

政治・経済・社会・IT

Q1.6月8日、平成27年1~3月期の国内総生産の改定値を、年率3.9%に大幅上方修正した最大の要因は?
A1.企業の設備投資の拡大

Q2.6月7日、山西省運城市で出荷され、中国から米国に初めて輸出されるのは?
A2.リンゴ

Q3.6月8日、G7サミットで「世界全体で2050年までに、10年比で40~70%の幅の上方で削減する」としたのは?
A3.温室効果ガス

Q4.6月8日、神奈川県・鎌倉の明月院で、見ごろを迎えていることが報じられたのは?
A4.アジサイ

Q5.6月7日、台湾の花蓮で復活運転が行われた、日本統治時代の1943年ごろに日本から持ち込まれ「貴婦人」の愛称で親しまれた乗り物は?
A5.蒸気機関車

Q6.6月8日、厚生労働省が、新型インフルエンザの世界的大流行に備えた、抗ウイルス薬の備蓄方針を見直す検討を始めた理由は?
A6.期限廃棄で無駄が多いため

Q7.6月6日、韓国政府が農水産業分野や中小企業などに対し、10年間で約1900億円を支援することにした主な理由は?
A7.FTAの批准で被害が予想されるため

Q8.6月8日、2020年までにテレワークを勤務形態の1つとして定着させる計画を、6月より開始している総務省が、全職員約5000名に導入したのは?
A8.Skype for Business

Q9.6月6日、ブラジル各地でとり行われたカトリックの伝統的な行事「聖体祭」で、各町を彩ったのは?
A9.色とりどりの砂で描いたカーペット

Q10.6月8日、これまでは詳細を明かさない方針でしたが、Googleはこれを転換し、米国時間の6月5日にウェブサイトを開設して公表したのは?
A10.ロボットカーの事故に関するレポート

旬な話題

Q1.6月17日から販売される予定の大日本除虫菊の蚊取り線香をイメージした商品は?
A1.ペンダント

Q2.今年、誕生10周年を迎えるキャラクターがプロデュースする「Thankyurise Wedding 2015」が話題になっていますが、そのキャラクターは?
A2.今年、誕生10周年を迎えるキャラクターがプロデュースする「Thankyurise Wedding 2015」が話題になっていますが、そのキャラクターは?

Q3.6月16日、「キリン 世界のKitchenから」シリーズから新テイストが発売されますが、そのテイストは?
A3.ソルティライムソーダ

Q4.アイ・リサーチが「大河ドラマ化してほしい戦国時代の人物TOP10」を調査したところ1位に挙がったのは?
A4.明智光秀

Q5.6月16日に開催されるロッテのあるお菓子の絵柄の選抜総選挙が話題になっていますが、そのお菓子は?
A5.コアラのマーチ

Q6.6月10日からミスタードーナツで復刻販売される第3弾のシリーズは?
A6.ブラン

Q7.岩手県にある盛岡市動物公園のある動物の寝相が死んだように見えると話題になっていますが、その動物は?
A7.アヒル

Q8.ヴィレッジヴァンガードで販売されているある生き物をモチーフにしたピアスがあまりにもリアルだと話題になっていますが、その生き物とは?
A8.カブトムシ

Q9.6月8日から美人画で有名な竹久夢二と中原淳一の作品からインスパイアされた浴衣を販売しているのは?
A9.ユニクロ

Q10.アイブリッジ(株)提供の「リサーチプラス」モニターに対して行ったアンケートで、「「男装したらイケメンになる」と思う女性芸能人ランキング」1位に挙がったのは?
A10.天海祐希