2016/4/14 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)50年
(2)こはぜの付いた履き物
(3)休みたい時に乞う
(4)無駄なく能率的。理屈や道理に従う
(7)ご禁制の品を異国から
(10)西部劇の主役、──ボーイ

▼タテのカギ
(1)暑いなら寒い、高いなら低い
(5)自動車のお尻で光る
(6)みんみんじいじいなどと鳴く
(8)平安貴族は蹴って遊んだ
(9)みんな仲良しなら「だんらん」と続く
(11)月の動きを基準にした昔のカレンダー

答え

1 6 9 11
7
2 5 10
3 8
4

▼ヨコのカギ
(1)ハンセイキ
(2)タビ
(3)イトマ
(4)ゴウリテキ
(7)ミツユ
(10)カウ
▼タテのカギ
(1)ハンタイゴ
(5)ビトウ
(6)セミ
(8)マリ
(9)イツカ
(11)キユウレキ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/4/13 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)概念とか考え方
(2)さむらい、もののふ
(3)胸のすく思い=――が下がる
(4)大きさを表す記号でWが幅、Dが奥行きならHは?
(5)玄米などから作る酸味のある調味料
(9)ねじのこと。漢字で書くと「螺子」

▼タテのカギ
(1)やや小さめ
(4)短くすること
(6)自由を奪うもの。手――、足――
(7)木の幹にあいた大きな穴
(8)驚き、または驚かすこと。――パーティー
(10)大都市の中心地

答え

4 6 8
1 10
2 9
3 7
5

▼ヨコのカギ
(1)コンセプト
(2)ブシ
(3)リユウイン
(4)タカサ
(5)クロズ
(9)ラシ
▼タテのカギ
(1)コブリ
(4)タンシユク
(6)カセ
(7)ウロ
(8)サプライズ
(10)トシン

2016/4/12 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)外気との連絡を遮断して密閉した――室
(2)爪を噛む――をやめなさい!
(3)手紙をしたため封筒に入れる
(5)枝葉のコートをまとって木からぶら下がっている
(8)飲み物が入ってむせちゃった
(10)ニワトリのツバサの付け根部分の肉

▼タテのカギ
(2)ウエストにはぜひ欲しい?
(4)シンクロナイズドスイミングや射撃で使われる
(6)鬼のアイデンティティー
(7)出ちゃう人はマスクをしよう
(9)この化粧品は――で、人工着色料などは使われていません
(11)工事現場で組まれる

答え

1 4 6 11
5 9
2 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)キミツ
(2)クセ
(3)ビンセン
(5)ミノムシ
(8)キカン
(10)テバ
▼タテのカギ
(2)クビレ
(4)ミミセン
(6)ツノ
(7)セキ
(9)ムテンカ
(11)アシバ

2016/4/11 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)ガリ版印刷などに使った質のよくないペーパー
(2)ネギを背負ってくれば好都合
(3)セレナーデを日本語でいうと
(4)物品を貯蔵・保管するための建物
(5)訓練して漁に使うこともある水鳥
(9)自分の能力や才能を誇りに思うこと

▼タテのカギ
(1)弱輩者にとっては弱み、新鋭にとっては強み?
(4)天気の様子
(6)昔は身分の高いお子様についた育ての母
(7)卵黄のこと
(8)不屈の精神、困難を克服する気概
(10)肥やして幸せと感じるのはやはり悪人?

答え

4 6 8
1 10
2 9
3 7
5

▼ヨコのカギ
(1)ワラバンシ
(2)カモ
(3)サヨキヨク
(4)ソウコ
(5)ウミウ
(9)ジフ
▼タテのカギ
(1)ワカサ
(4)ソラモヨウ
(6)ウバ
(7)キミ
(8)コンジヨウ
(10)シフク

2016/4/10 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)何をするにも良い日がら
(2)葬式を営む遺族の代表
(3)白濁していたり、卵の腐ったようなニオイがしたりする温泉
(5)拭き掃除で使うアイテム。タオルを縫って作れます
(7)脱皮すること。――の殻

▼タテのカギ
(1)人の世話をしたり、二者の間を取り持ったりすること
(4)激しい情熱や感情のある人には熱いのが流れていそう
(6)小腸粘膜に密生する。柔突起ともいう
(8)背中の部分の裏地のない上着
(9)8月1日は、夏の省エネ総――の日です

答え

1 4 6
2 9
3 8
7
5

▼ヨコのカギ
(1)キチジツ
(2)モシユ
(3)イオウセン
(5)ゾウキン
(7)モヌケ
▼タテのカギ
(1)キモイリ
(4)チシオ
(6)ジユウモウ
(8)セヌキ
(9)テンケン

2016/4/9 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)河や海の底にある溝のような凹地。「水の緒」が語源
(2)書物や文章を書き表すこと
(3)動物が敵から隠れたり、獲物を待ち伏せたりするときの目くらましに役立つ
(4)作詞家が作る、曲にのせる文句
(6)見た目をよくすること。――院、――体操、――整形
(8)つぶしたり、冷やしたり、煎ったりする内臓
(9)水や空気が回転して巻くもの

▼タテのカギ
(1)まだ知られていないこと。――への挑戦
(3)それ以外。――をあたってみよう
(5)腰が引けて不安定そう、自信がなさそう
(7)――会 肉食系―― ――大学
(8)ゆっくり休んでリフレッシュ
(10)食材としての動物の内臓
(11)吉野―― ――切り ――湯

答え

1 5 8 10
2 7
6
3 11
4 9

▼ヨコのカギ
(1)ミオ
(2)チヨジユツ
(3)ホゴシヨク
(4)カシ
(6)ビヨウ
(8)キモ
(9)ウズ
▼タテのカギ
(1)ミチ
(3)ホカ
(5)オヨビゴシ
(7)ジヨシ
(8)キユウヨウ
(10)モツ
(11)クズ

2016/4/8 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)アフリカの国。共和国の首都はブラザビル、民主共和国の首都はキンシャサ
(2)身の―― 思いの――
(3)連結。ハイパー――
(6)なきがら
(8)アフリカの国。首都はトリポリ
(10)象のは長い

▼タテのカギ
(1)中米の国。首都はサンホセ
(4)埼玉はそうだけど東京は違う
(5)引っぱると延びる
(7)お寺の台所
(9)アスパラの食べるところ
(11)ヨーロッパの国。首都はブラチスラバ

答え

1 5 11
6 9
2 4 10
3 7
8

▼ヨコのカギ
(1)コンゴ
(2)タケ
(3)リンク
(6)ムクロ
(8)リビア
(10)キバ
▼タテのカギ
(1)コスタリカ
(4)ケン
(5)ゴム
(7)クリ
(9)クキ
(11)スロバキア

2016/4/7 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)挑戦。――精神にあふれた試み
(2)燃え尽きたあとに白く残っていたり
(3)材料的には「おむすび」同様、でも「むすばない」いま流行の料理
(5)世話とか介護とか手入れとか
(7)無慈悲な観客から飛んでくることも
(8)言葉の反復で覚えるかけ算

▼タテのカギ
(2)下駄につきもの、切れると不吉
(4)街の明かりが織り成す美
(6)サッと焼きました
(7)白と黒とでえんえん文通する動物?
(8)古くはイサナとも呼ばれていた
(9)アリ――はある幼虫、ハエ――は食虫植物

答え

1 4 6 9
5
2 8
7
3

▼ヨコのカギ
(1)チヤレンジ
(2)ハイ
(3)オニギラズ
(5)ケア
(7)ヤジ
(8)クク
▼タテのカギ
(2)ハナオ
(4)ヤケイ
(6)レア
(7)ヤギ
(8)クジラ
(9)ジゴク

2016/4/6 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)氷や、氷で冷やした飲み物。──コーヒー
(2)──が赤くなると医者が青くなる
(3)初冬に吹く冷たく強い風。寒くて樹木も枯れちゃう?
(4)猛烈な風雨を伴い、日本に上陸したりする。雨――、豆――
(6)進行役だったり歯医者さんだったり
(7)スクイズの打球を──でとって、そのまま本塁へ送球した

▼タテのカギ
(1)マリモの生息で名高い、北海道東部のカルデラ湖
(4)大人物。──晩成
(5)地位やポストを意味する。部長の──
(6)いや、ぜんぜん無関係だよ〜、と──を切る
(7)現在発行中の千円、五千円、壱万円札には、中央の丸い所に入っています
(8)大きな隔たりがあること。──の差

答え

4 5 8
1
2 7
6
3

▼ヨコのカギ
(1)アイス
(2)カキ
(3)コガラシ
(4)タイフウ
(6)シカイ
(7)スデ
▼タテのカギ
(1)アカンコ
(4)タイキ
(5)イス
(6)シラ
(7)スカシ
(8)ウンデイ

2016/4/5 ABCポイント クロスワードの答え

ABCポイントの クロスワードパズル の答えです。

ABCポイント クロスワードの答え最新記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)梅雨時の花。鎌倉市の明月院や、福知山市の観音寺などは──寺と呼ばれます
(2)百──あって一利なし
(3)うずくまって胃のあたりを押さえて「──が痛い」と泣く子ども
(5)鬼灯と書く植物。四万六千日には東京の浅草寺などで──市が開かれます
(7)品物が担保の金融機関。返済できないと流れたりします
(10)白や黒の小さな種子は、食材や食用油に利用されます

▼タテのカギ
(1)つる性の一年草。夏には東京の入谷などの各地で──市が開かれます
(4)実るほど頭の下がる──かな
(6)2人向かい合って──で話す
(8)利いたり、売れたり、曇ったりします
(9)ショートケーキでよく使います。赤い部分は花托と呼ばれ本当の果実ではありません
(11)やや赤みを帯びた鮮やかな黄色い花の色から、大判小判の例えにも使われます

答え

1 6 9
7 11
2 4 10
3 8
5

▼ヨコのカギ
(1)アジサイ
(2)ガイ
(3)オナカ
(5)ホオズキ
(7)シチヤ
(10)ゴマ
▼タテのカギ
(1)アサガオ
(4)イナホ
(6)サシ
(8)カオ
(9)イチゴ
(11)ヤマブキ