フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
本日の答え
<問題1> |
---|
☗3三角成 ☖同香 ☗1四馬 ☖同玉 ☗2四銀成 |
<問題2> |
---|
☗3三金 ☖同桂 ☗4一馬 |
<問題3> |
---|
☗3一金打 ☖1一玉 ☗3三馬 ☖同龍 ☗1二金打 |
<問題4> |
---|
☗3二飛打 ☖2一玉 ☗4二飛成 ☖4三銀 ☗3一香成 |
<問題5> |
---|
☗2一銀打 ☖1三玉 ☗2二銀打 ☖同銀 ☗1二金打 |
ポイントサイトのゲーム系コンテンツを徹底攻略
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗3三角成 ☖同香 ☗1四馬 ☖同玉 ☗2四銀成 |
<問題2> |
---|
☗3三金 ☖同桂 ☗4一馬 |
<問題3> |
---|
☗3一金打 ☖1一玉 ☗3三馬 ☖同龍 ☗1二金打 |
<問題4> |
---|
☗3二飛打 ☖2一玉 ☗4二飛成 ☖4三銀 ☗3一香成 |
<問題5> |
---|
☗2一銀打 ☖1三玉 ☗2二銀打 ☖同銀 ☗1二金打 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)続けざまに素早く行うこと。○○○○○に質問を浴びせる
(5)○○○ホステルは、青少年旅行者のための簡易で手軽な宿泊施設
(6)「凹」の音読み
(7)負かした相手との再戦に応じず…
(9)機内で働く○○○○○乗務員
▼タテのカギ
(1)英語で「マウンテン」
(2)ビーフストロガノフのメイン食材
(3)○○カウンター越しにマスターと会話
(4)仕事がオフ
(6)○○○を濁す。その場しのぎの言葉や行動でごまかすこと
(7)広島県で、新鮮なのを食べたい!
(8)⇔冬至
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | ||||
7 | 8 | |||
9 |
ヤ | ツ | ギ | バ | ヤ |
マ | ユ | ー | ス | |
オ | ウ | ミ | ||
カ | チ | ニ | ゲ | |
キ | ヤ | ク | シ | ツ |
▼ヨコのカギ (1)ヤツギバヤ (5)ユース (6)オウ (7)カチニゲ (9)キヤクシツ |
▼タテのカギ (1)ヤマ (2)ギユウニク (3)バー (4)ヤスミ (6)オチヤ (7)カキ (8)ゲシ |
▼ヨコのカギ
(1)メートルやグラムにつく「k」
(3)結婚相手のお父さん
(5)去年より3センチ伸びてた!
(7)アルファベットの最初
(8)和服に合う髪飾り
(10)世界遺産の城がある兵庫県の市
▼タテのカギ
(1)現地へ行って取材
(2)○○より証拠
(3)ラーメンとセットで注文
(4)季節○○、偏西○○
(6)野球の攻守交代
(8)浦島太郎を竜宮城へ案内
(9)力士が土俵にまく
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | 9 | |||
10 |
キ | ロ | ギ | フ | |
シ | ン | チ | ヨ | ウ |
ヤ | エ | ー | ||
カ | ン | ザ | シ | |
ヒ | メ | ジ | オ |
▼ヨコのカギ (1)キロ (3)ギフ (5)シンチヨウ (7)エー (8)カンザシ (10)ヒメジ |
▼タテのカギ (1)キシヤ (2)ロン (3)ギヨーザ (4)フウ (6)チエンジ (8)カメ (9)シオ |
▼ヨコのカギ
(1)本が好きな人
(6)バレリーナ用のスカート
(7)草木がたくさん生えている場所
(8)野生の○○が冴えわたる
(9)笑う○○には福来たる
(10)トウガラシの代表的な品種
▼タテのカギ
(2)「言い争い」と同じ
(3)釣りや映画観賞など
(4)同情の○○なし
(5)蚊に刺されてぬりぬり
(7)○○○がない、あきらめよう…
(9)○○丼食べて験担ぎ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | ||||
7 | ||||
8 | 9 | |||
10 |
ド | ク | シ | ヨ | カ |
チ | ユ | チ | ユ | |
シ | ゲ | ミ | ミ | |
カ | ン | カ | ド | |
タ | カ | ノ | ツ | メ |
▼ヨコのカギ (1)ドクシヨカ (6)チユチユ (7)シゲミ (8)カン (9)カド (10)タカノツメ |
▼タテのカギ (2)クチゲンカ (3)シユミ (4)ヨチ (5)カユミドメ (7)シカタ (9)カツ |
▼ヨコのカギ
(1)英語でモンキー
(2)法隆寺や東大寺がある県
(4)「花びら」とも
(5)最高位は横綱
(7)成長するに従って名前の変わる、○○○○魚
(9)緑、紅、ウーロン
(10)リットルを表すアルファベット
▼タテのカギ
(1)12星座の天秤の次
(2)みんなでつつく料理
(3)小学生が背負って登校
(4)歌を歌うのがお仕事
(6)新聞や雑誌の文章を書く人
(8)転ばぬ先の○○
1 | 2 | 3 | ||
4 | ||||
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | 10 |
サ | ル | ナ | ラ | |
ソ | カ | ベ | ン | |
リ | キ | シ | ド | |
シ | ユ | ツ | セ | |
チ | ヤ | エ | ル |
▼ヨコのカギ (1)サル (2)ナラ (4)カベン (5)リキシ (7)シユツセ (9)チヤ (10)エル |
▼タテのカギ (1)サソリ (2)ナベ (3)ランドセル (4)カシユ (6)キシヤ (8)ツエ |
▼ヨコのカギ
(1)強情な人
(5)唐草、水玉、幾何学
(6)連載が途中で突然終了
(8)スベスベでキレイね
(9)鳥の「百舌」。この読みは?
(10)「北上」の反対
▼タテのカギ
(1)ほくほくの石焼き○○
(2)本気にしないで、ジョークだよ
(3)「転居しました」などの知らせ
(4)現実主義。写実主義
(7)師の忠告を○○に銘じる
(8)ブーケはこの束
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
イ | ジ | ツ | パ | リ |
モ | ヨ | ウ | ア | |
ウ | チ | キ | リ | |
ハ | ダ | モ | ズ | |
ナ | ン | カ | ム |
▼ヨコのカギ (1)イジツパリ (5)モヨウ (6)ウチキリ (8)ハダ (9)モズ (10)ナンカ |
▼タテのカギ (1)イモ (2)ジヨウダン (3)ツウチ (4)リアリズム (7)キモ (8)ハナ |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
419786523 537124689 682593471 768952314 924831756 351467892 196375248 245618937 873249165 |
400786003 537000689 000593000 768050314 020831050 301060802 196070248 045608930 803209105 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
523974168 147586239 698213754 819632547 735849612 264157983 982465371 351728496 476391825 |
003970168 007506239 000213050 810602507 735000612 204107083 080465000 351708400 476091800 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
672538149 431279568 598416372 183657294 957842631 246391857 765124983 314985726 829763415 |
070508040 401279508 598010372 080657090 907040601 240301057 065104980 014080720 809060405 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
318675924 745329681 269481537 823754196 974216853 156938472 431892765 697543218 582167349 |
018670924 705300680 260081500 023700096 904206803 150008470 001890065 097003208 582067340 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
634751928 179482536 258369147 846137295 793245681 521896473 417623859 385914762 962578314 |
034051928 170480000 258060047 846107200 090205080 001806473 410020859 000014062 962570310 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗3四龍 ☖1三玉 ☗1二金 ☖同玉 ☗1四龍 |
<問題2> |
---|
☗1三桂不成 ☖3二玉 ☗2一飛成 |
<問題3> |
---|
☗1二角成 ☖同玉 ☗3四角 ☖同飛 ☗1三金打 |
<問題4> |
---|
☗3二角打 ☖2二玉 ☗2四香打 ☖同金 ☗2三角成 ☖同玉 ☗3二馬 |
<問題5> |
---|
☗1二銀打 ☖同玉 ☗2一銀打 ☖2三玉 ☗3四金打 ☖同金 ☗3二馬 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)「もしも…」と挙げて説明
(4)合唱の伴奏で使われる楽器
(6)「守ってね」と指切り
(8)旅館や飲食店は○○○○業
(10)サッカーで、退場を命じるカードの色
▼タテのカギ
(1)自転車には2つ、自動車には4つ
(2)ある人についてのちょっとした話
(3)シカは毎年生え変わる
(5)眠たくて連発
(7)湯もみが有名な群馬県の温泉地
(9)神社の参拝でガラガラと鳴らす
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
タ | ト | エ | ツ | |
イ | ピ | ア | ノ | |
ヤ | ク | ソ | ク | |
サ | ー | ビ | ス | |
レ | ツ | ド | ズ |
▼ヨコのカギ (1)タトエ (4)ピアノ (6)ヤクソク (8)サービス (10)レツド |
▼タテのカギ (1)タイヤ (2)エピソード (3)ツノ (5)アクビ (7)クサツ (9)スズ |
▼ヨコのカギ
(1)手と手を合わせて拝むこと
(5)縄文に続く時代
(7)コンドラが行き交う水路
(9)攻めに備えて固める
(11)それからどうなったかという話
▼タテのカギ
(2)髪のしっとりした輝き
(3)10戦して半分勝てば5割
(4)感動の○○○にひたる
(6)ウズラが産むのは小さい
(8)ボクサーが羽織って入場
(10)イニシャルは頭○○
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | |||
11 |
ガ | ツ | シ | ヨ | ウ |
ヤ | ヨ | イ | ||
タ | ウ | ン | ガ | |
マ | モ | リ | ウ | |
ゴ | ジ | ツ | ダ | ン |
▼ヨコのカギ (1)ガツシヨウ (5)ヤヨイ (7)ウンガ (9)マモリ (11)ゴジツダン |
▼タテのカギ (2)ツヤ (3)シヨウリツ (4)ヨイン (6)タマゴ (8)ガウン (10)モジ |
▼ヨコのカギ
(1)日本生まれの文字
(3)フランスの首都
(4)新入社員の仕事を手助け
(5)丸っこい大根?
(7)サッカーで前衛のポジション
(9)冷蔵庫やエアコンの作動に必要
▼タテのカギ
(1)雨上がりは置き忘れに注意
(2)彼の辞書に不可能はないとか
(3)赤色灯をつけて町を巡回
(6)巨峰やマスカット
(7)弘法○○を選ばず
(8)こちょこちょに弱い部分
1 | 2 | 3 | ||
4 | ||||
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 |
カ | ナ | パ | リ | |
サ | ポ | ー | ト | |
レ | カ | ブ | ||
フ | オ | ワ | ー | ド |
デ | ン | キ | ウ |
▼ヨコのカギ (1)カナ (3)パリ (4)サポート (5)カブ (7)フオワード (9)デンキ |
▼タテのカギ (1)カサ (2)ナポレオン (3)パトカー (6)ブドウ (7)フデ (8)ワキ |
▼ヨコのカギ
(2)ビルで1階から降りるフロアは――の階
(3)じゅうたんとも呼びます
(4)熟練していたり、すぐれていること。不──
(5)不定期に必要に応じて。──ニュース
(7)ロシア風の暖炉のこと
(9)「議論も出尽くしたので──をとります。賛成の方は挙手を…」
(10)問題、設問のことです
▼タテのカギ
(1)テイクアウトとも言われます
(6)遮光や目隠しなどのために吊るす布
(8)会場の窓口で──を購入して入場した
(11)映画で、長いシーンの間に別の短いシーンを入れる技法
1 | 7 | 8 | 11 | |
2 | 6 | 9 | ||
3 | ||||
4 | 10 | |||
5 |
モ | ペ | チ | カ | |
チ | カ | ケ | ツ | |
カ | ー | ペ | ツ | ト |
エ | テ | ト | イ | |
リ | ン | ジ | ン |
▼ヨコのカギ (2)チカ (3)カーペツト (4)エテ (5)リンジ (7)ペチカ (9)ケツ (10)トイ |
▼タテのカギ (1)モチカエリ (6)カーテン (8)チケツト (11)カツトイン |
▼ヨコのカギ
(1)飛行機が目的地の空港に…
(2)――半島 ――七島
(3)スタジアムは興奮の――と化した
(4)まったく差がなくゴールイン
(7)しっぽに毒針を持つ節足動物。クモの仲間です
(10)トゲトゲに守られた高級寿司ネタ
▼タテのカギ
(1)子ども。――シート
(5)こめかみのあたりや、ひたいのあたりがズキズキ
(6)――野球 ――競馬
(8)亡くなった人がたくさん眠っている。共同――
(9)たいていは、現実とはほど遠い
(11)診療所のこと。英語です
1 | 6 | 9 | 11 | |
7 | ||||
2 | 5 | 10 | ||
3 | 8 | |||
4 |
チ | ヤ | ク | リ | ク |
ヤ | サ | ソ | リ | |
イ | ズ | ウ | ニ | |
ル | ツ | ボ | ツ | |
ド | ウ | チ | ヤ | ク |
▼ヨコのカギ (1)チヤクリク (2)イズ (3)ルツボ (4)ドウチヤク (7)サソリ (10)ウニ |
▼タテのカギ (1)チヤイルド (5)ズツウ (6)クサ (8)ボチ (9)リソウ (11)クリニツク |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
762913854 341865927 895742316 926157438 453286179 178394265 284571693 617439582 539628741 |
760010054 341060927 090702010 906107408 053286170 100090005 204501603 017409580 039608740 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
438256917 961783542 275419836 649128753 183597264 527634198 716942385 392865471 854371629 |
008056917 061083002 205409036 640100750 103507204 027004098 710902305 300860470 854370600 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
186239574 425781639 937456128 792165483 654328917 813974256 579842361 248613795 361597842 |
180239074 025080630 907406108 790165083 604020907 010974050 500802001 240010095 301507802 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
987632415 345197682 162548793 736451928 254789136 891326547 413865279 528974361 679213854 |
080602410 005197082 060540790 036051908 204709106 801320540 013065070 520974300 079203050 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
154697238 678321495 923458716 589134672 342765189 761289543 216973854 897546321 435812967 |
154090238 070321090 903458706 009104600 340000089 001209500 206973804 090546020 435010967 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗3三角打 ☖同玉 ☗3二角成 |
<問題2> |
---|
☗3二角成 ☖1三玉 ☗2三馬 ☖同玉 ☗3三飛成 |
<問題3> |
---|
☗3四角打 ☖同桂 ☗2二金打 |
<問題4> |
---|
☗3三金打 ☖同飛 ☗2二金打 ☖同銀 ☗1二馬 |
<問題5> |
---|
☗2四金 ☖1二玉 ☗1三金 ☖1一玉 ☗1二金 ☖同玉 ☗1四龍 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)「テノール」とも言う、男声の最高音域
(4)飲食店で、「小」や「中」より盛りがいいごはん
(5)○○私欲に走るのはダメ!
(6)企業のトップ
(8)○○福神の弁財天
(9)トロトロに炊いたご飯
(10)○○元過ぎれば熱さを忘れる
▼タテのカギ
(1)一対一の勝負、余計な○○○は無用!
(2)野球でインフィールドを守る
(3)アメリカのロサンゼルス市北西部にある、映画の都
(5)○○心、○○級、○○対面
(7)母のパートナー
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 | 10 |
テ | ナ | ー | ハ | |
ダ | イ | シ | リ | |
シ | ヤ | チ | ヨ | ウ |
シ | チ | ツ | ||
カ | ユ | ノ | ド |
▼ヨコのカギ (1)テナー (4)ダイ (5)シリ (6)シヤチヨウ (8)シチ (9)カユ (10)ノド |
▼タテのカギ (1)テダシ (2)ナイヤシユ (3)ハリウツド (5)シヨ (7)チチ |
▼ヨコのカギ
(1)ソーサーはコーヒー○○○などの受け皿
(4)バレーボールで、守備専門の選手
(6)芸能人。マルチ○○○○
(8)十二支の5番目
(9)ヒモより太くて綱より細い
(11)冷水で顔を洗って○○○を覚ます
▼タテのカギ
(1)母の日に手作りの○○○○○券をプレゼント
(2)「プディング」とも言う
(3)マグロの大○○の握り
(5)首都はハノイ
(7)最後尾に並びましょう
(10)これには深い○○がありまして…
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | 10 | ||
11 |
カ | ツ | プ | ト | |
タ | リ | ベ | ロ | |
タ | レ | ン | ト | |
タ | ツ | ナ | ワ | |
キ | ネ | ム | ケ |
▼ヨコのカギ (1)カツプ (4)リベロ (6)タレント (8)タツ (9)ナワ (11)ネムケ |
▼タテのカギ (1)カタタタキ (2)プリン (3)トロ (5)ベトナム (7)レツ (10)ワケ |
▼ヨコのカギ
(1)大ブームを起こした、フィリピン生まれの独特な食感のデザート
(2)戦国武将の徳川氏なら三つ葉葵、武田氏なら四つ割菱、北条氏なら三つ鱗
(3)食塩の主成分になる元素のひとつ
(4)表側と裏側みたいな2つのガワ
(7)起源、事の起こり
▼タテのカギ
(1)喧嘩のあと、握手をして――
(5)意見の相違で――を分かつ
(6)電気回路の中を通る
(8)よかれと思ってやったのに――に出てしまった
(9)勤務態度がいい加減だと「親方日の丸」などと言われがちな人たち
1 | 5 | 6 | 9 | |
2 | ||||
3 | 8 | |||
7 | ||||
4 |
ナ | タ | デ | コ | コ |
カ | モ | ン | ウ | |
ナ | ト | リ | ウ | ム |
オ | ユ | ラ | イ | |
リ | ヨ | ウ | メ | ン |
▼ヨコのカギ (1)ナタデココ (2)カモン (3)ナトリウム (4)リヨウメン (7)ユライ |
▼タテのカギ (1)ナカナオリ (5)タモト (6)デンリユウ (8)ウラメ (9)コウムイン |
▼ヨコのカギ
(1)ワラビやゼンマイ、タラの芽やコゴミなどは――の代表格
(2)通りすぎた時間。――を振り返る
(3)わずかのすきま時間。――を惜しんで勉強する
(5)――コーヒーにはミルクも砂糖も入れない
(7)自分の――を認めない上司に閉口しちゃう
(10)モンブランケーキには、――の実が使われていますね
▼タテのカギ
(1)空中ブランコや、猛獣使い、ピエロの演技も見所です
(4)和食のダシとして多用される海藻
(6)流れに――さす
(8)卵の――は、中身を守る
(9)別の場所へと建て替え。歴史的価値のある建物がされたりする
(11)飲料。ソフト――
1 | 6 | 9 | ||
7 | 11 | |||
2 | 4 | 10 | ||
3 | 8 | |||
5 |
サ | ン | サ | イ | |
ー | オ | チ | ド | |
カ | コ | ク | リ | |
ス | ン | カ | ン | |
ブ | ラ | ツ | ク |
▼ヨコのカギ (1)サンサイ (2)カコ (3)スンカ (5)ブラツク (7)オチド (10)クリ |
▼タテのカギ (1)サーカス (4)コンブ (6)サオ (8)カラ (9)イチク (11)ドリンク |
▼ヨコのカギ
(1)ホテルのツインルームに2台
(5)嫉妬。焼きもち
(7)四字熟語「厚顔○○」
(8)お肉はポーク
(10)ぷっくり頬袋にふっさふさの尻尾
(12)イタリアで起こった文芸復興
▼タテのカギ
(1)野菜。ミックス○○○○○
(2)山道でついて歩くと楽ちん
(3)結果発表のときに鳴る○○○ロール
(4)○○ターンで180度進路変更
(6)植木鉢みたいなコンロ
(9)マジシャン「○○も仕掛けもございません」
(11)煙突の内側に溜まる黒い汚れ
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | 9 | 10 | 11 | |
12 |
ベ | ツ | ド | ユ | |
ジ | エ | ラ | シ | ー |
タ | ム | チ | ||
ブ | タ | リ | ス | |
ル | ネ | サ | ン | ス |
▼ヨコのカギ (1)ベツド (5)ジエラシー (7)ムチ (8)ブタ (10)リス (12)ルネサンス |
▼タテのカギ (1)ベジタブル (2)ツエ (3)ドラム (4)ユー (6)シチリン (9)タネ (11)スス |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
497386251 625791843 138524697 746839512 319452768 852617934 984175326 263948175 571263489 |
090080050 625701843 108504607 046030510 310402068 052010930 904105306 263908175 070060080 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
398267415 621453987 745198326 513986742 982745631 467312859 236871594 854629173 179534268 |
000267000 020403080 740108026 013906740 082705630 467010859 230871094 854020173 100504008 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
279384561 186752493 345961872 458193726 712846359 963275184 894637215 631528947 527419638 |
200304561 086750003 040960870 450003726 702806309 963200084 094037010 600028940 527409008 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
473621985 126895347 598734621 315476298 962358714 847219536 659142873 784963152 231587469 |
073601980 120895047 098030620 300476008 962050714 840000036 059102870 704963102 030080060 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
813549276 957162834 246873951 589621347 471938562 362457189 695284713 728316495 134795628 |
010509200 057162830 206870050 580021307 071908560 302450089 090084703 028316490 004705020 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗1四銀打 ☖同桂 ☗3三飛成 ☖2三歩打 ☗2四銀 |
<問題2> |
---|
☗2三金打 ☖同銀 ☗1五飛打 ☖2四玉 ☗3五龍 |
<問題3> |
---|
☗2二銀打 ☖同香 ☗2三金打 ☖同香 ☗1二金打 |
<問題4> |
---|
☗1二金打 ☖同角 ☗2二飛成 ☖同銀 ☗2四金打 |
<問題5> |
---|
☗2一龍 ☖4一玉 ☗4二金打 ☖同金 ☗2二銀成 |