フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
本日の答え
<問題1> |
---|
☗2四金打 ☖同銀 ☗4三金打 ☖3四玉 ☗2三馬 ☖同馬 ☗4四金 |
<問題2> |
---|
☗1三歩成 ☖同銀 ☗2四銀打 ☖同桂 ☗1二銀打 |
<問題3> |
---|
☗2二馬 ☖同馬 ☗2四金打 |
<問題4> |
---|
☗4一金 ☖2一玉 ☗3一金 ☖同玉 ☗5一飛成 |
<問題5> |
---|
☗2一金打 ☖同飛 ☗1三角打 ☖同龍 ☗3二金打 |
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗2四金打 ☖同銀 ☗4三金打 ☖3四玉 ☗2三馬 ☖同馬 ☗4四金 |
<問題2> |
---|
☗1三歩成 ☖同銀 ☗2四銀打 ☖同桂 ☗1二銀打 |
<問題3> |
---|
☗2二馬 ☖同馬 ☗2四金打 |
<問題4> |
---|
☗4一金 ☖2一玉 ☗3一金 ☖同玉 ☗5一飛成 |
<問題5> |
---|
☗2一金打 ☖同飛 ☗1三角打 ☖同龍 ☗3二金打 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(2)悪夢にうなされてビッショリかいた
(5)Sが南ならNは?
(7)アルファベットの22番目
(8)毛先が開いたら買い替えどき
(10)国の形がブーツなんてオシャレ!
(11)好きな物おごるから直してよ〜
▼タテのカギ
(1)サンマやマツタケが出回る季節
(3)トンビにさらわれる?
(4)動画⇔○○○画
(6)「でんぱた」とも言う
(9)『オズの魔法使い』に出てくる○○○の木こり
(10)シベリアンハスキーはこの一種
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | 7 | ||
8 | 9 | |||
10 | ||||
11 |
ア | ネ | ア | セ | |
キ | タ | ブ | イ | |
ハ | ブ | ラ | シ | |
イ | タ | リ | ア | |
ヌ | キ | ゲ | ン |
▼ヨコのカギ (2)ネアセ (5)キタ (7)ブイ (8)ハブラシ (10)イタリア (11)キゲン |
▼タテのカギ (1)アキ (3)アブラアゲ (4)セイシ (6)タハタ (9)ブリキ (10)イヌ |
▼ヨコのカギ
(1)笑う門には○○来たる
(2)ゆで卵を食べるときにむく
(4)⇔ショート
(5)あの人の名前…なんだっけ?
(7)臼に向かって振り下ろす
(9)本を借りるために○○○館へ
▼タテのカギ
(1)シー、ソウル、ファースト
(2)赤いちゃんちゃんこでお祝い
(3)ちょっとしたオシャレな敷物
(4)ロサンゼルスの略
(6)緑茶に合うジャパニーズスイーツ
(8)犬派か○○派かで分かれがち
1 | 2 | 3 | ||
4 | ||||
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 |
フ | ク | カ | ラ | |
ー | ロ | ン | グ | |
ド | ワ | ス | レ | |
ガ | キ | ネ | ||
ト | シ | ヨ | コ |
▼ヨコのカギ (1)フク (2)カラ (4)ロング (5)ドワスレ (7)キネ (9)トシヨ |
▼タテのカギ (1)フード (2)カンレキ (3)ラグ (4)ロス (6)ワガシ (8)ネコ |
▼ヨコのカギ
(1)娘の結婚相手
(3)叱られた子供が泣き○○をかく
(5)四字熟語「○○○○○強食」
(7)昔話『舌切り雀』で大か小か選ぶ
(8)音楽記号で「p」はピアノ、「f」は?
(9)⇔イン
▼タテのカギ
(1)駅員さんが配置されていない○○○駅
(2)ポチのために庭に建てた
(3)フラミンゴの別称
(4)弟子にプラトンを持つ、古代ギリシャの哲学者
(6)ハイヒールを履いて歩くとカツカツと響く
(8)今週○○切りの映画、楽しみ〜♪
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | ||||
9 |
ム | コ | ベ | ソ | |
ジ | ヤ | ク | ニ | ク |
ン | ツ | ヅ | ラ | |
フ | オ | ル | テ | |
ア | ウ | ト | ス |
▼ヨコのカギ (1)ムコ (3)ベソ (5)ジヤクニク (7)ツヅラ (8)フオルテ (9)アウト |
▼タテのカギ (1)ムジン (2)コヤ (3)ベニヅル (4)ソクラテス (6)クツオト (8)フウ |
▼ヨコのカギ
(1)○○○大敵! 最後まで気を抜くな!
(4)バイオリンは弓でこれをこすって音を出す
(5)十二支の5番目
(6)台所のシンクにある、食器洗いの道具
(9)オニの頭にニョキリ
(10)回して暑さをしのぐ家電
▼タテのカギ
(1)熱々のラーメンを前にして、メガネが曇る原因
(2)リズム感が必須!?
(3)眠れない夜に数える動物
(5)心ゆくまで味わうこと
(7)店員さんが手書きで作った○○○広告
(8)ダラダラと冷や○○をかく
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
ユ | ダ | ン | ヒ | |
ゲ | ン | タ | ツ | |
ス | ポ | ン | ジ | |
ア | ツ | ノ | ||
セ | ン | プ | ウ | キ |
▼ヨコのカギ (1)ユダン (4)ゲン (5)タツ (6)スポンジ (9)ツノ (10)センプウキ |
▼タテのカギ (1)ユゲ (2)ダンス (3)ヒツジ (5)タンノウ (7)ポツプ (8)アセ |
▼ヨコのカギ
(1)○○○に汗して働く
(5)ベストフォー
(7)サナギが脱皮して成虫に
(8)はばむこと。くい止めること
(9)命を守る○○○ベルト
(11)絹ごしよりかための豆腐
▼タテのカギ
(1)道路にある「一方通行」「駐車禁止」など
(2)液体貨物を運ぶ大きな船
(3)スーハーと吸ったり吐いたり
(4)高校球児の夢の舞台
(6)ここではない別の場所
(10)昨日の敵は今日の○○
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | 10 | |||
11 |
ヒ | タ | イ | コ | |
ヨ | ン | キ | ヨ | ウ |
ウ | カ | ソ | シ | |
シ | ー | ト | エ | |
キ | モ | メ | ン |
▼ヨコのカギ (1)ヒタイ (5)ヨンキヨウ (7)ウカ (8)ソシ (9)シート (11)モメン |
▼タテのカギ (1)ヒヨウシキ (2)タンカー (3)イキ (4)コウシエン (6)ヨソ (10)トモ |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
164827593 857963241 392514687 543278916 721695438 689431725 216359874 978146352 435782169 |
160827093 057060240 090504080 543070916 001695400 089401720 210359074 970106052 005080100 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
852934761 391672854 746518293 125386479 639745128 487291536 268453917 574169382 913827645 |
050904060 301072804 706518203 025380409 630000028 407091530 208453907 504160302 010807040 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
378264915 965813427 124975836 241796358 753481692 689532741 832659174 597148263 416327589 |
370204015 065813420 004905800 241090358 050000090 689030741 002609100 097148260 410307089 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
845619273 129734568 376285941 763192854 584367129 291548637 458923716 917456382 632871495 |
000619270 129034060 376205041 003092804 504000109 201540600 450903716 010450382 032871000 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
486213957 521497836 739865421 367529184 854631279 192784365 248176593 975342618 613958742 |
006213900 501407806 739060421 060020080 054030270 190784065 048106590 905040608 610908042 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗3二金 ☖同飛 ☗3三桂打 ☖同飛 ☗1二金打 |
<問題2> |
---|
☗2四金打 ☖同桂 ☗1二角打 ☖同金 ☗3三金打 |
<問題3> |
---|
☗3五角打 ☖同金 ☗2二銀打 ☖同香 ☗1四馬 |
<問題4> |
---|
☗2三金打 ☖同桂 ☗3一角打 ☖同飛 ☗1二金打 |
<問題5> |
---|
☗2四銀 ☖同金 ☗1四金打 ☖同金 ☗2五金打 ☖同金 ☗1三飛成 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)「絶対にそうだ!」と固く信じて疑わないこと
(5)握って太鼓を演奏
(6)恩を○○で返すなんて…!
(7)電動もある、お口のケア用品
(9)「目高」と書く小さい魚
(10)お酒と共に用意するチーズやナッツなど
▼タテのカギ
(1)いとこのお母さん
(2)きめ細やかで柔らかい
(3)木の上でユーカリの葉をモグモグ
(4)きちんと整えてからお出かけ
(8)放課後に生徒たちが励む
(9)刀工の○○が刻まれた刀
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | ||||
10 |
オ | モ | イ | コ | ミ |
バ | チ | ア | ダ | |
ハ | ブ | ラ | シ | |
メ | ダ | カ | ナ | |
イ | ツ | マ | ミ |
▼ヨコのカギ (1)オモイコミ (5)バチ (6)アダ (7)ハブラシ (9)メダカ (10)ツマミ |
▼タテのカギ (1)オバ (2)モチハダ (3)コアラ (4)ミダシナミ (8)ブカツ (9)メイ |
▼ヨコのカギ
(1)端午の節句といえばこの和菓子
(5)進学○○○、学習○○○
(6)ネコの首でチリンチリン
(7)1対1はシングル、2対2は?
(8)温泉で体の○○までぽっかぽか♪
(9)たとえば、妹が産んだ女の子
▼タテのカギ
(1)炊事や洗濯やお掃除
(2)秋の彼岸の中日=○○○○○の日
(3)予算金額や採用人員数の範囲
(4)カマンベールやチェダーなどの種類がある
(6)福沢諭吉著『学問の○○○』
(7)昆布やカツオブシなどから取るうまみ汁
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | ||||
7 | ||||
8 | 9 |
カ | シ | ワ | モ | チ |
ジ | ユ | ク | ー | |
ウ | ス | ズ | ||
ダ | ブ | ル | ス | |
シ | ン | メ | イ |
▼ヨコのカギ (1)カシワモチ (5)ジユク (6)スズ (7)ダブルス (8)シン (9)メイ |
▼タテのカギ (1)カジ (2)シユウブン (3)ワク (4)チーズ (6)ススメ (7)ダシ |
▼ヨコのカギ
(1)正直者が嘘をつくとここに出る
(3)かつお節や昆布から取る
(4)商品を使ってみて意見を述べる人
(6)冬でも泳げる○○○○プール
(8)悪魔と仲が悪い?
(9)「一泊で」と前もって旅館に連絡
▼タテのカギ
(1)○○がネギを背負って来る
(2)タマネギを英語で
(3)12個で1になる単位
(5)「欠点」とも
(7)油性は落ちにくい
(8)昨日の○○は今日の友
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 |
カ | オ | ダ | シ | |
モ | ニ | タ | ー | |
オ | ン | ス | イ | |
テ | ン | シ | ン | |
キ | ヨ | ヤ | ク |
▼ヨコのカギ (1)カオ (3)ダシ (4)モニター (6)オンスイ (8)テンシ (9)ヨヤク |
▼タテのカギ (1)カモ (2)オニオン (3)ダース (5)タンシヨ (7)インク (8)テキ |
▼ヨコのカギ
(1)お茶。ハーブ○○○
(4)肩たたきぐらいでは解消せず…
(5)雑誌やノートの数え方
(6)柔軟、ラジオ、器械
(8)縁結びの神社を参拝して購入
(9)韓国のマッコリはこの一種
▼タテのカギ
(1)○○の原理で釘を抜く
(2)スクランブルエッグは洋風のこれ
(3)可もなく不可もなく
(5)12星座で天秤座の次
(7)だからヤモリじゃないってば!
(8)桃太郎にも一寸法師にも負けた
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 |
テ | イ | ー | フ | |
コ | リ | サ | ツ | |
タ | イ | ソ | ウ | |
オ | マ | モ | リ | |
ニ | ゴ | リ | ザ | ケ |
▼ヨコのカギ (1)テイー (4)コリ (5)サツ (6)タイソウ (8)オマモリ (9)ニゴリザケ |
▼タテのカギ (1)テコ (2)イリタマゴ (3)フツウ (5)サソリザ (7)イモリ (8)オニ |
▼ヨコのカギ
(1)飲んでも飲まれるな
(3)イワシやシマウマが作る集団
(5)部屋。スイート○○○
(7)チャイナドレスの切り込み
(10)海水、日光、半身
(11)タコやイカの足にある
▼タテのカギ
(1)マントヒヒもマンドリルもこの仲間
(2)旅行の荷物をスーツ○○○に詰める
(4)Rはライト、Lは?
(6)料金がタダ
(8)茨城県にある名峰、○○○山
(9)かぐや姫の故郷
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | 10 | |||
11 |
サ | ケ | ム | レ | |
ル | ー | ム | フ | |
ス | リ | ツ | ト | |
ツ | ヨ | ク | ||
キ | ユ | ウ | バ | ン |
▼ヨコのカギ (1)サケ (3)ムレ (5)ルーム (7)スリツト (10)ヨク (11)キユウバン |
▼タテのカギ (1)サル (2)ケース (4)レフト (6)ムリヨウ (8)ツクバ (9)ツキ |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
286354791 713829465 549617832 498573216 651982374 372461958 924135687 835746129 167298543 |
280354091 703020405 040607030 408070206 051982370 370401058 924000687 030040020 107298503 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
659418273 714532986 832976415 491265837 268347591 573891624 145789362 926153748 387624159 |
600418003 710502086 802070405 490060037 068040590 503801604 105709302 006153700 387020159 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
346182957 257694138 819375246 421869573 683751492 795243861 532417689 164938725 978526314 |
040102950 207094130 010370246 421069500 083000490 005240861 532017080 064930705 078506010 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
872591436 956347218 143286975 735162894 461958327 298734561 319475682 624819753 587623149 |
002090400 056307210 140286075 735102894 001000300 298704561 310475082 024809750 007020100 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
629453871 547198326 138672459 251839764 793564182 864721935 916287543 375946218 482315697 |
629400801 040108300 138072450 051830064 700504002 860021930 016280543 005906010 402005697 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗2二香打 ☖同金 ☗3一金打 |
<問題2> |
---|
☗2三金打 ☖同飛 ☗3一角打 ☖同龍 ☗1二金打 |
<問題3> |
---|
☗4一銀打 ☖4二玉 ☗3一馬 ☖同玉 ☗3二金打 |
<問題4> |
---|
☗4四桂打 ☖同桂 ☗4一銀打 ☖同飛 ☗3三金打 |
<問題5> |
---|
☗3五桂打 ☖同馬 ☗1三飛打 ☖同玉 ☗1四馬 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)互いに行き来すること。文化○○○○○
(5)飼い犬のしるし
(6)面倒な手数がかからないこと
(8)記者が狙う特ダネ
(10)煮込み料理向きの火加減
▼タテのカギ
(1)作品の出来ばえを競う催し。コンクールとも
(2)学生などの就職活動
(3)ピアニストが巧みに動かす
(4)人の○○○も七十五日
(7)賞状を○○に入れて掲げる
(9)アマが目指す「くろうと」
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
コ | ウ | リ | ユ | ウ |
ン | ク | ビ | ワ | |
テ | ガ | ル | サ | |
ス | ク | ー | プ | |
ト | ト | ロ | ビ |
▼ヨコのカギ (1)コウリユウ (5)クビワ (6)テガル (8)スクープ (10)トロビ |
▼タテのカギ (1)コンテスト (2)リクルート (3)ユビ (4)ウワサ (7)ガク (9)プロ |
▼ヨコのカギ
(1)将来の○○はお花屋さんになることです!
(3)カラスの色
(5)間取りの「DK」は○○○○○キッチンのこと
(7)高校球児が青春を捧ぐ
(9)手羽先を食べると残る
(10)停留所で待つ乗り物
▼タテのカギ
(1)四字熟語「○○○大敵」
(2)兄弟姉妹のムスメちゃん
(3)漢字の音読みと○○読み
(4)丸太造りの家
(6)故郷に○○○を飾る
(7)ソーラーパネルを設置
(8)豆乳を煮立てて作る京料理
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | 10 |
ユ | メ | ク | ロ | |
ダ | イ | ニ | ン | グ |
ン | シ | ハ | ||
ヤ | キ | ユ | ウ | |
ホ | ネ | バ | ス |
▼ヨコのカギ (1)ユメ (3)クロ (5)ダイニング (7)ヤキユウ (9)ホネ (10)バス |
▼タテのカギ (1)ユダン (2)メイ (3)クン (4)ログハウス (6)ニシキ (7)ヤネ (8)ユバ |
▼ヨコのカギ
(1)恋心をつづって渡す○○レター
(2)○○あることは三度ある
(3)乗ってみたい、空に浮かぶフワフワ
(4)将来の夢は飛行機の○○○○○です
(7)⇔縦
(8)祝賀会場に張るのは紅白
(9)猛獣はこの中へ
▼タテのカギ
(1)百合の花はこの楽器の形に似ている
(2)買い物のあと彼氏が持ってくれた
(3)「観客には見えていない」という暗黙の約束がある
(5)購買、創作、勤労
(6)○○○木で羽を休める鳥
1 | 2 | |||
3 | ||||
4 | 5 | 6 | ||
7 | ||||
8 | 9 |
ラ | ブ | ニ | ド | |
ツ | ク | モ | ||
パ | イ | ロ | ツ | ト |
ヨ | コ | マ | ||
マ | ク | オ | リ |
▼ヨコのカギ (1)ラブ (2)ニド (3)クモ (4)パイロツト (7)ヨコ (8)マク (9)オリ |
▼タテのカギ (1)ラツパ (2)ニモツ (3)クロコ (5)イヨク (6)トマリ |
▼ヨコのカギ
(1)東洋のドラゴン
(5)メスのニワトリ
(8)ウドンやソバなど
(9)洗濯好きな動物?
(12)純真○○な子供
(13)⇔海
▼タテのカギ
(2)寝ているときに見る
(3)ベートーベンが作曲した、交響曲第五番の通称
(4)10で1センチ
(6)カシやクヌギの実
(7)ハワイと人気を二分する島?
(10)「苦」とは正反対
(11)舞台の前に垂らす布
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | 8 | |||
9 | 10 | 11 | ||
12 | 13 |
リ | ユ | ウ | ミ | |
メ | ン | ド | リ | |
グ | メ | ン | ||
ア | ラ | イ | グ | マ |
ム | ク | リ | ク |
▼ヨコのカギ (1)リユウ (5)メンドリ (8)メン (9)アライグマ (12)ムク (13)リク |
▼タテのカギ (2)ユメ (3)ウンメイ (4)ミリ (6)ドングリ (7)グアム (10)ラク (11)マク |
▼ヨコのカギ
(2)海外旅行ではなく──旅行でした
(3)終演後に贈られた拍手にこたえて再演奏
(4)「──に衣着せる」とははっきり物事を言わないこと
(6)軒先に取り付け、雨水を逃がす装置
(7)テンガロン── シルク―― ストロー――
▼タテのカギ
(1)10対5のダブル──で勝利した
(5)王や天子のおそば。──の奸
(7)バラならば愛など。贈るときの参考になる
(8)冬のコートなどに使われる厚手の毛織物
(9)意味の似た言葉。──辞典
1 | 7 | 8 | ||
2 | 5 | |||
3 | 9 | |||
6 | ||||
4 |
ス | ハ | ツ | ト | |
コ | ク | ナ | イ | |
ア | ン | コ | ー | ル |
ソ | ト | ド | イ | |
オ | ク | バ | ゴ |
▼ヨコのカギ (2)コクナイ (3)アンコール (4)オクバ (6)ソトドイ (7)ハツト |
▼タテのカギ (1)スコア (5)クンソク (7)ハナコトバ (8)ツイード (9)ルイゴ |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
279148635 358276914 614953728 536824197 981537462 742619583 827491356 163785249 495362871 |
070040030 358070914 604903708 536020197 080507060 742010583 807401306 163080249 000362000 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
536481927 172596483 489372615 328154769 945768231 761923854 853647192 217839546 694215378 |
036481920 172090483 400070005 028104760 045708230 001903800 850607092 210839046 094000370 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
813267954 946581372 725943168 681752493 479136825 352498617 298315746 137624589 564879231 |
013060950 046581370 700903008 601752403 079000820 302498607 200305006 037624580 064070230 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
246735819 195428763 873961245 789514632 561372498 324896571 952643187 438157926 617289354 |
040735800 195420063 070001205 009014632 560302098 324890500 902600080 430057926 007289050 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
862173594 547296183 391584267 123765948 689342715 475819632 938657421 254931876 716428359 |
800173004 040296080 391080267 120705048 089302710 405000602 038607420 254030876 010408050 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗4五金打 ☖同龍 ☗2四龍 ☖同玉 ☗2三角成 |
<問題2> |
---|
☗3三銀打 ☖同馬 ☗1四馬 |
<問題3> |
---|
☗1四銀打 ☖同玉 ☗1二龍 ☖同馬 ☗2四金打 |
<問題4> |
---|
☗1三歩成 ☖同香 ☗1四銀打 ☖同香 ☗2四銀打 |
<問題5> |
---|
☗3二角打 ☖1三玉 ☗2二銀不成 ☖同玉 ☗1四桂打 ☖1三玉 ☗3一馬 |