フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
本日の答え
<問題1> |
---|
☗3三銀不成 ☖同銀 ☗2三金打 |
<問題2> |
---|
☗3三飛成 ☖同金 ☗4一歩成 ☖同角 ☗4二金打 |
<問題3> |
---|
☗1三桂打 ☖同金 ☗1一飛打 ☖同玉 ☗1三飛成 ☖2一玉 ☗2二金打 |
<問題4> |
---|
☗2四金 ☖同銀 ☗1二飛打 |
<問題5> |
---|
☗3四馬上 ☖同飛 ☗4五桂打 |
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗3三銀不成 ☖同銀 ☗2三金打 |
<問題2> |
---|
☗3三飛成 ☖同金 ☗4一歩成 ☖同角 ☗4二金打 |
<問題3> |
---|
☗1三桂打 ☖同金 ☗1一飛打 ☖同玉 ☗1三飛成 ☖2一玉 ☗2二金打 |
<問題4> |
---|
☗2四金 ☖同銀 ☗1二飛打 |
<問題5> |
---|
☗3四馬上 ☖同飛 ☗4五桂打 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)照れて赤くなった
(3)お城を囲む水路
(5)ブレザーの胸につける校章など
(6)世界を見て広げたい
(7)東を示す記号
(8)バッテラに使う魚といえば
(10)自動車の方向指示器
▼タテのカギ
(1)折り○○○地点でUターン
(2)ほかほかベジタブル
(3)低温状態をキープ
(4)マニキュアの除光液
(9)朝から○○まで働く
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
カ | オ | ホ | リ | |
エ | ン | ブ | レ | ム |
シ | ヤ | イ | ー | |
サ | バ | バ | ||
ウ | イ | ン | カ | ー |
▼ヨコのカギ (1)カオ (3)ホリ (5)エンブレム (6)シヤ (7)イー (8)サバ (10)ウインカー |
▼タテのカギ (1)カエシ (2)オンヤサイ (3)ホレイ (4)リムーバー (9)バン |
▼ヨコのカギ
(1)お笑い芸人さんによる喜劇
(4)郵便局に設置される○○○箱
(6)バラ色を意味するワイン
(8)内容。○○より量
(9)サザエを殻のまま料理したもの
(11)甘みをつける調味料
▼タテのカギ
(1)親の○○○子知らず
(2)女性に聞くのは失礼だとか
(3)競走馬を乗りこなす人
(5)端数を○○○五入する
(7)アルファベットの最終文字
(10)山登りで足が○○になった
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | |||
11 |
コ | ン | ト | ジ | |
コ | シ | シ | ヨ | |
ロ | ゼ | シ | ツ | |
ツ | ボ | ヤ | キ | |
サ | ト | ウ | ー |
▼ヨコのカギ (1)コント (4)シシヨ (6)ロゼ (8)シツ (9)ツボヤキ (11)サトウ |
▼タテのカギ (1)ココロ (2)トシ (3)ジヨツキー (5)シシヤ (7)ゼツト (10)ボウ |
▼ヨコのカギ
(1)イノシシとウリ坊の関係
(4)痛い…風邪かな?
(5)力士の養成所
(6)表情。○○○○をうかがう
(8)劇の本番中に飛んだ!
(9)道筋、手づる、平方根
▼タテのカギ
(1)童話に出てくる木こりの道具
(2)タラバガニはこの仲間
(3)ニンジンを英語で言うと?
(5)甲、乙とくれば?
(7)「おさがり」とも
(8)鶴は○○年、亀は万年
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 |
オ | ヤ | コ | キ | |
ノ | ド | ヘ | ヤ | |
カ | オ | イ | ロ | |
セ | リ | フ | ツ | |
ン | ル | ー | ト |
▼ヨコのカギ (1)オヤコ (4)ノド (5)ヘヤ (6)カオイロ (8)セリフ (9)ルート |
▼タテのカギ (1)オノ (2)ヤドカリ (3)キヤロツト (5)ヘイ (7)オフル (8)セン |
▼ヨコのカギ
(2)バスの降車○○○を押す
(4)そば、丼、まんじゅう
(6)「雄」や「集」の「隹」
(8)⇔開
(9)Aに次ぐアルファベット
(10)シンガー○○○ライター
▼タテのカギ
(1)末広がりな漢数字
(2)フィンガー○○○で指を洗う
(3)棒○○○○の選手
(5)大分県の温泉地といえば別府と?
(7)メジャー○○○は野球少年の憧れ
(8)○○を曲げる=すねる
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | 9 | |||
10 |
ハ | ボ | タ | ン | |
チ | ユ | ウ | カ | |
フ | ル | ト | リ | |
ヘ | イ | ビ | ー | |
ソ | ン | グ | グ |
▼ヨコのカギ (2)ボタン (4)チユウカ (6)フルトリ (8)ヘイ (9)ビー (10)ソング |
▼タテのカギ (1)ハチ (2)ボウル (3)タカトビ (5)ユフイン (7)リーグ (8)ヘソ |
▼ヨコのカギ
(1)砂○○○で作った泥団子
(4)ドーナツみたいな形のアルファベット
(5)○○嫌いせずにもりもり食べる
(6)行き過ぎるとお節介
(8)サマーとウインターの間
(9)渡ってみたい七色のアーチ
(10)「もみじ」はこの動物の肉
▼タテのカギ
(1)赤と混ぜると紫になる色
(2)パンに挟んでホットドッグに
(3)骨董品の価値を見抜く
(5)秋の夜長に「リーンリーン」と鳴く
(7)ぬいぐるみの中身
(8)桃太郎が見事に退治
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 | 10 |
ア | ソ | ビ | メ | |
オ | ー | ス | キ | |
セ | ワ | ズ | キ | |
オ | ー | タ | ム | |
ニ | ジ | シ | カ |
▼ヨコのカギ (1)アソビ (4)オー (5)スキ (6)セワズキ (8)オータム (9)ニジ (10)シカ |
▼タテのカギ (1)アオ (2)ソーセージ (3)メキキ (5)スズムシ (7)ワタ (8)オニ |
フルーツメールの ナンプレ の答えです。
関連記事 |
254839761 718652349 693174528 586217493 347968152 129345876 965783214 432591687 871426935 |
204809701 710652049 003104500 086010490 307060102 029305870 065703210 430090087 801406905 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
693851724 517642983 842379561 938167245 275498316 461523897 324915678 189736452 756284139 |
600801704 507640983 040079560 930067200 205408306 001520097 024910070 189036402 706204009 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
378254961 612839754 954617832 463592187 281476593 795381246 139768425 846125379 527943618 |
378000961 612030754 000617000 460592087 280000093 095301240 009708400 806125309 527000618 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
941826537 785349621 326517984 562738419 437951268 819264375 694183752 153472896 278695143 |
041806530 700040001 026507980 062708410 037901260 810060075 694080752 003472800 208605103 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
254837619 716249853 839615247 578461392 361792584 942583761 197358426 483126975 625974138 |
004837600 710209850 030600247 008061392 361000584 942580700 197008020 083106075 005974100 |
※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。
フルーツメールの 詰将棋 の答えです。
関連記事 |
<問題1> |
---|
☗4二銀打 ☖同銀 ☗4一銀成 ☖同馬 ☗1三馬 |
<問題2> |
---|
☗3二桂成 ☖同馬 ☗4三金 ☖同馬 ☗2三金打 |
<問題3> |
---|
☗3一角打 ☖1二玉 ☗1三銀打 ☖同飛 ☗2二金打 |
<問題4> |
---|
☗2二銀打 ☖同銀 ☗3二金打 |
<問題5> |
---|
☗1三角成 ☖3二玉 ☗3三桂成 ☖同玉 ☗2二馬 |
フルーツメールの クロスワードパズル の答えです。
関連記事 |
▼ヨコのカギ
(1)○○○あれば憂いなし
(5)「雪」「雲」に共通の部首は雨○○○○
(7)自分に合った速度で物事を行なうこと
(8)本番前に行う予行演習
▼タテのカギ
(2)旅館で客の接待をする女性
(3)コウテイペンギンの別名は○○○○○ペンギン
(4)「水晶」を英語で
(6)太平洋に沈んだとされる、幻の○○大陸
(7)みこしや出店で賑わう
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 |
ソ | ナ | エ | ク | |
カ | ン | ム | リ | |
マ | イ | ペ | ー | ス |
ツ | ラ | タ | ||
リ | ハ | ー | サ | ル |
▼ヨコのカギ (1)ソナエ (5)カンムリ (7)マイペース (8)リハーサル |
▼タテのカギ (2)ナカイ (3)エンペラー (4)クリスタル (6)ムー (7)マツリ |
▼ヨコのカギ
(2)魚の呼吸のときにパクパク開閉する
(3)腓腹筋やヒラメ筋がある足の部分
(4)黄金バットやスーパーマンなどが着用しているヒラヒラ
(6)インドで男性が着用したりする、頭に巻く布
(7)副食物。「数を取りあわせる」のが語源だとか
▼タテのカギ
(1)料理長
(5)がっかり
(7)粉薬などを包んで飲みやすくする可食シート
(8)広い――と引き締まったウエストの、逆三角形の体形
(9)よく調べて選ぶこと
1 | 7 | 8 | ||
2 | 5 | |||
3 | 9 | |||
6 | ||||
4 |
シ | オ | カ | ズ | |
エ | ラ | ブ | タ | |
フ | ク | ラ | ハ | ギ |
タ | ー | バ | ン | |
マ | ン | ト | ミ |
▼ヨコのカギ (2)エラブタ (3)フクラハギ (4)マント (6)ターバン (7)オカズ |
▼タテのカギ (1)シエフ (5)ラクタン (7)オブラート (8)カタハバ (9)ギンミ |
▼ヨコのカギ
(1)動物たちの縄張り
(5)水道の蛇口
(6)円周率を表す記号
(7)バリバリ働いてガンガン稼ぐぞー!
(9)「支払いはこれで」と出す
(10)自転車の俗称
▼タテのカギ
(2)人の気持ちや立場を察すること
(3)前門の○○、後門の狼
(4)アメリカ合衆国第16代大統領
(6)ボクシングの打撃
(8)うなぎの○○○。間口が狭くて奥行きが深い建物のたとえ
(9)「貸し」の反対
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | ||||
6 | 7 | 8 | ||
9 | ||||
10 |
テ | リ | ト | リ | ー |
カ | ラ | ン | ||
パ | イ | カ | ネ | |
ン | カ | ー | ド | |
チ | ヤ | リ | ン | コ |
▼ヨコのカギ (1)テリトリー (5)カラン (6)パイ (7)カネ (9)カード (10)チヤリンコ |
▼タテのカギ (2)リカイ (3)トラ (4)リンカーン (6)パンチ (8)ネドコ (9)カリ |
▼ヨコのカギ
(1)遊園地のお化け○○○で悲鳴をあげる
(4)アイブローで描く
(5)窒素の元素記号はN、では酸素は?
(6)亀を助けた太郎さんの名字
(8)カラフルじゃない映画や写真
(9)ご本尊は「奈良の大仏」
▼タテのカギ
(1)世界一はエベレスト
(2)タンスに服を○○○○○する
(3)髪にクルンとかける
(5)舞妓さんが顔や首筋に塗る
(7)この動物に乗って砂漠を旅したい
(8)○○のもくあみ。努力が水の泡だ…
1 | 2 | 3 | ||
4 | 5 | |||
6 | 7 | |||
8 | ||||
9 |
ヤ | シ | キ | パ | |
マ | ユ | オ | ー | |
ウ | ラ | シ | マ | |
モ | ノ | ク | ロ | |
ト | ウ | ダ | イ | ジ |
▼ヨコのカギ (1)ヤシキ (4)マユ (5)オー (6)ウラシマ (8)モノクロ (9)トウダイジ |
▼タテのカギ (1)ヤマ (2)シユウノウ (3)パーマ (5)オシロイ (7)ラクダ (8)モト |
▼ヨコのカギ
(1)バラのここはトゲトゲ
(3)○○レターを書いて好きな人へ
(5)ザギンは銀座、ではギロッポンは?
(7)クレイアニメに使う材料
(8)クサいセリフを言う人
(9)アメリカは常任○○国
(11)「山田」のみでも「太郎」のみでもなく、「山田太郎」
▼タテのカギ
(1)囲碁で、先手が打つ石の色
(2)ワオ○○○○○は、マダガスカル島に分布するホ乳類
(3)クリーニング店
(4)○○ウギは、ピアノによるブルースの奏法の1つ
(6)「凸柑」の「凸」の読み
(8)「母校の役に立てば」と無償で…
(10)筋トレのために通う
1 | 2 | 3 | 4 | |
5 | 6 | |||
7 | ||||
8 | 9 | 10 | ||
11 |
ク | キ | ラ | ブ | |
ロ | ツ | ポ | ン | ギ |
ネ | ン | ド | ||
キ | ザ | リ | ジ | |
フ | ル | ネ | ー | ム |
▼ヨコのカギ (1)クキ (3)ラブ (5)ロツポンギ (7)ネンド (8)キザ (9)リジ (11)フルネーム |
▼タテのカギ (1)クロ (2)キツネザル (3)ランドリー (4)ブギ (6)ポン (8)キフ (10)ジム |