フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
本日の答え
<問題1> |
---|
☗1四銀打 ☖同香 ☗3三龍 ☖1二玉 ☗1三龍 |
<問題2> |
---|
☗2四龍 ☖同玉 ☗1三角打 ☖3四玉 ☗2五金打 ☖同金 ☗2三銀不成 |
<問題3> |
---|
☗1四金打 ☖同銀 ☗1三金打 ☖同玉 ☗3一馬 ☖2三玉 ☗2二馬 |
<問題4> |
---|
☗3二銀打 ☖同飛 ☗1二銀打 ☖同飛 ☗2一飛成 ☖2二銀 ☗3四銀打 |
<問題5> |
---|
☗3二金打 ☖同玉 ☗4一龍 ☖同玉 ☗4二金打 |
ポイントサイトのゲーム系コンテンツを徹底攻略
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗1四銀打 ☖同香 ☗3三龍 ☖1二玉 ☗1三龍 |
<問題2> |
---|
☗2四龍 ☖同玉 ☗1三角打 ☖3四玉 ☗2五金打 ☖同金 ☗2三銀不成 |
<問題3> |
---|
☗1四金打 ☖同銀 ☗1三金打 ☖同玉 ☗3一馬 ☖2三玉 ☗2二馬 |
<問題4> |
---|
☗3二銀打 ☖同飛 ☗1二銀打 ☖同飛 ☗2一飛成 ☖2二銀 ☗3四銀打 |
<問題5> |
---|
☗3二金打 ☖同玉 ☗4一龍 ☖同玉 ☗4二金打 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(2)幸せを呼ぶという、○○○のクローバー
(5)終章。⇔プロローグ
(7)いい加減なこと。○○○な考え
(8)祝い膳に尾頭付きで
(9)貼るとその部分がポカポカする
▼タテのカギ
(1)博覧会。展示即売会
(2)武将が身にまとう防具
(3)2人並んで○○ショット写真をパチリ
(4)スコットランドの伝統楽器として知られる
(6)卓球のこと
(8)十二支の5番目
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | ||||
9 |
フ | ヨ | ツ | バ | |
エ | ピ | ロ | ー | グ |
ア | ン | イ | パ | |
ポ | タ | イ | ||
オ | ン | シ | ツ | プ |
▼ヨコのカギ (2)ヨツバ (5)エピローグ (7)アンイ (8)タイ (9)オンシツプ |
▼タテのカギ (1)フエア (2)ヨロイ (3)ツー (4)バグパイプ (6)ピンポン (8)タツ |
▼ヨコのカギ
(1)じゃんけんの引き分け
(4)あーんと開ける
(5)酸素の元素記号
(6)何よ、デレデレしちゃって!
(8)ママに「千円上げて!」と懇願
(9)城下町で、侍が住んでいた○○屋敷
(10)確証のない噂話
▼タテのカギ
(1)正義のヒーローが倒す
(2)テスト前日の晩に猛勉強
(3)競技の技術指導者
(5)「懐かしいな…」と浸る
(7)液体が気体に変わる現象
(8)ラクダの背中にある膨らみ
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 | 10 |
ア | イ | コ | コ | |
ク | チ | オ | ー | |
ヤ | キ | モ | チ | |
コ | ヅ | カ | イ | |
ブ | ケ | デ | マ |
▼ヨコのカギ (1)アイコ (4)クチ (5)オー (6)ヤキモチ (8)コヅカイ (9)ブケ (10)デマ |
▼タテのカギ (1)アク (2)イチヤヅケ (3)コーチ (5)オモイデ (7)キカ (8)コブ |
▼ヨコのカギ
(1)全体の半分よりも多い数
(5)ビールに感じる○○とキレ
(6)○○食う虫も好き好き
(7)しっとりと歌い上げる
(10)相思相愛じゃなくて一方通行
▼タテのカギ
(1)○○があるから今がある
(2)王子様が乗る動物?
(3)オーラが別格の芸能人
(4)手首に巻いているこれで時間を確認
(8)DJがリスナーにお届け
(9)塩辛にしてもスルメにしてもおいしい
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
カ | ハ | ン | ス | ウ |
コ | ク | タ | デ | |
バ | ラ | ー | ド | |
イ | ジ | ケ | ||
カ | タ | オ | モ | イ |
▼ヨコのカギ (1)カハンスウ (5)コク (6)タデ (7)バラード (10)カタオモイ |
▼タテのカギ (1)カコ (2)ハクバ (3)スター (4)ウデドケイ (8)ラジオ (9)イカ |
▼ヨコのカギ
(1)味がよく、食べ頃の時期
(4)英語でキング
(5)学名はニッポニア・ニッポン
(6)⇔右
(9)長女と次女の関係
(11)キューで玉を突く遊び
▼タテのカギ
(1)力士が土俵にまく
(2)西の空に沈む太陽
(3)春夏秋冬
(5)ペットの美容師さん
(7)野球のバッター
(8)車、伊勢、オマール
(10)掘って地下水を汲み上げる
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | 10 | ||
11 |
シ | ユ | ン | シ | |
オ | ウ | ト | キ | |
ヒ | ダ | リ | ||
エ | シ | マ | イ | |
ビ | リ | ヤ | ー | ド |
▼ヨコのカギ (1)シユン (4)オウ (5)トキ (6)ヒダリ (9)シマイ (11)ビリヤード |
▼タテのカギ (1)シオ (2)ユウヒ (3)シキ (5)トリマー (7)ダシヤ (8)エビ (10)イド |
▼ヨコのカギ
(1)オーストラリアで抱っこしたい
(5)アルプス山脈の最高峰
(7)ここでお会計
(8)鶴がこれで恩返し
(10)憂鬱な気分の色?
▼タテのカギ
(1)ベビーシッターの仕事
(2)ギョーザの中身
(3)恋する気持ちをつづった手紙
(4)バゲットやクロワッサンなど
(6)FMやAMを聴取
(8)冬と夏の間
(9)五教科の「理」
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | 9 | |||
10 |
コ | ア | ラ | パ | |
モ | ン | ブ | ラ | ン |
リ | レ | ジ | ||
ハ | タ | オ | リ | |
ブ | ル | ー | カ |
▼ヨコのカギ (1)コアラ (5)モンブラン (7)レジ (8)ハタオリ (10)ブルー |
▼タテのカギ (1)コモリ (2)アン (3)ラブレター (4)パン (6)ラジオ (8)ハル (9)リカ |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
748392561 935617842 612845397 524138679 891764253 367259418 453921786 176483925 289576134 |
040392060 005010800 002845300 520108079 801764203 360209018 453020786 106403905 009576100 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
564827391 218359476 379164285 142736958 693582714 785491623 827613549 931245867 456978132 |
560807091 010309070 309164205 142030958 000502000 785090623 807613509 030205060 450908032 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
245987136 819635724 763241985 382416579 956872341 174593268 538769412 491328657 627154893 |
240080036 009605700 063241980 382010579 050802040 174090268 038769410 001308600 620050093 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
694813725 127594368 358267491 439126857 762385914 815479236 271638549 943751682 586942173 |
604803705 020594060 350207091 039020850 762000914 015070230 270608049 040751080 506902103 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
436952781 278361459 519478362 764895213 381624597 925137846 692583174 847219635 153746928 |
436952700 200001459 500408362 000890213 380000097 925037000 692503004 847200005 003746928 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗3四角成 ☖2二玉 ☗1一飛成 ☖同玉 ☗1二馬 |
<問題2> |
---|
☗2四銀打 ☖同歩 ☗3一角打 ☖同飛 ☗2三金打 |
<問題3> |
---|
☗2四銀左上 ☖同飛 ☗1四銀 ☖同飛 ☗2二銀不成 |
<問題4> |
---|
☗4三銀打 ☖同龍 ☗4一銀打 ☖同龍 ☗3三龍 |
<問題5> |
---|
☗2三金打 ☖同銀 ☗1二金 ☖同玉 ☗2二角成 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)上司が指示を出す
(3)がっくり…と落とす
(4)子持ちがおいしい魚
(6)抜き足差し足○○○足
(8)おめでたい日に炊く
(9)大、中があるマグロの部位
(10)猫のここはザラザラ
▼タテのカギ
(1)漢字を構成する「きへん」や「さんずい」
(2)ボーカルが忘れて鼻歌に
(3)卵から産まれるほ乳類
(5)遊園地のおばけ○○○で絶叫
(7)ホッペをバチーン!
(8)宮沢賢治著『○○弾きのゴーシュ』
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 | 10 |
ブ | カ | カ | タ | |
シ | シ | ヤ | モ | |
ユ | シ | ノ | ビ | |
セ | キ | ハ | ン | |
ト | ロ | シ | タ |
▼ヨコのカギ (1)ブカ (3)カタ (4)シシヤモ (6)シノビ (8)セキハン (9)トロ (10)シタ |
▼タテのカギ (1)ブシユ (2)カシ (3)カモノハシ (5)ヤシキ (7)ビンタ (8)セロ |
▼ヨコのカギ
(1)新聞記事の内容が一目でわかるようにつける
(5)○○○○○満塁は野球において山場といえる状況の一つ
(6)筒状のおでんの具
(7)○○○の味方が悪を討つ!
(9)チョーカーで飾る部分
(10)判断の誤りや、やりそこない
▼タテのカギ
(1)記者が取材相手にピタッ
(2)競馬で○○○ホースは穴馬
(3)とってもハッピー
(4)鳴かぬなら鳴くまで待とう
(8)花に象徴的な○○を持たせる花言葉
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | ||||
7 | 8 | |||
9 | 10 |
ミ | ダ | シ | ホ | |
ツ | ー | ア | ウ | ト |
チ | ク | ワ | ト | |
ヤ | セ | イ | ギ | |
ク | ビ | ミ | ス |
▼ヨコのカギ (1)ミダシ (5)ツーアウト (6)チクワ (7)セイギ (9)クビ (10)ミス |
▼タテのカギ (1)ミツチヤク (2)ダーク (3)シアワセ (4)ホトトギス (8)イミ |
▼ヨコのカギ
(1)米や豆を数える語
(3)お父さん
(5)赤点をとって再テスト
(7)泣き虫はよく流す
(9)絵や書を入れて飾るフレーム
(11)玉ねぎなどを細かくカット
▼タテのカギ
(1)包装紙とも
(2)アルファベットの22番目
(4)白黒カラーの熊?
(6)手を替え○○を替え
(8)ビキニや海パンなど
(10)はしご状のあみだ○○
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | 10 | |||
11 |
ツ | ブ | パ | パ | |
ツ | イ | シ | ン | |
ミ | ナ | ミ | ダ | |
ガ | ク | ズ | ||
ミ | ジ | ン | ギ | リ |
▼ヨコのカギ (1)ツブ (3)パパ (5)ツイシ (7)ナミダ (9)ガク (11)ミジンギリ |
▼タテのカギ (1)ツツミガミ (2)ブイ (4)パンダ (6)シナ (8)ミズギ (10)クジ |
▼ヨコのカギ
(1)フェンシングの種目。腰から上が有効面
(2)火にかけすぎて黒くなった
(3)議論の中心的内容
(5)実験で使うガラスの平皿
(7)乾燥させてないお麩
(10)ワインや味噌もいれる
▼タテのカギ
(1)振って目を出す
(4)硫黄は――番号16
(6)「山毛欅」とも書く木
(8)見える範囲
(9)「ほこづくり」ともいう部首
(11)フェンシングの種目。四肢を除いた胴体が有効面
1 | 6 | 9 | ||
7 | 11 | |||
2 | 4 | 10 | ||
3 | 8 | |||
5 |
サ | ー | ブ | ル | |
イ | ナ | マ | フ | |
コ | ゲ | タ | ル | |
ロ | ン | シ | ー | |
シ | ヤ | ー | レ |
▼ヨコのカギ (1)サーブル (2)コゲ (3)ロンシ (5)シヤーレ (7)ナマフ (10)タル |
▼タテのカギ (1)サイコロ (4)ゲンシ (6)ブナ (8)シヤ (9)ルマタ (11)フルーレ |
▼ヨコのカギ
(1)後継者が育ってきているから、これでうちの将来は――だよ
(2)ボンジュール! カレはケッコンのヤクソクした――なんデ〜ス
(3)野球で、――が3割を超えていれば、スラッガーの仲間入りかな
(5)料理をするとき、服が汚れないように身につけます
(7)命のある体。――は死に身
▼タテのカギ
(1)ショップの特価品や売約済み商品に付けられています。色が目立ちます
(4)湾と呼ばれることもあります
(6)「カット! ――会社のビールだから、ラベルを見せながら飲んで!」
(8)秀吉が巨額の天正大判などを残したという、太閤――の伝説
(9)ショップの留守を預かったり、接客したりすること
1 | 6 | 8 | ||
7 | 9 | |||
2 | 4 | |||
3 | ||||
5 |
ア | ン | タ | イ | |
カ | イ | キ | ミ | |
フ | イ | ア | ン | セ |
ダ | リ | ツ | バ | |
エ | プ | ロ | ン |
▼ヨコのカギ (1)アンタイ (2)フイアンセ (3)ダリツ (5)エプロン (7)イキミ |
▼タテのカギ (1)アカフダ (4)イリエ (6)タイアツプ (8)イキン (9)ミセバン |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
687154932 495283671 123697485 812465793 734921568 956738214 278516349 349872156 561349827 |
080154030 495000671 020697080 802405703 734000568 006030200 208516309 340802056 560309027 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
185326947 237194658 496758312 524813796 819675423 673249581 342987165 758461239 961532874 |
100020940 030104058 096758310 004810796 819000423 673049500 042987160 750401030 061030004 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
324579618 918326574 675841392 752493186 163785249 849612735 596134827 237958461 481267953 |
304509608 008326500 670040092 052403180 163000249 049602730 590030027 007958400 401207903 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
367824915 589176324 214395768 925748136 146539872 738261459 673982541 491657283 852413697 |
367800005 500106320 204395060 925708130 106000802 038201459 070982501 091607003 800003697 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
385972416 792164835 416538792 624817953 539426178 178395264 251649387 843751629 967283541 |
380070016 090104030 406538702 024807950 530020078 108395204 200649007 043050620 067203540 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗1二金打 ☖3一玉 ☗4一金打 ☖同馬 ☗2二飛成 |
<問題2> |
---|
☗2五銀上 ☖同桂 ☗3四馬 ☖同玉 ☗3五金打 |
<問題3> |
---|
☗3四角 ☖同歩 ☗2四桂打 ☖2三玉 ☗2二銀成 ☖同玉 ☗3二馬 |
<問題4> |
---|
☗3三金打 ☖同飛 ☗1二金打 ☖2三玉 ☗1三金打 |
<問題5> |
---|
☗2二金打 ☖同銀 ☗5四角 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)着物の袖をたくし上げるのに使うヒモ
(2)風邪をひいたり恋をしたりすると上がっちゃう
(3)アリバイ作りのために、仲間と合わせる
(5)お巡りさんが腰から下げている
(8)恋人とのルンルンなお出かけ
(10)病院で先生と呼ばれる人
▼タテのカギ
(2)油断してると掻かれるかも
(4)ラフ―― ――ブック
(6)怪しくって不思議
(7)やるぞーっというときに鳴る
(9)銭湯などでお湯を焚いている装置
(11)キノコが飛ばす。シダ植物もこれで増える
1 | 4 | 6 | 11 | |
5 | 9 | |||
2 | 10 | |||
3 | 7 | |||
8 |
タ | ス | キ | ホ | |
ケ | イ | ボ | ウ | |
ネ | ツ | イ | シ | |
ク | チ | ウ | ラ | |
ビ | デ | ー | ト |
▼ヨコのカギ (1)タスキ (2)ネツ (3)クチウラ (5)ケイボウ (8)デート (10)イシ |
▼タテのカギ (2)ネクビ (4)スケツチ (6)キイ (7)ウデ (9)ボイラー (11)ホウシ |
▼ヨコのカギ
(2)幸せを呼ぶという、○○○のクローバー
(5)終章。⇔プロローグ
(7)いい加減なこと。○○○な考え
(8)祝い膳に尾頭付きで
(9)貼るとその部分がポカポカする
▼タテのカギ
(1)博覧会。展示即売会
(2)武将が身にまとう防具
(3)2人並んで○○ショット写真をパチリ
(4)スコットランドの伝統楽器として知られる
(6)卓球のこと
(8)十二支の5番目
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | ||||
9 |
フ | ヨ | ツ | バ | |
エ | ピ | ロ | ー | グ |
ア | ン | イ | パ | |
ポ | タ | イ | ||
オ | ン | シ | ツ | プ |
▼ヨコのカギ (2)ヨツバ (5)エピローグ (7)アンイ (8)タイ (9)オンシツプ |
▼タテのカギ (1)フエア (2)ヨロイ (3)ツー (4)バグパイプ (6)ピンポン (8)タツ |
▼ヨコのカギ
(1)アメフトに欠かせない○○リーダー
(3)フリーサイズの記号
(5)真言宗の○○○は空海
(7)北海道の道庁所在地
(9)流しそうめんがしたくなる季節
(10)星の形をした海の生き物
▼タテのカギ
(1)エレベーターのBボタンを押して行く
(2)おはよう、こんにちは、こんばんは
(4)カンガルーのお腹にある
(6)なんでも○○なくこなす
(8)フライド、マッシュ、ジャーマン
(9)名探偵が解き明かす
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
チ | ア | エ | フ | |
カ | イ | ソ | ク | |
サ | ツ | ポ | ロ | |
ナ | ツ | テ | ||
ゾ | ヒ | ト | デ |
▼ヨコのカギ (1)チア (3)エフ (5)カイソ (7)サツポロ (9)ナツ (10)ヒトデ |
▼タテのカギ (1)チカ (2)アイサツ (4)フクロ (6)ソツ (8)ポテト (9)ナゾ |
▼ヨコのカギ
(1)主賓の挨拶やスピーチで歓迎される長さ
(2)77歳のお祝い
(3)敵に囲まれ孤立無援
(5)ヨーロッパとアメリカをまとめて
(7)仕事などで達成すべき最低目標。――を課す
▼タテのカギ
(1)ふさわしいところ。適材――
(4)哀れで悲惨な気持ち
(6)環境にうまく適応すること
(8)フランスの氷菓
(9)客人に対するもてなし。何の――もしませんで…
1 | 4 | 6 | ||
2 | 9 | |||
3 | 8 | |||
7 | ||||
5 |
テ | ミ | ジ | カ | |
キ | ジ | ユ | オ | |
シ | メ | ン | ソ | カ |
ヨ | ノ | ル | マ | |
オ | ウ | ベ | イ |
▼ヨコのカギ (1)テミジカ (2)キジユ (3)シメンソカ (5)オウベイ (7)ノルマ |
▼タテのカギ (1)テキシヨ (4)ミジメ (6)ジユンノウ (8)ソルベ (9)オカマイ |
▼ヨコのカギ
(1)ネズミの駆除に使われていたクスリ
(2)寿司屋にある甘酢しょうが
(3)「いつでも来ていいよ」と彼氏に渡された
(5)カブトムシだと立派な角を持っているほう
(7)足の裏の反対側は
(8)図書館にたくさんあります
▼タテのカギ
(2)スモーク―― ――窓
(4)水を冷凍庫に入れるとできる
(6)座るための道具
(7)物の中心部のこと
(8)掃除道具
(9)脚を通して履きます
1 | 4 | 6 | 9 | |
5 | ||||
2 | 8 | |||
7 | ||||
3 |
ネ | コ | イ | ラ | ズ |
オ | ス | ボ | ||
ガ | リ | ホ | ン | |
ラ | コ | ウ | ||
ス | ペ | ア | キ | ー |
▼ヨコのカギ (1)ネコイラズ (2)ガリ (3)スペアキー (5)オス (7)コウ (8)ホン |
▼タテのカギ (2)ガラス (4)コオリ (6)イス (7)コア (8)ホウキ (9)ズボン |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
813675942 729341568 456298137 142736895 397584621 685912374 564829713 238167459 971453286 |
013670042 029041560 400290107 102706890 097000620 085902304 504029003 038160450 970053280 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
723691548 158423679 694587123 271954836 586312497 349876215 835149762 912765384 467238951 |
720691048 058020670 604507103 071000830 580302097 049000210 805109702 012060380 460238051 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
918765234 573294861 246831975 369147582 482659713 751328649 695483127 124976358 837512496 |
008765204 003294860 006001970 360047082 482000713 750320049 095400100 024976300 807512400 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
795841632 283967415 641235897 179458263 438726159 526319784 812594376 357682941 964173528 |
705801602 280967015 040030090 109408203 438000159 506309704 010090070 350682041 904103508 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
579681243 284375619 613492875 725819364 461537982 398264157 156723498 942158736 837946521 |
500681003 284070619 010402070 025809360 460507082 098204150 050703090 942050736 800946001 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗2一銀打 ☖同龍 ☗1三銀打 |
<問題2> |
---|
☗2四金打 ☖2二玉 ☗3三金 ☖3一玉 ☗4二金 |
<問題3> |
---|
☗2五銀打 ☖同と ☗2三銀不成 ☖1五玉 ☗2四銀打 ☖同と ☗2六金打 |
<問題4> |
---|
☗1三桂打 ☖同歩 ☗1二金打 ☖同金 ☗3二金打 |
<問題5> |
---|
☗2三飛打 ☖同桂 ☗2五銀 |