2016/6/10 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)──を取るとは、相手の言いそこないなどを皮肉ること
(2)足裏のアーチ部分
(3)──なので7号の服でも少し大きかったりする
(5)──川は北海道最長の一級河川です
(7)喧嘩で名高い(?)江戸の町火消

▼タテのカギ
(1)トランプをめくりどのマークが出るか──する
(4)実力の──を見せつけ圧勝でした
(6)磯などで見られる、刺激により紫色の液体を出す軟体動物
(8)Mを横にしたような数学の総和記号
(9)大相撲で勝負が長引きちょっと休憩

答え

1 6 8
7 9
2 4
3
5

▼ヨコのカギ
(1)アゲアシ
(2)ツチフマズ
(3)コガラ
(5)イシカリ
(7)メグミ
▼タテのカギ
(1)アテツコ
(4)チガイ
(6)アメフラシ
(8)シグマ
(9)ミズイリ

Sponsored Link

Sponsored Link

紹介していただけると励みになります!!

2016/6/10 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.6月9日、秋に行われるフランスの競馬レース・凱旋門賞に挑戦することが明らかになった、今年のダービー馬は?
A1.マカヒキ

Q2.6月3日、W杯の優勝メダルなどをオークションに出品し、チャリティーに寄付すると明らかにした、ブラジルサッカーの英雄は?
A2.ペレ

Q3.6月3日、来春公開の映画「キセキ-あの日のソビト-」が描いている、4人組覆面ユニットは?
A3.GReeeeN

Q4.6月3日、表彰式に出席した桂歌丸さんに、学生時代から新宿末廣亭や上野鈴本演芸場に毎月通っていたと語った文部科学大臣は?
A4.馳浩

Q5.6月3日、パイレーツ戦に1番中堅で出場したイチロー選手が達成した、日米通算記録は?
A5.700盗塁

Q6.6月3日、中国や台湾からの観光客が増えている、静岡市清水区が作品の舞台になっている人気アニメは?
A6.ちびまる子ちゃん

Q7.6月4日、国際オリンピック委員会のバッハ会長が、東京五輪について「画期的」と語ったのは?
A7.5競技の追加

Q8.6月3日、日テレ系「THE MUSIC DAY」で、再集結後初のテレビ歌唱を行うことが明らかになったロックバンドは?
A8.ザ・イエロー・モンキー

Q9.6月3日、高須クリニックの高須院長が、出版したばかりの自著「ダーリンは70歳・高須帝国の逆襲」を絶版にした理由は?
A9.書き直しを要求された

Q10.6月3日、伊達龍一郎名義で発表した幻の処女小説が、単行本に収められることが分かった、「沈黙」などの小説で知られる作家は?
A10.遠藤周作

政治・経済・社会・IT

Q1.6月9日、生育不良を招く病気「べと病」や日照不足で記録的不作に見舞われていることが報じられた、全国2位の収穫量を誇る佐賀県の農産物は?
A1.タマネギ

Q2.6月3日、セーヌ川が氾濫したため休館し、貴重な収蔵品を避難させると発表したのは?
A2.ルーブル美術館

Q3.6月3日、高価格帯家具から中価格帯への転換を打ち出し、全店舗をリニューアルしましたが、大幅な赤字になると発表した企業は?
A3.大塚家具

Q4.6月3日、「私が差し出せるのは、血と労苦、涙、汗だけだ」という有名な言葉とともに、新5ポンド紙幣にデザインされた人物は?
A4.ウィンストン・チャーチル

Q5.6月3日、高級化粧品ブランド「ローラ メルシエ」などを買収すると発表したのは?
A5.資生堂

Q6.6月3日、日本との国交樹立50周年を記念し、日本発路線の機内食で黒毛和牛を提供すると発表したのは?
A6.シンガポール航空

Q7.6月3日、J.D.パワーアジア・パシフィックが行った2016年コールセンター満足度調査で、5年連続トップになったのは?
A7.損害保険会社

Q8.6月3日、インドネシアにあるテッソニロ国立公園で雌の赤ちゃんが誕生した、絶滅危惧種は?
A8.スマトラゾウ

Q9.6月3日、理化学研究所の共同研究グループが開発した、発電システムに利用しているのは?
A9.シビレエイ

Q10.6月3日、米航空宇宙局と欧州宇宙機関が、これまで考えられていたスピードよりも5~9%速いと発表したのは?
A10.宇宙の膨張

旬な話題

Q1.理化学研究所のグループが発見し、日本に初めて命名権が与えられた「113番元素」に付けられた名前は?
A1.ニホニウム

Q2.ミキハウスの人種が異なる39人の赤ちゃんが奏でる歌のCMが話題になっていますが、その曲は?
A2.歓喜の歌

Q3.6月6日、第5子男児が誕生したことをSNSにて報告し話題になっているのは?
A3.つるの剛士

Q4.東京大の研究チームが米医学誌に発表した、血液検査で見つけ出す技術を開発した「がん」は?
A4.膵臓がん

Q5.6月6日、外務省が2年連続過去最多になったと発表したこととは?
A5.外国人に発給したビザ

Q6.7月から放送予定の「グ・ラ・メ!~総理の料理番~」にて主人公のシェフを演じるのは?
A6.剛力彩芽

Q7.6月3日、制作スタッフが「測量の日」の功労者に選ばれた番組は?
A7.ブラタモリ

Q8.5月末にホットドッグをリニューアルし、値段据え置きでソーセージの重量を約25%増量したのは?
A8.モスバーガー

Q9.英ロンドンなどでオープンして話題になり、7月には日本でもオープンすることが発表されたレストラン「THE AMRITA」の特徴は?
A9.裸で食事する

Q10.スイーツ専門店「ビアードパパ」で6月末まで登場予定の、白桃クリームが入っているのは?
A10.シュークリーム

2016/6/9 すぐたま ナンプレの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の ナンプレ の答えです。

関連記事

答え

※JavaScriptが無効に設定されているため表示できません。

651392748
827614395
394785126
982457613
516923874
473168952
149236587
265871439
738549261
050392040
827010395
304785106
900407003
016000870
400108002
109236507
265070439
030549060

※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。

2016/6/9 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
角×2 金×1

答え

☗4三角打
☖同歩
☗1六角打
☖同飛
☗3五金打

[手順詳細を表示]

2016/6/9 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(2)身体を動かすこと全般。マリン――、――マン
(3)血液型のひとつです
(4)テーマ―― セントラル――
(6)――相手だと油断していたら負けちゃった
(7)大げさに話すことを「話に――を付ける」といいます
(10)切ない(かもしれない)思い。――心、――わずらい

▼タテのカギ
(1)相撲の最後の取り組みを、「――の一番」ともいいます
(5)ワンペアやフルハウスやロイヤルストレートフラッシュなどの役があるトランプゲーム
(7)血液型のひとつです
(8)一の段から九の段まであります
(9)父の転勤で、知らない土地へ――した
(11)最後っ屁でも知られる哺乳類

答え

1 7 9
2 5
3 10 11
6 8
4

▼ヨコのカギ
(2)スポーツ
(3)ビー
(4)パーク
(6)カクシタ
(7)オヒレ
(10)コイ
▼タテのカギ
(1)ムスビ
(5)ポーカー
(7)オー
(8)クク
(9)ヒツコシ
(11)イタチ

2016/6/9 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.6月7日、夏の全国高校総体のバスケ県予選で、能代工業の連覇が47で途絶えた県は?
A1.秋田県

Q2.6月2日、オーストラリアにストレートで敗れ、2試合を残してリオ五輪出場を逃したのは?
A2.バレーボール男子

Q3.6月2日、ディズニー/ピクサー最新作「ファインディング・ドリー」の字幕版&吹替版の海洋生物監修を務めたのは?
A3.さかなクン

Q4.6月2日、AKBが今夏常駐して公演することが分かった、テーマパークは?
A4.USJ

Q5.6月2日、日テレ「金曜ロードSHOW!」で初放送されることが分かった、細田守監督の劇場版アニメは?
A5.バケモノの子

Q6.6月2日、大相撲クルーズに参加し「子供の頃、船乗りになりたかった」と語った、1級小型船舶操縦士の資格を持っている小結は?
A6.隠岐の海

Q7.6月2日、韓国のソウル市アックジョンにカフェがオープンした、フィンランド発祥のキャラクターは?
A7.ムーミン

Q8.6月2日、歌手生活50周年公演を中野サンプラザで行い、「狙いうち」など27曲を披露した歌手は?
A8.山本リンダ

Q9.6月2日、清武弘嗣選手の移籍が有力になったと複数メディアが一斉に報じた、欧州リーグを3連覇したスペインの強豪クラブは?
A9.セビリア

Q10.6月8日に公開されたゲームアプリ『星のドラゴンクエスト』の新CMで、出川哲朗と共演した主人公役の女性は?
A10.本田翼

政治・経済・社会・IT

Q1.6月7日、2019年に予定されている空港民営化について市が出資しないことが明らかになった「混雑空港」とは?
A1.福岡空港

Q2.6月2日、閣議で6月22日公示、7月10日投開票と決定したのは?
A2.参議院議員通常選挙

Q3.6月2日、全国の警察がこの1年で確認した自転車の危険行為のうち、最も多かったのは?
A3.信号無視

Q4.6月2日、米ウォールストリート・ジャーナル紙が「役に立たない一時的な救済」と批判したのは?
A4.日本の消費増税延期

Q5.6月2日、日立製作所が1兆3000億円を主に投資すると発表したのは?
A5.企業の合併・買収

Q6.6月2日、フリマアプリ「メルカリ」で売買できるようになったのは?
A6.自動車

Q7.6月2日、販売低迷やコスト増により過去1年半で80店以上が閉店するなど、インドで苦境に陥っている業界は?
A7.ファストフード

Q8.6月2日、Googleが提供している機能で、捜索が可能になったと発表したのは?
A8.iPhone

Q9.6月2日、国際見本市「北京科学技術博覧会」に登場し話題を呼んだ「巴鉄」とは何?
A9.1200人運べる超巨大バス

Q10.6月2日、史上最年少となる13歳の中学2年生が合格した、今年4月に実施された検定は?
A10.数学検定1級

旬な話題

Q1.日本三大松原の1つ『虹の松原』や、松のつく名産品が多くあることから、アニメ「おそ松さん」とコラボする事になった都道府県は?
A1.佐賀県

Q2.第2回全国メロンサミットinほこたで、毎月6日を「メロンの日」と定められたその理由は?
A2.6がメロンの形に似てる

Q3.6月5日、プロ野球にて日本最速となる163キロをマークした投手は?
A3.大谷翔平

Q4.6月8日からクリスピー・クリーム・ドーナツにて販売されているフルーツドーナツが話題ですが、そのフルーツとは?
A4.スイカ

Q5.7月7日に打ち上げの延期が発表されたソユーズのに搭乗予定の日本人宇宙飛行士は?
A5.大西卓哉

Q6.6月4日、国土交通省がの実証実験を行うことが分かった、再配達による地方での経済的損失削減のため「宅配ロッカー」を設置する場所は?
A6.道の駅

Q7.9月下旬まで期間限定販売予定の「コーヒーミルク氷」はどこで販売されている?
A7.コメダ珈琲店

Q8.バラの国際コンクールの「フロリバンダ」の部門にて日本から出品されたバラが3位に入賞し話題になっていますが、その国際コンクールの開催された場所は?
A8.モナコ

Q9.6月3日、文部科学省が中学・高校の「ある活動」に休養日を設けるよう学校に求める案を大筋でまとめ話題になっていますが、その活動とは?
A9.部活動

Q10.6月をもってTBSラジオが配信を終了することが明らかとなったことは?
A10.Podcast

2016/6/8 すぐたま ナンプレの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の ナンプレ の答えです。

関連記事

答え

※JavaScriptが無効に設定されているため表示できません。

127943685
864157932
953628471
736812594
281594763
495736128
512369847
648271359
379485216
107903680
000157032
903020471
036800094
201504703
490006120
512060807
640271000
079405206

※表示が崩れている場合は、F5キー等でページを再読み込みすると解決するかもしれません。

2016/6/8 すぐたま 詰将棋の答え

すぐたま(旧ネットマイル)の 詰将棋 の答えです。

関連記事

問題

9 8 7 6 5 4 3 2 1
(持ち駒)
金×2

答え

☗1三金打
☖同香
☗3三角成
☖同飛
☗2二金打

[手順詳細を表示]

2016/6/8 すぐたま クロスワードの答え

すぐたま(旧ネットマイル)の クロスワードパズル の答えです。

関連記事

問題

▼ヨコのカギ
(1)スウェーデンの隣。首都はオスロ
(2)横浜市や横須賀市や鎌倉市や葉山町の隣にある市
(3)スウェーデンの隣。首都はコペンハーゲン
(5)磁石につく金属といえば
(7)雷や親父と並ぶ怖いもの
(10)怒れる猛獣がむき出すもの

▼タテのカギ
(1)耳障りな雑音は
(4)てこをささえるところ
(6)昆虫の成人式?
(8)夫婦の「婦」の人
(9)食べられてしまう
(11)モーター―― ――便

答え

1 6 9
7
2 4 10 11
5 8
3

▼ヨコのカギ
(1)ノルウエー
(2)ズシ
(3)デンマーク
(5)テツ
(7)カジ
(10)キバ
▼タテのカギ
(1)ノイズ
(4)シテン
(6)ウカ
(8)ツマ
(9)エジキ
(11)バイク

2016/6/8 ニュースクイズの答え(InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等)

InfoQ、CMサイト、Gポイント、すぐたま、フルーツメール、Potora、Warau等で参加できる ニュースクイズ の答えです。

ニュースクイズ最新記事

この他にも、各サイトのクロスワードや詰将棋、ナンプレ等を攻略しているので、よかったら見ていって下さいませ(^^)

エンタメ・スポーツ

Q1.6月1日、バンダイが最新機種を7月16日に発売すると発表した、今年で20周年を迎える携帯型育成ゲームは?
A1.たまごっち

Q2.6月1日、スペインのサッカークラブ・バルセロナに所属するネイマール選手が練習に参加し、バッティングを行った米国のプロスポーツは?
A2.MLB

Q3.6月1日、参天製薬の目薬「サンテ40シリーズ」とのコラボ企画がスタートした、連載40周年を迎えた美内すずえさんの作品は?
A3.ガラスの仮面

Q4.6月1日、ABC「探偵!ナイトスクープ」で本格的に仕事復帰することが分かった、同番組で局長を務めている俳優は?
A4.西田敏行

Q5.6月1日、安田大サーカスのクロちゃん救出企画を急遽中止し謝罪した、TBS系の人気バラエティー番組は?
A5.水曜日のダウンタウン

Q6.6月1日、クロップ監督率いるリヴァプールへは行かないのかと、英「FourFourTwo」が質問した日本人選手は?
A6.香川真司

Q7.6月2日、一般女性との結婚を発表した、映画「独立少年合唱団」でデビューし、ドラマ「二丁目のホームズ」で初主演した俳優は?
A7.渡部豪太

Q8.6月3日、広島の黒田投手から、3者連続でホームランを打ったソフトバンクの選手は?
A8.柳田、内川、松田

Q9.6月1日、劇場版アニメが来年公開される、1975年~77年まで週刊少女フレンドで連載された大和和紀さん原作の少女漫画は?
A9.はいからさんが通る

Q10.6月2日、出場機会を得るため、レアル退団を希望していると報じられた、サッカーコロンビア代表選手は?
A10.ハメス・ロドリゲス

政治・経済・社会・IT

Q1.6月7日、民主党の大統領候補指名を獲得した史上初の女性となることが確実となったと報じられた候補者は?
A1.ヒラリー・クリントン

Q2.6月1日、1975年の発売からシリーズ販売冊数が累計28億冊を突破した、コクヨの製品は?
A2.キャンパスノート

Q3.6月1日、おおさか維新の会が参院選東京選挙区への擁立を検討している、元長野県知事は?
A3.田中康夫

Q4.6月1日、ドナルド・トランプ氏が人気を集めていることについて「説明できない」と答えた、英国の宇宙物理学者は?
A4.スティーブン・ホーキング

Q5.6月1日、個人情報約10万3千人分の名簿が流出した問題で、約1万8千人が今も使用していることが分かったのは?
A5.健康保険証

Q6.6月1日、女性や高齢者の来店を増やす狙いから、ローソンが7月から実施するのは?
A6.食品など約500品目増やす

Q7.6月1日、和歌浦湾で釣り上げられ、和歌山県海南市船尾の県立自然博物館で展示されている魚は?
A7.黄金のハモ

Q8.6月1日、ユネスコ無形文化遺産への登録を目指して提案した「来訪神 仮面・仮装の神々」の審査が先送りされた理由は?
A8.審査件数の上限を超えたため

Q9.6月1日、インドのプラサド通信相が、インターネットで販売すると発表したのは?
A9.ガンジス川の「聖水」

Q10.6月6日、米国の携帯電話大手であるTモバイルUSが発表した、契約者に無償提供するものとは?
A10.株式

旬な話題

Q1.10月15日、菊池寛賞が贈られることが分かった、「笑っていいとも!」の司会を長年務めたことでも有名なタレントは?
A1.タモリ

Q2.10月16日、「僕らは舞い上がってしまっていたのかもしれない」と語り、ロックバンドU2のボノが謝罪した、最新アルバムでiTunesユーザに行ったあることとは?
A2.無料配信による自動ダウンロード

Q3.10月9日、第3弾の製作が正式決定したと報じられた、マシュマロマンなどが登場する80年代に大ヒットしたハリウッド映画は?
A3.ゴーストバスターズ

Q4.10月8日、自身初めてとなる写真集を発売することが分かった、天使ずぎるアイドルと呼ばれている人物は?
A4.橋本環奈

Q5.10月16日、武田薬品工業とユーグレナが、包括提携したと発表した製品に配合される藻の一種は?
A5.ミドリムシ

Q6.10月14日、最高裁が大幸薬品の上告を退けたため、一般名称であることが確定した、ラッパのマークでお馴染みの胃腸薬は?
A6.正露丸

Q7.10月13日から14日にかけて九州・四国・本州に上陸・通過した台風19号のアジア名は?
A7.ヴォンフォン

Q8.10月9日、安倍晋三首相が誕生日プレゼントに釣り道具を贈ったことが分かった、11月のAPECで首脳会談を行う大統領は?
A8.プーチン大統領

Q9.10月7日、H2Aロケット25号機に搭載され打ち上げに成功した、気象衛星の名称は?
A9.ひまわり8号

Q10.10月14日、 楽天の来季監督に就任することが決まった“デーブ”の愛称として知られる元西武ライオンズに入団した選手は?
A10.大久保博元